パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年8月のハードウェア人気記事トップ10
13394662 story
携帯電話

HMD Global CPO曰く、スマートフォンのRAMは4GBで十分 131

ストーリー by hylom
増やせないから最初から多い方が安心というのはある 部門より
headless曰く、

HMD GlobalはフラッグシップモデルのNokia 816日に発表したが、内蔵ストレージとRAMは64GB+4GBの組み合わせしか用意されていない。これについて最高製品責任者(CPO)のJuho Sarvikas氏が説明している(The Indian ExpressSoftpedia)。

Nokia 8はSnapdragon 835や5.3インチのQHDディスプレイを搭載し、フロント/リアともにZEISSの光学系を採用した13メガピクセルカメラからの映像を同時に1画面として撮影可能な「Bothie」機能を搭載するなどの高性能を誇る。しかし、内蔵ストレージとRAMの容量が性能に見合わないとの声も出ているようだ。

Sarvikas氏によれば、内蔵ストレージ128GBのモデルなどをバリエーションとして用意するのは良いアイディアではあるが、バリエーションを増やせば供給に問題が出てくるとし、現時点では64GB+4GBモデル以外を発売する計画はないという。

また、標準のAndroidではそれほど多くのRAMを必要としないと指摘。Google Playの利用できない中国ではメモリー消費の多いアプリも出回っているため、オンボードのRAM容量を増やすのは無駄ではないが、Google Playで入手可能なアプリを使う限り、RAM容量の増加によるメリットはあまりないとのこと。

スマートフォンのRAMに関しては、Huawei COOの老施氏も4GBで十分だと主張している。

13392411 story
電力

褐炭から水素を取り出し、液化して日本に海上輸送するアイデア 52

ストーリー by hylom
石油ガスの次は水素を輸入する時代か 部門より
maia曰く、

オーストラリアに豊富にある褐炭から水素を取り出し、液化して日本に海上輸送するアイデアがある(産経新聞)。

記事で紹介されている川崎重工は宇宙開発の経験を生かし、水素液化、海上輸送、陸上輸送、水素発電といった一連の水素関連技術開発を進めているという(Kawasaki Hydrogen Road)。褐炭は埋蔵量は多いが、乾燥させると自然発火しやすく、輸送に適さない。また、水素を取り出す時に発生するCO2は、枯れかけの海底ガス田に貯留する。

水素はセ氏マイナス253度で液化し、ステンレス製の二重構造タンクで海上輸送する。日本の港に接岸するまでのコストは1立方mあたり29.8円で、液化天然ガス(LNG)より高いが、太陽光や風力を下回るとみているらしい。水素の主な用途は水素発電らしいが、燃料電池車(FCV)にも使え、タンカー2隻体制でFCV 300万台分の水素をまかなえるという。

2020年に1250立方mのタンクで海上輸送の実証試験を始め、2030年に商業化したいという。ところでこのアイデア、コストがどうなのというところと、また水素の貯蔵・輸送にはほかにもアイデアがあるので(アンモニア、有機ハイドライド、水素吸蔵合金)、比較してどうなんだろう。

13378179 story
ノートPC

Consumer Reports、MicrosoftのSurface製品から推奨製品の認定を外す 63

ストーリー by headless
認定 部門より
Consumer Reportsは10日、MicrosoftのSurface製品の信頼性が低いとして、推奨製品の認定を外したことを明らかにした(Consumer Reportsの記事BetaNewsの記事The Vergeの記事Windows Centralの記事)。

Consumer Reportsではサブスクライバーを対象に、各自が所有・使用している製品に関する調査を実施しており、調査結果に基づいて信頼性を判定する。今回のデータは2014年から2017年の初めまでに新品を購入したノートPCおよびタブレットPC計90,741台が対象だ。Consumer Reports National Research Centerでは、Microsoftのノート/タブレットPCについて、購入してから2年目の終わりまでに25%が故障すると予測している。なお、多くの回答者が起動中の問題を指摘しているとのことで、ハードウェアの故障なのかどうかは明確でない。

Consumer Reportsは調査を年次で実施しており、Microsoft製品の故障率を予測するのに必要なデータが集まったのは今回が初めて。Microsoftのノート/タブレットPCの予測故障率は他の多くのブランドよりも高く、統計的に有意だという。これまで推奨製品とされていたMicrosoft製品で認定が外されたのはSurface Laptop(128GBモデルおよび256GBモデル)とSurface Book(128GBモデルと512GBモデル)の4モデル。予測故障率は調査以降に発売されたモデルも対象であり、6月に発売されたSurface Proも推奨できない製品となる。

調査結果についてMicrosoftはConsumer Reportsに対し、実際の返品やサポート依頼件数はConsumer Reportsの予測故障率と大幅に異なり、Surface所有者の実体験および世代ごとに向上するパフォーマンスや信頼性を正確に反映していないとコメントしたという。

また、MicrosoftのMicrosoft Devices担当コーポレートバイスプレジデントのパノス・パナイ氏は、Surfaceデバイスにおけるユニット当たりのインシデント発生率は世代を追うごとに改善されており、現在は1%未満だと反論。Surface Pro 4とSurface Bookにおける顧客満足率は98%と高く、Surface Laptopや新Surface Proも高評価を獲得し続けていると述べ、Surfaceデバイスの品質に自信を示している(Microsoft Devices Blogの記事)。
13378634 story
AMD

Ryzen Threadripper夜間販売、購入者は30人程度 106

ストーリー by headless
価格 部門より
shesee 曰く、

AMDのハイエンドCPU「Ryzen Threadripper」の夜間販売が10日に行われたが、集客も少なく秋葉原全体で30人程度しか買わなかったようだ(ASCII.jpの記事AKIBA PC Hotline!の記事)。

米国での価格は16コアの1950Xが999ドル99セント(12日時点の為替レートで約109,149円)から、12コアの1920Xが799ドル99セント(同約87,319円)からとなっている。一方、日本での販売価格は税込でそれぞれ157,464円、125,064円と大幅に高い。

そのため、パーツショップからはAmazon.comで購入するよりも仕入れ値の方が高いとの愚痴も出ている。また、通常は代理店価格について触れないPC系メディアでも、価格設定の高さや海外通販で購入する人の存在が指摘されるなど異例の事態になっている。

ちなみに、AMDが1950Xの競合製品と位置づけ、米国では同価格に設定したIntel Core i9Xの国内での実勢価格は115,000円~125,000円程度。性能ではThreadripperが圧倒してるとはいえ、割高感は拭えない。

13388196 story
変なモノ

PC-98の起動音を再現できるPCIeカード 61

ストーリー by hylom
Macの起動音すらなくなったこの時代 部門より

2014年に発売されたPC-98シリーズの起動音を再現するキット(過去記事)の新バージョンが発売された(AKIBA PC Hotline!)。

2014年に発売されたものは単なる基板でありPCへの設置方法は使用者のアイデア次第というものだったが、今回のバージョンはPCI Expressコネクタに接続して利用できるようになっている。さらに小型ながらスピーカーも搭載されている。

13384068 story
Android

Essential Phone販売開始、Androidバージョンアップデートは2年間提供 34

ストーリー by headless
発送 部門より
「Androidの父」ことアンディ・ルービン氏が16日、Essential Phone(Essential PH-1)の販売開始を発表した(Essentialのブログ記事9to5Googleの記事The Vergeの記事VentureBeatの記事)。

Essential Phoneは現在のところ、公式サイトの注文ページのほか、パートナーキャリア(米国ではSprint、カナダではTELUS)やAmazon.com(SIMフリー)、Best Buy(Sprint版)のWebサイトで注文できる。公式サイトの購入先選択画面では米国とカナダのみ発送となっているが、注文ページでは米国のみ発送との記載がみられ、発送時期も準備が整い次第通知すると説明されている。ただし、事前予約した人に対しては、決済情報を入力すれば7日以内に発送するとの通知が送付されているという。他社のWebサイトから注文した場合は9月1日までに入手可能となるようだ。Amazon.comでは日本への発送も可能となっている。カラーバリエーションはBlack Moonのみだが、今後Pure Whiteが追加されるとのこと。

なお、ルービン氏によれば、Essential Phoneにはバージョンアップデートが2年間、セキュリティアップデートが3年間提供されるという。アップデート提供期間としてはGoogleのNexus/Pixelデバイスと同様のものになる。発売時点でのAndroidバージョンは公式サイトに記載されていないが、Best BuyのWebサイトではAndroid 7.1 Nougatとなっている。
13386848 story
マイクロソフト

日本マイクロソフトがSurfaceのマスコットキャラクターの名前を募集中 77

ストーリー by hylom
プロは何を使っても描けるような気も 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Surfaceのマスコットキャラができたらしい。現在名付け親を募集中で、採用されるとSurface Pro本体とSurface Pen、Surface Dialがもらえる(PC Watch)。

キャンペーンではSurface Pro本体とSurface Pen、Surface Dialの組み合わせを「絵描きの三種の神器」だとして、漫画やイラスト制作に有用とアピールしている。また、漫画家・イラストレーターの濱元隆輔氏がこれらを使ってマスコットキャラクターを描いている様子を紹介した動画も公開されている。

13393772 story
変なモノ

PCのPCIやメモリスロット、SATAコネクタに接続するノイズフィルタ 65

ストーリー by hylom
コンデンサマニアの方いかがでしょう 部門より

PCのPCI/PCI Expressカードスロットやモリスロット、SATAコネクタなど接続することで、「マザーボードやそのほかのカードに対して電力ノイズを低減する」というノイズフィルタ3製品が発売された(PC Watch)。

PCI/PCI Expressカードスロットに接続して使用する「AXF-104ULTRA」は4,320円で、カード上に大量のコンデンサが配置されているのが分かる。また、メモリスロット用の「AXF-75」はNECトーキン製のプロードライザ(ノイズ吸収デバイス)を採用しているという。こちらの価格は5,400円。SATAコネクタ接続の「AXF-94ULTRA」は光学ドライブなどのコネクタに接続して利用するもので、3,240円。

13389067 story
ストレージ

Windows 10の次期大型アップデート、コンシューマー向けエディションでReFSの作成機能が削除 26

ストーリー by hylom
結局MS的にはReFSはどういう扱いなんだ 部門より
headless曰く、

Windows 10 Creators Updateで強化されたReFS(Resilient File System)のサポートだが、Fall Creators Updateでは再び変更されるようだ(Microsoftサポート技術情報Ars Technica)。

17日に更新されたWindows 10 Fall Creators Updateで削除または非推奨となる機能のリストで明らかになったもので、ReFSの作成機能が利用できるのはWindows 10 EnterpriseおよびWindows 10 Pro for Workstationsのみになるとのこと。これら2エディションを除くすべてのエディションでは作成機能が削除され、読み書きのみが可能となる。

このほか、リストでは「同期の設定」に関する説明が更新され、「同期の設定」オプションがこれまで通り利用可能となることが明記されている。

13374052 story
ニュース

韓国で携帯扇風機のバッテリー発火事故が相次ぐ 39

ストーリー by hylom
今度は扇風機か 部門より
KAMUI 曰く、

韓国で流行している携帯型の扇風機で発火事故が発生しているそうだ(朝日新聞)。

この「携帯扇風機」というのは手に持って使うもので、持ち手の部分にバッテリーが入っている。朝日の記事では「バッテリーにリチウム電池を使用」とあるが、これがいわゆるリチウムイオン電池なのかはちょっと判らない。韓国内で流通している携帯型扇風機の約3割が安全確認申告がされていない不法製品だそうで、多くは中国で製造された物のようだ。

今年5月のゴゴ通信の記事でもこの事故について取り上げていたが、そちらには写真もある。韓国のニュース記事にも写真があった。

……あれ? これってアマゾンとかで普通に売ってるんじゃね?(汗)

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...