パスワードを忘れた? アカウント作成
15814465 story
EU

欧州議会、電子機器の充電端子を USB Type-C に統一する法案を本会議で可決 92

ストーリー by nagazou
どうするApple 部門より
headless 曰く、

欧州議会は4日、USB Type-C端子を各種電子機器に共通の充電端子として義務付ける法案を本会議で可決した (プレスリリースNeowin の記事9to5Mac の記事Mac Rumors の記事)。

欧州委員会が提案した充電端子共通化の義務付けには既に欧州議会と加盟各国が合意していたが、今回の採決結果は賛成 602、反対 13、棄権 8 の圧倒的な賛成多数であり、EU における充電端子共通化の取り組みが本格化することになる。義務付けは段階的に進められ、2024 年末までに EU 域内で販売される携帯電話・タブレット・カメラが対象となり、2026 年春にはノート PC にも拡大される。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2022年10月06日 18時24分 (#4340000)

    Apple的にはコネクタ自体無くして無線充電とかにして「コネクタ何それおいしいの?」とかしそうだけどどうなんだろうか

    • ポートレスにしようとしてるってウワサはずいぶん前から有りますよね。iPhone 14もUSモデルはeSIMオンリーにしてまた一つポートが減りました。
      自分はiPhoneのLightningコネクタはストラップ [hardware.srad.jp]ホールとして使っているので無くなると困るなぁというところ。充電?MagSafe対応のものを常用しています。
      --
      # rm -rf ./.
      親コメント
    • by vax730 (32985) on 2022年10月06日 19時33分 (#4340053)

      逆にUSB-Cを4端子とかにしてほしい

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 19時02分 (#4340029)

      現状Qi互換だからアレだけど、無線充電についても将来的に互換性を保てるよう協議するってさ>EUプレスリリース

      もしかしたら磁力で保持する機能とかその辺に標準化の波が来る……かも??

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 22時09分 (#4340118)

      事象フェメニスト的には穴が無くなるのは、呼称上性差を意識したものが無くなるので良い事ですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      USB PDでの急速充電に比べると、無線充電は遅い・無駄に発熱する・ズレると充電できないというデメリットがあるので、どうなんでしょうね?

      • by htakehoge (34352) on 2022年10月06日 18時54分 (#4340022)
        iPhoneのMagSafeはズレないよ。 それに有線での急速充電こそ、充電アダプターやケーブルの組み合わせによっては 充電されない場合もある。Pixel 6で充電するのにえらい苦戦した。 EUでこの法律に賛成した人はどれだけ、USB Type-Cの規格を理解してるんだろうね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          今度は電圧制御方法をUSB-PDに統一する法案が必要ですな

        • by Anonymous Coward

          それってMagsafe対応の磁石付き充電器が前提ですよね

          #ほーら囲い込み

        • by Anonymous Coward

          MagSafeがQiに磁石くっつけただけなのは知ってるけど、その「磁石付き充電器」は他社機器で使った時に悪影響を与えないんだろうか?

          これは囲い込みになるんじゃないか?

          • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 22時17分 (#4340121)

            むやみやたらに磁石付けないでほしい。世の中には現役の磁気記録媒体がたくさんある。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ですよね。
              せめて電磁石を使うなりして、充電時以外は磁力を発生しないようするぐらいの配慮はしてほしい。

        • by Anonymous Coward

          MagSafeって無線だけど有線だよね

      • by coffeine (14743) on 2022年10月06日 18時59分 (#4340028)
        磁石でくっつくMagSafeなら安心だけど、そうじゃないQiの場合は着信や通知のバイブレーションでいつの間にか充電パッドの中心からスマホがズレて充電できてないなんて事がよくあるので、むしろMagSafeの磁石の部分を標準化してもらいたいです。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 20時17分 (#4340079)

        出先でモバイルバッテリーで充電する時が一番困るんですよね。
        ワイヤレス充電対応のモバイルバッテリーも使ってみたんですが、びっくりするぐらい熱くなった。
        不良品かと思ってメーカーに問い合わせたら、「バッテリーのスタンド部分がヒートシンクになるので60℃になるのは仕様です」って回答来てビックリ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ずれないように無線充電パッドにホルダーが装着されるんでしょ?

    • by Anonymous Coward

      最新のiOS16に対応しているiPhoneはすべて無線充電に対応
      アップル的には過去に出したアクセサリー用にオマケで付けている程度の認識かもね。

      EU向けにコネクタ無しiPhoneを販売するのか、一斉に無くすのかはアップル次第?

      • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 20時12分 (#4340078)

        アップル的には過去に出したアクセサリー用にオマケで付けている程度の認識かもね。

        テザリングとかiCloudバックアップとか、昔は線繋いでやってたことを徐々に減らしてるようには見えますね。
        実際にワイヤレス充電を使い始めてから、Lightningケーブルを繋ぐ機会が激減しましたし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      どうって、Type-C端子で充電できないならEUで販売できなくなるだけだが。

      • by Anonymous Coward

        嫌なら買うな!嫌なら買うな!
        不満ならAndroidでも使ってろよ!と全力で煽ってみてほしい

  • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 18時06分 (#4339985)

    接触不良多発で機器の寿命が劇的に縮みそう。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 18時53分 (#4340019)

    挿抜回数保証、一応1万回保証、ということになってるけど本当かなぁって気がするんだね。
    だから、自分のスマホにはPD使わない前提で磁石アダプタつかってますね。
    基板作るときには怖くて未だにTYPE-Bを指定しているね。
    絶対メカ的にはこっちが強いと思うね。
    スペック上の挿抜回数はType-Cより少ないんだけどね。
    モバイル機器には使えませんけどね。
    Type-Cのほうが保証挿抜回数多いのが信じられないね。
    接点圧力が弱いのだろうけどね。
    ね。

    • by Anonymous Coward

      micro-Bに比べればはるかにマシ。
      micro-B端子はこわれまくり

    • by Anonymous Coward

      何か元ネタでもあんの?

    • なので歓迎
      なんでLightningコネクタにこだわってるんだろうねApple
      独自規格に拘泥するのは悪と知れ

      • by Anonymous Coward

        利権と思惑がせめぎ合い知らないうちにどんどん規格が改訂されてオプション仕様が追加されて混迷を極めるUSBのサポートなんかしたくないからだろ
        Appleほどのシェアがあるなら独自規格にして自社でコントロールできるようにしたいってのは不思議でも何でもない

    • by Anonymous Coward
      GaNでMAX65Wのアダプタ持って居たけど二年足らずでアダプタ本体が壊れた
      ACプラグ挿しっぱなしで殆ど使っていなかったのがマズかったかもしれない
  • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 19時41分 (#4340058)

    Type-Cは人類には早かった派なんだけどType-Cより優れた物を作るモチベがうまれなくね?

    • by Anonymous Coward

      Lightningが優れているか、競争を促しているかと言えばそんなことはないからなぁ
      Type-Cってのも物理形状でしかなくて、Thunderboltがまだ規格として生きているように内部の方で進化が進むんじゃないの
      とはいえType-Cの厚みのせいで薄い製品が作れないってのはあると思うから、そのための物理規格は別に生まれそう(か、Lightningが生き残り続けるか)

      • by Anonymous Coward

        Lightningがオス側のピンに耐えず荷電してるのがイケてないよねって話なら分かるんだけど
        iPod代わりに使ってるiPhone 8(発売日に購入)あるけど未だにLightningポート使えるし(毎日充電してる)
        耐久性無いとは思えないんだよな

        ライトニングケーブルをコネクタ基部の部分を持たないで抜く奴が断線した!とか壊れた!っていってるのはみるけど

      • by Anonymous Coward

        片面充電のみの商品が出回るほどのアホな規格ですね>Lightning

    • by Anonymous Coward

      次は無線充電になるよ。EUのプレスリリースにもそう書いてある。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 22時05分 (#4340113)

    どっち向きでも挿せるコネクタの元祖がLightningとは言わないけど、
    それが利用者に受けることを実証してみせたのは間違いなくLightning。
    Lightningがなかったら今頃、Micro-Bに無理矢理PDを追加してリアル炎上してたかもしれない。

    EUから進化は望めなさそうだなぁ。

    • by Anonymous Coward

      どっちにもさせるけど、家だと95%くらいいつも同じ方に刺してる。ケーブルの癖でそうなる。 でもそのせいで片方の端子だけ剥げて(?)、それからは反対側だけしか使えなくなった。 まあ、実質1本で2倍使えたことになるのかもしれないけど、USBだと不人気のmicroですら端子が壊れたことなんてないんだけどね。 あ、ちゃんとAppleの純正だよ。

    • by Anonymous Coward

      最初のUSB-PDにはType-C以外の定義もあったんやで・・・
      途中で消されたけど

  • by Anonymous Coward on 2022年10月07日 0時20分 (#4340167)

    低速充電を選択させてくれ。意味がないのか。スマホもアダプタも熱くて怖い。

    • by Anonymous Coward

      いまどきの端末なら、USB PDに非対応の充電器を使えばOK。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月07日 0時26分 (#4340169)

    無線の利便性は否定しないが、変換ロスが大きすぎる。
    本当にエコを目指すなら、AC電源からバッテリーに貯まるまでの効率も考えるべき。
    端子のみならず充電器の規格もきちんとしてほしい。

    でもEUは感情と勘定で動くからな。エコエコうるさく化石賞と非難をくれる一方、石炭や化石燃料の消費を増やしているEUには、自己中賞を上げたい。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...