パスワードを忘れた? アカウント作成
16654717 story
電力

政府、7月と8月に東京電力エリア限定で節電要請 142

ストーリー by nagazou
連系線の改善は2030年度までおこなう予定 部門より
政府は9日、東京電力管内で節電要請を行うことを決定した。要請機関は7、8月の2か月間。東電管内以外の地域は節電を要請しないという。政府の需給の見通しによると、東電管内の電力の需要に対する余力(予備率)は、7月が3.1%、8月は4.8%になる(第62回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会2023年度夏季の電力需給見通し(2023年5月末時点)読売新聞ITmedia)。

東電管内のみの要請となった理由として、東京を含む東日本エリアは、供給エリアをまたいで電気を送る「連系線」の空き容量が不足し、電力を融通しにくい状況にあるためだという。また夏の電力不足を見越して休止中の発電施設の稼働などを促す「kW公募」に関しても、一部発電施設の補修期間が延び、期待できないことからこのような要請が必要となった理由のようだ(参考過去記事)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 12時16分 (#4476058)

    温暖化で熱中症対策としてエアコン余計に使うから電気も使い、火力発電で更に温暖化が加速する。

    かといって今更原発もだが、現在の再生エネルギー発電技術ではエアコン動かす電力を叩き出すほどの出力がない。

    気の向くままやりたい放題やってたらにっちもさっちもいかなくなったって表現がぴったりやな。

    国策で打ち水でもしますか。

    • by Anonymous Coward

      結局のところ原発しかないのよ。新規建設はよ。

      • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 13時16分 (#4476105)

        結局のところ原発しかないのよ。新規建設はよ。

        「東京」電力なのに東京電力管外に作るのはなんなの

        事故起こされて住めなくなるのイヤだから地産地消でどうぞ
        東京湾にでも何百万キロワットの立派なの作ってくださいよ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        だからもうそうは行かないって書いてるじゃん。記憶力。

        • by Anonymous Coward

          だからもうそうは行かないって書いてるじゃん。記憶力。

          だから、
          「もう『もうそうはいかない』とはいかない。
           あらためて原発の新規建設を考えよう」
          と言われてるんだと思うが?

      • by Anonymous Coward

        日本お得意の実証実験という形で、新型石炭火力発電所を建てるっていうのもありだと思うけどね。
        発電効力もLNG並で、CO2もかなり削減できていたんだしさ。
        小泉環境大臣がすべき事だったのは環境派に洗脳されるんじゃなくて、「こういった道もあるよ」と世界に示す事だったのにね。
        上手くやってたらヨーロッパがエネルギー危機で苦しむ事もなかったのにね。

    • by Anonymous Coward

      節電要請なんてせこいこと言ってないで輪番夏季休暇前倒しとか、7月ひと月丸ごと夏休み法案とかつくればいい。

      • しかし一般家庭での使用量が増えては意味がないので、
        都民全員に旅行券を10万円くらい配布して地方で過ごしてもらおう。
        いや、1か月避暑地で過ごすには足りないか…

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          いや強制的に移住させよう
          スラド民はリモートワークばっかりだから関東にいる必要ないだろ?さっさと行けよ!

        • by Anonymous Coward

          家庭の需要は3割しかないのであんまり影響ないです。
          人がオフィスや工場で過ごそうが、家で過ごそうが使う電力はトータルで変わらないですし。

          それより1か月止まるとなると、関東から工場無くなってしまいますね。
          他の地域より設備投資効率が1割近く低いとか、休みの間の在庫分の倉庫必要とか、どう考えても割に合わないので。

      • 東京電力としては、電気が沢山売れないと困るのです。足りなくなるのも困るけど。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      国策ではありませんが、
      都知事は打ち水奨励してましたね。

    • by Anonymous Coward

      冬場の暖房の電源としては不足だけど、真夏の冷房の電源としては時々余るよ。>太陽光発電

      暑い日→晴れて太陽光が強い→太陽光発電が増大→電力が余り過ぎて発電抑制

      もちろん、余るのは太陽光発電が盛んな電力管内での話。
      再生エネルギーに後ろ向きな電力管内では全然足りない。

  • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 13時27分 (#4476114)

    他の問題が出るかもしれないがね。
    電力不足には値上げだ。
    電気代への補助を夏の2ヶ月やめて冬にやる。で良い。

    • by Anonymous Coward

      節電できたらご褒美(金)やるでもええやろ。
      電気代も安くなっておまけに金がもらえるなら飛びつくんじゃないか。
      財源は…まぁ電気代に上乗せすればいいんじゃね。

    • by Anonymous Coward

      それが本当なら昨今の電気料金値上げで解決済み。

  • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 12時04分 (#4476052)

    柏崎は信頼関係がぶっ壊れてしまったので当面の再稼働は無い。
    東電は数千億の赤字状態なんで無茶な手は打てない。
    官庁にも心ない連中にも東電叩かれてるけど、意欲下げるだけでもう何も良策は出てこない。

    電力自由化と福島の件と全員の無責任が悪魔合体してこの惨状なんで、
    関東人全員でブラックアウトを受け入れましょう。

    • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 12時52分 (#4476085)

      去年も輪番停電になるかもって日が2日ほどあったけど、結局ならなかったから、
      「原発なくても平気だ」って思い込んでいる人が大量にいるんだよね。
      輪番停電が1年で1週間ほど発生したら、さすがに必要性を感じる人が多数になると信じたい。

      原発の安全性を完璧にしたいという気持ちも理解出来るけど、完璧にしてからじゃないと再稼働させないのでは無く、
      安全性確保できる計画が出来たなら、再稼働させながら安全性を向上させていくパターンも容認すべきだと思うよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        再稼働させてから安全性を向上させるなんて東電にできるわけないじゃん。
        再稼働出来たら、それで目的は達成と考えて、安全対策はなーなーで終わらすよ。

        もう原発はあきらめて、原発再稼働に投入するコストを別の電源に振り替えるべき。
        原発の発電コストが実は高いということもわかってきており、原発の利点は「今持ってる燃料だけで長期間は使える」というだけになった。

        • by Anonymous Coward

          東電がやるのは安全性向上で、監視するのは第三者の状態は変わりませんよ。
          それでも信用出来ないというなら東電と関係の無い場所に移住して貰うしかない。

          原発は環境派からもクリーンな物として認知されている発電方法で、他に代替発電は無いんですよ。
          世界の地球環境運動を敵に回して火力発電上等でやるか、原発を再稼働させるしかない。
          それともまだ山林を削って、公園潰して太陽光発電を起きまくって電気量を高騰させても平気ですか?

        • by Anonymous Coward

          生命維持装置がこのままだと危険だからちょっと数時間外してメンテしますね、って言ったら死んじまうだろ代わりを持ってきてからにしろ!って言うにきまってるのに、原発については代わりの発電所が出来る前に止めちゃうのは頭悪いとしか思えない。

          原発賛成だろうが反対だろうが、止めるのは代わりを持ってきてからだよ。
          調子が悪かろうがなんだろうが、代わりが無きゃ今すぐは止めることはできないんだ。
          代わりを持ってきたら止めることに反対はしないが、今すぐその危険な生命維持装置を外せ!って駄目に決まってんだろ。

      • by Anonymous Coward

        >原発の安全性を完璧にしたいという気持ちも理解出来るけど、完璧にしてからじゃないと再稼働させないのでは無く、
        >安全性確保できる計画が出来たなら、再稼働させながら安全性を向上させていくパターンも容認すべきだと思うよ。

        完璧にしてからどころか最低限ができないから詰んでるんじゃないか。
        そもそも東電が自分で建てて承認を得た計画すら守ってないってのが後からいくらでもボロボロ出てきてるのに
        ちょっと楽観的過ぎるだろう。

    • by Anonymous Coward

      まず、東京のブラックアウトを避けるために静岡県東部などの周辺県で強制ブラックアウトになるのです。他県がブラックアウトしても東京都だけ別扱いなのはいつものことだ。

    • by Anonymous Coward

      無責任と信頼関係の問題だったら、よそに丸投げしたらどうか?

      原発は東電が保有したまま、原発に関連する東電(及び関連会社)の従業員たちは全員本社に戻ってもらって
      他所(例えば関西電力とか)に原発を寿命までの期間で貸し出し、人員を派遣してもらい他所の人員のみで再稼働&発電を行う
      発電した電気は原発の寿命まで東電が買い取る契約を結び、消費者には今まで通り東電から電気を売る

      それでも人員育成やら設備の改修などに相当の期間はかかるだろうし、そもそも引き受けてくれるところがあるかという問題はあるが、何もしないよりはましでは?

      • https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/soshikiichiran/sogokikakubu/genkiha... [kashiwazaki.lg.jp]

        東電の社員が社外秘の書類を持ち出してうっかりクルマの屋根の上に置いたまま走行して書類をばら撒いた事件についての柏崎市長のコメント

        「誰もが軽率な行動をとることがある。体調が悪く、うっかり、をすることがある。それを防ぐのはシステムであり、組織である。システム、組織が機能していない。」


        ごもっともだがその後の

          「私は、長年、本当に長年、様々なことがありながらも、それでもやはり、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働は東京電力によってなされるべきだと考え、期待し、そのように申し上げてきたわけだが、事ここに至り、東京電力に代わる組織はどこになるのだろうか、あるのだろうか、との自問自答を繰り返し始めた自分もいることを表明する。」

        というので「東電おめーらにできねえならよそにやってもらうぞ」って意見もあるんですね

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        普通に北陸電力に稼働させれば? 地元では「東電だけはダメだ」という空気らしいし

        • by Anonymous Coward

          まあ、常識的に考えれば全原発を国有化するしかないでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      >東電叩かれてるけど、意欲下げるだけでもう何も良策は出てこない
      叩いても反論できないから、東電叩いとけばいいって連中はここ認識してないよね。
      叩けばたたくだけ悪化するだけで、何も前には進まない。

      まともに解決したかったら東電を国有化するか、債務放棄+解体して他の電力に吸収させるしかない。
      でも世論がそれを許さないので、ずっとサンドバック状態でいてもらうしかない。
      東京電力管内の需要家も同じように不利益を被るしかない。

      • by Anonymous Coward

        >債務放棄+解体して
        当時の政府が「銀行は金融支援してくれ」と言ってしまったので、そこは国が債権を買い取るしかなく。
        国家の信用をぶん投げると、次に大災害が起こった時、だれも協力しようとは思わなくなる。

  • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 12時15分 (#4476057)

    太陽光発電事業者は届け出した分の電力供給義務を課すべきで
    太陽光発電事業者が発電出来ない分の発電を旧電が尻拭いしてるのは可笑しい

    太陽光発電事業者の届け出分に足りない発電分は太陽光発電事業者自身で尻拭いさせるべきだろう
    自由化した現状においては旧電にだけ電力供給義務なんて与えたら
    いらねぇ設備を解体してとか出来ないしで旧電だけ不利すぎるのに自由化してて意味が分からねぇのよ

    謎の責任だけおっかぶせて無責任の太陽光発電事業者作る自由化って何の意味があるんだよ

    • Re: (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      昼でも夜でも曇りでも雨でも届け出した分の電力供給できる太陽光発電の技術が出来たの?

      • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 12時28分 (#4476068)

        何を言ってるので?
        昼でも夜でも曇りでも「届け出た分の電力を供給する義務を負わせるべき」な
        足りない分は高かろうと買って供給しろ
        別に蓄電設備を入れてやるのでもいいしガスタービンの発電設備を並べたって良い

        ビジネスする上でのお前の責任をお前が果たせ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        優遇されすぎてるぶんをちょっとは戻せって事じゃね?
        しらんけど。

      • by Anonymous Coward

        足りない分は、自腹を切って他から買い付けてもいいんやで。
        「配電会社は太陽光を優先して購入しろ」というルールが悪い。安定供給条項を入れるべき。

    • by Anonymous Coward

      本来ならそれを市場で解決するはずだったが、
      旧電に限界価格で売らせてつじつま合わせてる。
      本来なら旧電は国を訴えなきゃならないんだけど、東電の様を見るとそれをする勇気は無い。
      株主代表訴訟でやらせるしかないでしょうね。

      • by Anonymous Coward

        旧電も発電と販売を分離してないから、かかったコスト分を売値に転嫁できるから死ぬほどは困ってないからね。

        結局のところ、歪な仕組みで効率が悪い分、太陽光で業者が設けた分は需要家に転嫁する仕組みになってる。
        住民は逃げられないけど、工場は海外に逃げることができるから、どんどん国内の工場は減っていく。
        こういう問題は政治でしか解決できないけど、国民の関心が薄いから無理かな?

      • by Anonymous Coward

        旧電で政治的活動をやっていたの東電だったけど東電がどうにもならなくなったからな
        他の旧電はそんなことやってこなかったから力がない

    • by Anonymous Coward

      太陽光発電事業者に最大定格の50%を超える分を蓄電させて、時差送電することを義務付ければいい。義務付けた途端に採算が取れなくなって太陽光発電事業者が消滅するだろうがな。

    • by Anonymous Coward

      電力会社が発電抑制をしないっていう約束をしてくれるならいいかもね。

      最近も太陽光の発電抑制してたよね。

      • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 14時02分 (#4476142)

        何を言ってるので?
        自然エネルギーを優先して買い取るようにしているから苦肉の策の発電抑制だよ?

        お前火力発電所也を止めた場合にすぐに再稼働出来るとでも思ってるのか?

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 14時06分 (#4476148)

        なぜ太陽光だけ発電した分全部買い取ってもらえると思ってるの?
        普通の電力会社は設備の100%分の電力を売れることなんて無い。
        常に電力需給の変動に対応するため、稼働率が低い状態で、予備の発電能力を用意するコストを負担してる。

        現行の太陽光発電はお目こぼししてもらってるだけ。
        今後主力電源の一つになるなら、扱いも他の電源と同じになるでしょう。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年06月12日 12時17分 (#4476059)

    再びリアル ヤシマ作戦(草の根) 発動

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...