パスワードを忘れた? アカウント作成
15692615 story
EU

欧州議会と EU 加盟各国、電子機器の充電端子を USB Type-C に統一する案に合意 79

ストーリー by nagazou
独自仕様のUSB-Type-Cにしたりして 部門より
headless 曰く、

欧州議会と EU 加盟各国が 7 日、欧州委員会が提案していた電子機器の充電端子共通化の義務付けについて合意に達した (欧州委員会のプレスリリース欧州議会のニュース記事The Verge の記事Neowin の記事)。

欧州委員会が提案していたのは USB Type-C 端子を各種電子機器に共通の充電端子とするもので、電子ごみ削減と消費者の利便性向上が目的だ。

これにより、2024 年から新しい携帯電話やタブレット、デジタルカメラ、携帯ゲーム機、ヘッドフォン、ヘッドセット、ポータブルスピーカー、電子書籍リーダー、キーボード、マウス、ポータブルナビゲーションシステム、イヤフォンは USB Type-C の充電端子搭載が義務付けられる。ノート PC のみ、2026 年以降の義務付けとなる。

EU では充電端子共通化の議論繰り返されており、2009 年には携帯電話の充電端子を Micro USB に統一すべく欧州委員会が各社と了解覚書 (MoU) を交わしたものの、Apple が 2012 年に Lightning 端子を採用2014 年には Micro USB に統一するよう求める指令が出されたが、Apple は Lightning 端子を使用し続けた。

今回の議論は 2020 年 1 月に欧州議会が始め、翌 2 月には共通充電器の導入義務付けを欧州委員会に求める決議を可決している。これを受けて欧州委員会が携帯電話以外の電子機器も含めた充電端子の USB Type-C 統一を 2021 年 9 月に提案していた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 12時27分 (#4265368)

    ①EU市場から撤退する
    ②iPhoneのコネクタをUSB Type-Cにする
    ③基本的にLightning端子だが、EU向けにUSB Type-C 搭載のiPhoneも出す
    ④iPhoneにUSB Type-C を搭載するがMFi認証付きの独自USB Type-C端子にする
    ⑤MagSafeでデータ転送できる規格を採用。コネクタ口を一切付けないようにする

    • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 12時55分 (#4265391)

      イギリスが「EUあほらしい」と言い出した理由のひとつですね。。

      EUは役所として肥大化してしまい、次第に、わけのわからない法律を作るようになりました。
      例えばタンポンの消費税を決める法律、掃除機の吸引力がすごすぎてはいけない、ゴム手袋は洗剤を扱えなければならない、スーパーで売られるキュウリとバナナは曲がっていてはいけない、ミネラルウオーターのボトルには「脱水症状を防ぎます」と書いてはならない等です。
      https://wirelesswire.jp/2016/06/54327/ [wirelesswire.jp]

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2022年06月09日 12時54分 (#4265390) 日記

      EU,ロシア,中国がそれぞれ推奨する規格に従わないと商売させない。

      とか言い出したら面白そう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        輸出品にはその手の制限はよくあるわな。
        まあ一番うるさいのはアメリカなんだが。

        • by Anonymous Coward

          日本はゆるい技適だけだし、技適通ってないものも普通に売られているし、らくだ

      • by Anonymous Coward
        EUのCE、中国のCCC、ロシアは知らん。
        電源アダプターとかを見たら、いろんな国向けにいろんなマークがついてる。
    • by Anonymous Coward

      EUの弱小企業に向けてLightningの技術を格安で提供する
      ってのは無いか、無いな

    • by Anonymous Coward

      無線充電オンリーになって充電ポートがなくなる可能性もあるのでは

      • by Anonymous Coward

        iPhoneはiPhoneだ。スマートフォンじゃねえ!そんじゃそこらの三流メーカーと一緒くたにするな!
        とEUに向かって中指立ててドンパチしてほしい。

        • by Anonymous Coward

          つーても電源統一についてはAppleも発起人の一人なんだから、いままで無視していた方がおかしいとも。

      • by Anonymous Coward

        無線充電オンリーになって充電ポートがなくなる可能性もあるのでは

        「⑤MagSafeでデータ転送できる規格を採用。コネクタ口を一切付けないようにする」

    • by Anonymous Coward
      Micro USBに統一云々のときと違って部分的にType-Cを採用済みなので、ゑいやっ!という可能性は無いでもない。
      ただ、Microのときは「罰金払う方が安上がりだから」無視したので、さてさて。。。 ではある。

      と思う。
    • by Anonymous Coward

      Type Cに500mA充電だけ対応
      PDと通信はAppleのチップ付のみ使える。

    • by Anonymous Coward

      ⑥変換コネクタを同梱する

    • by Anonymous Coward

      ⑥充電専用Type-C端子とは別に、充電/通信対応Lightning端子を付ける。

    • by Anonymous Coward

      ⑧電池を交換式にする(充電器を付属とする)

    • by Anonymous Coward

      その昔(2014年頃)、EUは充電端子は「micro-B」でねって決めたんですよ。
      Appleも含む主要10社がそれに合意してね。

      そしてそれは命令として採決されたんだけど、
      何故かAppleはその命令に従わずに現在に到ります。

      なので、今回も無視して Lightning を採用し続けるってことも有りうるけど、
      罰金などの制裁次第かなぁ。

      因みにAppleは App Store の外部決済を使えないようにしている事でオランダ当局から罰金を科されていますが、
      毎週6億円ほどの罰金を払い続けている(いた?)ので中途半端な罰金じゃAppleは折れないかも。

    • by Anonymous Coward

      MagSafeにはデータ転送機能があるでしょう。どのぐらいの転送速度か知らんけど。
      実際、MagSafeバッテリーのファームウェアのアップデートがあったし。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 12時18分 (#4265355)

    Lightningを続けるのだろうか

    • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 12時41分 (#4265384)

      iPadもType-Cになってるし、iPhoneも次から変えるんじゃない?
      モデルサイクルからして次の次からかもしれないが、まぁその辺りだろうね。

      micro-USBの時反対してたのは華奢すぎるのも理由だったろうから、Type-Cなら問題無いだろう。
      内部の信号も色々通せるようになってるし。microの時反対したのはそれも理由なので。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Type-C はホコリが心配なんですよね。
        Lightning だと爪楊枝で掃除できるけど、Type-C だとまず無理だしケーブルの方も気を使わないといけない。
        そうは言ってもあらゆる機器で共通で使えるから Type-C になるなら全然賛成なんですが。

        • by Anonymous Coward

          色々Type-C使っているけどホコリが気になった事ないなぁ

    • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 12時46分 (#4265385)
      Type-Cにすると本体厚さが増したりするのだろうか?
      少々厚くなってもいいよ。なので背面カメラレンズが凸るのやめてほしい。とにかくあれはやめてほしい。邪魔だし美的でない。

      【オフトピ】もっというと取って付けた2眼3眼もやめれ。あんなブザマな工業製品はAndroid機に任せておけばよい。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        iPhoneのカメラレンズはブザマだよねえ。
        レンズ周りのデザインはXperia1シリーズが一番スマートだと思う。
        あれで光学ズームまで搭載しちゃうんだから凄いわ。
        シャッターボタンは必ず付けるしイヤホンジャックを廃止しないのもいい。

        • by Anonymous Coward
          iPhoneとかのレンズ配置は、レンズの切り替えもシームレスにできるんで、本当はカメラ同士が近いほうがいいんですけどね。
      • by Anonymous Coward

        今のiPhoneはケースに入れるのが前提でデザインされているんだと思う。

        純正のレザーケース使ってるけど、これだとカメラ部分が少し奥まるから机の上に置いてもレンズが触れない。
        アルミ筐体の頃に言ってたエイジングも楽しめるし、本体はガラスで傷も付きにくいからリセールバリューも保たれる。

      • by Anonymous Coward

        厚さ増してついでにイヤホンジャック復活させてくれませんかね
        3.5mmジャックの互換性が強力すぎて、まだ捨てていいとものだとは思わない

      • by Anonymous Coward

        底辺野郎「あのレンズの配置、何が問題なんだ?」

    • by Anonymous Coward

      iPhone14からtypeCにするって話じゃなかったっけ?

    • by Anonymous Coward

      LightningもUSB-Cも採用しなくて端子なしになるんじゃないか。
      充電はMagSafeのみ。
      データ転送、音声は無線で。
      みたいな。

      端子がないとできないことってあったっけ?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 12時23分 (#4265361)

    昔ながらの丸い充電端子なくなるの?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 12時24分 (#4265363)

    これ、端子だけUSB Type-Cにしろって言ってるの?
    それとも、PDにも対応しろってこと?

    • by Anonymous Coward

      スマホはともかくノートPCなんかはPD対応じゃないと火事になるだろ。

  • アナログジャックコネクタオンリーのオーディオ機器新造禁止。
    旧式PC用交換パーツ新造禁止。
    これは厳しい。

    • by Anonymous Coward

      充電端子の話なんだから
      ワイヤレス機器の内蔵電池への充電用端子の話で、
      オーディオジャックの話は別じゃね?

    • by Anonymous Coward

      充電端子がなければ関係ないですね。

      • by Anonymous Coward

        何故電気剃刀は対象外?

    • by Anonymous Coward

      やたら壊れて充電出来なくなるtype-Bでなきゃいいや
      って気がするけど、bluetoothイヤホンとか充電口が大きくなって困りそう。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 13時25分 (#4265417)

    USB Type-Cでの統一はユーザーのメリットなのだろうか?
    USB Type-Cになれば充電器があらゆる面で統一され
    USB PDの5V/9V/12V/15V/20Vが共通化されるだろう
    ただなんちゃってTypeCだけしか使わないユーザーにとっては
    充電器はコストアップとなりデメリットしかない。

    また今まで販売されたケーブルの組み合わせにより事故が起こる可能性がある。
    非推奨の二股ケーブルでパソコンとなんちゃってType-C携帯が燃えたとかならないことを祈る。

    充電器 ⇔ PD パソコンなど(トリガーチップで電圧制御)
        ┗→ 電力だけ二股になっていると分岐下側にパソコンと同じ電圧がかかる。
         携帯から出火とか壊れたとかは起こりうる

  • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 13時34分 (#4265430)

    複数のパソコンを所有している場合。

    例えば
    https://tarsama.hatenadiary.com/entry/20200307 [hatenadiary.com]
    パナソニック 16V 筒状のDCコネクタ 5.5/2.5
    富士通 19V 筒状のDCコネクタ
    USB PD USB Type C
    上記の状態であれば
    正しく使えれば共通化可能だが
    チップを使いまわす状態で接続コネクターとその設定電圧を間違えた場合本体が壊れる恐れがある。
    しばらくはUSB PD 周りで誤使用や規格外の使い方で事故は多発するであろう

  • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 13時35分 (#4265431)

    USB機器を名乗るならUSB-IFにお布施しなければいけなかったような気がするけどどうだっけ?

    EUはどう考えてるんだろう。USB-IFに制限撤廃しろと命令してくれるならいいけど。

    • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 14時37分 (#4265500)

      USB4やUSB PDはUSB-IF認証必須だったはず
      eMakerで確認後USB4の動作するようになっていて
      そのeMakerはUSB-IF認証無いと取得できない
      弾かれたらUSB3.1や3.2での範囲でしか動作しないだけなので
      全く動作しない訳じゃない
      あくまで安全機構として導入されてる
      100Wを適当に流す訳には行かないんで

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ロゴを使うには認証が必要なのでお布施が必要。
      そうでなければ名乗るだけならお布施は不要だけど
      純粋な充電ポートでなければVIDをどうするかは別問題。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 14時15分 (#4265471)

    優れた次世代のコネクタ規格が出たとしてもEU向けには従来のType-Cコネクタってなるんだろうか
    努力目標ぐらいにしておけばいいのにType-Cを強要するのがわからない

    • by Anonymous Coward

      技術的に優れてるとかどうでもいい。
      EUはEUが有利になるように規則を変えるだけ。

    • by Anonymous Coward

      後継規格も、今までのType-Cと同様に普及するんじゃないでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      EUの指令はデファクトスタンダード使えって話なので、後継規格がある程度普及したら後継への対応が義務付けられるだけ。

      デファクトスタンダードだと後継との変換ケーブルも安価に提供されるので、旧製品も性能に我慢すれば使えるしゴミにはならない。

      • by Anonymous Coward

        EU圏内ではType-Cでしか売れないなら、後継規格を作ってもデファクトスタンダードになれないのでは…

  • by Anonymous Coward on 2022年06月09日 14時33分 (#4265493)

    映像伝送用にType-Cケーブルを買おうと思ったとき、貴方はType-Cの複雑さをしるだろう
    DPAltの映像伝送対応とThunderBoltの映像伝送対応違うからTB映像伝送対応のケーブル買ってPCとつながらない!とかレビューされてるんだぜ

    コネクタポートがそれぞれ互換性ない計上しているのは意味があったんだなぁ・・・って思いながら見てるわ

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...