Intel、Tower Semiconductorを買収 11
ストーリー by nagazou
M&Aが活発 部門より
M&Aが活発 部門より
Intelは15日、イスラエルの半導体ファウンドリー事業を行うTower Semiconductorをおよそ54億ドル(約6200億円)で買収すると発表した。Towerは高付加価値アナログ半導体製造で知られており、高周波半導体・MEMS・CMOSイメージセンサー・シリコンゲルマニウムトランジスタ・電力管理チップなどを製造してきた。Intelも以前からTowerの顧客であったとされる(Intelリリース、EE Times Japan、GIGAZINE)。
Towerはイスラエルや米国だけでなく、ヌヴォトン テクノロジージャパンの合弁事業により、日本にも製造施設を所有している。今回の買収はIntelが進めているファウンドリサービス拡充を目指す「IDM 2.0」戦略を強化する目的があるとされる。今回の買収により、Intelは業界のかつてないほどの需要に対応可能になるとしている。
Towerはイスラエルや米国だけでなく、ヌヴォトン テクノロジージャパンの合弁事業により、日本にも製造施設を所有している。今回の買収はIntelが進めているファウンドリサービス拡充を目指す「IDM 2.0」戦略を強化する目的があるとされる。今回の買収により、Intelは業界のかつてないほどの需要に対応可能になるとしている。
Jazz Semiconductor (スコア:1)
だいぶ昔の話です。日本海側にあるパナの半導体工場が買収されましたが、その買収後、何かの講演会で、「Jazzさんは、マーケッティングが上手で工場の稼働率は良好です。」と元パナの方が嬉しそうに語っていた記憶があります。 Jazz Semiconductor というのは、カリフォルニアにありまして、シャープ向けに電卓用チップを作ったロックウェル社が後に分裂して、その片割れだった会社と記憶しています。その後、イスラエルのTower Semiconductor に買収されたかと。
Re:Jazz Semiconductor (スコア:1)
Jazzって何? (スコア:0)
Tower Jazzの名称で知られていたファンダリなのだが、何が「Jazz」なのかようわからん
遠い国のファンダリと思っていたが、このニュースで初めて日本に200mmのライン2つと300mmのライン1つを持っていることを知った
#ActelあらためMicrosemiのFPGAは今はどこで作ってるんだろ?(アンチヒューズ・タイプは今も好きだよ)
Re: (スコア:0)
> 何が「Jazz」なのかようわからん
ディスクかもしれん(それはIOMEGA Jaz)
国内ファンドリーって、元松下電産のデバイス部門だっけ?
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1911/29/news052.html [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
パナソニックというか大元は松下電子工業のはずだよね
日本メーカーが手放して外資が持ってる国内のラインは意外と多いようだが、日本のラインは国外のラインと比較して採算性が悪いから外資が撤退したという話はあまり聞かない
つまり外資は日本メーカーには出来なかった付加価値の高い商売がちゃんと出来ているということになるのだが.....
Re: (スコア:0)
今の半導体不足で買ったところはウハウハなんだろうか。
社員もPanaグループから日本で知られていない会社に買われたけど、半導体不足でボーナスウハウハだったりするんだろうか。
Re: (スコア:0)
採算性が悪かったのは工場への投資分の負債があったからで、減価償却も終わって負債が無い状態で工場買えば利益は出るよ。
ほとんど装置事業だから、人件費の割合は少ないし問題にならない。
海外の半導体に対して日本の半導体が弱いのは、この投資分を国が負担しないから。
多くの国では、新しい工場作るときに戦略的に融資や減税の形で国が支援してるんだけど、日本は何もしなかった。
国内の半導体が死滅した後に、今頃になって海外企業のTSMCの誘致のために金を出すなんて犯罪的だと思う。
Re: (スコア:0)
>多くの国では、新しい工場作るときに戦略的に融資や減税の形で国が支援してるんだけど、日本は何もしなかった。
>国内の半導体が死滅した後に、今頃になって海外企業のTSMCの誘致のために金を出すなんて犯罪的だと思う。
これは思った。国内半導体が弱ってる時の傍観っぷりは何だったのかと。
今回のTSMC誘致に使う金額あったら、あれもこれも救えてて、今ごろ回復してたんじゃねえの、と。
個人的にはTSMC株持ってるんで痛し痒しではありますが。
Re: (スコア:0)
> IOMEGA Jaz
せっかく忘れてたのに! いろいろ酷い目にあった嫌な記憶とか黒歴史なデータを保存してたことの記憶が蘇ってきたぞ!
どうしてくれる!!
Re: (スコア:0)
聞き覚えがあると思ったら、ニコンのセンサー周りでよく話題に上るところですね。
Re: (スコア:0)
話題に上るだけで、実際にニコン向けに生産したことは無いはず。