パナソニックが茶筒を使ったBluetooth対応ワイヤレススピーカー「響筒」を発売する。100台限定で、価格は30万円(AV Watch)。手作りの茶筒を手がける開化堂と共同開発したもので、蓋の開け閉めに連動して動作がオン/オフされる。対応プロファイルはA2DP(SCMS-T非対応)、AVRCPで、対応コーデックはAACおよびSBC。バッテリーで駆動し、充電には非接触給電を採用する。本体サイズは80×91.5mmで、重量は約500g。
パナソニックが茶封筒を使ったBluetoothスピーカーを発売 (スコア:2, おもしろおかしい)
に空目した。
価格は30円くらい?
筒 (スコア:0)
この容量の密閉型スピーカーで、どれほど音が出るんだろう。
Re: (スコア:0)
小さいのに高音質を謳うスピーカーが多いが、現実問題として小さいと音質は限定的だからね
Re: (スコア:0)
音はそこらで売ってる500円のBLスピーカーと変わらないだろうね
手作りの筒とブランド価格
こんなに高いのに (スコア:0)
aptXにすら対応させないなんて。
そもそも、対応させても意味がないほどの音質なのでしょうかね?
Re: (スコア:0)
臍で茶を沸かす程度の音なんでしょう
Re: (スコア:0)
開化堂の茶筒がいくら素敵だからと言っても茶筒自体はせいぜい1〜2万だからなあ
スピーカー部分が28万円の価値があるとしてaptXに対応してないのは謎
ネタとして楽しめる金持ち専用のお遊びか
Re:こんなに高いのに (スコア:2)
だってみなさん、某社のiOS端末をお使いでしょう……
Re: (スコア:0)
茶道具の歴史を遡ればもっととんでもない価値を与えられた名品がいろいろありましたからね
Re: (スコア:0)
殆ど全部が企画イベントとしてのコストなんだろうな。
このプレスリリースから宣伝から、たった100台の代金で賄うんだぜ?
製品自体にコストなんて掛けられないだろう。
てかさあ、Panasonicならチャリのオーダーやってんだから、
時前でフルオーダーメイドで作っても良いと思うんだ。
チタンのパイプのカット分なんかで作れば喜ばれるんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
どこにお金がかかったのだろうか?
1) 茶筒
2) 蓋の開閉と連動してON/OFFする機構
3) パナソニックがオーディオ分野で培った技術とノウハウを用いて、最適な響き方と音作りを両立したスピーカー
4) そのスピーカを0.01mm単位まできめ細かに調整して固定する作業費
5) その調整をするためにわざわざ高価な治工具を作ってしまった
6) プリインストールするために創られたオリジナル音源
7) 低音から高音まで広帯域で自然な、聴きやすく優しい音を実現するために独自開発したDSP
8) バスレフポートで低域を強化するとともに、スピーカー上部のディフューザーで音の広がりを持たせている機構
9) 非接
Re: (スコア:0)
そのリストみて思ったのは、
「これ、加工の為の型だけでもお値段シャレにならんぞ」
って所。
数作る為には型が必要でそれは高価だけども、100台分しか使わないのでは宝の持ち腐れ。
1000台作れば3万円位になっても不思議と思えない。
Re: (スコア:0)
たぶん金型みたいなのは作ってないと思うけどな。
茶筒は開化堂の既存のリソースを使って作っている(中身を既存のリソースで作れる筒にあわせて設計している)だろうし、部品も削りだしや樹脂系なら3Dプリンタみたいな物で作っているのではないだろうか。部品単価は上がるが、金型みたいなのを作ればたぶん1000台でも元が取れるかどうかだと思うので、こっちの方が利益は出せると思う。
Re:こんなに高いのに (スコア:2)
開化堂の茶筒は全部手作りなので金型はないですね~。板を切って丸めてたたいて作ってる。
昔TVでやってたけどスピーカー用に重さとか調整してているらしいですがスピーカー用も全部手作りといっていたはず。
Re: (スコア:0)
充電台とか簡易型でやるよりも100台程度なら3Dプリンタの方が安く付く。
スピーカーのフランジも3Dプリンタで作って後は手作業かな?
刻印あるから皮の処理用には型は作って居るだろうけど。
実はこの程度の数なら手作業で作った方が安上がりかな。
数万で電気回り作って、あとは職人さんにお任せ、でないかと。
ま、安上がりって言ってもオーダーで作るのと一緒になると、工賃が10万円からとかにはなるのだけど。
Re: (スコア:0)
一種の相性みたいなものがあるのかも、美人女優をハイビジョンで撮ったら肌が気になってしまうみたいな。
Re: (スコア:0)
お前らの大嫌いなプロプライエタリを除外してくれたんだから喜べよ
松下幸之助の水道哲学も遠くなりにけり (スコア:0)
aptXにも対応してない並技術の製品を高価格で少量供給って逆だよね...
総合家電メーカーで最後まで残るのはパナだと思うんで頑張って欲しいんですが、これじゃないかなと。
Re:松下幸之助の水道哲学も遠くなりにけり (スコア:2)
Re: (スコア:0)
パナソニックさんがへうげものに...
Re: (スコア:0)
次はパナソニック ホームズで黄金の茶室を売り出すのですね。
Re:松下幸之助の水道哲学も遠くなりにけり (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ポータブルといえるような大きさじゃなく、組み立てたら立派な建造物なのでホームズじゃあないですかね。
https://www.lmaga.jp/news/2019/01/58561/ [lmaga.jp]
Re: (スコア:0)
それよりも、目先の業績がやばそうじゃん。
先にそちらを何とかしたほうがいいんじゃ?
テスラショックの影響が膨大すぎるよね!
株価もどこまで下がればいいのだか…。
Re: (スコア:0)
ついでに、来年には社長交代は確実にありそう。
それも前社長と同じ「引責辞任」になる予感が…。
パナソニックが終わって、日本もやばいパターン?
Re: (スコア:0)
パナのモバイルバッテリー、気に入ってたけど生産終了。
USBアダプタも先日見たらやはり生産終了。
テーブルタップと煙らん亭(スイッチひとつで煙気にせずにサンマを絶妙に焼いてくれる)だけはやめないでほしい。
ホント頼みます(せめてやめる前には一言言ってほしい)。
非接触給電で充電池式 (スコア:0)
30万円もはたいたら20年ぐらいは使いたいけどサポート大丈夫なんだろうか?
(BTのプロトコルがすたれる方が早かったりして)
Re: (スコア:0)
非接触で充電は良いけど、バッテリーはエネループにでもしてくれた方が安心できますね。
Re: (スコア:0)
サイズ的にエネループは無理っぽいですね。
なんでも二次電池内臓にするのはやめてほしい。バッテリーの寿命が製品寿命になっちゃうので。
Re: (スコア:0)
ガム電池なかでも良いけどユーザー交換できる様に。
ユーザー交換出来れば近くのパナソニックのお店で取り寄せられるのだから。
Re: (スコア:0)
パナソニックの修理サービスは、保証期間がとっくに切れて部品もなさそうな
ナショナル時代の冷蔵庫だの洗濯機だのでも、依頼があれば修理してくれるって
話があるから、なんとかしてくれるかも。
(大量にある修理できませんの中の一部の修理できましたなエピソードだけ
伝わっている可能性もあるけど)