パスワードを忘れた? アカウント作成
7443186 story
ビジネス

富士通、5,000名の人員削減と4,500名の転籍の計画を発表 90

ストーリー by reo
なりふりかまってらんないよ 部門より

m.sakkanen 曰く、

富士通は 5,000 名程度の人員削減と半導体事業再編に伴う 4,500 名程度の転籍を行う経営効率改善を進める方針を決定したとのことだ (富士通のプレスリリースより) 。

半導体事業の再編と方針についてという別発表に詳しいが、子会社である富士通セミコンダクターとパナソニックのシステム LSI 事業を統合、三重工場 300 mm ラインを新ファウンドリ企業へ移管、マイコン・アナログ事業については「あらゆる可能性を検討」ということで今後はどうなるかよく分からないという状況のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 13時39分 (#2321573)

    不実な富士通!

    • 露骨な肋骨(リブス・ブレード)
      憎き肉片(ミート・インベイド)
      不実な富士通(ルースレス・ジャイアント)

      #だからどうだってんだよ・・・

      --
      新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
      親コメント
    • 働かない社員が悪い

      • by Anonymous Coward

        昨日あたりにどなたかが日記で毒づいておられた件ってやっぱりこれなのかなぁ?

        • by Anonymous Coward

          しまった、今あるリストラ部屋では 5,000 人も収容できない!

          • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 22時34分 (#2321993)

            マジレスすると、大規模人員削減の大部分は部署ごとバッサリと連結すらしない別会社にしちまうとか、
            子会社を別会社にしちまうとかいう手段で行われます。
            これらは人員削減という名目以外でも実行できることなので、大規模人員削減と称して行うときは別の目的が大抵あります。

            ついでに普段だと切り難い人の首を切るのにも使われます。
            リストラ部屋はどっちかつーとちまちま行うとき用ですね

            親コメント
  • スーツな人がが10人来ました(本当)
    結局しゃべったひとはは1人でしたが

    また、請求、納品書なんか単に郵送でいいのに、2人組で来学いただき、直々に書面を頂戴いただきました。
    (僕のところにもってきてもられても困るのです。契約課にだしてよ)

    さすが富士通です。他社はまねできない…のかな

  • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 13時39分 (#2321574)

    スパコンの京を作っても、他の顧客を見つけることができずに焼け石に水ってこと。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 13時41分 (#2321577)

    人を減らせば失うものも大きいということに気づかないのだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 13時46分 (#2321585)

      秋草を減らさなかったばっかりに

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アイデアがあるなら富士通に売り込みに行けば?
      結構な報酬が得られると思うよ。

      • by Anonymous Coward

        実際のところ、ことここに至ってはもう無理なんじゃないかな。将来のための投資すらできないわけだから。
        ただ、富士通がどうなろうと知ったこっちゃないけど、その「削減」された人たちがどうなるかだね。
        これで景気がまともなら、沈む船からはさっさと人を逃した方がいいんだろうけど、今はそうとも言えない気がする。
        本来ならこういう時には政府が色々受け皿を用意しなければいけないと思う。でも日本の場合、政府は民間の「お手本」をやるからねー。
        つまり、好景気になれば浮かれるし、不景気になれば率先して節約に励む。でもそれは、本来政府に求められていることの正反対の行動なんじゃなかろうか。

        • by Anonymous Coward

          >本来ならこういう時には政府が色々受け皿を用意しなければいけないと思う。
          やめてよそんなことに税金使うの。

          • by Anonymous Coward

            ・税金投入で働いてもらう
            →税収増える、景気回復の可能性も
            ・働いてもらわない
            →生活保護でムダに出費 or 海外に出ていってやっぱり税収減る
            ・何とか自助努力せい
            →政府が緊縮で足を引っ張っていれば個人の努力など無意味なので二つ目と同じ

            さてどれがいい?

    • by Anonymous Coward

      気づく気づかないというより、人を切るしかできないという経営実力。

      才能実力のある人が間違っているときは、気づけば直るが、
      実力が無いと、たとえ気づいていても直せない。

      • by Anonymous Coward

        > 才能実力のある人が間違っているときは、気づけば直るが、
        > 実力が無いと、たとえ気づいていても直せない。
        自己紹介は掲示板ではなくご自分のブログなどに書かれた方が良いかと思います。

    • ソニー出井元社長がドキュメンタリー番組で自分のやったらリストラをふりかえって、
      「できる社員からやめていく、それはどうしようもない」みたいなことを言ってたから、分かっていてもどうしようもないんじゃないのかな。

      • by Anonymous Coward

        吉宗が大奥を整理した時も
        美人から切っていったというしなぁ
        さもありなん。

        • by Anonymous Coward

          大奥にいなくても食っていけそうな人から切るのは良いことだと思う

          富士通の外では生きていけない富士通社員・・・ 結構いるぜ

          • by fault (18699) on 2013年02月08日 14時32分 (#2321646)
            日本の法律的に、まず希望退職者の公募を行わなければならない、という決まりがあります。
            これが現代日本の、「外でも食っていけそうな人」から切るための仕組みです。

            でも、本当にそれでいいのか、日本?
            会社を立て直すための人員削減が、競争力削減になっていないか?

            親コメント
            • その指摘はごもっともなんだけど,
              外で食って行けない人が辞めたら,
              その人たちを国が養うの?

              だとすると, それって税金を使うんだろうけど,
              結果的に法人税に負担が還元されるんじゃないだろうか?
              そうなれば当然企業の競争力削減になると思う.

              違いがあるとすれば,
              現状だとお荷物を背負うのはヤバい企業で,
              税金でそれらを養うとすれば,
              潤ってる企業とそうでない企業で負担が分散する点か.
              こっちの方が少なくとも短期的には合理的かも?
              ただ, 「企業の中でお荷物を作らない」ようにする施策はもっと重要だと思う.
              (そういう意味だと「再配置」は悪くない選択肢じゃないかなあ)

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                「外で食っていけない人」でも、今までより仕事のグレードを下げれば食っていけるのですよ。
                例えば社会経験豊富な社会人が子供でもやっているコンビニバイトができないわけ無いでしょう?

              • by Anonymous Coward

                >その指摘はごもっともなんだけど,
                >外で食って行けない人が辞めたら,
                >その人たちを国が養うの?

                おそらく「富士通の外で食っていけない人」というのは、
                富士通の外で働いたら富士通と同じくらい稼げない人
                ということだと思う。

                富士通を辞めたら、まさに何もできなくて稼げず、
                生活保護を受けるしか生きる術がないような人間は、
                富士通にいてもまともに働けていないはず。

                >だとすると, それって税金を使うんだろうけど,
                >結果的に法人税に負担が還元されるんじゃないだろうか?
                >そうなれば当然企業の競争力削減になると思う.

                政権が変わって、生活保護

              • by Anonymous Coward

                できるけど、将来のことを考えると……。
                そういうことばかりさせることで、全体で見れば国民の能力って低下する一方だよね。

              • by Anonymous Coward

                出来ないと思うよ。いつでもやめられるアルバイトと思えるから子供でも出来るんじゃないの?

              • by Anonymous Coward

                いつでも辞められるから、雇用が流動化して、いつでも再就職できて、またいつでも辞められて→∞
                見事に富士通じゃないか

              • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 16時25分 (#2321751)

                コンビニなどのバイトは雇う側が保険料を払いたくないから
                あまり長時間働かせないようにしてるって知ってるかい?

                時給は最低賃金すれすれでフルタイムは働かせてもらえない。
                当然ながら掛け持ちしないと生活していけない。
                しかし若者はともかくある程度年齢が行ってると複数採用される確率は低い。
                こうして貧困がどんどん進行していくわけだ。

                「グレードを下げれば食っていける」なんて寝言は現実を知らなすぎ。

                親コメント
              • ちゃんと働いたうえで生活が苦しいなら、生活保護受けてもいいじゃないですか。
                何が悪いんです?

                --
                一人以外は全員敗者
                それでもあきらめるより熱くなれ
                親コメント
              • ITがどんどこ進化して働くのはコンピュータとロボットで、人間は文化的活動に専念できるユートピアがあと100年くらいで来るかも?

                親コメント
              • 生活保護を受けたくて受けてる奴がどれだけいるのか・・・。
                そんなヤツは申請に行った時点で願い下げ。

                アレは受けたくて受けるもんじゃないよ。
                嘘だと思ったら実際に自分がそうなってみるといい。

                百聞は一見に如かず。って言うだろ。

                親コメント
            • by Anonymous Coward
              でも、本当にそれを理解しているなら、こいつはと思う連中には上層部が積極的に働きかけて残ってもらうべきだよね。
              それが単になれ合いになってしまうのか、本当に会社の復活を達成できるのかは分からないけども。

              リストラすること自体は、良いとも悪いとも言わないけれども、希望退職を公募しないといけないからといって、それが日本の競争力を削いでいると考えるのはちょっと結論を急ぎすぎじゃないでしょうか。
            • by Anonymous Coward

              それにより、業種の隆盛の変化に伴い人材の流れが起こるってのがありまして、社会の流動化の為には悪い事では無い。
              食えなくなった業種で仕事が無いのに有能な人間を囲い込ませるよりは、その時々に伸びている所で活躍して貰う方が利点は多きいって考え。

      • by Anonymous Coward

        それって定期的に業界の再編が行われる良い仕組みに思えるのですが。
        古くなったシステムは延命せず新しいシステムに置き換えていけば良い。
        古い体制の企業は定期的に潰して新しい体制の企業が勃興していけば良い。

    • by Anonymous Coward

      従業員数17万とされる富士通で1万人弱を減らすのって、どういう影響がでるんだろう?
      前は社員の多くをSEにするという計画もあったし。
      組織のラディカルな変革と見るか、何も考えていない組織の解体と見るか、結構分かれ目な気がします。

      • by Anonymous Coward

        売り上げが何割も変動するんだから、別にどうってことないでしょ。

        人員だけ固定パラメータってほうがおかしい。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 14時04分 (#2321616)

    だいたい10年ぐらい前から日の丸ファブ設立・LSI設計会社統合は言われていたのに、今になってやっと敗者連合形成ということですかね?
    すでに富士通/パナソニックにルネサスが遅れて合流するという観測が流れていますが

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...