FAA発表、今年民間機で発生した手荷物/貨物のバッテリー関連事故は少なくとも17件 40
ストーリー by headless
事故 部門より
事故 部門より
米連邦航空局(FAA)の発表によると、民間機の手荷物や貨物に含まれるバッテリーが過熱・発煙・発火・爆発する事故は、今年に入って少なくとも17件あったそうだ(リポート: PDF、
Consumeristの記事)。
データは5月22日時点のもので、FAAが把握している事故のすべてが記載されているわけではないとのこと。このうち旅客機に関連する事故は12件で、貨物機関連が2件、残り3件は不明となっている。ただし、不明のうち2件は事故の内容からみて、旅客機の乗客が持っていたバッテリーが地上で発煙または爆発したもののようだ。また、飛行中に発生した事故は9件、地上での事故は7件、不明が1件となる。なお、飛行中の事故はいずれも旅客機で発生している。
バッテリーの種類はすべてリチウムイオンで、製品としてはモバイルバッテリー4件、携帯電話3件、モバイルバッテリー+携帯電話1件のように、モバイルバッテリーや携帯電話での事故が最も多い。携帯電話の種類はiPhoneが2件、未確認(Samsungと報告されている)1件、不明1件。iPhoneのうち1件は座席に押しつぶされて発煙、もう1件は充電中に過熱したという。Samsungと報告されている1件は郵便物らしい。
このほか、電子タバコが3件、ノートPCが2件、電動工具用のスペアバッテリー1件、カメラ1件、ノイズキャンセリングヘッドフォン1件、不明1件。ノイズキャンセリングヘッドフォンは日付や経路、事故の内容からみて、先日Beats製のヘッドフォンと報じられた事故とみられる。ただし、情報源はメディアになっており、航空会社や当局から報告を受けたものではないようだ。
ノートPCのうち1件は貨物で、94Whのバッテリーを搭載したノートPC13箱のうち1箱が地面に叩き付けられたことが原因だという。もう1件のノートPCは機内で飲み物をこぼしたことが原因らしい。不明の1件はバッテリーを含む貨物を爆発するまでドリー(台車)で引きずってしまったとのことだ。
データは5月22日時点のもので、FAAが把握している事故のすべてが記載されているわけではないとのこと。このうち旅客機に関連する事故は12件で、貨物機関連が2件、残り3件は不明となっている。ただし、不明のうち2件は事故の内容からみて、旅客機の乗客が持っていたバッテリーが地上で発煙または爆発したもののようだ。また、飛行中に発生した事故は9件、地上での事故は7件、不明が1件となる。なお、飛行中の事故はいずれも旅客機で発生している。
バッテリーの種類はすべてリチウムイオンで、製品としてはモバイルバッテリー4件、携帯電話3件、モバイルバッテリー+携帯電話1件のように、モバイルバッテリーや携帯電話での事故が最も多い。携帯電話の種類はiPhoneが2件、未確認(Samsungと報告されている)1件、不明1件。iPhoneのうち1件は座席に押しつぶされて発煙、もう1件は充電中に過熱したという。Samsungと報告されている1件は郵便物らしい。
このほか、電子タバコが3件、ノートPCが2件、電動工具用のスペアバッテリー1件、カメラ1件、ノイズキャンセリングヘッドフォン1件、不明1件。ノイズキャンセリングヘッドフォンは日付や経路、事故の内容からみて、先日Beats製のヘッドフォンと報じられた事故とみられる。ただし、情報源はメディアになっており、航空会社や当局から報告を受けたものではないようだ。
ノートPCのうち1件は貨物で、94Whのバッテリーを搭載したノートPC13箱のうち1箱が地面に叩き付けられたことが原因だという。もう1件のノートPCは機内で飲み物をこぼしたことが原因らしい。不明の1件はバッテリーを含む貨物を爆発するまでドリー(台車)で引きずってしまったとのことだ。
モバイルバッテリー (スコア:2)
現実的な問題として、仕事を行う上で、パソコンやスマホが必須な以上は、
はやく安全なバッテリーを搭載した「現実的なスペックの」パソコンやスマホを開発してほしい所存……
Re:モバイルバッテリー (スコア:1)
軽薄短小を目指したのでバッテリーの設計にマージンが少なくなったというのも
ひとつの要因ですね。
薄さや軽量化ってある所を過ぎるとどうでもよくて、あとは見た目でしかないもんなー
Re: (スコア:0)
航空機対応のパソコンやスマホはバッテリーをLiFePO4に換装するって手が。
まあ現状のスマホはほとんどバッテリーを自分で交換できないんだけどな。
通勤電車で発生は聞かないがなぜだろう (スコア:2, 興味深い)
通勤電車で発火はいまのところ聞いたことないけど、なぜだろう。
都内の通勤電車中のデバイスの数というか密度からいったら航空機の比じゃないと思うが
Re: (スコア:0)
通勤電車かどうかは知らないけど、電車の中で発火した事故は何件かありますね。
電車の場合はイザというときは上着か何かを被せて持ち、窓を開けて外にポイって投げ捨てれば死者が出るのは避けられそうですけど、新幹線での焼身自殺の例があるように、簡単に窓が開けられない車両は危険かも。
満員電車の圧迫によりポケットのスマホが破損し、バッテリーが発火したりするとかなりヤバいかもしれませんね。
でもそれはバッテリーのせいというより、殺人的な満員状態を解消しない鉄道会社、禁止しない行政のせいですね。
実際の世界シェアから見ると (スコア:0)
世界シェアではAndroidが8割超、iPhoneは2割弱なのに、
過熱発熱発火事故の件数では
・iPhoneが2回
・サムスン製バッテリーが郵便荷物の状態で1回
(Android機種用バッテリーなのかガラケ的機種用バッテリーなのかは不明、低圧貨物室での話の可能性大)
という結果になっていますね
さすがにiPhoneについて事故が多すぎると感じます
一つ間違えば墜落もありえるのですから
Re:実際の世界シェアから見ると (スコア:1)
Samsung製の携帯電話らしいという話で、バッテリーの製造元の話は一切出ていません。
地上ですよ。
Re: (スコア:0)
そんな判断をするにはサンプル数が少なすぎるかと。
実際にそういう傾向があるのだとすれば、厳しく検品するラインをSamsungに食われている影響なんかはあるかもしれません。
Re: (スコア:0)
> そんな判断をするにはサンプル数が少なすぎるかと。
そもそもが「1件でもあったらダメ」なのに、
Androidに対するシェア比率が2割もないAppleのiPhoneが2回もあるのは異常でしょう
Re: (スコア:0)
親コメは、iPhoneとAndroidのどちらがバッテリー事故が多いかを判断するには、
統計的に見てサンプルが少なすぎると言ってます。
それに対して、あなたの「そもそもが「1件でもあったらダメ」」で「異常でしょう」というのは、
iPhone・Androidに限らずバッテリー搭載機器共通の問題として切り分けて考えるべきだと思いますよ。
別ツリーで指摘されていますが「iPhoneのうち1件は座席に押しつぶされて発煙」なので、
少なくともこの1件はカウントしない方がいいでしょうね。
Re: (スコア:0)
横から失礼。見苦しいぞ > 負け組無能
座席の隙間にスマホが落ちるなんてことはiPhoneに限らず大量に発生していることで、
そこでiPhoneだけが発火したということは重要な考慮要素ですよ
はいダウト。「座席の隙間にスマホが落ちること」と
「スマホが座席に押しつぶされること」は等価ではないよ
・座席の隙間に落ちたスマホが座席に押しつぶされた状況下で
・そのうちのiPhoneは発煙したがAndroid機は発煙しなかった
ということを観測できなければ、統計マジックに騙されたマヌケが
裏も取らずに妄想で暴走してる痛い絵図でしかないよ
それから発火ではなく発煙ね。頭に血が上るとそんなことも区別できなくなるんだね
Re: (スコア:0)
「少数の法則」とか、そういう言葉を聞いたことがないんだろうね。
Re: (スコア:0)
> 「少数の法則」とか、そういう言葉を聞いたことがないんだろうね。
#3225731 にもあるとおり、「1回でも起きたらダメ」なものなんですが?
Apple製品の不具合で飛行機が一回や二回墜落しても問題ないんだ少数の法則なんだ、とでも叫ぶんでしょうか?
※ しかもiPhoneは「2回」事故を起こしているので言い逃れなど不可能です
スラドはいつからApple信者の方が現実湾曲妄想を振りまく場になったのでしょう?
Re: (スコア:0)
「1回でも起きたらダメ」という自分で勝手に決めた基準を前提に話してもらっても困る。
Re: (スコア:0)
> 「1回でも起きたらダメ」という自分で勝手に決めた基準を前提に話してもらっても困る。
いっさいの冗談抜きで、あなたの異常なApple信仰に対して恐怖を抱かざるを得ません
あなたからの意見をつけられてもこちらの気分が悪くなるだけですのでこのコメ配下では以降無視させていただきます
Re: (スコア:0)
そして誰もいなくなった
Re: (スコア:0)
単純にサムスンは、機内持ち込みが禁止だからじゃないですか?
Re: (スコア:0)
iPhoneの事例に「座席に押しつぶされて発火」とあるが、そんな状況でも絶対に発火しない携帯などこの世に存在しないぞ。
あ、知らないかもしれないから言っておくが、ここで言及されているのはおそらくエコノミークラスの手動シートではなく、ビジネスクラス以上に設置されている電動シートのことだからね。あれは大人一人載せて姿勢を変えなければいけないから、携帯一個をひき潰すくらいたやすくやってのける出力を持っているし、手足を挟みこまない程度の安全は確保されているものの、携帯くらいの薄さのものについては必ずしもその限りではない。
Re: (スコア:0)
2割弱というか13%程度ですね....iPhone のシェア
電子タバコがやけに目立たない? (スコア:0)
機内に持ち込まれると予想される確率にヒックして、電子タバコの事故率が非常に多く感じます。
日本の成人喫煙率が2割切ったはずで、それでも世界的に見た場合高めと言われています。
電子タバコへの転換率が50%はいってないと思われるので、電子タバコを機内に持ち込む乗客の割合は、過大に見積もっても10%いかないと予想されます。
Re:電子タバコがやけに目立たない? (スコア:2)
電池一本から2桁アンペア引いたりするので、吹き飛びもするだろうなあという気はしますかね。
Re:電子タバコがやけに目立たない? (スコア:1)
最近の旅客機って完全禁煙じゃなかったっけ。
持ち込むだけなら良いのか or 預入不可なので持ち込むしか無いのかな。
使用していない状況下で発火(?)してるのなら怖いというか、設計が悪そうに思えてしまう。
事故の確率を減らすには (スコア:0)
充電池は放電させないと持ち込み不可にとか?
出発ロビーに放電器を設置
#そしてロビーで火災
Re:事故の確率を減らすには (スコア:2)
燃えた時のエネルギーは何か意味があるほどには変わらないんじゃないかと。むしろ無理な放電で危険が増すでしょう。
Re: (スコア:0)
発火メカニズムはいくつかあるけどそのうちの1つが外部的な端子のショートもしくは内部的な破損によるショート。
これらは放電しておけば防げる。
Re: (スコア:0)
そのうちモバイル機器の機内モードが、完全に外部電源のみで本体を駆動して、バッテリーは充電も放電もせずに切り離す、という仕様になる予感。
Re: (スコア:0)
ついに乾電池ルネサンス時代の到来か!
Re:母数が (スコア:1)
1年の間に飛行機で旅行する人は33億人、5ヶ月では14億人。(https://www.mlit.go.jp/common/001116059.pdf)
FAAの報告によるとこの5ヶ月での発火件数 17件。
したがって、
旅行者の手荷物又は預入荷物が発火する確率 17/14億人=0.0000012%
飛行中の発火する確率 9/14億人= 0.00000064%
Re: (スコア:0)
どういう「母数」を求めてるんだよ。バッテリーの数か?便数か?インシデントの数か?
母数が書かれていないと意味のないデータもあるけど、これは母数のある必要ないデータ
なんとも言えないなら何も書くなよ
Re: (スコア:0)
母数はかなり大きそうってのは、想像つくけど。