2022年冬に予測される東京エリアの電力不足が課題に 155
今冬も大変そう 部門より
資源エネルギー庁は、2021年の冬に発生する可能性のある電力の供給力不足時の確保方法についての議論を行ったそうだ(第36回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会、資料5 2021年度冬季に向けた供給力確保策について[PDF]、たそがれ電力さんのツイート)。
仮に厳冬になった場合、東京エリアでは1と2月における需給ギャップは大きくなり、電力の予備率3%を確保するには約150万kWの追加の供給力が必要になるという。しかし、現状ではその確保見通しは付いていないことから、5月25日に行われた小委員会では、
- 発電所の補修点検時期の更なる調整
- 現時点で供給力にカウントされていない自家発等の精査及び供給要請
- 休止中の発電所の稼働要請
という3種類のの確保策についての議論が行われたそうだ。このうちの[3]に関しては、実施に当たり半年程度の準備期間が必要になる。このため基本的には広域電力会社と電源設備の補修点検の繰り延べなどの調整を行うことにしたとのこと。
資源エネルギー庁の資料によれば、6月15日時点で調整により、1月は101万kW、2月は92万kWを確保することに成功したという。しかし、それでもなお約50万kW以上の供給力不足が見込まれる。このための対策としては、小売事業者に代わり送配電事業者による新たな電源の追加公募で乗り切る方針だとしている。
しかし、こうした追加的に確保する電源は、需給状況が厳しい状況でのみ稼働させるため、費用が高くなる。未回収となる費用に関しては、託送料金の値上げにより回収するという案が出ている模様。費用は電気料金に転嫁される可能性が高いようだ。なお、供給力不足となっている根本的な原因としては、需要に応じた供給力を確保する義務を負う再生エネルギーなどを含む小売事業者が十分な供給力を確保できていないことにあるようだ。
取りあえずなんとかする (スコア:4, おもしろおかしい)
残りの50万は公募 [asahi.com]何とかする
取りあえず姉崎 (スコア:2)
電気新聞 [denkishimbun.com]
これか。
姉崎は新1~3号機が計画されていて、2023年から順次稼働予定(三菱 [mhi.com])。
家庭vs職場(学校) (スコア:1)
おそらく誰かがもう試算しているとは思うけど。
Re: (スコア:0)
考えてみればテレワークはエコじゃないよね
冷暖房が不要な季節ならマシかもしれないけど
もう領海ギリギリの無人島に原発作るしかない?
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:2)
そもそも領海とは陸地から(最大)12カイリな訳ですが、"領海ギリギリの無人島"とは。
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:3)
人工の島だと領海等の基準に使えなかった気がする。なので領海の端っこに無人の人工島を作って、無人運転すれば「領海ギリギリの無人島に原発作る」は実現できるかも。
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:2)
その手がありましたか
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:2)
ついでに気球で浮かせて、「領空ギリギリ」も実現しようw
Re: (スコア:0)
150万kWなんて原発1.5基分じゃないか。
止めているものを再稼働させればあっと言う間に解決する。
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:3, すばらしい洞察)
メリットデメリットを論ぜよとは言わん
せめて是々非々が理解できる程度には脳を成長させてくれ
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:2)
考えてみれば電気をそのまま輸入する手段ってどれくらいあるかなと考えてみたがよくわからなかった…。
ケーブルを張るのは損失がやばくて近隣の国しか駄目だろうから除くとして、思いつくレベルで、
1) 現在の蓄電池は効率が七割位あるものもあるから、それで大規模コンテナ輸送
2) 水素の形にして輸送
3) 電力>アンモニア>アンモニア発電 みたいな流れがあったような気がする
2、3が燃料なので「電気」の輸入とは言えないかな…?
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:2)
コンセントに来てる電子は、屋内配線の銅原子に含まれる自由電子なんじゃない?直流と違って交流だから、電子も短い距離で往復してるだけだし。
Re: (スコア:0)
来年の冬はワクチンでコロナは終わり、テレワークも終わってるよ。
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:1)
はい、うちの会社です。
開発主体の会社なので、やり始めたらそのまんま仕事ができてしまった部類になります。
昨年2月末から基本8割以上常時テレワークがスタートし、コロナ云々が終わっても続ける予定です。
なので、机の数が今は全従業員の3割以下しか用意されていませんし、フロアもその分返しました。
フロア返すだけで年間利益の1%程度に相当する賃貸固定費とそれ以上の通勤費+電気代の節約となってるので、戻す理由がない状態です。
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:2)
何処もテレワーク手当的な名目で給与に上乗せしてるんじゃないかな。
# 見合った額になっているかは人によるだろうけど。
Re:家庭vs職場(学校) (スコア:1)
どこもやってるとおもいますよ。
オフィス解約・減床したり、通勤手当を都度清算に切り替えたり。
接待の飲み会も減って交際費も激減。
おかげで会社は儲かって儲かってしょうがないらしい。
従業員に少しは還元してくれ~
エコポイント再び (スコア:0)
10年以上たつエアコン・冷蔵庫を交換したら、消費税分、マイナポイント還元とかして買い替えを促進したらいいと思う。
Re:エコポイント再び (スコア:1)
クルマは買い替えない人にペナルティが課せられますね。
かと言って買い替えにはペナルティと比較にならないくらいカネがいるので、結局ペナルティの効果は国庫金増収だけかな。
Re:エコポイント再び (スコア:1)
取り壊しが進んで空き地になるだけかも?
Re:エコポイント再び (スコア:1)
Re:エコポイント再び (スコア:1)
// 某先輩が4畳半に70A引っ張ってて驚愕
この冬 (スコア:0)
ピンチだってのにEV推進とかできるんかな?
その前にこの夏は大丈夫なのか、も。
Re: (スコア:0)
電気がなければ水素を使えばいいじゃない!
水素は化石燃料で作れるしね
もっというとピークが大事なので、EVは夜に充電するから、あんまり関係ない。
発電所は10年もあれば作れるし、EVは家に充電設備がいるから、ガラケーからスマホになったような急激なシェアの変化はないと思う。
Re: (スコア:0, 興味深い)
人口の減少、産業の衰退が激しいのに、電力危機とか嘘臭くて信じられないんだが?
原発動かしたいならそう言えよ。
Re: (スコア:0)
一回ぐらいは大停電してもいい、と思ってるかもよ
その方が再稼働しやすいから
Re: (スコア:0)
いや、別に思ってないけど。
足りてりゃしなきゃいいし、足りなきゃすればいい。
Re: (スコア:0)
> 人口の減少、産業の衰退
これはするだろうけど、急にぐんと減るわけじゃないし、いつだったか停電あったよね。東京優遇だ!って言ってたヤツ。あれいつだっけ?忘れたけど。
余裕あったら起こらないんじゃない?
これは資源エネルギー庁だけど、電気事業者ナントカも言ってなかったっけ。まぁ、政府も電力会社も原発動かしたいんだろ!って風になってるんかもしれないけど、どうかね。
どっちかは知らんけど。
Re: (スコア:0)
電力危機が嘘くさいなら原発を動かしたいという要望もないんでは…
原発を動かすことこそが目的の集団がいるという妄想?
Re: (スコア:0)
そいやEV推進には電力供給の増強が必要なのか。
これも実は原発再開とかを狙ってたりして
人類を減らせ (スコア:0)
ニンゲンの都合に振り回されるのはもう懲り懲りだニャ
Re: (スコア:0)
ニンゲンの都合に振り回されるのはもう懲り懲りだニャ
下僕が減ったら誰が我々のお世話をするのニャ?
Re: (スコア:0)
人類を迂闊に減らすとあなた様方への奉仕を行う人数が減るのですよ
じゃあ、準備しろよ (スコア:0)
なんで、問題あるとわかっていて解決しようとしないのか?
Re: (スコア:0)
なんで、問題あるとわかっていて解決しようとしないのか?
問題があるからって現実的な解決策があるとは限らんのよ。
Re: (スコア:0)
原発を動かせるものとして何もしてないからこうなる。
原発はもう動かせないモノとして対策したらいいのに、なぜかできない不思議の国ニッポン。
Re:じゃあ、準備しろよ (スコア:3, すばらしい洞察)
世界的にCO2削減と言ってる状態で、火力発電所なんざ簡単には作れないし。
再生エネルギー(笑)が当初の予定量を供給できないままバックれてるから足りなくなってるんだが。
原発が無理だと叫んだところで、現実的な代替品がなきゃ、電気が足りないのは変えようがないよ?
# 貧困も格差も労働問題もコロナも介護も、「なんで対策しないんだ」と叫ぶだけなら簡単だろうな
Re: (スコア:0)
> 原発が無理だと叫んだところで
関西電力や九州電力の原発は普通に稼働しているし、東北電力も審査をクリアしている。
さっさと東京電力が原発を諦めて東北電力あたりに売却すれば案外早く再稼働するのでは?
Re: (スコア:0)
「柏崎刈羽原発のテロ対策に不備があった問題で、原子力規制委員会が、状況の改善が追加検査で確認されるまで同原発内での核燃料の移動を禁じる是正措置命令を正式決定」
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00967/ [nippon.com]
とのことで、新規制基準は合格しているけど、再稼働できない状況みたいだね。
Re:じゃあ、準備しろよ (スコア:2, すばらしい洞察)
政府が報道してほしくないことを報じるから新聞に意味があるのだ、ということに気づいたほうがいい。
いま香港では「政府が報じてほしくないことを報じる新聞」が中国政府によって潰されようとしてますね。
あなたは日本も中国のようにしたいのですか?
Re:じゃあ、準備しろよ (スコア:1)
別にそれはいいんだよ
報道だけやっとけと書いてあるだろう。
ただ取材した事実の部分だけを載せろと言ってるんであって、特定の思想に基づくシナリオに沿って余計な編集や意見を書くんじゃないよ、そういう意味。
それを見てどう思うかの部分は読者が決める。政府にまずいことが取材でわかれば書けばいい。そこは否定していない。
中国のように、とかじゃない。
Re:じゃあ、準備しろよ (スコア:1)
政府が報道してほしくないことを報じるから新聞に意味があるのだ、ということに気づいたほうがいい
それは新聞が報道内容の取捨選択をしない場合に限った話ですね。
今の新聞は自らに都合のいいものしか報道しないので「新聞が報じてほしくないことを知る権利」が新聞によって潰されようとしてます。
Re: (スコア:0)
そりゃ、その150万kwだかをうめる何かが見つからないからじゃないの、普通。
Re: (スコア:0)
なんで、問題あるとわかっていて解決しようとしないのか?
不都合な責任に対するチキンレースだからですよ
買って出ていただければすぐにでも解決しますよ
背負えるのであればですが
# 投票とは責任を負わない人を選ぶものだったようです
Re:じゃあ、準備しろよ (スコア:1)
供給義務果たせない事業者に (スコア:0)
なんで金払うの???
Re:原発反対 (スコア:4, すばらしい洞察)
東京電力の原発が稼働していない原因は反対派のせいじゃなくて、東電自身が安全基準を満たせていないからですよ。
Re:原発反対 (スコア:1)
安全対策をケチって壊した馬鹿がいたから厳しくなったんだよ
Re: (スコア:0)
他人のIDで管理区画に出入りするとか、反対派が騒がなくてもアウトですわ
Re:原発反対 (スコア:1)
経産省の電力自由化の設計ミスだよね、これ。
東電が政治力を無くしたから今しかできないという好機だったのはわかるが、クソ設計でスタートして運用でカバーばかりしたツケがきただけ。
さっさと経産省の電力自由化政策是正白Yo。
Re:原発に頼りすぎてた (スコア:1)
// もともと特殊会社。