パスワードを忘れた? アカウント作成
13498124 story
AMD

Intel、Radeon GPUを統合したCoreプロセッサの詳細を公開 27

ストーリー by hylom
自作PCerには縁はなさそう 部門より

昨年11月、IntelがAMDのRadeon GPUを統合したCoreプロセッサを発表したが、この製品の詳細な仕様が公開された(4gamerPC Watch)。

名称は「8th Gen Core Processors with RADEON RX Vega M Graphics」で、Core i7-8809G、および同8709G、8706G、8705GそしてCore i5-8305Gの5製品が発表されている。GPU部分は「Radeon RX Vega M Graphics」という名称で、第8世代CoreプロセッサとGPU、そして4GBのHBM2メモリが1つのパッケージに統合されている。CPUとGPUはPCI Express Gen3 x8インターフェイスで接続されており、Core i7-8809Gおよび8709Gが上位モデル、Core i7-8706G、8705GおよびCore i5-8305Gが下位モデルという位置づけで、上位モデルと下位モデルではGPU部分のスペックが異なる。TDPは上位モデルが100W、下位モデルが65W。また、CPU部分はすべて4コア/8スレッドとなっている。

このプロセッサを搭載した製品として、NUCと呼ばれる小型PC製品が発表されている(4gamerの別記事)。また、HPも15インチディスプレイ搭載ノートPC「HP Spectre x360 15」を発表している(PC Watchの別記事)。

関連リンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • AMDちょうがんばれ (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2018年01月09日 14時35分 (#3341574)

    最近悪に染まっているともっぱら噂の謎の半導体メーカNVIDIA [nikkeibp.co.jp]を懲らしめてほしい。
    そうして、僕らが安心してGeForceを買える時代を取り戻して欲しい。

    最近は調子に乗った某世界一の半導体メーカのケツを叩いたことで、そのメーカは同等スペックのCPU基準で3万円も安く売る様になって非常にありがたかった。

    がんばれAMD。
    ちょうがんばれ。応援している。

    • Re:AMDちょうがんばれ (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2018年01月09日 16時11分 (#3341640)

      AMDの製品買ってやれよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Ryzenは買ったけど、Vegaはねぇ
        主にASK税が

    • by Anonymous Coward

      買って応援しろ!
      って俺も同じなんだけどね。テヘ

    • by Anonymous Coward

      intelのライバルのA社ことARMと仲良くしてるし気にしないかもね。

    • by Anonymous Coward

      次のPS4と箱1がこれになったら、また変態ハードを出してくれるに違いない。
      RAZARに対抗してカクカクのスマホでも良いけど。

      Intelが値下げさえすればワンチャン。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 14時32分 (#3341571)

    自作向けにもmini-ITXは複数のメーカーから出そうですが、ASRockならM-ATXやATXも出してくれることを期待してます。
    メモリが標準DIMMx4だとちょっと嬉しい。

    しかしこの大きさ、CPU/GPU/メモリのダイ面積を単純に足しただけでもシリコンのインタポーザじゃ凄い値段になっただろうな。

    • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 21時28分 (#3341765)

      下に見える緑の部分は、これまでのIntel CPUと同じならビルドアップ基板では?
      事前の情報からすると、Intelの技術であるEMIBを使って、GPUとメモリを繋ぐシリコンの小片を、ビルドアップ基板に埋め込んでるものと考えられます。
      だから、CPUとGPUの間は空いてるけど、GPUとメモリの間はくっついてるのではないかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 22時33分 (#3341788)

        ですね。
        書いてから気がついたんですが、CPU-dGPUは普通のPCIe3.0x16なので、今までeDRAM載せたものより楽なくらいですね。
        とはいえシリコンのインタポーザーは応力的にシビアという話なので、CPUと同じパッケージに入れるのは厳しいんだろうなあとも思います。

        将来的にはIntelはこれを使ってメインメモリとメインメモリ-ストレージ間の速度差埋める不揮発メモリを一つのパッケージにする路線のようです。
        で、AMDは同じものをCPUの上に積層させていく方向。
        https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1098363.html [impress.co.jp]

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ASRockならMini-STXベアボーン…いや、ソケットの大きさ的に無理か。
      ガラ…変態規格のMicro-STX [impress.co.jp]ならいけるか?

      • by Anonymous Coward

        BGA用のソケット…お高いですよ

        #パッケージはBGAのみで~す

    • by Anonymous Coward

      ASRockも最近は「変態」マザーは出してないけどな。(古い規格のは出てたみたいだけど)
      Intelの縛りがキツくなったのが主な原因らしいけど。
      M-ATXは出るかも知れんけど、ATXなんか出しても売れるとは思えんけどね。
      #出ても「高い」と文句言って買わないんだろ?

  • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 16時27分 (#3341651)

    ニュースを思い出した。
    で、このデバイスを作ったんだなぁ、、、と。

    このままインテルに所属するんだろうか?
    否、否、その後に、
    AMDに戻って新デバイスなんてのが産まれないかねぇ。

    • by Anonymous Coward

      IntelのGPUを強化する前に、AMDがRADEONのIPをIntelに売るのが先なんじゃないかな。
      今回の組み合わせって、いずれは1チップに収まる流れに繋がるだろうし。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 14時03分 (#3341556)

    でけーよ。Slot X復活したりして...

    • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 14時08分 (#3341561)

      結局ノートとかスモールPC向けで、自作向けには出回らないっしょ。
      でもPCゲーム開発者なので、非ゲーミングPCのGPU性能が全体的に底上げされならうれしいなぁ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 14時44分 (#3341578)

    このコアも件の問題を抱えているのでしょうかね
    だとしたら発売はちよっと延期される?

    • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 15時24分 (#3341595)

      ちょっと延期したってあれは治らない。
      しばらくはソフトウェアで対策するしかないでしょ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        CPUで対応した頃にソフトウェアの対応はずしてもらって最大XX%アップ!と宣伝出来ますね。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 14時47分 (#3341579)

    法廷闘争に明け暮れていた時代ははるか遠く…か。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月09日 16時44分 (#3341663)

    ずっと仮想PC上のLinux相手に開発やっていたけど
    Windows 10になってから勝手にアップデート/再起動やらなんやらで面倒だったんで
    実機でやろうと思って、一昨年のボーナスで一番安い4コアセレロンNUCを6つほど購入したけど

    その程度のTDPでさえ、ちょっと喝入れした程度でもあっという間に90℃オーバー
    っていうかそもそも50℃越えないとファンすら回ってないという状態で
    あまりの酷さにノートPCクーラー取り付けた

    あの設計でTDP 100Wなんていうシロモノをどうにかできるわけがないだろう
    出せば良いってもんじゃない

    • Re:NUCはムリだろ (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2018年01月09日 22時10分 (#3341780)

      骸骨NUCは大口径のシロッコファンが入ってるよ。
      ガンガン冷やして定常時室温+20度ぐらいに収めるのは、全CPUをフル稼働させるデスクトップの運用だよ。
      NUCはノート用プロセッサ使うから、定常時40〜60度で限界温度近くになったらコアを止めクロックを落とすだけ。喝入れなんてするものじゃない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年01月10日 2時42分 (#3341850)

      >ちょっと喝入れ

      すんなよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      4gamerの記事にあるけど、通常のNUCよりはでかくて冷却にも気を使ってそう。
      それで本当に十分かはわからんけど。

      • by Anonymous Coward

        骸骨印のNUCは他のNUCと違って、ファンが入っているんじゃないかなあ。それで足りるかどうかわからんけど。
        http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1059758135.html [livedoor.jp]

        • by Anonymous Coward

          >他のNUCと違って、ファンが入っているんじゃないかなあ

          元コメの人も書いてますが、普通のNUCにもファン付いてますよ。

    • by Anonymous Coward

      そうは言うがZOTACがデチューンされてないフルスペックのGTX1080積んだ水冷NUC出してんだ、世の中どうとでもなる。日本の気候でちゃんと動くかは知らん

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...