パスワードを忘れた? アカウント作成
12857766 story
AMD

AMD、1TBのSSDを内蔵するグラフィックカードを発表 38

ストーリー by hylom
そういう方向か 部門より

AMDが容量1TBのSSDを内蔵するグラフィックカード「Radeon Pro Solid State Graphics(SSG)」を発表した(4GamerPC Watch)。

Radeon Pro SSGはゲーム向けではなく、動画編集と言った制作環境向けのグラフィックカードで、レンダリングするデータをSSD上に置くことで描画速度の大幅な向上が期待できるという。価格は9,999ドルで、年内の発売を予定しているようだ。

そのほか、コンテンツ制作向けの「Radeon Pro WX」シリーズ3モデルも発表されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kawakazu (45966) on 2016年07月28日 11時17分 (#3054275) 日記
    このような製品でvSGA対応品がでてくるといいのかなとちょっと思った
    コンシューマ向けの機能じゃないので試せる機会はないと思うけど

    学校向けクラウドサービスとかでリモートデスクトップで
    CG学習とか出来るんじゃないかな このクラスのカードだと
    メモリも一人あたり32GB割り当てても30人は余裕だし

    # 個人じゃvSGA,vDGAを試すのは金銭的にきついのでどっかで構築体験はしてみたいなあ
  • by Anonymous Coward on 2016年07月27日 19時03分 (#3053996)

    SSDが取り替えられるだけ、NVIDIA GPUDirectの方が筋が良い気がしますね。
    あとはレイテンシがどれだけ異なるか。

    NVIDIA GPUDirect
    https://developer.nvidia.com/gpudirect [nvidia.com]
    > Using GPUDirect, multiple GPUs, third party network adapters, solid-state drives (SSDs) and other devices
    > can directly read and write CUDA host and device memory,
    > eliminating unnecessary memory copies, dramatically lowering CPU overhead, and reducing latency,
    > resulting in significant performance improvements in data transfer times for applications
    > running on NVIDIA Tesla™ and Quadro™ products

    • by Anonymous Coward

      そのGPU専用のソフトを書けってなったら1TBのアドレス空間がある方がコーディングが楽だと思う

      汎用ですか、アッハイ…

    • by Anonymous Coward

      SSD は M.2 接続だって話なんで取り換えられるんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        バスがM.2で端子が独自かも。実物の写真を見た限りではユーザーが交換できるようにはなってないな。
        補償がなくなってもいいなら交換できるだろうが。

    • by Anonymous Coward

      相性問題等ハードウェア間起因のトラブルを除外するために第一世代は固定タイプで出すって事なんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2016年07月27日 22時05分 (#3054052)

    よくわからんが、フレームバッファつったらフツーDRAMでは?
    不揮発なファイルシステムが要るの?
    単に値段の関係?どっちが安いの?

    • by Anonymous Coward on 2016年07月27日 23時05分 (#3054081)

      > 単に値段の関係?どっちが安いの?
      HP Z840 Workstation で見積もったら、SDRAM 8GB => 1TB にすると +1,597 万でした
      ECC つきとはいえベラボーな値段ですね
      # こんな見積もりを Web からできる HP さんすげー

      1TB バッファの用途としては、1 シーン全体のテクスチャ詰めるとかどうですかね?
      8K 映画だと 1TB でも到底足りない量かもしれませんが……

      でもデータ入力と映像出力(レンダリング結果の保存)の口が別々になるので、帯域とかチップとかの負荷的にかなり有利なんじゃないかと思います

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        1TBのSSDはお幾ら万円ですかね?

        # 用途から判断すると流石にSLCのSSDだと思われますが、
        # 1TBのSLCなんて見たことないなあ

        • by Anonymous Coward

          狙いは、大容量データを取り扱う場合にCPU・メインメモリを経由することで割と発生する
          オーバーヘッドの改善なんで、TLCはまだ怪しくてもMLCでも十分な気ガス。

          元記事でもあくまで「表示」の問題を取り上げてて、その場合重要なのは読み出し速度であり、
          その速度ならシングルだろうがマルチ(デュアル)だろうがトリプルだろうがあんま変わりないので。
          TLCとかは「SLCに比べ表示が開始される(SSDにデータが蓄積される)までは時間がかかるが、
          表示され始めたら差は見えない」ってことになるだろうね。

          • by Anonymous Coward

            パフォーマンスより寿命の問題では?
            でも、この分野の革新速度考えるとあんまり寿命は気にしないでもいいのかなぁ。

        • by Anonymous Coward

          そりゃあなたの見るところが間違ってるから。エンタープライズ向けには出ている。
          お値段もエンタープライズ。

    • by miyuri (33181) on 2016年07月27日 22時39分 (#3054069) 日記

      ご自分で考えなさい。
      コレは、テクスチャをローカルメモリの近くに置いておく方が、HDDとかに置くよりも速いよねっていうモノ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういう事は既に知っていて質問はそういう意味じゃないから。
        なんでこれにスコア2とかつけているんだよ。

        • 話を広げるでもなく、疑問形の羅列をする残念なパタン...色々と分かっていないコメントだったので。

          なんでこれにスコア2とかつけているんだよ。

          ご自分で考えなさい。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          私も疑問。情報量ゼロなのに上から目線とか、うんこみたいなコメントだと思うが、どこに印象を受けてスコアをあげようと思ったんだ?

          #雑談サイトなんだし、うんこみたいなコメントが悪いと言ってるわけじゃないので念のため。

        • by Anonymous Coward
          DRAMと比べてどっちが安いの?なんて言ってる人だから
          >既に知っていて
          というのは過大評価だと思う。
        • by Anonymous Coward

          第三者視点では答え(少なくとも答えの一つ)を書いてくれてるようにしか思えないんですが・・
          なにを知りたかったの?

      • by Anonymous Coward

        8k動画の編集やビッグデータの解析に使うもので、そういったデータをためて置くための物と元記事に書かれてますから
        テクスチャなんて高々GPUのRAM容量程度しか使わないようなデータを置いても宝の持ち腐れです。

        • 動画編集のデータもテクスチャとして扱うと思うので。

          #一次元や二次元のデータとしても持てるけど、どうかなー、っていう

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 動画編集のデータもテクスチャとして扱うと思うので。

            今時のGPUはそんなことしません
            テクスチャ専用のメモリ/バッファは存在しません

            データとしてメモリに置くだけです

            動画,テクスチャ,1次元,2次元,全部関係ありません

          • by Anonymous Coward

            これ何か根拠でもありますか?
            早い遅いというより、CPU側のPCIEのバス帯域を圧迫しないために、SSDをGPUに直結するのが目的だよね。
            それなら、これまで通り編集用コーデックで圧縮した状態でSSD上に配置し、GPU上で展開するときにテクスチャデータとして保持するのでは。

            • 8bit RGBで、1*3*7680*4320 ≒ 95MB
              32bit XRGBだと、4*4*7680*4320 ≒ 506MB
              ローカルメモリを32GBとしても、340フレーム、64フレーム程度。
              SSDを1GB使い切るとしても、11000フレーム、2070フレーム程度。

              ...とすると、フィルタ掛け等を何度も試行するとしても、カード外部にある映像データを移して使うのには容量不足。
              GPUで3D描画して外部に吐き出す使い方を想定しているのかもしらない。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ええと、何が言いたいのでしょう。
                動画編集のデータもテクスチャとして扱う、という根拠はどこにあるのでしょう。

                今時、GPUのメモリ上のテクスチャでさえ、圧縮したほうがメモリ帯域が節約できる時代なのに、SSDに非圧縮で保存しようとするのもよくわからない。
                特に8Kを用途なら、非圧縮で編集しようなんて想定外だと思うけど。

              • 動画編集のデータもテクスチャとして扱う、という根拠はどこにあるのでしょう。

                #根拠という語を持ち出すのは、何かが違う

                『動画編集のデータもテクスチャとして扱う』というのは、動画をデコードして、例えば、OpenCLであれば、CL_RGBA, CL_FLOATなイメージオブジェクトとして扱うという事として書いた。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                私が言いたいのは、そのように動画をデコードしてSSDに保持することはないだろうということです。
                ご自身で計算されているように、動画データを圧縮なしでストレージやメモリ上に保持するのは非現実的です。
                普通は編集用の軽いコーデックに変換して、ストレージやメモリ上に置きます。

      • by Anonymous Coward

        SSD程度の低速デバイスでも効き目あるのかな?

        • by nekopon (1483) on 2016年07月28日 10時44分 (#3054247) 日記
          システムのメインバス通すよりは速いと思うがどうか。
          親コメント
        • by igrs (23684) on 2016年07月28日 13時19分 (#3054364)
          >SSD程度の低速デバイスでも効き目あるのかな?

          低速デバイスに対する定石として
          ・bit幅を増やす。
          ・インターリーブ設計にして今のアドレスを読む間に次のアドレス読む

          などしてカバーするんでしょうね。
          画像データの様に連続したアクセスが期待できるから効果があるかも。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2016年07月28日 21時28分 (#3054694)

          たぶん論点がずれてると思う。
          この製品は、DRAMをSSDに置き換えるのが目的じゃない。
          元々CPUのPCIEバスにぶら下がってたSSDを、GPU直結にすることが目的だと思う。
          最近の高速SSDは数GB/sの速度があるので、フルに読み出し続けるような動画編集用では、CPUの負荷やバス帯域の圧迫もばかにならない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ハイスピードカメラ用のHDD/SSD搭載フレームグラバーカードがあるけど、あれのカメラに相当する部分がGPUになったと考えればいいのかな?

      • by Anonymous Coward

        フレームのもと。フレームバッファだけに。

    • チップが乗せられないと思う。

      DRAMだと、8Gbitチップを4層重ねたパッケージが最大っぽい。1TBだとこれを250個だから面積的に無理かと。

      SSD用のフラッシュは、256Gbitを最大48層で、パッケージで512GBらしい。
      フラッシュはTLCとかで増してるし、リフレッシュ不要で非破壊読み出しだから電力的に重ねるのが容易だからかと。
      //1TBっても、1TiBって意味じゃないし...

      --
      -- Buy It When You Found It --
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        チップがボードに載るかと言う前に、大量のDRAMチップを接続するための配線を引き出せるメモリコントローラが作れないね

        ボード上に配線スペースも無いし

        • by Anonymous Coward

          シリアル接続でスタッキングパッケージにしていくとか?

    • by Anonymous Coward

      500MBのグラフィックカードでも補助電源が必要で
      それが1Tとなると電源が足りないんじゃないかと思ったり。
      リフレッシュする必要があったりで案外消費電力が高いのかも。

      • by Anonymous Coward

        今時、500MB位のメモリーなんて、チップ内に作り込めますよね。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...