チップ不足、チップを製造する機器で使用するチップにも影響 40
ストーリー by headless
影響 部門より
影響 部門より
容易に解消しそうもない半導体チップ部品不足だが、チップを製造する設備で使用するチップにまで影響しているようだ
(9to5Mac の記事、
WSJ の記事)。
パンデミック初期に数か月だったチップ製造に使用する機器の納期は大幅に長くなっており、条件によっては 2 ~ 3 年かかることもあるという。たとえば、Advantest America のチップ部品テスト機器は納期が 2 倍以上に伸びているそうだ。同社のテスト機器は 25 万点ほどの部品を使用し、そのいくつかの供給が滞れるだけで製造が遅れるといい、納期は当分改善しないとみているとのこと。一方、Microchip Technology のマイクロコントローラーはチップ製造機器を含めあらゆる種類の電子機器で使われるが、チップ製造機器を優先すればそれだけ早くチップ不足が解消するというチップメーカーからの要望もあり、チップ製造機器のサプライヤーを COVID-19 パンデミック当初の医療機器メーカーと同様に最優先顧客として扱っているとのことだ。
パンデミック初期に数か月だったチップ製造に使用する機器の納期は大幅に長くなっており、条件によっては 2 ~ 3 年かかることもあるという。たとえば、Advantest America のチップ部品テスト機器は納期が 2 倍以上に伸びているそうだ。同社のテスト機器は 25 万点ほどの部品を使用し、そのいくつかの供給が滞れるだけで製造が遅れるといい、納期は当分改善しないとみているとのこと。一方、Microchip Technology のマイクロコントローラーはチップ製造機器を含めあらゆる種類の電子機器で使われるが、チップ製造機器を優先すればそれだけ早くチップ不足が解消するというチップメーカーからの要望もあり、チップ製造機器のサプライヤーを COVID-19 パンデミック当初の医療機器メーカーと同様に最優先顧客として扱っているとのことだ。
ん? (スコア:1)
> 同社のテスト機器は 25 万点ほどの部品を使用し、そのいくつかの供給が滞れるだけで製造が遅れるといい
むしろ、構成部品のどれか一つの供給が遅れても製造が遅れないような機械ってあるの?
Re: (スコア:0)
脚がないモビルスーツとか
Re: (スコア:0)
あるはずのUSB電源ポートがいつの間にか無かったことにされた自動車とか
Re: (スコア:0)
むしろ、構成部品のどれか一つの供給が遅れても製造が遅れないような機械ってあるの?
人それをモックアップ納品と呼ぶ
# そこソフトならアップデートで対応できるのにとか言わない
Re: (スコア:0)
ストックがある部品は影響ないということだろ
Re: (スコア:0)
新型は結構あるな。
モジュールの一部が試験通らなくて、後で持ってくるとか。
大抵の機械って全部の機能が網羅されていなきゃ動かないって事でもない訳でして。
むしろ全機能を必ず使うってモノの方が少ないんじゃないかな?
服を買いに行く服が無い (スコア:0)
現在の状況は、まさに「服を買いに行く服が無い」状態
Re: (スコア:0)
ボディペイントで買いに行けばいいのに
Re: (スコア:0)
つまりICに頼らず作れと
Re: (スコア:0)
知識はあっても何も道具がないところから始めると、例えば今の半導体製造まで到達するのにどれくらいの工程がいるんだろう。
Re: (スコア:0)
TOKIO「どのレベルから作るの?金属精錬から?」
Re: (スコア:0)
鉱石の採掘と炉の建築からやりましょう!
Re: (スコア:0)
なるほど。まずはツルハシの素材から作るのか。
Re: (スコア:0)
今の半導体関連企業がその状態に近くて、部品と道具の数が足りない状態。2~3年の納期を待つだけになると思うんだけど、多分そういう話ではないよね?
新工場の建設計画から本格稼働までの時間ってこと?
もしそうなら、台湾や韓国の例で考えるとわかりやすい。台湾は海外からの技術移転後、
Re: (スコア:0)
多分もっと原始的な状態からの思考実験的なネタじゃないかな?そう言えばどこかのブログで世界中のコンパイラが全て失われたとしてどうやって復旧するかってネタがあったな。
Re: (スコア:0)
服がなければ葉っぱをつければいいじゃない
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
貝殻だと女性は胸が、男性は性器がはみ出ちゃうんですが…
Re: (スコア:0)
安岡力也は全部隠れてたぞ。
Re: (スコア:0)
ホタテは養殖環境でも15cm程度まで育つものもあるそうですね
ICがなければ (スコア:0)
トランジスタを使えば良いじゃない。
Re: (スコア:0)
トランジスタだって半導体原料需要の点では競合だ。
って事で、真空管を使うしかないよな。
Re: (スコア:0)
真空管不足のほうが深刻
ギタリストに制裁の影響、アンプ用真空管が不足
https://jp.wsj.com/articles/guitar-fans-pull-strings-to-snag-scarce-am... [wsj.com]
Re: (スコア:0)
中国産が普通に入るだろ?
まあ無駄に新しい機械で作ってる分クセが無さ過ぎて
オーディオ用ならまだしもギター用にはちょっとアレだが。
Re:ICがなければ (スコア:1)
真空管自体よりもコネクタとかの方が深刻かも。
Re: (スコア:0)
オーディオ用途だと、同一規格の真空管でも、作ってる工場を変えると音が変わるので、
いままで使ってたのと別の製品にすると、あらたに別の機種として売りだしたりする必要がある
Re: (スコア:0)
真空管使うくらいならパラメトロンだろう。超伝導パラメトロンなら最先端とも言えるし。
Re: (スコア:0)
ディスコン現役だったりな
(*´ω`*)
Re: (スコア:0)
もう既にベンダによってはトランジスタもFETも長納期どころか納期未定になってるんですよ…
勘弁して
世紀末 (スコア:0)
やっとのことで種ICを持ち帰ったジジイをモヒカンがヒャッハーしそう。
Re: (スコア:0)
或いは偽物。
Re: (スコア:0)
或いは剥がし品
#中国あたりでは、組織的にやってるとか
どこに消えちゃったの? (スコア:0)
半導体生産能力は2020年に急増、2021年には史上最大規模に - IC Insights 2019/12/25 07:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20191225-945780 [mynavi.jp]
アレのせいだー、コレのせいだー言いつつ
単なる生産計画の失敗?
それとも東芝の工場一個燃えたのがそんなダメージだったんすかw
https://i.imgur.com/fjklNV2.png [imgur.com]
こんなんでよくボッタ報酬もらってやがんな>金融界隈
Re:どこに消えちゃったの? (スコア:1)
消えたわけじゃないよ。足りない足りないと言いつつ、お店に電化製品は並んでるし社会も回ってる。
以下、簡単に解説してみるけど数字は適当なので雰囲気だけね。
半導体は元々、製品作ってる大口需要家向けが大半で8割とかが計画的に生産した物。
開発~生産まで1年以上かかるので、かなり前から購入の契約してます。これらは今でもある程度需要満たせてます。
車なんかが部品不足で減産と言ったって、1割減ったとかそのぐらいで、残りの9割の台数分の部品は手に入ってるわけです。
同じ半導体製品の残り2割とかが、他の小口の需要のために市場に流通してます。
コロナの影響で半導体が1-2割減産になった場合、もとからある大口需要家向けの契約を優先するので、市場流通分は後回しになって在庫が無くなります。
半導体が全く手に入らないと言ってるのはこちら側。全体の生産量がほんの少し減っただけでも全く手に入らなくなる。
さらに、大口需要家も固定数量の契約だけでなく製品の出荷台数変動に対応するため、変動分の契約もしてる。
市場在庫が無くなると大口需要家も変動分の確保が難しくなるので、リスク回避のためにあらかじめ発注量を増やして在庫を確保しようとする。
そうすると市場在庫がさらに減って、みんな在庫を増やす悪循環に突入。
最終的に市場在庫からのみ購入してるような小口の需要家には全く手に入らなくなります。
Re: (スコア:0)
電話機(携帯じゃないよ)は半年くらい前はどこにも在庫がなかった。今は半導体不足というより上海のロックダウンのせいで品薄になっている。
チップ部品 (スコア:0)
チップ部品というとチップ抵抗とかチップ・コンデンサが頭に浮かぶな
LSIチップとか単にLSIの表現の方が良い
「Advantest America のチップ部品テスト機器」はLSIテスターのことだって分かる?
Re: (スコア:0)
単にLSIと書くと68000の64ピンDIPの立場が…
# 40ピンのPIC(DIP品)なら今でも普通に仕事で使ってるのでAC
Re: (スコア:0)
元の記事だとパッケージング前もパッケージング後も含めてシリコンのチップをテストするmachinesと書いているね。
ちなみに、LSIテスターは日本でしか通用しないとどっかで読んだので、海外とやりとりするときは
ATE(Automated Test Equipment)と言っている。
ちなみにテスターとは こんな奴 [nikkei.com]。
左側の箱の上に載っている緑のボードには各製品に対応するソケットが載っていて、下の箱から信号を入出力する。
(製品ごとにパッケージや端子割り当てが違うから緑のボー
Re: (スコア:0)
ちゃんとLSIチップと書いてほしいよね。
タイトルを読んだときに、自分は最初にピペットマンのチップが頭に浮かんだ。
本文読んだら半導体チップのことだと理解できたけど。
Re: (スコア:0)
元記事はほとんど前工程の話だからチップで合ってるんじゃない?
「容易に解消しそうもない半導体チップ部品不足だが」と頭にあるんだから、半導体の話だという事も分かる。
それに抵抗はそのほとんどがチップ抵抗だから、わざわざ「チップ」なんて付けないよね。
キャパシタの場合は、形状以前にMLCCとかアルミ電解とか種類で呼ぶことが多いから、こちらも「チップ」って単語をあまり聞かない。
受動部品の場合、チップ○○ではなく、サイズを指す0603とか0402とかが頭につくことの方が多いかな?