パスワードを忘れた? アカウント作成
14260825 story
クラウド

キヤノンの写真クラウド「image.canon」、保存データの一部が消失 30

ストーリー by nagazou
クラウドの怖いところではある 部門より
キヤノンは同社が運営しているデジカメ向けのクラウドサービス「image.canon」で、ストレージ障害が発生し、ユーザーが保存していた静止画・動画データの一部が失われたと発表した。同サービスでは1IDにつき10GBまでならユーザーはデータを長期保存できる(ITmedia日経新聞)。

7月30日に障害を発見。サービスを一時停止して調査したところ、6月16日以前にこの10GBストレージに保管していたデータの一部が消えてしまっていたことが判明したという。サムネイルに関しては残っているものの、オリジナルデータにはアクセスできないとしている。ストレージ障害に関しては修復、8月4日にサービスを再開したとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年08月07日 14時01分 (#3866605)

    消失を喰らうとは

    • by Anonymous Coward on 2020年08月07日 14時04分 (#3866609)

      雲散霧消

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ついでに責任者も雲隠れしてたりして。

    • 短期保存ストレージと、長期保存ストレージに分かれていて、短期保存用に対する期限切れファイルの削除プログラムが長期保存用にも稼働してしまって削除した、という信じられないポカミスのようですね。
      自身の存在意義を全否定してるかのようなやらかしです。
      時限発動系、しかも削除系ってdry-run的な設定で動かしてチェックとかしないもんなのかな・・・
      https://global.canon/ja/news/2020/20200807.html [global.canon]
      --
      # rm -rf ./.
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      18. 免責

      "本サービスが安全、安心であること、もしくは誤りがないこと
      本サービスが中断、遅延または欠陥なしに動作すること
      または会員のコンテンツが不注意により除去、削除、破損または消失しないことにつき、確約いたしかねます"

      • by Anonymous Coward

        免責事項があるのか、じゃーしょうがないな。
        ってなるわけないやろ!

    • by Anonymous Coward

      首都消失?

  • by Anonymous Coward on 2020年08月07日 14時27分 (#3866638)

    そのまま会社も消失したら最高に面白いニュースなのに

    • by Anonymous Coward

      今年の第1四半期は初の赤字なのであまりよろしくないです。

    • by Anonymous Coward

      キヤノンのクラウド事業はキヤノン本体がやっているわけじゃなく
      子会社のキヤノンマーケティングジャパンの管轄です。

      # 昔は中の人だったのでAC

      • by Anonymous Coward

        キヤノンマーケティングジャパンはデーター管理業務を
        子会社(キヤノンIT ソリューションに投げてると思ってたけど。
        よくある下請け、孫請けの構造。

        • by Anonymous Coward

          せやから、管理・管轄と責任はキヤノンマーケティングジャパン
          実働部隊はキヤノンITソリューションズ

          ちなみにキヤノンITソリューション「ズ」ね
          いちおう複数形なのだよ

    • by Anonymous Coward

      どのへんが最高に面白いの?

      「他人の不幸」ってあたり?

      • by Anonymous Coward

        君の不幸でも僕は満足ですよ!

      • by Anonymous Coward

        データ消えたら会社も消えたところじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2020年08月07日 14時28分 (#3866641)

    image.canon

    サムネイルに関しては残っているものの、オリジナルデータにはアクセスできないとしている。

    ※サムネイルはイメージであり、実際にイメージが保存されていることをお約束するものではありません。

    • by Anonymous Coward

      イメージの詩<これこそはと信じれるものがこの世にあるだろうか

      # 古い

  • by Anonymous Coward on 2020年08月07日 14時54分 (#3866671)

    AIを超駆使した超々々々解像技術で、
    サムネイルから無理くりオリジナルの解像度の画像を作り上げるようなサービスを
    やってくれないだろうか?

    しかし、商用ストレージサービスをやっておきながら、バックアップも取ってないものかね。

    • by Anonymous Coward

      クラウドに保存しますのでお客様はバックアップを気にする必要はありません、むしろ気にしないでください。

    • by Anonymous Coward

      Canon製品の利用者という縛りはありますが、このサービスの料金は取っていない
      ので、有償のという意味では商用サービスとは言えないような。

      Canon製品の価格の一部だと思えば、有償のという意味でも商用サービスになる
      かもしれない。

      どっちにしてもCanonのイメージダウンには間違いないが。

    • by Anonymous Coward

      image.canonはAmazonを使っているらしいですが、現代のストレージ技術なら、ハードウェアに障害があってもデータが損失しないようになっているものじゃないのでしょうか?データセンターごと吹っ飛んだとかでない限り…

      実はストレージの問題というのは責任逃れで、プログラムのミスで消してしまったがバツが悪くて発表できないとか、噂通りランサムウェアに暗号化されてしまったとかいうことなのでは?

      • by Anonymous Coward

        image.canonのWebサイトがAWSに乗っていたとしても、サービス全体がAWSにいるとは限らないのでは。

      • by Anonymous Coward

        バケツの鍵なくしたとかそんな感じかもね

      • by Anonymous Coward

        ハードウェアの障害には耐えられても、ソフトウェアの障害でデータはいくらでも吹っ飛びます。
        ストレージ技術がどうこうとは関係なく、どこに保存をしようともバックアップはきちんととりましょう。

    • by Anonymous Coward

      肌色多め画像の高周波成分復元技術が花びら開く、と。

    • by Anonymous Coward

      世代別バックアップ取ってないというありがちなパターン。

      バックアップを作成
       ↓
      ソフトウェアの不具合とかオペミスで一部データが消えるが、この時点で気が付いていない。
       ↓
      バックアップ作成
       ↓
      「なんかデータが消えてる!」
       ↓
      「バックアップから復旧だ!・・・・・あれ?」

    • by Anonymous Coward

      AIを超駆使した超々々々解像技術で、
      サムネイルから無理くりオリジナルの解像度の画像を作り上げるようなサービスを
      やってくれないだろうか?

      そういう技術があったらDIGICにつっこんで、もともとの保存画像ファイルサイズを最小化してくれると嬉しい。

      • by Anonymous Coward

        「作り上げる」と書いたように、この手のAI利用超解像技術は元の写真「のようなもの」をアウトプットするだけよ。
        記録したいものに使うのは不適切。
        それに計算量や材料にするデータ量は膨大で、機器に組み込みんでスタンドアロンかつリアルタイムで動作できるようなものじゃない。

        元のデータを取り戻す道が全くないのなら、「ごめんなくしちゃった~。テヘペロ♡」で済ますより、
        「出来る限り取り戻そうと最大限努力しました~。これ以上はムリ」ってポーズを見せるために
        そういうことをやってみせるのもいいんじゃねーの?ってこと。

        あと、「のようなもの」は大抵、遠目で見るとそれなりだが、アップにして細かい部分を見ると「悪夢のようなグロ画像」
        な仕上がりになるものなので、ネタとして楽しめて面白いかなとw

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...