パスワードを忘れた? アカウント作成
17448376 story
ビジネス

HondaとGM、量販価格帯の電気自動車共同開発を取りやめ 53

ストーリー by headless
撤回 部門より
Honda と GM は昨年 4 月、量販価格帯のグローバル EV シリーズ共同開発に合意していたが、計画は取りやめとなったそうだ (Reuters の記事Bloomberg の記事The Verge の記事Ars Technica の記事)。

計画は GM の次世代バッテリーを搭載した新たなグローバルアーキテクチャーをベースとした電気自動車 (EV) を共同開発し、2027 年以降に数百万台規模の生産を可能にして北米を皮切りに市場投入するというものだった。しかし、Honda の三部敏弘社長がメディアに語ったところによれば、コストや商品性を考えた結果、現時点では難しいと判断したとのこと。

Honda と GM は先日、Cruise とともに共同開発した自動運転専用車両によるタクシーサービスを日本で 2026 年初頭に開始する計画を示しているが、この計画とは無関係だ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年10月29日 14時14分 (#4554678)

    EV of Ford and GM and HondaにすればEFGHでうまく行ったのではないか

    • by Anonymous Coward

      クライスラーとダイムラーも入れよう

      • by Anonymous Coward

        A BMW and Chrysler and Daimler, EV of Ford and GM and Honda

        よし、ABCDEFGHだな。

        • by Anonymous Coward

          そこに不定冠詞 a がつくのはおかしいのでは? (AYBABTS並みの無粋なツッコミ)

        • by Anonymous Coward
          全部まとめてALPHABETで。
        • by Anonymous Coward

          AにはAudiを入れて
          そしてアウトウニオンへ

        • by Anonymous Coward

          Audi
          BMW
          Chrysler
          Daihatsu
          Ev
          Ford
          GM
          Honda
          Isuzu
          Jaguar
          Kia
          Lada
          Mazuda
          Nissan
          Opel
          Pontiac
          Qoros
          Ruf
          Subaru
          Toyota
          UDtracks
          Volvo
          Wuling
          Xinkai
          Yema Auto
          ZX Auto

      • by Anonymous Coward

        ダイムラーはまだ残ってました?トラック?

      • by Anonymous Coward

        クライスラーはステランティスになった

  • by Anonymous Coward on 2023年10月29日 14時39分 (#4554687)

    「電池価格が$100/kWhを切れば電気自動車はもっと現実的になる」と言われ、テスラがその先食いを必死に
    やり始めたわけだが、切るどころか最近は底打って上がり始めてるんだよな。

    テスラ対抗メーカーは先食いしてるテスラに対抗するわけだから同様に逆鞘先食いするより他に方法が
    無いが、赤字で車を売るというバカな話はあまり無い。かといって、bZ4Xのように黒字で出すと「この価格で
    これだけの航続距離だから旧来メーカー日本車メーカーは技術力が無いもう終わった」とEV論者がうるさい。

    恐らく、電池価格が上がったから止めという事なんだろうなぁ。赤字でも高すぎて在庫が溜まってるらしいしな。
    田舎住みで買える人にとっては自宅で充電できてエンジン音がしなくて加速が良くて良いらしいけどな。

    • by Anonymous Coward

      利益が取れるようにすると値段が高くなり小型車セグメントは壊滅する
      つまり庶民が乗れる車は無くなってしまう
      三菱日産が出した軽EVはそれに対する回答だがEV論者にはそれは理解できないようである

      ふと思ったがEV論者はマルチまがいやってるのとあまり変わらないのでは

      • by Anonymous Coward

        別にEVが買えない一般大衆はICEの中古車乗り継いで行けば良いのでは?
        集合住宅住んでる人間はどの道EVなんて選択肢には入らないし

        • by Anonymous Coward

          ガソリンが販売できなくなる可能性考えてないだろ
          出ても価格が高いので裕福層の趣味車用になる

          • by Anonymous Coward

            EV化を進めたいからガソリンを販売禁止ってのは不可能ですよ。
            掘った原油がそんままガソリンになるか?といえばそういう訳もなく
            石油精製施設で原油を分留してガソリンをは精製されています。
            ガソリンが不要だからと言っても石油化学工業に必要なナフサや輸送用に必要な軽油や灯油の需要があり
            それらの精製が行われる限り、ガソリンも精製されてしまいます。

            余ったガソリンはそのまま燃やして処分するか
            改質して他の成分として取り出す形になります。
            少なくともガソリン販売禁止で脱炭素という理屈は成り立ちません。

            • あまったガソリンを燃して火力発電。
              CO2削減とか何それ状態。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                なにを今更。自国で採掘された石油は全部輸出してそれを原資にEVに補助金出してエコだって言い張ってるアホな国があるくらいなので。

            • by Anonymous Coward

              必要なのがナフサなどの方なら副産物として生成されるガソリンの量は今よりはるかに少なく、既存のガソリン車や自動車以外の燃料として消費できるレベルになりうる。

            • by Anonymous Coward

              既に今現在起きている現象だけど、ガソリンは買いにくくなってきているよね。
              それはガソリンスタンドの減少による。

              田舎では深刻で、ガソリンを入れるために60km離れたスタンドまで行かなくてはならないという地域もある。

              そういう地域だとガソリンより電気のほうが確保しやすいので助かるわけ。

        • by Anonymous Coward

          インターネット回線も初期のころはない方が普通だったけど、ある程度普及したら
          逆に回線の無い、あるいは引けない集合住宅が選ばれなくなってった様に
          そのうち普通充電器がない駐車場の集合住宅が選択肢に入らなくなってくるんじゃないの。

      • by Anonymous Coward

        EV論者って基本的にイライラしてるからね
        過去にEVを嘲笑するような雰囲気があった事を引きずってる逆張りが多い

        • by Anonymous Coward

          というよりネットの書き込みは不特定多数を対象にしている場合、 イライラしているのが多いんじゃね?

        • by Anonymous Coward

          と、イライラしながら書きこみました

        • by Anonymous Coward

          いや、今目立つEV論者って大体詐欺か救いようのないアホかのどちらかだからね。

          まじめなEV推進論者は「オールBEVは2050年でも早すぎる。CO2排出量はかえって増加し、さらに急激な生産地開発で環境汚染が進み、モビリティ市場は高額になり産業に大ダメージを与える懸念がある。もっと技術的進歩と経済市場に見合った推進方法であるべきだった(手遅れ)」って言ってるからね。
          #今の高密度電池の材料には生成時の「副産物」も少なくないので、大量生産がコスト的にきついし、
          #生成時の排水や産廃物も悪夢的に増加し、その解決策がほぼない状態なうえ、そこまでして生成した物質のリサイクルも
          #経済的に微妙であまり進んでない(蓄電池のリユースがせいぜい)

        • by Anonymous Coward

          そうなの?
          あんまEV論者が怒ってるの見たことないな。
          ていうかEV論者ってなんだろ?
          そもそもEV論者という物を知らない。

          さて、自分のEVへの評価だけど、走りは圧倒的なんだよね。
          EVっていってもe-Powerしか乗ったことないが、加速力がいい。ガソリン車とは段違い。
          ガソリン車のような出だしに躓くみたいな遅れがない。
          アイドリングストップのガソリン車なんか論外。

          e-Powerはガソリンエンジン(発電機)が乗ってるからまだ良いけど、EVの欠点は充電設備と冬の暖房だ。
          暖房は電力をかなり食う。
          テスラはヒーターだったのをヒートポンプに変えたらしい?

          現状、リーフやテスラなどのBEVで真冬を2度、3度越冬した人の感想とか聞いてみたい。
          できるだけ北の地方に住んでる人から。

    • by Anonymous Coward

      その前に電気代(充電代)。
      https://srad.jp/submission/106414/ [srad.jp]

      • by Anonymous Coward

        発電は再生可能エネルギーでできるから化石燃料が値上がりしても電気代は値上がりせずEVに有利になるみたいな妄想してたんだろうなあ

        • by Anonymous Coward

          文体的に一人でやってそう。
          //わがなはACわれはいちにして多

        • by Anonymous Coward

          そういう複雑な理屈は取って付けてるだけで本質的には分かってないよあいつら
          とにかく自動車に対する怒りとか逆恨みがあってそこにEV主義っていうテロ思想がはまってる

          分かってたら原発とPHEVに行くはずだから

      • by Anonymous Coward

        420kmのフル充電で4500円って高いの?
        今、ガソリン代が平均リッター173円らしいので、N-Boxのタンク容量27Lで、4,671円だから、ガソリン社と大してかわらないやん。

        • by Anonymous Coward on 2023年10月29日 22時05分 (#4554862)

          420kmのフル充電で4500円って高いの?
          今、ガソリン代が平均リッター173円らしいので、N-Boxのタンク容量27Lで、4,671円だから、ガソリン社と大してかわらないやん。

          経路での急速充電100%で考えるからそうなるんじゃね?
          EVって基本、自宅での普通充電での運用があって、経路充電は遠出の際に使う代物でしょう。
          その場合、28円/kwhだとしたら60kwhで1,680円だから明らかに安くなります。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            プリウスを長年乗っている経験から言うと、バッテリー自体も燃料の一部と考えるべきだ。
            バッテリーは寿命が来たら交換しなくてはならないし、それは車体の寿命より大幅に短い。

            分かりやすく日産リーフで言うと、5年間乗ってバッテリー交換して65万円なら、月に1万円強の燃料がかかっているのと同じだ。

            1000km/月で電気代が10,000円なら、合わせて20,000円だ。

            ガソリン車で燃費が20km/Lなら、180円/Lでも9,000円だ。

            やっぱりガソリン車のほうが燃費は良い。

            ただ、ガソリンは自分で作れないが、電気は自分で作れる。
            そこが一番大きい理由で、EVが増えていくのは確実。

            戸建ての人は自宅にソーラー付けて車を充電するようになるだろ。

        • by Anonymous Coward

          まぁ、安くはないんじゃね?
          少なくとも。

          • by Anonymous Coward on 2023年10月29日 20時21分 (#4554818)

            確かに。

            電気エアコンと石油ファンヒーターだとファンヒータの灯油の方が電気代より安いんだから、電気とガソリンが同じなら優秀じゃね?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ガソリン側は税金が1/3含まれてこの価格。
              少なくとも急速充電は安くはない。

            • by Anonymous Coward

              電気のエアコンはヒートポンプだと仮定すると、はたしてどうだろうか。

              本当に灯油のストーブのほうが安いかな。

          • by Anonymous Coward

            イニシャルが高い代わりにメンテが軽くてランニングコストが安いから一杯走ればお得ですよ
            (だから高いバッテリーを文句言わずに一杯買えよ)っていうのが電気自動車の売り方だから
            ランニングがガソリン車と同等だったらただイニシャルが高い分だけ損になる

            でも50kWhで4000円だと80円/kWhだから標準的な電気代の30円/kWhと比べてえらい高いけどな
            テスラも投資回収フェーズに入ったからもう関わらない方がいいってことか

    • by Anonymous Coward

      インフレネタにありがちな日本円建てだと上がってるけど海外では据え置きってオチだったりして。そもそも普通車の値上がりがつづいてるので日本人は軽しか変えない時代がきそう。

      • by Anonymous Coward on 2023年10月29日 16時32分 (#4554735)

        円高のころから日本はCeleronばかり売れる、って言ってたし、軽でいいやん。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        海外でも上がってるし、為替換算じゃ説明できない値上がりもしてるところもありますが。

        • by Anonymous Coward

          米中デカップリング見通して投機筋が先物仕込んでるんでしょう。

      • by Anonymous Coward

        軽でいいじゃない。

        • by Anonymous Coward

          マジで世界の庶民が日本みたいに軽に乗ったらガソリン価格が下がると思うよ。
          でも北米では軽規格みたいな自動車はバギーになっちゃうし、欧州でも軽自動車を便利に使うのはイタリアくらい。
          地球環境活動家はそういう実質面でちゃんと活動すべきだと思うけど、スポンサーはEVシフトしか興味が無いんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      EVに出る補助金の問題もあるので話はもっとややこしくなる
      補助金のおかげでEV導入が進んでも、それが無くなれば一気に値上げ・買い控えで市場が崩壊する
      EV買えない庶民はどうしたら良いんだ?という話も出てくる
      #商用車扱いの安い車が爆発的に売れるようになる?

      • by Anonymous Coward

        庶民はもともと車は買えません。

        • by Anonymous Coward

          それは思い込みです。買ってる人は沢山います。

        • by Anonymous Coward

          2022年の自家用車の100世帯当たり保有台数が全国で103.2なので、普通は自家用車あるんじゃないですかね?
          庶民が買えないと言っても良いのは、東京くらいかな。それでも40%超はあるようですし。
          https://www.jama.or.jp/statistics/facts/four_wheeled/index.html [jama.or.jp]

  • by Anonymous Coward on 2023年10月29日 21時25分 (#4554840)

    少し前に事故が多すぎてカルフォルニアでの
    無人運転試験の許可を取消されたばかり
    中々前途多難だな

  • by Anonymous Coward on 2023年10月30日 0時48分 (#4554906)

    使い捨て自動車 の定義 ならEV車の分解出来ない構造は妥当だし
    耐久寿命の点でもリチュウムイオンバッテリーは問題ない。
    実際は価格が高くコスパが悪く環境に悪い。
    部品交換ありで12年使える設計で再設計しなけれEV車は絵に描いた餅である。
    メッキが剥がれた結果が、合弁解消

    • by Anonymous Coward

      未だに処分・(材料)再生技術が未確立なのよね、LiB(信管付焼夷弾級危険物)。
      況してや商業化など何時になるやら。
      この点、バッテリーフォークリフトの鉛蓄電池にも劣るのが現状。
      再生可能エネルギー+充電池主義者が、原発をトイレの無い云々と貶すけど、そっちもそう。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...