政府、今夏の電力は安定供給できる見通しに。10以上の火力発電所が運転再開 78
ストーリー by nagazou
冬もよろしく 部門より
冬もよろしく 部門より
岸田総理は11日に記者会見を開き、今夏は電力を安定供給できる見通しになったと発表した。政府の要請を受けて全国にある10カ所以上の火力発電所が運転を再開したためだという。今週は全国的に10%を超える予備率確保の見通しが立っており、この夏は安定供給に必要な水準を確保できるとしている。このため岸田総理は「この夏は無理な節電をせず、クーラーを上手に使いながら乗り越えていただきたい」としている(ITmedia、TBS NEWS DIG)。
CO2 CO2 CO2 のことなんか忘れてる 忘れてないけど忘れてる (スコア:1)
京都議定書?ナニソレ?テナー感じですか
あれって、原発動かさずになんとかなるもんなんでしょうかね
まあ、熱中症で死ぬより温暖化で死ぬほうが
目に見える因果関係は希薄ですからねぇ
Re:CO2 CO2 CO2 のことなんか忘れてる 忘れてないけど忘れてる (スコア:2)
Re: (スコア:0)
原発も動かしてるよ
https://373news.com/_news/storyid/159363/ [373news.com]
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/955706/ [nishinippon.co.jp]
Re: (スコア:0)
大丈夫。今年だけ。今年だけだから!
Re: (スコア:0)
もう原発を動かすのは無理でしょ。
こんな判決が出たら、責任取りたくないでしょうし。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a488b93621bece69e5e3445b98cfe701dccc9966 [yahoo.co.jp]
それこそ、日本の電力供給は他国よりも安定していて品質も高いんだから、
停電で亡くなるような方が出ても、許容範囲内ってことにして、
他国並みに停電を起こしてしまった方が経営的にはマシでしょう。
Re: (スコア:0)
まあ何兆円だろうがD&O保険に入ってるから別に痛くもなんともないはずだよ
Re: (スコア:0)
D&O保険って兆円単位の保険金本当に下りるの?
Re: (スコア:0)
三井住友海上は最高で10憶円になってるな。
https://www.ms-ins.com/business/indemnity/executive/compensation.html [ms-ins.com]
Re: (スコア:0)
予測不可能だったし、対策しても防げなかったと最高裁が認定してるので。
上級審で覆る事が分かってて出した判決。地裁は確信犯。
Re:CO2 CO2 CO2 のことなんか忘れてる 忘れてないけど忘れてる (スコア:1)
地震や津波って不定期だろうけど繰り返すものなのだから、予測可能で対策したら防げるほうが再稼働に繋がりそうだけど。
Re: (スコア:0)
政府地震調査研究推進本部の長期評価で予測されてただろボケってのが今回の判決に繋がってるので最高裁で覆る可能性も低いよ。
むしろ最高裁の判例の方に事実誤認があったとされてしまった結論。政府地震調査研究推進本部を否定すれば判決は覆るが、それって政府が無能だと言ってるのと同義なので余計に難しい判断を迫られる。
Re: (スコア:0)
地裁だしねぇ、となるんじゃないですか。
どうせ最高裁までやらないと終わらないですし。
んで担当した朝倉裁判官は今後の出世が遅れるまでがお約束、エリート街道の人らしいですけどね。
Re: (スコア:0)
被告は役員で会社じゃないよ
結局金の問題 (スコア:0)
コスト的に合わないから休止してた設備が、コスト的に合うようになったら稼働するようになっただけ。
足りない足りない言ってても「ない」訳ではない、出すモノさえ出せば出てくる。
Re:結局金の問題 (スコア:2)
こんな感じで10年以上綱渡りのエネルギー供給が続いてるんですけどねえ…
Re: (スコア:0)
いざとなれば政府が金出してくれるし、足りない足りない言ってた方がお得よね。
Re: (スコア:0)
綱渡りというより「その場しのぎ」
腐敗した自民党政治とか言われながらも、戦前生まれの長老が仕切ってた頃は100年先まで見通す政治やってたもんなんだけどな。
その長老たちが猛反対した小選挙区を導入したせいで将来なんて知ったことではないって政治家ばかりになってしまった。
Re: (スコア:0)
>100年先まで見通す政治
そこらへん詳しく
#真の王などこの世のどこにも在らぬ ―キングブラッドレイ
Re: (スコア:0)
>100年先まで見通す政治
佐藤栄作:赤字国債の発行
三木武夫以降:赤字国債の恒例化
やっちゃった自民党、って感じ?
Re: (スコア:0)
この前の電力不足に関しては、7~8月が暑さ、電力需要のピークと予想し、それに向けて休眠中の火力発電所の稼働を準備していたので、予想外に早い猛暑で供給不足になったって話もなかったっけ?
つまり、短期的には無理なものは無理という状況なのではないだろうか。もちろん、以前みたいにいつでも十分余裕がある状態となってほしいぞ。
節電ポイントは (スコア:0)
どうなるん?
Re: (スコア:0)
選挙終わったし、批判も多かったし立ち消えじゃない?
でもまぁ本命は冬だからな。今冬に乞うご期待。
Re: (スコア:0)
どうなるん?
票は取れましたからねぇ
釣った魚に餌をやる必要もないでしょう
# 政治屋に恥がないのか 投票者に智がないのか 両方だわな
Re: (スコア:0)
やってるね。依頼来た。
夏は乗り切れるとして (スコア:0)
冬はどうなん?
Re:夏は乗り切れるとして (スコア:1)
石油ストーブやガスストーブ、薪ストーブを今から備えましょう
Re: (スコア:0)
石油やガスは輸入価格の高騰が予想されます。
田舎で自己所有の山林でもあるのな
ら薪ストーブも選択肢にはいるかもですが、大部分の日本人には無縁ですね。
薪が取れるような山林があったとしても、伐り出して乾燥させて薪割りしない
と燃料としては使えませんので、今からだと今年の冬には間に合わないでしょう。
# ネタにマジレス
Re: (スコア:0)
ホームセンターで売ってるよ>薪
Re: (スコア:0)
一巻き(薪の単位って知らない?)1000円くらいのを見かけました。
灯油18と同じくらいの値段ですけど、
発生熱量はどちらが上なのかなぁ
質量同じくらいとすると、超概算で同じくらいなのかなぁ
Re: (スコア:0)
自然乾燥だと一年かかりますが、大抵はディーゼル式乾燥機で一か月以内でできますよ。
あれ?
Re:夏は乗り切れるとして (スコア:1)
Re: (スコア:0)
今から再稼働準備初めても間に合いませんかねぇ...
原発再稼働派の党の割合は着実に増えてるけど、国民自身がまだ踏ん切りついてないからなぁ。
Re: (スコア:0)
節電に協力する気は一切ないんだけど、足りなくなることを見越して個人でも準備しておいた方が良さげ。
停電に備えて、UPSと蓄電池を準備しとくのと、実家に放置してる発電機もメンテしとこう。
あと薪も確保。風呂はかまどは残っているものの浴槽を直火NGのタイプに変えちゃってるので沸かせないが、料理くらいならできる。
Re: (スコア:0)
そもそも原発は既に再稼働していている。今動いてない残りの原発は相応の理由があって動いていない。
Re: (スコア:0)
冬はどうなん?
暖かな火の車ってことでひとつ
太陽光発電には必須の火力発電 (スコア:0)
太陽光発電の出力が低い時間帯に電力を補うためには火力発電が必須だから、むしろ新設しなけりゃならないんですよね。それが嫌なら太陽光発電を禁止しないと。バッテリーによる蓄電なんてまったく容量が少なすぎて使い物にならないので、揚水発電所を増やしましょう!
Re:太陽光発電には必須の火力発電 (スコア:2)
揚水発電所を増やすのは文句ないがどこに増やせるんかねぇ
Re: (スコア:0)
夢の中へ
# それは井上陽水
Re: (スコア:0)
海沿いの崖(?)のようなところ。
海水使うと多少の環境破壊はあるかもしれないが下池いらないから。
Re: (スコア:0)
海水揚水はフジツボとか付着しないようにするコストが大きい。
そもそも太陽光でなければ必要がない揚水の運用コストは太陽光の方から出るということでいい?
Re: (スコア:0)
そもそも太陽光でなければ必要がない揚水の運用コストは太陽光の方から出るということでいい?
ウソはよくないなぁ。太陽光発電が普及する前から揚水発電ってやってますよ?
Re: (スコア:0)
揚水発電は前々からあるのは確かに。
しかし、今々拡充する必要は太陽光発電から来てるって事でしょ?
「そもそも太陽光でなければ必要がない揚水」とはそういう事。
ちょっと分からなかった?
Re: (スコア:0)
>太陽光発電が普及する前から揚水発電ってやってますよ?
以前は原発が定格出力を常時行う(出力調整がすぐにできないため)ことによって、夜間あまる発電能力を揚水して位置エネルギーとして「蓄電」するのが目的
太陽光は定格出力が原理的に不可能なので、昼の快晴時に余り夕方(気温が高いが日射が弱くなる)・曇天時などに発電能力が足らなくなる。これを平準化するために昼の快晴時に揚水して位置エネルギーとして「蓄電」するのが目的
太陽光以前と以後で、揚水する時間帯が異なりますね
今太陽光を禁止すると、すぐさま停電になる (スコア:1)
冬季でも、今は昼間の太陽光の余剰電力で揚水発電所に電力を貯めて夜間利用してる。
昼間の電力需要の多い時間帯の太陽光電力はすでに40%に迫るもので、最盛期の原子力を超えている。
今太陽光を禁止すると、すぐさま停電になるぞ。
I
Re: (スコア:0)
台風で全国的に太陽光発電の出力が落ちても停電にならんけど?
Re: (スコア:0)
夜間電力が足りないのなら太陽光発電があろうがなかろうが火力なり原子力なりの発電所は新設が必要なのでは?
太陽光を禁止する理由がわからない。
Re:太陽光発電には必須の火力発電 (スコア:1)
火力だと応答性が高いから昼間出力を抑制して太陽光の出力が下がる夕方から夜間に上げる運用ができるけど
原発はそれができないので昼間の太陽光が邪魔ってい居たんじゃないかと。
その対策は政府が原発脳に染まってなければ風力を進めていた筈なんですけどね。
日本ではむしろ原発動かすためのチキンレースやってたら手遅れになってましたって感じ。
Re: (スコア:0)
後だしじゃんけん。風力の実用性が明確になったのは最近。
Re: (スコア:0)
禁止せずとも、太陽光発電に補助金つけるのやめれば自然に収束する。
補助金を突っ込んだことで、「0.01円/kwhで売っても儲かる電気」が市場に放出されていて、
まともにコストをかけて発電する会社がアホを見ている。
Re: (スコア:0)
そもそもFIT再エネは正しく定格出力されるかあてにならないのでリザーブとして三次調整力②を用意しておく必要がある。
これは火力等の安定した出力の電源。