中国 宝徳がx86互換CPU『暴芯』を発表、Core i3-10105のリブランドか 57
ストーリー by nagazou
ライセンスとかどうなってるの 部門より
ライセンスとかどうなってるの 部門より
中国PowerLeader(宝徳)は6日、x86互換CPU「Powerstar(暴芯)」を発表した。第1世代Powerstarはx86アーキテクチャに基づくプロセッサで、同社の自主開発ロードマップにおけるマイルストーンになるとしているものの、詳細は明らかにされていないという。公開されているCPUの画像によれば、ヒートスプレッタ上に「P3-01105」という型番があり3.7GHzで動作していると見られる。その上でPC Watchの解析ではLGA1200のパッケージを採用していると思われ、Intel CPUをリブランド/再パッケージした製品である可能性が高いと指摘している(WeChatでの発表、PC Watch、ニッチなPCゲーマーの環境構築Z)。
このレベルのCPUすら作れない日本が (スコア:2, すばらしい洞察)
上から目線で悲しくなる
Re:このレベルのCPUすら作れない日本が (スコア:2, 興味深い)
中国はスパコンCPUの国産化に四苦八苦してる一方、日本は2019年にA64FXをサクッと作って世界一だからCPUでは日本のが上だよ。SPARCもまだあるし。
金の力でARMも一応日本資本下。
ただx86ライセンスは持ってなくてメインフレームやスパコンくらいしか独自CPUは成立しないけどそこは技術の問題とは少し違う。
Re:このレベルのCPUすら作れない日本が (スコア:1)
> ただx86ライセンスは持ってなくてメインフレームやスパコンくらいしか独自CPUは成立しないけど
ルネサスの車載MCUとかあるじゃん。
Re: (スコア:0)
組み込み向け、その中でも特殊用途向けは独自CPUはまだ普通にあるよね
Re:このレベルのCPUすら作れない日本が (スコア:1)
>> 日本は2019年にA64FXをサクッと作って世界一だからCPUでは日本のが上だよ
スパコン用はあるのにスマホのSoCが無いあたりコスト競争力は皆無なのだろう。
技術があったって市場で通用しないなら意味ないだろ。
Re: (スコア:0)
「京コンピュータが世界一になれば、日本製スーパーコンピュータが飛ぶように売れるようになる」なんて言っちゃう人がマスコミにいましたが、A64FX用のラインを富士通から引き取っった台湾が1台買ってくれただけ。
スーパーコンピュータといえども、コスパが問われるのは当たり前だろうにね。
Re: (スコア:0)
CPUが作れない→実は作っていた→コスト競争力が皆無と主語を変えて話題を逸らすことが
「このレベルのCPUすら作れない」のは中国だった事を暗黙に認めてしまっているの草生える
Re: (スコア:0)
いちおう英国でも事例はあるんですけどね。
それでも大負けしてるのは変わらないですが。
https://insidehpc.com/2020/02/isambard-2-at-uk-met-office-to-be-larges... [insidehpc.com]
Re: (スコア:0)
A64FX の設計はしたけど,製造は手も足も出ないから五十歩百歩のような
Re:このレベルのCPUすら作れない日本が (スコア:1)
まあIntelは製造過程に日本メーカーを使っているから「このレベルのCPUすら作れない中国」が正しいな
Re: (スコア:0)
故に円高はもっと是正しろって事だな。
Re: (スコア:0)
是正マンの脳ミソの中身を是正してほしいよ
規制回避? (スコア:0)
米、中国への半導体製造装置の輸出規制強化-主要サプライヤーに通知
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-01/RFWLIFDWRGG001 [bloomberg.co.jp]
規制強化でIntelのCPUも引っかかったから、抜け道なのかな。
Intelって名乗らなければ輸出ではないと。
Re: (スコア:0)
米国の禁輸は米企業の売上を減らし、中国企業にビジネスチャンスを与えてるよね。
Re: (スコア:0)
すげーポジティブっすね。
# まあ国内市場だけで食っていけるよな中国企業は。
Re: (スコア:0)
純粋に疑問なんだがどういうビジネスチャンスを与えているの?
リブランドならば米企業の売上減らしていなくね?むしろオリジナルよりも安く売る必要があるから中国企業にダメージ行ってるように見えるんだが
Re: (スコア:0)
暴芯のようなリブランドだけならいいのですが、必要は発明の母と言うように追い込まれると自力でなんとかしようとするのが人間
禁輸措置で今までは「輸入すればいいや」だったのが「無いから国内で作ろう」になるのが将来的に危険という話でしょ
Re: (スコア:0)
作る装置から規制対象なので、「無いから国内で作ろう」もちょっと難しいです。研究開発(と実験)から始めないと。
Re: (スコア:0)
始めると思うよ
まあ5割くらいの確率でなんとかしちゃうと思うよ
Re: (スコア:0)
中国は2030年までに半導体自給率を75%に引き上げる計画を掲げていましたが失敗が相次いでますね
欧米と中国の仲が良かった時代ですら上手くいかなかったのに何故関係悪化による禁輸で中国にビジネスチャンスに繋がるのでしょうか?
Re: (スコア:0)
ご先祖の韓信もいざとなれば背水の陣を敷いて戦に勝利したし
Re: (スコア:0, フレームのもと)
韓信が先祖なのは台湾だろ
確かに台湾は半導体成功しているな
一方の中国は
Re: (スコア:0)
どういう線引きで台湾(外省人)の先祖と大陸の先祖を切り分けてるのか教えて
Re: (スコア:0)
なんで地理?「先祖」なら地理や国の成立過程とはあまり関係なく、あくまで血筋の話でしょ。
血筋に関してはほぼ共通と言って差し支えないと思えるのになんで「韓信が先祖なのは台湾」なんてことになるのかが不思議なんだけど。
Re: (スコア:0)
「どういうビジネスチャンスを与えてるの」から韓信の話になる流れも不思議だな(ボソッ
Re: (スコア:0)
日本の化学工業もWWIでドイツからの輸入が途絶えたことで興されたし、迫られたら研究開発(パクり)から始めるでしょ
Re: (スコア:0)
中国で7nmプロセスの製造に成功したというニュースが以前にあった気がします。14nmまでは量産できてるのは間違いないですし
どんだけ失敗しても成功するまでやるのが中国なので、出来ないと決めつけるのは危ない
Re: (スコア:0)
中国7nmの製造過程はArF
5年前に欧米ではArFで製造に成功していたけど量産が難しいんだよ
中国のそれも量産化の話を全然聞かないだろ?
Re: (スコア:0)
歩留まりとか経済性を無視すれば別に今だってやろうと思えば2nmの半導体を作れないわけじゃないよ
そうすれば「製造に成功した」とは言えるよね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1463481.html [impress.co.jp]
現にIBMは2nm級のテストチップの製造はしてる
製造に成功したと量産化に成功したには天と地ほどの差があるねん
Re: (スコア:0)
数日前に5nm対応のEUV露光機試作したってさ
Re: (スコア:0)
プロトタイプなら世界中のメーカが作っているでしょ
Re: (スコア:0)
三大露光機メーカーのニコンとキヤノンはEUV諦めてる
プロトタイプ作るだけでもスゲー
Re: (スコア:0)
プロトタイプを作らずに開発する方がスゲーよ
プロトタイプの意味を理解して言ってるのか?
Re: (スコア:0)
そういう側面もある
逆にじゃぶじゃぶに供給してそれなしでは生きていけないに持ってくという戦略もあるだろうな
しかしまぁ頭いい人が寄ってたかって考えてこれがベストだと判断したんだろうて
# 政治家の気分でごり押し、ってのもワンチャンあるが…
Re: (スコア:0)
ファーウェイの時にも君みたいな人が世界で独自OSが普及しまくって中国が覇権を取る的に妄想していたように思うけど、
実際どうなったんだろうね。
過度に中国を盲信しなくっているようだけど、そこまで凄くないぞ?
Re: (スコア:0)
成都にインテルの後工程工場があるし、そういうパッケージング前のウエハなら輸入出来るんじゃ?
特に第10世代コアなんて最先端なんて物じゃないし。
アメリカが規制しているのは中国に最先端の半導体製品を作らせない為で
買ってもらう分にはウェルカムでしょう。
Re: (スコア:0)
米国工場作るのに政府から補助金もらいながら、
裏ではこうやって手繋いで怒られたりしないのかしら?
リブランド/再パッケージ って (スコア:0)
リマーキング/リファービッシュってことかな?
アリエクでよく売ってるやつと違わない?w
Re: (スコア:0)
CPU-Zとかでどう表示されるのか気になりますね。
Re: (スコア:0)
やパクリだよ
【令和最新】黄金戦士 (スコア:0)
かつての黄金戦士と異なりリブランドってことはIntelの許可取ってるってことなの?
Re: (スコア:0)
アメリカは中国企業のライセンスを無視することにしたんだし、逆も然りでしょ。
Re: (スコア:0)
???
何の話???
Re: (スコア:0)
ロシアとごっちゃになってんじゃね?
Re: (スコア:0)
黄金戦士はモバイル用CPUをソケット用にピン植えた基盤につけたもので、載ってるCPUはちゃんと買ったものだろ。
Intelの差別化戦略を逆手にとって生まれたで、パクリ品ではない。
ネーミング (スコア:0)
コアが暴れるのはイヤだな・・・
Re: (スコア:0)
PowerCoreじゃなくてPowerStarなのか。
其れで量子コンピューター? (スコア:0)
4000年の不思議だ!
英語と中国語関係なくね? (スコア:0)
PowerLeader(宝徳)
Powerstar(暴芯)
なんかもやっとするな。力星じゃないのかよと。
Re: (スコア:0)
台湾のPowerchipは力晶なので、こっちは意訳