パスワードを忘れた? アカウント作成
13156058 story
AMD

AMDの新CPU「Ryzen」シリーズはCoreシリーズよりも圧倒的に低価格? 102

ストーリー by hylom
さてどうなる 部門より

AMDがデスクトップ向けの新CPU「Ryzen」を2017年3月上旬に、サーバー向けCPU「Naples」を2017年第2四半期に出荷開始すると発表した(4Gamer)。また、リークを元にした噂レベルではあるが、RyzenシリーズCPUの価格についても話が出ている(GIGAZINEPC Gamer)。

リークされた情報によると、RyzenはRyzen 3/5/7の3モデルが提供され、最も安いRyzen 3シリーズ(4コア/4スレッド、ベースクロックは3.2/3.4GHz)が129ドル/149ドル、最も高いRyzen 7シリーズ(8コア/16スレッド、ベースクロックは3.0〜3.6GHz)は319〜499ドルという価格設定になるという。また、中間となるRyzen 5は4コア/8スレッド版(ベースクロックは3.2/3.5GHz)がそれぞれ175ドル/199ドル、6コア/12スレッド版(ベースクロックは3.2/3.3GHz)が229ドル/259ドルとなっている。

この価格設定は競合となるCore i3/i5/i7よりも割安であり、またリーク情報によればその性能についてもCoreシリーズに十分対抗できるものになるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • またリーク情報によればその性能についてもCoreシリーズに十分対抗できるものになるようだ。

    …ほんとだな!? ほんとに信じて良いんだな!?

  • by iMyme (46636) on 2017年02月14日 23時09分 (#3161066) 日記

    一応Blenderのレンダリングデモを見た感じではIntel CPUと拮抗していて、
    仮にあれがBlenderのバイナリをAMDに最適化するなどの細工をしていた上だったとしても、
    一介の、趣味でやってるCGerとしては、
    あの性能を10万もしない値段で提供してくれるなら次に組むマシンはAMD一択です(でもGPUはGTXだけどね)。

    デモではCyclesレンダラで「CPUで」レンダリングさせて、150サンプルで30秒近くというパフォーマンスが出ていましたが、本当にそれが出せるならAMDに貢ぎますとも。

    # AMD公式にデモで使ったblendファイルが上がっていたので、手元の4690にやってもらったら112秒だった。かなしい……

  • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 17時26分 (#3160871)

    intelより優れてるのは「価格」です

    いつの日か圧倒的な性能を見せてくれることを期待

    • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 20時24分 (#3160978)

      価格だけでなく先進性というか先見の明もAMDが優れてる気がする
      マルチコア化もCPUとグラフィックの統合もAMDが先だし、64ビットアーキテクチャに関してはIntelがAMDの互換CPU作ってる状態だし

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 20時58分 (#3160997)

        それ以外にも、ノースブリッジをCPUに統合してメモリ帯域を上げたのもAMDが先だったし、電力節約の為に周波数を変動させる技術(PowerNow)もインテルより数年前に実装したし、ギガヘルツ競争にもいち早く見切りを付けてクロック当たりの命令処理量を増やす方向に動いたし、むしろ新しいことはAMDの方がどんどんやっていたんだが、商業的結果は、ね・・・。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          かつて日本の電機メーカー間でも、近頃では日本企業vs海外企業の構図で言われる
          「技術的に優れている製品が商業的に成功するわけではない」ってやつだね

          • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 22時20分 (#3161038)

            AMDは設計を頑張っていてインテルは製造技術で頑張ってるってだけのはなしでしょ。どこを頑張るかの違いでしかない。
            それにインテルの方がCPUの性能は高いよ?

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        Bulldozerは完全に読みを外しましたけどね。

    • by Anonymous Coward

      低価格バージョンでも仮想化支援機能とかが削られていないのでAMD好きだよ。
      今実験用のESXiに使ってるE350のファンの音が怪しくなってきたので買い替えるかねえ。
      ま、ESXiの対応バージョン出るまでは買うかどうかはなんとも言えないけど。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 20時24分 (#3160980)

    PS4ユーザーは皆AMD信者です。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 17時10分 (#3160857)

    AMDを信じて耐えぬた俺へのご褒美に違いない

  • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 17時14分 (#3160861)

    Bulldozerはスキップしたが、Ryzenは買っちゃうかもしれない。
    Phenom II X6以来、7年ぶりのAMD CPU購入になるかな。

    • by Anonymous Coward

      8コア16スレッドで、整数重視なら、鯖立てるのに良いかもしれない。
      (今どき家庭内Web鯖が流行るとは思えないのだが・・・)

      • by Anonymous Coward

        Intelは高いサーバー用CPUとマザーボード買わないとECCメモリ使えないけど、
        AMDはデスクトップCPUでもECC対応してるんだっけ?

    • by Anonymous Coward

      私もBullは飛ばしました。Ryzenの色々なベンチマークのリークを見たところBulldozerの頃と比べると期待大ですね。(2月に入ってAMDの株価がまた少し上がってるし。)

      私はハイエンドを狙っていないので、価格や電力的に6coreの1500か4coreの1400X辺りに1万円程度のミドルロークラスのGPUとの組み合わせを考えてます。(何となく電力的にTDP65WのCPUと補助電源無しのGPUボードという感じです。APUならGPUボード無しなので95Wでもいい。)総合性能なら1500、単スレッド性能なら1400Xで大きめのクーラー付けてTurboの利きを良くするのも有かなと。

      しかし、後から

  • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 17時28分 (#3160873)

    http://gigazine.net/news/20170213-amd-ryzen-full-lineup-leaked/ [gigazine.net]
    あとは実際の性能が気になるところ。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 17時31分 (#3160877)

    自分も自作時代はK7 (焼き鳥1.4GHz)やK8を買ってAMDを精一杯応援したけど、もう時代は変わっている。
    いまどき、95WのCPUの性能を必要としている人はかなり少数派だろう。

    タブレットとは言わんが、MacBook Proクラスのノートに載せられるモバイルCPUでインテルを圧倒するコスパを叩き出して欲しい。

    • by Anonymous Coward

      そこはコスパでいいの?
      絶対性能とか電力性能比とかでないと採用は厳しいと思うのだけど。

    • by Anonymous Coward

      >いまどき、95WのCPUの性能を必要としている人はかなり少数派だろう。

      そうね、H.265のエンコードが実時間でできれば十分だ。

      • by Anonymous Coward

        ゲーミングPCは今売れ行きが絶好調らしいですよ

    • by Anonymous Coward

      モバイルはAPUで出てくるんじゃなかろうか。

      Ryzenはその露払いとして…技術的には、まず熱狂的な人柱様に試してもらって、問題を洗い出したり(初期ステップって色々あるかもね…)チューニングしたりして、マーケティング的にはAMDを使ってるゲーマーさんに噂を広めてもらう。(そう言えば、近年はモバイル先行な感じでしたね。原点回帰かなぁ。)

      そしてAPUが満を持して登場する…のか?…

      そういえばRyzenにConfigurable TDPって付いてるのでしょうか。Ryzenは付いてなさそうな感じが…モバイル向けのラインナップがないと付かないのかな。

      APUの価格は幾ら位だろ…HBMメモリ付きだとちょっとお高いかも知れんが、メモリもGPUもコミコミってことで考えないとなぁ…場合によってはAMDの稼ぎ頭になるかも知れないからお買い得な価格だといいですね。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 22時00分 (#3161024)

    みんな、APU待ちでしょ?
    AMDに期待してるのはiGPUだろうし。

    ところで、PCでもシステムメモリに超高速メモリを使う時代は来るんでしょうか。
    PS4のGDDR4のように、今からやるならHBMとか。

    • by satomi (9415) on 2017年02月14日 23時46分 (#3161082)
      少なくとも今回の延長上のAPU(Raven Ridge)はHBM積まないだろうし
      (AMDの人がHBM3ぐらいからって話をしてるしコスト的にもキツイ)、
      メモリ帯域がボトルネックになるでしょうね。

      HSAもiGPUありきじゃない方向で進めるみたいだし、バリューレンジのままの
      扱いは変わらないんじゃないかなぁ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 22時00分 (#3161026)

    高性能のプロセッサーを作ってくれよ

  • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 22時03分 (#3161027)

    を走らせるコトになるわけでしょ?
    F1に自転車のタイヤ履かせてレースに出るようなもんだ。

    • by Anonymous Coward

      原付きのエンジンをスポーツカーにのせる感じのほうが近いんじゃね?

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...