パスワードを忘れた? アカウント作成
17221980 story
交通

ホンダ北米EV充電、テスラのNACSを採用へ。日産に続き2社目 31

ストーリー by nagazou
採用 部門より
ホンダは9月7日、2025年から北米市場で販売する電気自動車(EV)において、テスラ方式の充電規格である「NACS(North American Charging Standard)」を採用すると発表した(ホンダcarview!clicccar.com日経新聞)。

ホンダは7月、BMWグループ、ゼネラルモーターズ、ヒョンデ、キア、メルセデス・ベンツ・グループ、ステランティスの合計7社で、アメリカとカナダにおけるEV用高出力充電網を新たに構築する合弁会社設立に合意していた。この合弁会社で従来からのアメリカ規格であるCCS(Combined Charging System)と北米で主流となりつつあるテスラ方式急速充電規格(NACS)に対応することを表明していたことから、NACS対応は既定路線と見られている。

この発表により、テスラ方式は北米市場における主要な充電規格の地位を確立しつつあるようだ。ホンダに先行する形で日産も2024年以降の「アリア」にNACS充電アダプターを提供する予定を発表している。ただし、NACS規格の普及は北米市場に限定される可能性が高く、今回のホンダと日産のNACS規格採用は、北米市場への最適化の一環でしかないとみられている。

あるAnonymous Coward 曰く、

V2H/V2Gはどうするんでしょうね
NACSでV2G対応の車種あったら教えてください

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「EUで販売するEVの充電ポートはCCS2に統一しろ」という法案を早く出さなくちゃ!

    • by Anonymous Coward on 2023年09月11日 15時08分 (#4526668)

      では日本はCHAdeMO強制で... (´・ω・`)
       
      # CHAdeMOの損切りするなら早い方が絶対いいよね。今ならまだ傷は浅い。

      親コメント
      • よくわかりませんが、現在の(馬鹿でかい)コネクタを使っている CHAdeMO なら、もう滅亡まっしぐらだと思っていました。CHAdeMO 3.0 と呼んでいる ChaoJi に移行することで、CHAdeMO 遺伝子が生き残ると主張しているのではないの?

        V2H/V2G なんかよりも、接続するだけで給電と支払いができる NACS の方がユーザーにはメリットが多い気がします。また、普通充電・急速充電どちらでも同じコネクタに差し込めば良い、というのも便利でしょう。メーカーにとってもコネクタ1つで済むからスペース等の実装コストも下げられるし。

        親コメント
        • すでに日本にある充電インフラを活用しようと思ったら、車の側は
          「従来CHAdeMOでも新方式でも充電できる」ようにするしかないと思うんですよね。
          日本では、いきなり「新方式オンリー」は、いくらNACSでも厳しすぎる。

          てな方向で、CHAdeMO 3.0は、車側は「CHAdeMO2.0でもChaoJiでも充電できる」(コネクタはChaoJIだけで、CHADeMO充電は要変換コネクタ)という、
          まるで「USB/PS2両用マウス」(マウスから出てる端子はUSBだけど変換コネクタでPS/2マウスになる)みたいな代物。

          ってことで、CHAdeMO 3.0 は始まる前に終わった物としても、その次として、
          そういう方向性で、CHAdeMO2.0/NACS 互換の「CHAdeMO 4.0」が出てきそうな気がする。

          親コメント
          • すでに日本にある充電インフラを活用しようと思ったら、車の側は
            「従来CHAdeMOでも新方式でも充電できる」ようにするしかないと思うんですよね。
            日本では、いきなり「新方式オンリー」は、いくらNACSでも厳しすぎる。

            車側が NACS だったら、CHAdeMO の給電設備にアダプタをつけて、充電できるようです。
            でも CHAdeMO だからサイズと重量が大変だそうで。ケーブル抜きのアダプタ部分だけで、ハガキ2枚分ぐらいの大きさに写っています。テスラモデル3をCHAdeMOと普通充電器で充電する方法 [lowcarb.style]

            写真を見ていただいておわかりのように、かなり大きいアダプターで、なおかつ重さも結構な重量があります。正直、非力な人だとコネクターに差し込むのが苦労する感じの大きさと重さです。

            CHAdeMO での給電は女性とかだと両手がないと無理?

            # 逆にスーパーチャージャーから CHAdeMO 車両へは給電気側に支払い情報が伝わらないので厳しいかな。

            親コメント
          • 既に日本にある充電インフラが、活用どころか老朽化、
            挙げ句の果てに新しいものにリプレースじゃなくて、使われないから廃止……みたいなニュースみてるとね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            現実的な問題として北米をNCASに統一されてしまった以上後進の規格は著しく不利な状況なってますからね。
            といってもガソリンスタンドと充電ステーションの数から考えるとまだまだ巻き返せそうな感じ。ので北米向けもNCASにして頑張って自社が採用してる規格の充電ステーションを増やす方向でトヨタフォルクスワーゲンはあがく気がする。やっぱ規格を抑えてるってのは自由がきくしライバルから金を吸い上げられる。
            でも水素ステーションを増やせないトヨタにできんのかなって気はする。

        • by Anonymous Coward

          ChaoJi は脱中国の今の情勢でちゃんと使えるんかね…。
          スーパーチャージャー、日本にもけっこうあるし、乗り換えちゃった方が良いんじゃないだろうか。

      • by Anonymous Coward on 2023年09月11日 16時20分 (#4526741)
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          読んだけど、問に対する答えが答えになっていないのに加えて、チャデモが大丈夫な答えにもなっていませんね (´・ω・`)
          はぐらかし極まれリ。誰だよと思ったら東電出身か...さもありなん。
           
          どうしようもなくなるまで、損切り絶対ムリだなこりゃ。

        • by Anonymous Coward

          なんか全く意味をなしてないな、途中で数字だしてる時自分で矛盾してるの気づかないんだろうか。

      • by Anonymous Coward

        トヨタEV転換大失敗という致命傷と比べたら、CHAdeMOによる傷程度は相対的にかすり傷

        • by Anonymous Coward

          「EVを開発できないトヨタは技術が無い終わったメーカー」って印象論にも飽きが来て
          bZ4Xの失望レビューでも数字が獲れなそうだしテスラはまーた欠陥出しててるしEVシフト全体に飽きが来てそう

          このままプリウスPHEV改良で電池容量ちょっとアップでもしたら米国もテスラの乗り換えはプリウス!とか言い出しそう

          • by Anonymous Coward

            そんな妄想でしかトヨタ復活ストーリーが思い浮かばないって本当に末期だな

    • by Anonymous Coward

      それはもうある。欧州販売分のテスラはCCS2でテスラ方式DCFCに対応してる。
      つまりNACSの首だけCCS2にすげ替えれば理論上は三相440VでもDCFCでも全て出来る。

    • by Anonymous Coward

      Type-C……USB-PDでEV充電すると、どのくらい時間がかかるかな。

  • by Anonymous Coward on 2023年09月11日 16時05分 (#4526726)

    充電規格を他社に開放しないと補助金出さんぞと行政から脅されてしぶしぶ規格を公開したテスラ。
    テスラ規格は他の規格より優れていると言われていたが、当初は規格を公開しただけで、
    米国全域に多数設置済みのテスラチャージャーはテスラ社以外のテスラ規格の車への給電に対応しないんじゃないかと言われて
    他社は採用に及び腰。
    だったところに、GM、フォードが採用を決めて、テスラもごくごく一部ながらテスラチャージャーを他社へ解放し始めた。
    (まだ、都市に多数あるテスラチャージャーのうち、他社へ解放は一か所とかそのレベルだそうだが)
    ひょっとしてテスラ規格、いけるかも?というのが今の情勢らしい。

    • by Anonymous Coward

      アダプタあるうちは平気じゃね?
      どうせまた規格が変わることはIT系で身に染みてる

  • by Anonymous Coward on 2023年09月11日 16時19分 (#4526740)

    いまfiat 500eを買うか迷ってる。ちょっと前までリース専用だったのが買い取りできるようになったので。
    この車は日本でもCHAdeMOじゃなくてCCS1で売られていて、CHAdeMO充電する場合は変換アダプターを使う

    北米ではCCS1は死亡決定だと思うのでNACSの課金システムをなんとかしてCCS1-NACSアダプタが出てくるんだろうけど、日本ではどうなるんだろうな

    まあ街中からCHAdeMO充電器が消える前に買い替えるのがいいんだろうな

  • by Anonymous Coward on 2023年09月11日 16時24分 (#4526745)

    EVの充電周りの規格なんて電圧とネゴシエーション以外に何か難しい要素があるようには思えないが、何かあるんだろうな。
    しかし全固体電池以前の段階で規格を云々してもどうせ後で変更することになると思うね。
    別に全固体電池がなかったとしても色々変わるでしょ。仮に規格が変わらないとしても本体側は陳腐化しそう。
    その辺ガソリンとは違って充電器への投資の難しい点よね。そもそも寿命が短い印象。

    • by Anonymous Coward

      CCS1とCCS Combo1(CCS1+DCFCピン)の機構的な設計が終わっててそもそも死ぬ程使いにくいって事情がある。
      それよりは社長の罵声にビクビクしながら作ったテスラの方がマシだし、台数があるから慣れの要素もある。
      microUSB 3.0 [nikkei.com]を廃止しろ―Lightningに変えろーって声が上がってるような感じ。
      なおUSB-C相当は今作ってるけどトラック用。

      それと別に、テスラは充電器と車と代理店機能を全て自社で囲い込んでいるから、充電の課金を車にツケて
      クレカで後払いできる。本社直営以外のテスラのコネクターだけを使った低速充電器には本

      • by Anonymous Coward

        あー、決済機能があったか。
        詳しくは分からないが単一メーカーで使う前提の決済機能は汎用性に欠け面倒な傾向があるからそこは再設計が必要になりそうな予感。
        日本だと将来的にはETC連携が良さそう。

        日本でEVやってる人の動画見た時はクレカまたは無料カードを使ってる感じだったな。
        ショッピングセンターは何分まで無料とか。
        特別面倒そうな印象はなかったが、車内で一貫してる方が楽…ではないな。どうせぶっ刺さないといけない。

        • by Anonymous Coward

          素人考えだけどETCは一台ずつしか通れないゲートでの認証を想定した仕組みなので、充電ステーションに何台も止まっているとどの車を認証すればいいのかわからなくなったりしないかな?

          • by Anonymous Coward

            複数ゲートが並んでるとこで隣のレーンと混信しない程度の指向性はありますし、まあ問題ないのでは。

            でも、車の充電ポートの場所がバラバラで統一されてないので、
            充電スペースは前向き/後ろ向き両対応の必要そうだし、
            前後それぞれにアンテナ設置が必要そうなのがレイアウト的に厳しそう。

    • by Anonymous Coward

      EVの充電周りの規格なんて電圧とネゴシエーション以外に何か難しい要素があるようには思えないが、何かあるんだろうな。

      充電インフラの設置と維持に、どこが責任を持つのか(リスクを負うのか)

      テスラのスーパーチャージャーは、(他に手段が無かったとはいえ)テスラ自身が責任をもって設置と維持管理してるよね
      他の自動車会社からすれば、補助金をあてにして別方式の充電設備を設置するより、NACS対応の方がメリットがあるということだろう

      で、日本国内はどうするの?
      規格云々より、設置と維持に必要な費用を、どこが負担するの?

  • by Anonymous Coward on 2023年09月11日 17時20分 (#4526802)

    どうなるんでしょう。
    集団訴訟になってるみたいだけど。

    テスラの航続距離水増し疑惑、カリフォルニア州で集団訴訟提起
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d429ce48c36fa61a8d8bf686f4e0c39a4273a7a4 [yahoo.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2023年09月11日 23時41分 (#4527134)

    TEAM NACS
      (すみません言いたかっただけです)

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...