愛媛県庁のサーバー室で深夜にUPSが発煙、昼間から焦げたようなにおいがしていたが見つからず 45
ストーリー by headless
発煙 部門より
発煙 部門より
愛媛県庁本館 1 階のサーバー室で 24 日 23 時頃、UPS の発煙により火災報知機が作動して消防車 10 台が出動する騒ぎとなった
(読売新聞の記事、
TBS NEWS DIG の記事)。
県庁では 24 日昼頃から焦げたようなにおいがしており、業者などが空調や電気設備の点検を行ったほか、職員が交代で監視していたそうだ。調査の結果、UPS の内蔵バッテリーの一部が熱で破損し、発煙したことが判明。UPS の電源を切るなどして発煙は収まった。発火しなかったため消火活動は行われず、負傷者や他の機器の損傷もなかったという。県庁では UPS を 2001 年頃から使用しているが、発煙などのトラブルは今回が初とのことだ。
スラドの皆さんは匂いの元を見つけるのに長い時間を要したことがあるだろうか。
県庁では 24 日昼頃から焦げたようなにおいがしており、業者などが空調や電気設備の点検を行ったほか、職員が交代で監視していたそうだ。調査の結果、UPS の内蔵バッテリーの一部が熱で破損し、発煙したことが判明。UPS の電源を切るなどして発煙は収まった。発火しなかったため消火活動は行われず、負傷者や他の機器の損傷もなかったという。県庁では UPS を 2001 年頃から使用しているが、発煙などのトラブルは今回が初とのことだ。
スラドの皆さんは匂いの元を見つけるのに長い時間を要したことがあるだろうか。
麻取が燃えた横浜 (スコア:2)
焦げ臭いだけで済んでよかった
Re:麻取が燃えた横浜 (スコア:1)
こっちはポータブル電源ですか。
たぶん燃えたのは、あやしいリチウムイオンバッテリー。
怪しいメーカーのポータブル電源は、室内に置くのは厳禁。
耐火れんがで囲まれた保管庫に置く必要があるかも。
いつ発火してもおかしくないので....
Re: (スコア:0)
中国製の安価なリチウムイオン電池は何もしなくても
いつ発火してもおかしくないブツだと思っている。
しゃれにならないレベルで危険。
Re: (スコア:0)
こういう根拠レスの思い込みで書いた怪しい情報を信じちゃうと危険。
外に置けっていうの信じちゃった人がいたら事故の元。
発火原因の一つに水に濡らしてしまったってのがある。
怪しいメーカーではないが、使い方が間違えやすくて日本から撤退したメーカーもある。
その製品、12VOutputのコネクタと充電Inputのコネクタが同じサイズで、オタンコナスが充電ACアダプターからの充電をOutputに差して充電しようとする間違いが何件かあって火災になるケース。
日本人には「Output」と書かれている意味が分からないものが少なくなかった模様。
その後、安全機構を改良したっぽい。
やはり製品設計はおバカに合わせないと事故の元。
ちなみに世界のリチウムイオン電池の出荷量のシェアは7割以上が中国だ。
自分の匂いは観測できない(物理法則?心理法則?) (スコア:1)
オフトピかもしれないけど、
自分の匂いって自分じゃ中々気が付き難いよね。
特に口臭とか体臭とか、、、。
社内女性陣の噂話が巡り巡って耳に入り、
傷つくのはオッサンあるあるだと思う。
Re:自分の匂いは観測できない(物理法則?心理法則?) (スコア:1)
強烈な腋臭の人はあの臭いに耐性付いているのか、不感症的なものなのか
焼肉屋でにんにくホイル焼き食べた翌日にマスクして仕事するのは地獄でした
Re: (スコア:0)
元警察官の人が、死体の臭いはその場にいると嗅覚が一時的に麻痺してくる+ときおり嗅ぐ機会があるので心理的に耐性が付くみたいなことを言っていたから、腋臭の人も多分同じなんだと思う。
個人的には腋臭もだけど何日も風呂に入ってないような人(老人に多い)が苦手だ。
Re: (スコア:0)
喫煙者の臭いだけは麻痺しない、すれ違うだけで気持ち悪い
電車で近くにいるとサイアク
Re: (スコア:0)
裸になって、着てる服を嗅いでみましょう。昨日着てた服をまだ洗ってないのならそれでもいい。
Re: (スコア:0)
しばらく風通しのいいところにいて、匂いの感度をキャリブレーションしてから行うようにするとなお良いです。
Re: (スコア:0)
自分もそうじゃないかな、と客観視できるようになるといいですね。
異常を目と鼻で探すのか.... (スコア:1)
2001年ごろのUPSでも、シリアルコンソール経由での
電源監視システムぐらいついてただろうに。
予算をケチったのかな?
現場に行って目と鼻でUPSを特定するのなんて最終手段です。
ピーって鳴ってる機器が見つけられなくて、
寒いサーバールームを這いずり回ったのは、懐かしいも思い出。w
よその部署のUPSだったかなぁ。
Re:異常を目と鼻で探すのか.... (スコア:1)
>ピーって鳴ってる機器が見つけられなくて、
>寒いサーバールームを這いずり回ったのは、懐かしいも思い出。w
聞いたことのない異音やアラート音があるとその場所特定するのも一苦労ですね
Re: (スコア:0)
日本の機械メーカーで唯一まともな設計者がいるのは風呂釜屋だけだ・・・
♪お風呂が沸きました
Re: (スコア:0)
台所でピーピー鳴ると、どれだっけ?と一瞬悩む
冷蔵庫(アラート)
ガスコンロ(アラート)
電気ケトル
オーブンレンジ
炊飯器
それぞれ音が違うから分かるんだけど
Re: (スコア:0)
愛媛県庁の左遷先としてUPS監視員があったわけではないと思う。
>県庁では 24 日昼頃から焦げたようなにおいがしており、業者などが空調や電気設備の点検を行ったほか、職員が交代で監視していたそうだ。
この時点ではUPSがにおい源とは判明していないはず
Re: (スコア:0)
愛媛県町の本館でぐぐると、すっげーレトロな建物の写真が出てくるが、こういう建物で電源監視とかサーバー設置とか
言ってると、あちこちでかなり無理や困難が生じてるのは自明なので機器側にいろいろ危険回避できる機能があったとし
ても配管とかインフラがねーってことがありがち。 てことなので1200VA以下みたいな容量のUPSをサーバーの横に置いて
たりして小さすぎて設置してること忘れされれて気がついたら5〜6年は過ぎてるみたいな。
Re: (スコア:0)
地方自治体のサーバ室程度の規模ならラック単位のUPSは普通な気もする。
自社ビル建てて舞い上がってたのか規模の割にみょーに気合の入った無停電電源とハロン消火設備を、
更新したらとんでもねー金がかかるので先日撤去した。
Re: (スコア:0)
2001年から交換してなかったとしたら怖すぎる
UPSからのケーブルはOSを安全にシャットダウンするための機能よ
Re: (スコア:0)
UPSなのか、CVCFなのか。
10年以上使えるUPSって無いと思うので、CVCFの長寿命のやつだった?
10年以上UPSを使っていたなら、ほぼ全てのバッテリーのステータスは異常になっていたはずで、コントローラーからでは焼けてるバッテリーを見つけるのは難しかったのでは。
Re: (スコア:0)
劣化による容量低下の警告がピーピーうるさいから無効にしてたりしてたけど燃えちゃうこともあるんやね。
スラドの皆さんは匂いの元を見つけるのに長い時間を要したことがあるだろうか。 (スコア:0)
そもそもUPSに使う 鉛バッテリーは同じものを連続で5年以上つかっちゃーいけない。
UPSの中ばらしたことある人はわかると思うけど、長く使うと中は綿のような埃がたまるんよ。
設置機器は、導入目的と時期を管理し、保守が切れたものはさっさと廃棄する事
でないと、今回のように発煙するし、場合によって断電できずに発火するよ。
Re:スラドの皆さんは匂いの元を見つけるのに長い時間を要したことがあるだろうか。 (スコア:4, 参考になる)
https://www.mlit.go.jp/tec/it/asset/H2202dengenrekkasindankijun.pdf
Re: (スコア:0)
個人向け・中小企業向けの小型UPSは基本使い捨てと言われているが、サーバー室で使うような奴もそうなのか?
バッテリー・フォークリフトみたいにメンテ、電池交換出来ればよいのに
Re: (スコア:0)
サーバー室というもの自体、個人向け・中小企業向けだと思うが。
規模が大きくなれば、発電設備を設けて電源供給自体が冗長化される。
Re: (スコア:0)
電池そのものと保証の価格なんだから交換も買い替えも大してコストの差はなさげ。それなら最新のがええわw
Re: (スコア:0)
窓が開けられれば、換気しながら臭いの元を探すのは可能だけど、締め切った部屋だと難しいですね。
焦げ臭いなら、空気環境測定機使えば追えたんじゃないでしょうか。
愛媛県庁だけに (スコア:0)
うっかり電解液にポンジュースを使ってしまった電池が混じっていたのではないだろうか
Re: (スコア:0)
世界の危機にポンジュース電解液で対処するシナリオAで頼む
Re: (スコア:0)
シナリオEやった。
レベルE的間違いをしてしまった。
Re: (スコア:0)
わざわざジュースにしなくても、そのまま電極差せばいいのでは。
Re: (スコア:0)
空調の設定温度を下げ過ぎて飽和ポンジュース蒸気量がうんたらかんたら
発煙 (スコア:0)
某社のPCから、いきなり発煙して、白い煙がすごい勢いで出て、みんなフリーズしたことがあった。
煙がひどくて怖いからPCの電源は押せないから、PCがつながっている電源タップのスイッチで止めたら、発火はしていなくて、すごい勢いで煙が出たのはPCの電源のファンで煙がいきおいよく出ただけだった。
ちゃんと設計されていたら、発煙はしても発火はしないのかな、と思わなくもない。
Re: (スコア:0)
火災じゃなくて電解コンデンサが吹いただけでは?
Re: (スコア:0)
煙だけでにおいのこと書いてないから電解コンじゃないかも。
電解コンだとケミカル臭
Re: (スコア:0)
> 電解コンだとケミカル臭
男コンだとスメル臭
Re: (スコア:0)
なかなか無いが、最終的には壊れ方次第。
電源周りはPSEだの試験だので火災にならんようにはしてるはずだが、
受け入れられる最大エネルギーが出火レベルを超えているので、
壊れ方によってはヒューズが飛ぶこともなく燃える。
壊れ方を色々想定して炎上しない側に倒すよう意識はしてても、
いい具合に壊れたらいい感じに燃え上がるのは多分避けられない。
スイッチング素子が半端な抵抗値で短絡とか対策は困難だと思う。
臭いで探すのは難しいんだよね…… (スコア:0)
なんかプラスチックが燃えた臭いがする……で当時見つからず
2ヶ月後にサーバ内のCD-ROMの電源コネクタ部が溶けてたのを発見
なんてことはあった。臭いは指向性があるようでないようで難しい。
UPSで思い出す (スコア:0)
昔、朝日新聞の支社にバイトで入ったとき、記事の配信用か何かのOS/2のフルタワーマシンとUPSが置いてあった。
フルタワーのほうが微妙に通路にはみ出してて、みんなガンガン蹴り飛ばしてた。
さすがに意見したところ、フルタワーのほうをUPSだと皆で勘違いしてたとのこと。
いやUPSでも駄目だろ……
Re: (スコア:0)
UPSの方が蹴り飛ばしたら、やばそうだしな
本体の耐用年数 (スコア:0)
5~6年 [se.com]らしい
バッテリ交換式買っても1、2回替えたら終わりかよ
Re: (スコア:0)
電子機器全般が良くて6年程度しか保証しないのが大半でしょ
部品全般がそのくらいしか保証できんのだと思うよ
ホコリが吸湿したり樹脂の劣化もあるし、冷却ファンなどの機械的可動部もある
部品の高耐久品とかも動作環境が広いだけで限界付近での耐用年数は同じとかだし
動作環境広いと通常環境での寿命は伸びるけど、スペック外で伸びるだけ
だから作りが良くて環境が良い(紫外線・ホコリがすくなく、適度な湿度etc)なら
耐用年数を大きく超えて使えたりはする。でも保証はない
Re: (スコア:0)
UPSって保証期間で価格が倍ぐらい違ってて、ネットで検索した最安のと比べて高くないですか?と文句を言って恥をかいた思ひで。
ラック内に設置するUPSは廉価品 (スコア:0)
データセンタではUPS室を設けて、大型UPSを設置するのが一般的。ラック内にUPSを設置するのは、工場の一角にあるマシン室など、大型UPSを設置しない小規模な環境。だから、ラック内UPSは廉価品しかないんだよ。それでもいいお値段はするけどね。
リコール (スコア:0)
ウチで発生した発煙事故が全世界対応リコールの最初の一例だったことがありました
(遠い目)