パスワードを忘れた? アカウント作成
12712748 story
原子力

福井県の高浜原発3・4号機、大津地裁が運転停止の仮処分を出す 172

ストーリー by hylom
STOP 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

福井県にある関西電力の高浜原子力発電所3号機と4号機に対し、原発から30~70km圏内に居住する住民らが運転の停止を求める仮処分を申し立てていた問題で、大津地方裁判所・山本善彦裁判長が運転の停止を求める仮処分を決定した。稼働中の原発に対する停止処分が認められるのは初めて(日経新聞朝日新聞)。

住民らは原発の外部電源や使用済み核燃料プールなどの耐震強度が新規制基準でも低く、汚染水対策なども定められていない点や、想定する地震の震度が小さすぎるなどと主張し、安全性の観点から運転中止を求めていた。いっぽう関西電力側は新規性基準は原子力規制委員会が作成していること、非常用電源は最高レベルの耐震強度を求めている、基準地震動についても十分余裕を持たせていると主張していた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 関連ストーリー (スコア:5, 参考になる)

    by ogino (1668) on 2016年03月09日 18時41分 (#2977714) 日記

    なぜ関連ストーリーに

    が出ないんでしょうか。

    連続してトラブルを起こしたことが決定に影響していないとは限りません。決定文は見つかりませんでした。

    住民らは11年8月にも高浜原発などの再稼働禁止を求める仮処分を申し立てたが、大津地裁が14年11月、避難計画が未整備な点などを挙げて「原子力規制委が早急に再稼働を容認するとは考えがたい」と却下。
    朝日新聞 [asahi.com])

    地裁の想定よりずっと早く再稼働容認となったのが、拙速と判断されたのかも。仮処分の意義は判決がでるまで「安全側に倒しておく」こととも言えるわけで。

    • by Anonymous Coward on 2016年03月10日 9時11分 (#2977981)

      3.11後の民主政権時代に作られた原子力規制員会ですが、安倍政権になってから、原子力ムラ住人の田中氏を委員長に据えました。
      その時から原子力規制委員会は事実上の原子力推進委員会になってしまいました。

      安全対策が万全ではない原発の稼働を規制するのが役目のはずが、どうすれば再稼働できるか抜け道や大義を与える委員会になってしまいました。

      それを踏まえまして、避難計画すら整っていない高浜原発の再稼働を、常識的に考えて原子力規制員会が認めるわけがないと大津地裁では思ってたんです。
      最初の再稼働差し止めの仮処分申請を却下した理由もそう言ってたわけです。

      ところが安全対策なんかすっとばして再稼働を認めてしまったんです。
      事故が発生した時の住民の避難計画がまだできてません。
      (非現実的な希望的観測に基づく避難計画はあるようですが)

      こうなってしまっては停止の仮処分を出さざるを得ないでしょう。

      一方の福井地裁で、再稼働禁止の仮処分を出した判事が異動(更迭?)された直後に仮処分取り消しをしましたが、こちらのほうが異常な判断です。

      親コメント
  • 根本的に (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2016年03月09日 18時27分 (#2977706)

    くどいようだけど
    何度も繰り返すけど
    安全基準審査は安全を保証するものではない
    当然再稼働の妥当性の議論とは別問題
    住民の安全と
    企業の利益と
    公益性の問題
    更に電力会社やその出資者について
    リーマン・ショックの時みたいに大きすぎて潰せない
    ここでも公益性の問題が出てくる
    柏崎はじめ大きな原発はエネルギー問題と関係なく金余り時代に計画されたという現実を直視しないといけない
    大手生保のぶっこみ具合からいって稼働できないとなると確実に金融問題になる
    「いい時にぼろ儲けしていた連中を助けるなんて!」
    という感情論も出てくる
    難しいけどきちんと議論しないといけない問題

    • by vax730 (32985) on 2016年03月09日 21時08分 (#2977820)

       原発の大増設はオイルショックが原因です。まさにエネルギー問題が原因です。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年03月09日 19時05分 (#2977730)

    別に原子炉を動かすなとは言わないけどさ、一度国内で原発事故が起きたんだから対策してから動かさないとダメだと思うんだよね。
    でも高浜原発にはフィルターつきベント設備がない(2018年までに作ると関西電力は言ってる)し、福島第一原発事故で対策に役だった免震重要棟もない。原発動かしたいならそういうの作ってからにしなよ。今後作るから動かしてもいいよね?とか住民をバカにしたハナシだと思うよ。判決は当然だと思う。

  • 今後、高浜原発停止の仮処分が覆ったら、停止していた期間の関電の損害ってどうなるんだろう。
    やっぱ原告側に損害賠償請求する事になるのか?
    請求する事が可能なら、仮処分に対する牽制として関電はきっと請求してくると思うけど、どうするんだろう。

    • 九電の場合は川内原発の運転差し止めの仮処分申請を起こした原告に対して損害賠償をちらつかせて申し立てを取り下げさせていますね。

      http://www.at-s.com/news/article/science/28361.html [at-s.com]

      九電は仮処分の審尋で「再稼働が遅れれば、1日当たり約5億5千万円の損害を被る」との準備書面を提出。
      申立人が賠償に備えて担保金を積み立てるよう命じることを地裁に求めた。
      地裁は命令を出していないが、住民側の弁護団が申立人に賠償請求の可能性を説明した結果、約10人が申し立てを取り下げた。

      --
      一人以外は全員敗者
      それでもあきらめるより熱くなれ
      親コメント
  • 滋賀県ということで、琵琶湖 [wikipedia.org]を抱えてるわけですよ。関西の多く・大阪と京都南部に限れば水源の大半を担ってると言ってもいいでしょう。
    で、この琵琶湖から数十キロ程度の西北側に、今回の高浜原発を始めとする原発銀座があって、福島第一のような事故が起こったら、風向き次第では数時間ちょっとで琵琶湖の周辺都市に届く [seesaa.net]可能性があるわけです。
    そして、偏西風の事を考えると、原発銀座の東側に琵琶湖があるというのは洒落にならない訳ですよ。
    だから、これだけ必死に裁判が繰り返されてるんですよね。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月09日 18時08分 (#2977697)
    最悪、隕石やミサイルが落ちてくる可能性もあるわけで絶対に事故を起こさない原発なんて製造不可能なんだから国土の真ん中で動かすのはやめれ
    どうせ発電所なんて離島でもなければ何処でつくっても大差ないんだから、なにが起きても国家の存続には支障の無い鹿児島とか北海道で動かせばいいだろ
    • なにが起きても国家の存続には支障の無い鹿児島とか

      冬の楽しみ、焼き芋が食えなくなってもいいならどーぞ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      北海道で原発事故が起きると最悪食料供給が止まりますよ?

      • by Anonymous Coward on 2016年03月09日 19時18分 (#2977737)

        基本的にプルームの多くは東に行くんだから、
        北海道の東端にズラズラ並べればいいじゃない。

        …という話を2011年頃(事故後)にしたら、ヒトデナシ扱いされました。
        まぁわからんでもないけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まー日本海側に作るのはどう考えても悪手ですよね
          総合的な気流の傾向を考えたら東北~千葉の太平洋沿岸以外には作れないと思う
          福井の原発銀座とか伊方とか浜岡とか玄海とか何考えてそこに作ったのかと

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      大差ないってことはないと思いますが大都市近郊は避けて欲しいですね。
      国全体を犠牲にするよりは地方を犠牲にする福島メソッドには一理あると思います。

    • by Anonymous Coward

      送電ロスの問題があるんで、超電導送電が実用レベルにならないと厳しいかな?あと陸地は農地とか住宅地とか都市開発など利用用途があるんで、海上原発あたりにしといて欲しい。

      • by Anonymous Coward

        いやいや。。UHVとかもあるし、直流送電でもいいわけですし。。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月09日 18時31分 (#2977708)

    http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3994.html?sp [fc2.com]特別に、異常な裁判官というわけではなさそう。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月09日 18時35分 (#2977712)

    なんで毎度毎度原発関連のニュースは即座にここにあがってくるの?

    • by Anonymous Coward on 2016年03月09日 18時48分 (#2977720)

      一方でタレコミがたくさんあっても某セキュアな企業絡みのネタは華麗にスルー。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アレゲな原発芸人や原発文化人がたくさんいるからじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      今日は原子力の話題が投稿時で四種五件。(IAEAジカ熱・本件×2・柏崎刈羽原発・大学研究用原子炉)
      取り上げられたのは、その内一つに過ぎない。

      • 原子力の話題ねぇ。タレこみもいいけど、今読んでいる東電事故の舞台裏を描いた体験漫画が興味深い。

        新作マンガ [ponpo.jp]

        新作マンガとその解説について

        マンガの形式をとってはいますが、自分でもおもしろくないと思いつつ描いています。 そもそもマンガならオチをつけなければならないのですが、どれもこれもオチがあるようなないような… ですからあくまで「東電福島事故当時になにがあったのか」「原子力安全委員長はどんな体験をしたのか」を描いたものと思ってご覧ください。 私は長年、研究者だったものですから、文章は「根拠を示して」「客観的に」書くのが習慣となっています。 その反動もあり、私情を入れ、人の悪口も含め、感じたことを吐き出す手段としてマンガを使っています。 これらのマンガへの反論・反発もあるでしょうが、できればマンガの形で返していただきたいと願っています。

        マンガは現在のところ「官邸などでの体験」「メディアとの攻防」「国会での体験」の3つでできています。 今後少しずつ増やしていく予定です。 なお、これらのマンガは「原子力安全委員会の役割」はそもそもなんであったのか、最低限の「原子力の基礎」、原子力事故の際の「避難のあり方」などの知識がないとなんのことだかわからないかもしれません。 そのため、それぞれについての解説も一緒に掲載しておきますので、できればそれもご覧ください。

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年03月09日 19時24分 (#2977744)

    原発に危険があることには誰も異論がないだろう。
    が、原発の代わりに化石燃料を燃やすことで生じるリスクを無視してはいけない。
    温暖化は二酸化炭素だけで決まるものではないが、海洋の酸性化は、ほぼ二酸化炭素が原因だろう。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月09日 19時54分 (#2977763)

    浜岡原発は裁判すらしなかったね。

    • 東京MXで毎週土曜の17時から放送してる(東京MX専用視聴アプリで東京以外からも視聴できる)「週刊リテラシー」 [s.mxtv.jp]で、当時防衛大臣だった北澤氏が出演して色々と今まで知られてなかった(場合によっては特定秘密保護法違反で罪にされかねないものもあった)話をしてましたが、

      その中で、浜岡原発をあのように相当強引な方法で止めたのは、米国の強い圧力があったとの証言をされていました。
      浜岡がやられたら、首都圏が収拾不能になって在日米軍や在日米系企業への対処も困難になるので、浜岡だけでも止めてくれ。と米国が菅内閣に強い圧力を掛けたのだとか。

      親コメント
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...