パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年12月10日のハードウェアタレコミ一覧(全10件)
13788640 submission
ソフトウェア

全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。

タレコミ by Yohsa
Yohsa 曰く、
はてなブログに標題のポストがされ、Twitterでトレンドに長時間乗るほどの反響があった。
題名は大げさであるが要点をまとめれば、ワークシート上のデータの活用や再利用を阻害するセル結合等の書式の使用はやめて、整然化されたデータを作成しようと言う至極基本的な呼びかけである。

情報元へのリンク
13788900 submission
日記

『変態PC博覧会2018』開催中

タレコミ by masakun
masakun 曰く、
メモリやストレージ製品を製造販売する Transcend の日本法人トランセンドジャパンが『変態PC博覧会2018』の開催を告知している(公式ツイート)。開催期間は12月10日から16日までで、「気合いの入った自慢の自作PC画像を #変態PC博覧会2018 を付けて投稿して下さい!」とのこと。

今年はなんとこの企画に ASRockAORUSRepublic of Gamers(ROG)日本GIGABYTEMSI COMPUTER JAPANZOTACといった大手パーツメーカーの公式アカウントも参加し、各1名にメーカー賞を贈呈するという。なお自作PCでありさえすればルールはないそうだが、去年はこんなヤバいPCが投稿されたらしい(変態PC博覧会2017冬)。

13788964 submission

英銀HSBCをモニターしていた企業がファーウェイ・イラン取引疑惑を報告か

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
カナダ司法省は5日、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の創業者の娘である孟晩舟・副会長兼最高財務責任者(CFO)を逮捕した。Bloombergによるとこの逮捕は、英銀HSBCホールディングスをモニターしていた会社が中国ファーウェイとイランを結び付ける疑わしい取引を連邦検察に報告したことがきっかけになったようだ。なお、ファーウェイの取引について助言会社が警告を発した時期については不明だとしている。

HSBCはマネーロンダリング事件絡みで内部管理の弱点を問われ、12年に19億ドル(現行レートで約2140億円)の制裁金を支払い、起訴猶予合意(DPA)を司法省と結んでいた。HSBCのDPA期間は17年12月に終わり、助言会社の5年契約はその半年後に期限を迎えた。ただ、その後も英金融行動監視機構(FCA)と米連邦準備制度がそれぞれ助言会社にモニターを続けさせていたという(BloombergSankeiBiz)。
13789038 submission
日記

携帯電話大手3社が中国大手製品を事実上排除へ?

タレコミ by maia
maia 曰く、

日本政府はファーウェイとZTEの製品を各府省庁などが使用する通信機器から事実上排除する方針ということだが(分解したら“余計なもの”が見つかった)、「中国を刺激しないよう2社の名指しはしない方針」ともある。⒑日、携帯電話大手3社が通信設備から「中国大手の製品」を事実上除外する方針を固めたことが分かったと共同通信が報じた。ソフトバンクは5G通信設備にファーウェイを導入している。詳報がないが、除外は端末も対象であろうか。

13789116 submission

Linux.orgのDNSがハイジャックされる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
12月7日にLinuxユーザー向けのコミュニティサイトのドメイン「Linux.org」が乗っ取られたそうだ。ハッカーはレジストラアカウントに侵入し、ハッカーの所有するサーバーにルーティングすることで、トップページを書き換えたように見せた。トップページには「G3T 0WNED L1NUX N3RDZ」というメッセージと、尻の穴を広げている人物の写真が映し出されていたとのこと(Webアーカイブのログ)。反多様性を主旨とした内容でアルらしい。現在はサイト管理者であるMike McLagan氏により元通りに復元されている。

MOTHERBOARDの記事によると、Linux.org内ではセクハラやLGBTなどの多様性問題に対応するための新しい行動規範規則が設定されたという。しかし、これに反発する意見もあり、コミュニティ内で論争が起きていたという。今回の事件は新規則への抗議行動として行われたことが犯人のTwitterから判明しているとのこと(Linux.orgThe RegisterMOTHERBOARDSlashdot)。
13789206 submission
Windows

WinForms、WPFがオープンソースに

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
.NET Coreに欠けた大きなピースであるUIのフレームワークであるWinForms、WPFがオープンソース化された。
いずれWindows、Linux、MacでWPFのアプリが動作するようになるかもしれない。
なお現在でもWinFormsはMonoでサポートされている。

情報元へのリンク
13789290 submission

アップルストアの従業員は「クラッシュ」や「バグ」「問題」という発言をしてはならない 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Apple Storeで働くGeniusと呼ばれるサポートスタッフに配られるマニュアルには「使ってはいけない言葉」が定められているそうだ。Apple Storeの役割は、製品が壊れてしまった時、客の感情をポジティブなものにしつつ信頼を回復させることにある。そのためのマニュアルだという。

マニュアルに記載されているテクニックの1つに、Feel(感じる)、Felt(感じた)、Found(気づいた)という3つの「F」があるという。客が「このMacは価格が高すぎます」と言ってきた場合、Geniusは「あなたがそう感じる(Feel)のも分かります。私もこの価格は少し高いと感じました(Felt)が、内蔵されているソフトウェアや機能に真の価値があると気づきました(Found)」と答えるように書かれている模様。

さらに「クラッシュ(crash)」「ハング(hang)」「バグ(bug)」「問題(problem)」といった言葉を使わないよう指示されているとのこと。代わりに「反応しない(does not respond)」「反応が止まった(stops responding)」「状態(condition)」「重要な点(issue)」「状況(situation)」といった言葉を使うようにマニュアルでは示されているとしている(The GuardianGIGAZINESlashdot)。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...