パスワードを忘れた? アカウント作成
15805793 story
ニュース

Intel、第13世代Coreプロセッサを発表。米国では10月20日に発売予定 45

ストーリー by nagazou
発表 部門より
Intelは9月27日、第13世代Coreプロセッサ(開発コード名:Raptor Lake)」のハイエンドデスクトップ向け製品を発表した。米国では10月20日の発売を予定している。第12世代Coreプロセッサ(開発コード名:Alder Lake)の改良版で製造プロセスは「Intel 7(10nmプロセス)」となっている。このため対応ソケットはLGA1700と第12世代Coreプロセッサーファミリーと同じとなっている。改良点としてはパフォーマンスコア(Pコア)の最大クロックの向上、高効率コア(Eコア)の基数の増加やクロックの向上、L2・L3キャッシュの容量増加、DDR5-5600サポートなどとなっている(ITmediaAKIBA PC Hotline!)。

ラインナップとしては、24コア/32スレッドの最上位モデル「Core i9-13900K」、同仕様でGPU非搭載の「Core i9-13900KF」、16コア/24スレッドの「Core i7-13700K」、同仕様GPU非搭載の「Core i7-13700K」、14コア/20スレッドの「Core i5-13600K」、同仕様GPU非搭載の「Core i5-13600KF」となっている。

合わせて新しいチップセットとなる「Intel 700 シリーズ・チップセット」(以下Intel 700シリーズ)と、その最初の製品となる「Intel Z790チップセット」(以下Z790)も発表されている。CPUの発売日となる10月20日(米国時間)以降に市場に投入される見込み(PC Watch)。
15803643 story
お金

仮想通貨マイニングに使ったGPU、業者が中古販売前に水洗い 60

ストーリー by nagazou
親切が仇 部門より
イーサリアムの「The Merge」により、同暗号通貨に関してはマイニングにGPUを使う必要は無くなったが、これに合わせてGPUマイナーが中古品を大量に放出しているとも言われている。Tom's Hardwareの記事によると、ベトナムにいた採掘業者がGPUを販売するために「水」で洗浄している様子が話題になっているらしい(Tom's Hardware )。

記事によれば、GPUが詰め込まれた複数のラックをシステム構築状態のままジェット洗浄していたらしい。システムとして組まれた状態のままであるため、水がスロットや電源コネクタ等に入り込んでいる可能性があるほか、基板洗浄などに使用される無水エタノールなどとは異なり、水に含まれるカルキなどの堆積物が残る可能性が高い。これらの製品に電源が投入されると、短絡やその他の電気的損傷につながる損傷を引き起こす可能性があるとしている。元記事によると家庭用食器洗い機で洗浄している方々もいる模様。
15803681 story
ハードウェア

パナソニックからコンパクトデジカメの新機種が発表も…… 25

ストーリー by nagazou
Toughシリーズの後継は欲しいが望み薄 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

以前、パナソニックはコンデジからは撤退との噂もあったが、海外ではコンパクトデジカメの新機種TZ202Dが発表された(PhotografixDigital Camera World)。

ただ、これは従来機種の背面液晶パネルを高解像度化しただけで、他は全て同じ内容となっている。従来の液晶パネル供給の終息のため、新しい液晶パネルを採用したものと見られる。コンパクトデジカメの新機種が出ることはかなりレアなイベントとなったが、今回の新製品にはこのような事情があり、パナソニックにはコンパクトデジカメの供給を維持する意志がまだあるのだろうと推測される。

なお、タレコミにある製品「TZ202D」は日本国内では発表されていない。デジカメinfoにの噂記事ある「DC-TX2D」が該当する機種のようだ。DC-TX2のマイナーチェンジ版にあたり、この記事によると10月20日発売予定となっている(デジカメinfo)。

15803612 story
テクノロジー

3Dプリンタとドローンの組み合わせで建物の再建をする研究。災害復興用途などに 32

ストーリー by nagazou
たしかに蜂の巣だ 部門より
英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究チームは、3Dプリンタ付きのドローンの群れをプログラムして建物等を構築するドローンロボットを開発した。自然災害時に破壊された建物の再建などに活用できるという。PetaPixelの記事によると、このドローンはミツバチやスズメバチが群体で協力して材料を堆積、大きく複雑な構造物を作り上げることにインスパイアされて開発されたそうだ(論文[PDF]PetaPixel動画)。

3Dプリント技術と飛行ドローンを組み合わせることは非常に困難だったという。最大の問題となったのは精度で背の高い構造物を安定的に構築するためには、材料を下の層と寸分違わず積層していく必要がある。しかし、ドローンは飛行中にドリフトする傾向があり、適切な場所に留まらせることは困難だった。開発チームは3Dプリンタ側のヘッドの構造を工夫することによりこの問題を解決したという。
15803578 story
アップグレード

VAIOが更新プログラムの適用でWi-Fi 6Eに対応へ 3

ストーリー by nagazou
ほかのメーカーはどうするのかな 部門より
PCメーカーのVAIOは21日、同社のWi-Fi 6E対応無線LANモジュールを搭載したモデルで、アップデートプログラムを実施する方針を発表した。Wi-Fi 6E対応機器に関しては、9月2日以前に発売されていた製品に関しても、総務省が新たに技術基準適合番号の申請を求めることとしたことから、各メーカー側の動向が注目されていた。今回メーカーとしてVAIOがいち早く対応状況について発表した形となっている(VAIOリリースINTERNET Watch)。
15802410 story
ハンドヘルド

海外のPC-8201派生機のCPUを入れ替えた人 17

ストーリー by nagazou
愛 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

TRS-80 Model100という39年前のハンドヘルドコンピュータがある。これは京セラが開発したNECのPC-8201と主要コンポーネントを共有したもの。このマシンのCPUは80C85の2.4MHzだが、これをArduino Mega 2560プロセッサに換えた人が現れた(Ars Technica)。

これまで、液晶画面も含め中身を入れ替え、ケースとキーボードだけ再利用した例はあるものの、今回の例ではオリジナルの液晶パネルとLCDコントローラが活かされているのが特徴である。

15802355 story
バグ

Tesla、パワーウインドウの挟み込み防止機能が基準を満たさない 110 万台近くをリコール 25

ストーリー by nagazou
リコール 部門より
headless 曰く、

Tesla は 19 日、Model S および Model X 合計およそ 110 万台のリコールを米運輸省道路交通安全局 (NHTSA) に届け出た (リコール報告書: PDFThe Register の記事The Guardian の記事Ars Technica の記事)。

リコール内容は対象車両が電動ウインドウ・パーティション・サンルーフの挟み込み防止機構の安全基準を規定する FMVSS 118 の要件を満たさないというもの。具体的にはウインドウを閉める時の力が強すぎるか、物体を検知したときに逆転するまでの距離が短すぎるという。これにより指などを挟んでしまう可能性もあるが、これまでに事故の報告などはないとのこと。問題は OTA によるファームウェア更新で修正される。実際に負傷者が出ているわけでなく、OTA で修正可能な問題が「110 万台のリコール」などと報じられることについて、イーロン・マスク氏は実情に合わないとの考えを示している。

15802395 story
ストレージ

SSDのデータ消去、TrimやSecure Eraseが早くて有効 43

ストーリー by nagazou
HDD消去は時間掛かりすぎる 部門より
SSDやHDDなどのストレージ機器を含んだPCを中古で売買する場合、そのデータ内容の扱いがよく問題になるが、PC Watchの記事では個人情報や企業の機密情報をストレージ機器の廃棄や譲渡によって露呈させないようにするにはどうすればいいのか、データ復旧事業に聞くという記事がまとめられている(PC Watch)。

基本的に他人に譲渡する場合はストレージの記憶領域全体を「別の情報で上書きする」ことが大事だが、SSDの場合は、領域情報を管理している「Trim(SATA SSDの場合)」や「UNMAP(NVMe SSDの場合)」という標準機能を利用することで、データの上書きをしなくてもデータを意味のないものにすることができるという。またSSDでは、Secure EraseやFormatNVMなどのコマンドを実行することもデータを抹消する上で有効な手段になるとしている。
15801221 story
テレビ

国民生活センターにテレビの画面割れの報告多発。原因に心当たりがないという相談も 77

ストーリー by nagazou
ホラー映画で液晶画面が割れてもイマイチだな 部門より
国民生活センターによると、テレビ画面の破損に関する報告が相次いでいるという。テレビ画面の破損や故障に関する相談が、2017年4月~2022年6月の期間で823件(破損:551件、故障:272件)寄せられているという(国民生活センター)。

テレビ画面の破損や故障を経験した人に対しておこなわれたアンケート調査によると、2割近くの人が、保証期間内であれば破損や故障の原因に関わらず、無償で修理されると考えていたという。中には「テレビの液晶が留守中に割れていた。何かがぶつかったことが原因と言われたが思い当たらない」などの報告もあったようだが、メーカーに修理を出すと多くの場合、テレビ画面に衝撃が加わることで破損したと診断されたとしている。

国民生活センターでは、液晶パネルや有機ELパネルは精密なものであり、画面に衝撃を与えないよう十分注意する、また引っ越しなどのあとの動作確認や過失時の破損は通常は保証対象に含まれないなどの警告をしている。

#多くの場合、子どもの突撃、掃除機のホースを倒した、テレビ近くで何かを立てかけていたなどのトラブルじゃないかと思われる
15801209 story
ゲーム

セガ・ドリームキャスト用ビジュアルメモリが非公認にて復活 20

ストーリー by nagazou
ホントに販売するのかなあ 部門より
ドリキャスに使われていたメモリユニット「ビジュアルメモリ」をかつてにアップデートした「VM2」が作られたらしい。VM2はセガが公認したものではなく非公式なもの。ビジュアルメモリの外観はほぼそのまま、より解像度の高いLCDスクリーンやmicroUSBポートを搭載したアップグレード版といえる製品になっている(AUTOMATONThe VergeIndiegogo)。

また当時品と同様に英語・日本語表示に対応しており、オリジナルオーディオをサポートしたほか、ドリームキャスト用カメラ「Dreameye」にも対応しているという。128KBの内部ストレージに加え、microSDカードに対応、バッテリーも高容量化されたなどとしている。なお、製品画像ではドリームキャストのロゴにいたるまで模していることが確認できるが、ライセンス表記はないとのこと。無断でロゴを製品に使用する行為は著作権侵害にあたる。

開発元のDreamware Enterprisesは9月8日、「VM2」のクラウドファンディングキャンペーンを開始、25日時点で目標額の9万ユーロ(約1千300万円)をすでに突破している。生産や品質チェックを経て、2023年8月の出荷を予定しているとのこと。
15801178 story
お金

イーサリアムがマイニング不用に仕様変更、GPU暴落説でるもNVIDIAは否定 40

ストーリー by nagazou
円安相殺もあるからなあ 部門より
暗号通貨であるイーサリアムは9月中旬、大型アップグレードである「The Merge」を実施し、プルーフ・オブ・ワーク(PoW)からプルーフ・オブ・ステーク(PoS)へと歴史的な転換を完了させた(Data Center CaféCoinPostcoindesk JAPANcoindeskその2)。

PoWではマイナー(採掘者)は複雑なアルゴリズムを解いて取引を検証することで報酬としてイーサリムを手に入れ、それを定期的に現金化して運用資金に充てていた。PoSでは高価なマイニング用のコンピューターがなくてもネットワークに参加できる。Mergeでは平行して動作していた従来型のPoWからPoSへの統合が図られた。

今回おこなわれたMergeにより、イーサリアムに関連する二酸化炭素排出量が99%以上削減され、世界のエネルギー消費量が0.2%減少すると予測されているという。またMergeによって、イーサリアムの1日あたりの発行量は95%減少したとされる。coindesk JAPANの記事によれば、The Mergeにより結果としてイーサリアムのデフレ効果を生み、長期的には強気派に有利な動きを導くと考えられているという。なお一部でこの影響により、ビデオカードの価格下落などの噂が出ているが、これに関してはNVIDIAのCEOが19日に開かれたカンファレンスイベント「GTC 2022」で、「もうGPUの価格低下傾向はおわった」とする発言があったようだ(AUTOMATON)。
15800769 story
Windows

大文字小文字を区別するファイルシステムと区別しないファイルシステム、どっちがいい? 204

ストーリー by headless
区別 部門より
Linux の NTFS3 ドライバーで大文字と小文字を区別しないマウントオプション「nocase」追加が提案され、Phoronix のフォーラムでは大文字と小文字を区別するファイルシステムの是非について議論が盛り上がっている (Phoronix の記事)。

Windows も「まともな」OS のように大文字小文字を区別すべきだといった意見や、大文字と小文字を区別しないファイルシステム上のファイルを Linux のツールで操作したらどうなるのか心配する意見も見られるが、Linux のネイティブファイルシステムでも ext4 や f2fs が大文字小文字を区別しない機能をサポートしている。逆に Windows 10 バージョン 1803 以降では NTFS にディレクトリ単位でファイル名の大文字と小文字を区別するフラグが追加されており、fsutil コマンドを使用して有効化が可能だ。

人間は大文字と小文字の違いだけであれば同じ名前だと認識するため、平均的なユーザーには大文字と小文字を区別するファイルシステムを理解しにくい、実用的に大文字と小文字の組み合わせのみが異なる同名のファイルを同じフォルダーに格納できることが役に立つ場面は少ない、といった意見も見られる。スラドの皆さんはどう思われるだろうか。
15800182 story
電力

東京都、パーキング・メーター設置箇所に急速充電器の実証実験 59

ストーリー by headless
充電 部門より
maia 曰く、

東京都は、EV 用急速充電器を公道に設置する取り組みを 2022 年度末頃に開始する (Impress Watch の記事東京都の報道発表)。

当面、都道 3 か所程度で、国土交通省の実証実験の採択になるのだが、注目されるのはパーキング・メーターと併設するアイディア。詳細は分からないが、一般に急速充電器利用は 30 分制限、パーキング・メーターは 60 分制限。仮に概ね 60 分を使って充電するのであれば、(2 倍にはならないが) それなりの充電量になるだろう。

15800015 story
iPhone

修理しやすくなった iPhone 14、変わらない iPhone 14 Pro Max 26

ストーリー by headless
構造 部門より
iFixit は iPhone 14 の修理しやすさ向上を称賛したが、iPhone 14 Pro Max の修理しやすさは向上していなかったそうだ。

iPhone の筐体は本の表紙のようにフロントパネル側が開く構造を長らく採用しており、ディスプレイユニットやバッテリーの交換を容易にしていた。しかし、iPhone 8 以降ではバックパネルにガラスが使われるようになり、個別の交換が困難な筐体との一体構造が常に減点ポイントとなっていた。

iPhone 14 は iPhone 13 から大きなスペック向上がなく、iPhone 13S と揶揄されることもある。しかし、筐体の構造に大きな変更が加えられており、フロントパネルとバックパネルの両方がミッドフレームから取り外し可能になった。これにより、バックガラス破損時の修理が容易になり、iFixit の修理しやすさスコアは iPhone 7 以来の 10 点満点中 7 点を獲得した。なお、バックガラス交換後、System Configuration と呼ばれるペアリング処理が必要となる。

一方、iPhone 14 Pro Max の筐体構造は前世代と変わらず、修理しやすさスコアも iPhone 8 以降不動だった 10 点満点中 6 点にとどまった。
15799269 story
ストレージ

最後のフロッピーディスクビジネス、少なくともあと4年は持つ 88

ストーリー by headless
在庫 部門より
現在も大量の在庫を維持してフロッピーディスクの販売を続ける米 Floppydisk.com では、少なくともあと 4 年は持つと見込んでいるそうだ (The Register の記事)。

同社はフロッピーディスクから他メディアへのデータ転送なども手掛けるが、売り上げの大半はブランクフロッピーディスクの販売によるものだという。創設者の Tom Persky 氏は自身をフロッピーディスクビジネス最後の生き残りと表現している。

既にフロッピーディスクは製造されていないが、Persky 氏は製造終了時に 200 万枚のフロッピーディスクを仕入れたとのこと。在庫は減る一方とは限らず、時には倉庫の整理をしていて大量のフロッピーディスクを発見した会社などから連絡を受け、引き取ることもあるようだ。

これにより、現在同社が在庫するフロッピーディスクは 50 万枚ほど。在庫は 3.5 インチや 5.25 インチ、8 インチといった標準的なものばかりではなく、3 インチフロッピーディスクといった珍しいものもあるとのこと。

同社はフロッピーディスクのリサイクル回収も行っており、フォーマット済みの中古フロッピーディスクも販売しているほか、データ記録には使用できないアートプロジェクト用のフロッピーディスクも販売している。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...