福島第一原発、地下貯水槽No.3からも汚染水が漏出 161
ストーリー by headless
漏出 部門より
漏出 部門より
東京電力は7日に緊急記者会見を開き、福島第一原発の地下貯水槽No.3からも放射性物質を含む低濃度汚染水が漏出していたことを明らかにした(プレスリリース、
YOMIURI ONLINEの記事、
毎日jpの記事、
MSN産経ニュースの記事)。
福島第一原発では先日、地下貯水槽No.2から低濃度汚染水の漏出が確認されている。地下貯水槽No.3は水位が変動していないことから漏出量は微量とみられ、東京電力は汚染水を他の貯水槽に移送するなどの処置は行わず、そのままで詳細な調査を行うとのこと。原発の敷地内には地下貯水槽が7基あるが、すべて同じ構造になっているそうだ。
福島第一原発では先日、地下貯水槽No.2から低濃度汚染水の漏出が確認されている。地下貯水槽No.3は水位が変動していないことから漏出量は微量とみられ、東京電力は汚染水を他の貯水槽に移送するなどの処置は行わず、そのままで詳細な調査を行うとのこと。原発の敷地内には地下貯水槽が7基あるが、すべて同じ構造になっているそうだ。
事故のレベル (スコア:5, すばらしい洞察)
福島第一原発事故は、トータルで既にレベル7の事故になっちゃったので、これ以上のレベルの事故にはならないんだけど、レベル7到達後も個々の事故事案は発生してるわけで、普通の原発であれば、レベル4だ、レベル5だと大騒ぎになってると思う。
先日の電源事故も今回の漏水事故も原発事故としてどの程度のものなのか事故レベルの数字を出してほしいと思う。
ベクレル表記はインフレ起こし過ぎで一般感覚と乖離しすぎてて、事故のヤバさ加減が掴めない。どうせ今後も放射能漏れは起こるんだし、事故の詳細を理解しなくても一般人がヤバさ加減を理解できるような尺度で示さないと、大した事ないのに大騒ぎになったり、本当にヤバい時に住民が動いてくれない事になると思う。
Re:事故のレベル (スコア:2)
レベル7到達後も個々の事故事案は発生してるわけで、普通の原発であれば、レベル4だ、レベル5だと大騒ぎになってると思う。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013032202000164.html [tokyo-np.co.jp]
つーかさー、アレだけ重篤な事故起こしといてなお「軽微な事故は(事故というと大きく取り上げられるので)事象と呼ぶ」という原発関係者の糊塗表現使うのまだやめてなかったのね、と思う。
Re:事故のレベル (スコア:5, 興味深い)
事象(インシデント)と、事故(アクシデント)を分けて考えるのは、事故調査とかじゃ普通だと思うんだけど。
飛行機事故だと、ニアミスなんかは事象、胴体着陸とかは事故扱いになってるんじゃないかな。
何でもかんでも事故扱いにしたら、「事象」か「事故」かっていう語句の違いで得られてた事故レベルの情報を失うことになる。
まぁ、美浜の蒸気漏れ死傷事故ですら、被爆してないからレベル2で事象扱いになるのは、一般社会の視点からは異常に見えて当然だと思う。
気持ち悪い表現ではあるけど、言葉尻 [wikipedia.org]だけでどうこう言うんじゃなくて、「事故」を「事象」として公表してたみたいな本質的な問題があった時にマスコミにはきちんと報道してもらいたい。
本当に汚染水なのか (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:本当に汚染水なのか (スコア:1)
ちょっとずつ水が減ってるんだよ。
三層シートって言ってるけど破れるときは破れるわけで。
産廃処分場でも使われてるけど、近くの川の水が黒くなったりするわけで。
地上のタンクも仮設だから耐久性に難があるわけで。
もうこの先イタチごっこと言うよりもぐらたたき状態確定なわけで。
セシウムについては除去施設が何とかなりそうだけどトリチウムはもう垂れ流すほかないわけで。
何がどう収束したんだか。
細かいツッコミはどうでもいいがデマは流す、と。pgr (スコア:2, すばらしい洞察)
それどこ情報よー。調べてみても見当たらんぞ。
食品と放射能 [kankyo-hoshano.go.jp](文部科学省)
まあ20~30Bqなんぞそればっか食ってても年間1mSvにすらならん被曝量なんだがな。何が哀しいだ片腹痛い。
Re:細かいツッコミはどうでもいいがデマは流す、と。pgr (スコア:1)
納豆じゃない?
kg あたり数百ベクレルは普通みたいだし。
Re:細かいツッコミはどうでもいいがデマは流す、と。pgr (スコア:1)
# 納豆にソースは合わないけど、岩塩と黒胡椒は結構いける。
Re:細かいツッコミはどうでもいいがデマは流す、と。pgr (スコア:1)
食品成分表 [fooddb.jp]によると、
納豆は100gあたり660mgのカリウムを含んでる(かなり多い)し、納豆生産量日本一は茨城なので。
だいたい、これで計算すると1kgで(6.6*30.4=)200Bqくらいですね。
Re:細かいツッコミはどうでもいいがデマは流す、と。pgr (スコア:1)
Re:細かいツッコミはどうでもいいがデマは流す、と。pgr (スコア:1)
と言う農水省のページが在ってだな。まあこのページをリンクできずに明後日の挑発ばっかしてる#2358850そして#2358872はポンコツだわな。
Re:本当に汚染水なのか (スコア:1)
でも”爆発”はしてたよね?じゃあれ何爆発なの?
それとも君のお脳では都市が消し飛ぶくらいじゃないと爆発といえない、とか?
水素爆発であって水蒸気爆発じゃないよ。
炉心から漏れた水素ガスが原子炉建屋の中に広がって、その水素ガスが爆発したんだよ。
だから炉心内部で爆発するような「水蒸気爆発」とはちがってそれほど激しくは放射性物質は撒き散らされなかった。
不幸中の幸いだったね。
Re:本当に汚染水なのか (スコア:1)
水素爆発は起きた。キレイな青い炎が軽量コンクリートパネルを吹き飛ばす様は、本当に恐ろしかった。でも水素爆発が格納容器を破壊しなかったのは幸いだった。
ああ、またか (スコア:1)
で、その間も東京電力の経営は安泰でボーナスまでちゃんと支給されてるようだし、
もう何がなんだか判らない状態ですね
#電力会社の利権は相当美味しいんでしょうね
ああ、またか (スコア:4, すばらしい洞察)
>丸2年経過して、いまだに次から次へと、もうね
>
>で、その間も東京電力の経営は安泰でボーナスまでちゃんと支給されてるようだし、
自分も復興作業関係者(東電関係者じゃない)だから分かるけど、ヒトとカネが全く足りてない。
これは一民間(営利)企業に任せている日本政府が悪い。
海外からも東電を国有化して、政府の責任と資産で原発対応しろと散々言われたが、やらなかった。
民間任せで丸投げして、自衛隊や専門家の投入も外部からチャチャ入れてるだけ。
そういう事実を理解してから、どこにどんな文句を言うべきなのか考えてほしい。
# いまからでもすべての原発を買い取って、運営委託というカタチに変えたほうが良いと思う
Re:ああ、またか (スコア:1)
#税金でボーナス支給とかもうね。焼き討ちにでもあえばいいのにと思う。
Re:ああ、またか (スコア:1)
利権なんてビジネスの規模と基本的に一致するわけで、
「電力」の価値を考えれば大きいに決まってるでしょ。
全ての人間は利権で動いてるんだが、なんか自覚が無いのかな。
良い利権と悪い利権があると思ってるとか。
(そして、良い利権とは自分に都合の良い利権)
Re:ああ、またか (スコア:1)
今でも大量の税金が投入されていますが?
収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:1, 興味深い)
今週も冷却電源が一時止まって冷却できなくなってたようだけど(ネズミの件じゃないよ)
日本のメディアではあまり話題になってないですね。
まあ、収束宣言でてるんだから小さな不具合等が出てもそれは問題にならない範囲なんでしょうから
あまり過剰反応しすぎなのもどうかな、とは思いますね。
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:1)
この事故、いまだに誰も責任とってないよなあ。たぶん未来永劫うやむやなんだろうなあ
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:2)
原子炉事故とかの発生・収束に1世代以上のスパンがかかる犯罪に対しては, 死者や末裔に鞭打つ法を定めないと, やったもん勝ちになっちゃうんだよな.
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:2)
末裔はだめでしょう。自分のやっていないことに対して責任を取らすそうというのは、人権無視もはなはなだしいです。
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:1)
だけど被害者は末裔も残せずに消滅なので完全敗北. 人権どころか生物としての権利の端に触れることさえもできないんですよね.
# そういう物は劣等種族だから消えて当然という考え方もありですけど.
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:2)
ですから、末裔ができなかったことを含めて当事者に責任をとらすということはまだ考えられますが(それもないとは思いますが)、
その責任を末裔にとらすということは考えられません。もしそうしたいならば、百年以上前に戻って下さい。
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:2)
何が言いたいのか良くわからないが、はじめから当事者から取って相続はなしということで良いのではないか?
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:1)
どっちに書こうか迷いましたがこちらに。
責任がうやむやになってるのも、東電が普通に一企業として事故前と変わらず運営していけてるって
現状は結局民意としては彼らの行動に同意してるってことですよね。”民主主義”なんですから。
東電に文句があるなら東電から電気を買わなければいい。
自己発電、あるいは自分たちで発電会社を起こせばいい。
もちろん金銭的なものだけでなく社会的、人的コストはかかりますが、民主主義って
自分の信義にもとづいて自分たちで犠牲を払った行動の上での権利だと思いますよ。
(それは時としてその時点では違法かもしれませんが)
いまの日本の状況をみてると、自分たちではなにもしない、文句だけ言ってくさい物にふたをして
現状維持してるだけな気がします。(そして事態はどんどん進行していく)
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:2, すばらしい洞察)
んー。いいたいことはわかるけど、現状、代替手段がないのに、「東電が普通に一企業として事故前と変わらず運営していけてる」から、結局「彼らの行動に同意してる」っていうのは乱暴すぎる印象を受けました。
民主主義、といっても、代議制ですので、民意がきちんと反映されているかというのは、難しい部分もあるかと。
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:2, 興味深い)
やー、だって、実際問題、東電管内で電気事業をやれるのが東電だけでしょう。
能力じゃなくて、法的に。あと、送電網的にも。
それが、「現状、代替手段がない」という話で。
で、その「代替手段がない」状態を続けさせるかどうかは、これからの話じゃないかなぁ。
そこまでひっくるめて「民意として同意してる」は乱暴じゃない?ってことで。
発送電分離とかはそういうのを見据えた民意、なんじゃないかなと思う。今回のことがなければ、発送電分離なんかも、法整備の方向にいかなかっただろうし。
代替手段ができあがったあと、東電を選ぶかどうかが、民意、という意味では本当のところだと思うよ。
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:1)
東電社員のコメントと邪推。
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:1)
事故当時の東京電力の経営陣は首になったんだし。
日本的にはそれで責任取ったことになるのでは?
それ以外にも、東京電力を相手取った民事訴訟や刑事告訴が色々あるので、それらの判決が出るころには更に誰かが責任を取らされるでしょうね。
経営陣は天下りしましたが? (スコア:4, 参考になる)
事故当時の東京電力の経営陣は首になったんだし。 日本的にはそれで責任取ったことになるのでは?
事故を起こして名目上、退任して、グループ企業のトップなどに就くのが「日本的責任の取り方」と皮肉の意味でだったら、あながち間違いではないけれど。
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:2, 興味深い)
>>>福島原発からは未だに毎時1000万ベクレル、毎日2億4000万ベクレルもの放射能が漏れているとのことです。
日本国内で稼動する石炭火力発電所からは、年間63万トンの石炭灰が排出されます。参考 [jsce.or.jp]
この値は平成12年度の値ですが、いまは火力発電所の稼働率が高まっているので、おそらくこれよりも多くの量が排出されているでしょう。
その石炭灰には、U-238系列で約200Bq/kg、Th-232系列で約100Bq/kg、K-40系列で200Bq/kg程度の放射性物質が含まれています。参考 [nirs.go.jp]
仮にK-40を計算に入れなかったとしても、排出される石炭灰に含まれる放射性物質の量は300Bq/kg、年間では1890億ベクレルもの放射性物質が排出される計算です。これは日割りにすると約5億ベクレル/日になります。
ちなみに火力発電所で排出される石炭灰に廃棄規制はかけられておらず、コンクリート材料などへの転用が行われています。要するに火力発電所からは、福島原発から漏れていると主張される2倍もの放射能が常に排出されているわけで、環境中に排出される放射性物質の量を抑えたければむしろ火力発電所の方を...
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:1)
こんなんでどうかね。因みにオレこの2つのリンク先はよく参照するんだけど”石炭灰 放射能”でトップに出て来るんでブックマークすらしてないw。
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:1)
福島第一発電所と同じレベルの放射性物質放出が20箇所ぐらいあってはじめて、#2359058の「日本全国の火力発電所は放射性物質排出は50億ベクレル/日」に追いつく計算ですが。
そんなにありますか?
Re:収束してるから、問題ではないんでしょう。 (スコア:1)
放射性物質ばかり気にして他の汚染を意識しないのはどうかと思うね。例えば水銀なんかだと
にあるように年間20トンほどの水銀が回収される事なく主に化石燃料の使用を由来として環境に放出されており、
こんな様に摂食の制限の勧告が官庁から出てたりする。 福島第一事故後に殊更放射性物質と放射線被曝を忌避してる輩は無知な愚民だと思うよ。
市民レベルではどうすればいいの? (スコア:1)
汚染水がーとか放射性物質がーとかはどうでもよいので、
「野菜は食べていいの?」とか「何が危険なの?どのくらい危険なの?」
具体的な話をもっとしてもらえないでしょうかね。
低気圧の情報より、そっから導かれる降水確率が知りたいのですよ。
Re:市民レベルではどうすればいいの? (スコア:5, 参考になる)
と言う訳で特に現状心配する事はなにもないがね。それよりも土壌のポロニウムやカリウムの同位体や宇宙船からの被曝のほうが多かろう。
つうかこんなのちょっと政府関係のサイトを見て回れば判るぞ。君はこの2年間何をやっていたのか?
Re:市民レベルではどうすればいいの? (スコア:1)
で、その値はホントに大丈夫なの?
ってことではないのかな。
Re:市民レベルではどうすればいいの? (スコア:1)
因みに世界平均の被曝量が2.4mSq/yで高緯度のフィンランドだと7.5mSv/yになると。
それでも心配(笑)だってんなら鉱山跡の地下にでも住むことですな。
Re:市民レベルではどうすればいいの? (スコア:1)
避難警戒区域外で空間線量がどれだけ増えたよ。鼻糞みたいな量じゃねえか。
次に#235916のACは「空間線量を見てる分には、その通りなんでしょうね」と言うッ!(┣¨ッギャーーーン!!)
Re:市民レベルではどうすればいいの? (スコア:1)
オレのコメントのどこをどう読めば基準が出鱈目だと読み取れるのかね?
君は日本語でコメントしてるが実は日本語が読解できないサルではないのかね?
Re:市民レベルではどうすればいいの? (スコア:1)
このツリーには1度もリプライ先に向かって放射能と呼ばわってるコメントなんて無いけどなw。
罵りたいのはお前だろうよ。
# 尤もオレは事故数日後に非常に不愉快な目に遭ってこの手の件については自分の知識は教化や啓蒙ではなく罵倒のために使うと宣言したけどね。
Re:全部やっつけで作った施設だよ (スコア:1)
続くかな? 続くといいなぁ…。
それよりも均衡を(悪い方に)崩す致命的な状態が起きる可能性の方が高い気がする。
たとえば今も大量に冷却のための水を格納容器内に送り続けている配管類があるけど、あれらは中を水が流れている以上は
完璧な状態からであっても水により削られて薄肉化していく訳で、交換不能なそれらが破れて水が送れなくなったときに何が起きるのか?
あまり考えたくはないし、ネズミ騒動やらを見てるとちゃんと対策を検討しているかどうかさえ不安になる。
ドナドナ (スコア:1)
地方での求人広告。
「大型水槽の設置作業」
採用後、「福島になるかも」「原発になるかも」「福島第一原発になりました」っとなった。
そこでは水槽の設置ではなく、汚染水タンクの建造だった。
という実話。
Re:タンクが足りない (スコア:1)
ちなみに大型の仮設タンクは文字どおりボルト組み立て式の仮設タンクで、ゴム・パッキンの劣化等のために寿命は数年程度の見込みらしい
つまり数年後にはまた大がかりなタンク増設・交換作業が必要となる
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11489133702.html [ameblo.jp]
Re:タンクが足りない (スコア:3, おもしろおかしい)
そうだ、ミサイルを発射したがっているあの偉大なる国に頼もう。費用は出すから、無事に宇宙まで打ち上げてください。絶対に失敗しないでね!
Re:タンクが足りない (スコア:2, おもしろおかしい)
どこぞの饅頭みたいに、増えないだけマシですね
Re:Googleに消された原発 (スコア:1)
もう今となっては、
「元福島第一原発」というしかない施設だからねえ
Re:ところで (スコア:1)
「日本国」が責任をとって税金で賠償してますよ。
なぜか税金は無償で投入されています。
Re:ところで (スコア:1)
国の戦略ですから、当然そうなるでしょう。
別に昨日今日で決まった話ではないですし。
見て見ぬふりしてたのか、本当に知らなかったのかはわかりませんが。