インテル、第2四半期は減収減益に。AMDも来期の見通しはアナリスト予想を下回る方向 43
ストーリー by nagazou
どこもPCハード系は来期は厳しい見通しのようです 部門より
どこもPCハード系は来期は厳しい見通しのようです 部門より
Intelは7月28日に発表した第2四半期(2022年4月〜6月)決算で、利益と売上高が大きく減少したことを発表した。Intelの第2四半期の売上高は、前年同期比22%減の153億ドル。1株あたりの利益は29セントで前年同期比78%減だった。これは、Intel自体の見通しとアナリスト予測を大きく下回るものだったとしている。同社によれば、コロナ禍後のPC需要の一巡と、米国でのインフレ懸念と同時にPCへの支出が急減していること、データセンター向けチップのアップグレードが遅れていることなどから見通しは厳しくなっているとのこと(マイナビニュース、CNET、ロイター)。
AMDに関しては、先の発表でIntelの株価低下などが起き、7月29日にAMDの時価総額がIntelを上回るなどのプラスとなるニュースもあった。加えて8月2日に発表した度第2四半期決算では売上高が前年同期比70%増となっており、売上・利益ともアナリストの予想平均を若干上回っている。しかし、同社も次の第3四半期(7〜9月期)の売上高に関しては、アナリスト予想をやや下回る見通しが提示された。理由に関してはIntelと同様で、PC需要の減少などの要因が上げられている。これにより2日は時間外取引でAMD株は5%超下落することとなった(マイナビニュース、ロイター)。
AMDに関しては、先の発表でIntelの株価低下などが起き、7月29日にAMDの時価総額がIntelを上回るなどのプラスとなるニュースもあった。加えて8月2日に発表した度第2四半期決算では売上高が前年同期比70%増となっており、売上・利益ともアナリストの予想平均を若干上回っている。しかし、同社も次の第3四半期(7〜9月期)の売上高に関しては、アナリスト予想をやや下回る見通しが提示された。理由に関してはIntelと同様で、PC需要の減少などの要因が上げられている。これにより2日は時間外取引でAMD株は5%超下落することとなった(マイナビニュース、ロイター)。
キャッチフレーズ (スコア:0)
「インテル、減ってる!」
Re: (スコア:0)
孫悟空「インテル入ってる」
げるちゃん (スコア:0)
げるちゃん、ぱっとしないなあ。
Re: (スコア:0)
栄ちゃんとか、ゲイツちゃん/ゲイちゃんとか、ジョブスちゃん/ジョブちゃんとか呼ぶ人はいないのに、ゲルちゃんて呼ばれるゲルシンガーは幸せな人なんだなぁと思う
#カリスマ性があるより苦労人と思われるほうが良い
金額的にはAppleが抜けた分に近いが (スコア:0)
パソコン以外でもネットはできるのでじわじわ減っていくんだろうけど
技術革新が止まってダイを大きくした終わりの始まりだったのかもね
そもそもPC買い替える必要ある? (スコア:0)
Sandyおじさんとか揶揄されてるけど、あの時代のスペックから現行機に買い替える理由が全く見当たらん。
それだと業界全体が困るのでWindows11は買い替える理由を作ったのかもしれんが。
Re:そもそもPC買い替える必要ある? (スコア:2)
流石に今でもSandyだと32nmなので夏は熱いし、流石に目一杯OCしても動画とかで無理させると重いですよ。電気代で元が取れてくる。
# と言いつつZen1おじさんになりつつあるのでID
Re: (スコア:0)
流石ですね。
Re: (スコア:0)
DDR5は電力食うとかPCIe5は電力食うとかUSB3.Gen2x2は電力食うとか噂に聞くのですが
待機時電力の点から見るとどうなんでしょうか
Re: (スコア:0)
電力もそうだけど、第12世代はすぐ熱くなるとか、DDR5も熱くなるとか、最近のSSDも高速すぎて熱くなるとか、
すぐに熱くなる印象、で熱くなると半導体は寿命が短くなるのでSandyやIvyよりも長持ちしなさそう。
保証期間が終了したらすぐ壊れる方が、商品設計としては正しいのかも知れないけど。
Re: (スコア:0)
かといって11世代は性能下げてる上に消費電力が大きいからな…直近だと10世代が当たりかな。
Re: (スコア:0)
SandyBridge のノートPC (VAIO Z) と Ryzen7 のデスクトップ持っているけど、Ryzen7 の速い速い、ノートPC の使う気がいっきに失せた。
まぁ、マンガ読む程度ならどちらでも良いけど。
Re:そもそもPC買い替える必要ある? (スコア:1)
家ではHaswellのデスクトップ、会社では14nmのなんとかlakeの2021年ぐらいのノートPCを使ってるけど、あんまり差は感じないな。
差を感じるのはSSDのTrimで、家のはSATAなのに対し、会社のはNVMeなので速い。
調べてみると最近のAtomはシングルスレッド性能が、今使ってるHaswellと同じぐらいらしいので、次はSurface Go 4あたりにしようかしらん。
Re: (スコア:0)
ちなみに具体的な数字は以下のような感じ。
Geekbench 5 Score Single-Core Score
Dell OptiPlex 3020 Core i3-4330 3.5GHz - 868
Surface Go 3 Pentium GOLD 6500Y 1.6GHz - 805
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/15790986 [geekbench.com]
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/15790986 [geekbench.com]
Re: (スコア:0)
Surface Go 3のリンクはこっち
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/15892922 [geekbench.com]
Re: (スコア:0)
ノート用とデスクトップ用のCPUを比較するのは意味がないと思う。
ノートはバッテリーや発熱などでハンディを負っているので、できるだけクロックを上げないような味付けがされている感じで
2020年初頭にリプレースされた会社のPCも相変わらずモッサリ。
うちで使っていた4770Kの方が軽かった。
その4770Kは1年前に5700Gに替えたけどフィーリングは大して変わらないね。
コア数が倍になったこともあってCPUを使い切る動画エンコードは3倍速くなったけど。
Re: (スコア:0)
商材としてのメインストリームが当時はデスクトップで今はノートPCなので、その比較も結構有意だと思う。
処理速度に関しては10年以上前に「完成」されてしまって、進化した性能は省電力や携帯性に移ってしまったってこと。
自宅で置きっぱなしにして移動しない等、進化部分が必要でなければ買い替える必要はないって話かと。
Re: (スコア:0)
> 商材としてのメインストリームが当時はデスクトップで今はノートPCなので
それなら
古いデスクトップ → 新しいノート
で比較する必要があるでしょ。
#4302973の比較条件は逆だよ。
Re: (スコア:0)
TeamsやZoomでテレワークする人とか、
YouTuberになりたいとか言うお子さんが居る家庭とか、
お孫さんの動画を加工して保存したい爺さんばあさんにとっては、
流石にSandyを使い続けてはいられませんよ。
使い方が変わらないなら昔のスペックのままで十分だと思うし、
自分自身も5950x・1260Pと最新GPUを使う傍らで、
IvyBridgeのWinノート・Mac miniも(ターミナルとしてですが)使い続けているので、
モノを大事に使う姿勢を尊重しますが、
「動画配信や画面共有が怪しいPCを使い続ける必要あるの?」と仰ってくれるような、
使い方が異なる人達が周囲にいない、という一点が心配になりますね。
コロナの陰で、Core i3の4コアスペックがHaswell4コア最上位を超えた事で、
「Sandyおじさん」のニュアンスが、
「Sandyを使っているおじさん」から「Sandyしか使えないおじさん」に
変わったことに気付いた方がよいですよ。
Re: (スコア:0)
Sandyおじさんも会社では最近のノートを使ってると思うよ。
Re: (スコア:0)
1915年の和文タイプライターや、FC-98が現役だったりすることもあるから、仕事場の機材を挙げるのは不毛ですもんね。
Re: (スコア:0)
まあ、10年前のおじさんは、普通に劣化してるのでマシンは選ばない最強状態のような気もするけど。
Re: (スコア:0)
会社のPCが重いのはMDMのせい。
キーロガーに匹敵する機能持ってる製品は日本でしか売れないこともあって全て日本製なんだけど、まともな品質の製品が1つもない。
Re: (スコア:0)
重いのってキーロガーじゃなくてディスク暗号化の方じゃない?
日立の秘文 Data EncryptionとかNECのエンドポイントセキュリティソリューションとか
でもって、それらをWindowsのBitLockerが駆逐しつつある状況
Re: (スコア:0)
キーロガー系MDMはIOフックとかDLLインジェクションもやってくるんでしゃれになってないんだわ。
ファイルコピーで凍るとかメモリ使用量がどんどん上がるとかNWがいきなり繋がらなくなるとか。
で、ベンダから出てくる答えは「再起動してください」なので、競争相手がいない(他社もどうせ同じ)のを良いことに完全にナメてる状態
Re: (スコア:0)
Sandyから変えると負けを認めることになり意地になって買い換えられないおじさんになりつつある
性能部分では完全に負けているけど俺にとってはそこまで必要ないと言い張っているがwin11サポート切れまで3年しかないがいつまで我慢できるかな?
Re: (スコア:0)
Ivyから12世代に代えました。
そりゃ速くはなったけど、486~Coreまでのあの駆け抜けるような解放感はなし。
CPUはIvyのままで、ストレージ周りをSSDに全換装するだけでも割と十分だったなと思ってます。
Win10サポート切れまでまだまだ頑張れるよ!
Re: (スコア:0)
だよねぇ、うちはまだIvyにメモリ16GB,SSDな構成だけど、特にストレス感じない。
コーディングや動画編集するなら別だけど、ネット巡回に動画再生には十分。
メモリ不足とか、HDD使ってるとかだと相当にストレス感じるだろうけど。
Re: (スコア:0)
486->PentiumやPentium->Pentium2(NT)は凄い開放感だったけど、それ以外はクロック上がった程度の開放感しかなかった気がする。
Pen4に至っては何でこんなもん売ったんだよ状態なのでAthlonに浮気して開放されたが。
Re: (スコア:0)
FIREしてテレワークとかしないし、独身一人暮らしなんで子供とか両親はいない。
動画配信とか興味ないし、画面共有する相手がいない(笑)
それだけのことでなんでここまで言われなきゃならないんだろ。
というか、君のアスペっぷりの方が生きてくには問題だと思うけど。
Re: (スコア:0)
軽々しく、アスペルガー症候群の人を侮辱する立ち位置の発言をしている時点で、少なくともあなたには、SNS利用の際のリテラシー上の問題がありますね。
(#4302966が挑発的な物言いをしているのは確かだが、少なくとも、障がい者等を侮辱する言動はしていない。)
なお、(独)高齢・障害者雇用支援機構は、英国自閉症協会のガイドブックの紹介を通じて、「アスペルガー症候群の人の多くは、企業が熱心に求めているような、職場に必要なスキルを有しており、彼らが職務を円滑に遂行するために必要となる調整を行
Re: (スコア:0)
>コロナの陰で、Core i3の4コアスペックがHaswell4コア最上位を超えた事で、
コロナとの関連がさっぱりわからん。
いつまでも4C8TでぼったくってたIntelの尻をAMDが思いっきり蹴り上げたおかげだと思うんだが。
Re: (スコア:0)
ゲーマーくらいだよね
ずいぶん昔に誰かいってたな「ソフトウェアはハードウェアの進化についていけてない」みたいなこと(ビルゲイツだっけ?)
Re: (スコア:0)
5950X/3090のPC使ってるけどI/F周りの高速化されてるからm2のSSDで高速にビルド試行出来るので必要
そもそも自分にとって必要十分と他人にとっての必要十分は違うし
自分にとって必要ないのに買い換え理由を作ったんだとかデカいこと言い出すの恥ずかしいよ
Re: (スコア:0)
そんなことで、他人を恥ずかしく思うのも、意識過剰な気がするなあ。
何か気に障るわけでもあるまいに。
Re: (スコア:0)
じゃあCeleron 4GBメモリでもヨシ!
Re: (スコア:0)
Sandyおじさんはメモリだけは多かったりするんだよ
Re: (スコア:0)
スロット空いてることが気に入らん人たちだから32GBは積んでるよなw
Re: (スコア:0)
Yes
Core i7 2core 4Thread+RAM 16GB+SSD+HDDの構成。
WebブラウザとかOffice等は重くならない。
動画エンコードは重い。
Kernel Buildはやらせたことないけど多分重いと思う。
Sapphire Rapidsたん (スコア:0)
いったいいつになったらお目にかかれるのかしら?
Re: (スコア:0)
こう言う全く関係ない種子島にとか入れ込む人って思考が怖いと感じるんだけど俺だけか?
Re: (スコア:0)
多分、まだ採用もされてないこのタレコミに対する返信だと思う
https://srad.jp/submission/99847/ [srad.jp]