パスワードを忘れた? アカウント作成
13926010 story
Intel

Intel、「未来のGPU」のイメージ画像を発表 49

ストーリー by hylom
インターフェイスが現状とそんなに変わらない辺りが未来っぽくない 部門より

IntelがCOMPUTEX TAIPEI関連イベントで、「COMMUNITY GRAPHICS CARD CONCEPT FOR 2035」との講演を行った。この講演は「2035年のグラフィックカード」を予想するという内容だったという(PC Watch)。

Intelは単体GPUを開発しており、2020年中にはリリースされる予定とのことで、それに関連する「余興」として将来のグラフィックカード予想を行ったようだ。 公開されたイメージ画像は「SIRIUS」「ANDROMEDA」「GEMINI」「OBLIVION」「PROMETHEUS」と名付けられており、イラストレーターであるクリスチアーノ・シクエイラ氏がデザインしている。

透明な部品や発光するコンポーネントが採用されているほか、歯車を使ったデザインのものもあり、やや非現実的なイメージではある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 水冷派にとってガワ(空冷パーツ)は外すだけの存在なので…
    どうせ妄想っていうなら水枕もデザインしてよ

    • by Anonymous Coward

      Intelが発表するのなら、外見より中身がどうなるのかを見せてほしい。

      なんか最近のGPUって頭打ち感がかなり出てませんか?

      • by Anonymous Coward

        きっと「15年後のグラフィックカードの技術がどうなっているか予想してくれ」とエンジニアに頼んで回ったが、
        軒並み「あほいうな。5年後どうなっているかさえ想像つかんわ」と断られて、
        最後はイラストレータに頼むしかなかったのだと想像。

        • by Anonymous Coward

          インテルのエンジニアに聞くと五年後ならIntel 64ベースのGPUがnvidia製GPUを超えますよとか帰ってきたんでしょう。
          でしょうがないから適当な絵でごまかしたと。

  • 2035年まで待たなくても,いますぐ作れそうなデザインですよね.

    市販されているグラボをベースにして,
    レーザーカッターでアクリル板とかアルミ板を切って,グラボに両面テープで貼って,LEDで光らせるだけで
    かなり似たものが作れると思います.

    • by Anonymous Coward

      やっぱり未来というなら浮かないとね。浮上式GPU。
      何のために浮くのかは知らない。

    • by Anonymous Coward

      えっ、歯車のやつは歯車で計算しているんですよね?
      2035年の技術でなければ、歯車で現実的な速度のGPUは作れないと思います。

      • by Anonymous Coward

        進化した冷却ファンだろ、もちろんギアは熱で駆動

        # ていうか、イメージ図みて「こんなモック簡単に作れる」とかもう…

        • by Anonymous Coward

          PC組むのがファッションでしかないんならまあ妥当な感想かと

        • by Anonymous Coward

          だってガワしか出さないんだもん
          こんな機能が搭載されるとかこんなことができるようになるとか、それが無理でもせめてこのぐらいのパフォーマンスが出るようになるとか、そういうのなしで「未来のGPU」って言われても…

      • by Anonymous Coward

        令和2035年は半端ないな・・・

  • by nekopon (1483) on 2019年06月05日 8時26分 (#3627973) 日記
    10年供給してくれんの
    • by Anonymous Coward

      Windows 10が10年サポートされてもサポート期間の終わり頃には部品の調達すら苦労しそう

  • by Anonymous Coward on 2019年06月04日 17時13分 (#3627561)

    その未来にいんてるさんが生存できてるかどうか怪しくなってきてる感じがしています。

    • by kitune-san (48712) on 2019年06月04日 19時34分 (#3627673) 日記
      インテルは逝ってるってか
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いまだに Intelの問題だと思ってる人がいるけど、SpectreもMeltdownもどちらも現代的なCPUならAMDだろうと、ARM系だろうと、MIPSなんかも全てが対象なわけだけどな。

      • by Anonymous Coward

        > いまだに Intelの問題だと思ってる人がいるけど、SpectreもMeltdownもどちらも現代的なCPUならAMDだろうと、ARM系だろうと、MIPSなんかも全てが対象なわけだけどな。

        Meltdown は AMD CPU では起きませんよ。
        ARMの一部CPUには存在するけど、全部ではないです。
        「現代的なCPUなら」だけでは虚偽の説明になります。
        デマはやめましょう。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月04日 17時27分 (#3627573)

    ATX互換でPCIeなの?

    • by Anonymous Coward

      PCIeは規格のバージョンはともかくPCIeのままだと思う。
      パラレル転送が復権することは多分ない。

      • by Anonymous Coward

        256レーンとかになって、シリアルなのかパラレルなのか論争が起きるに1カノッサ。

        • by Anonymous Coward

          というかPC丸ごとSoCになって内部バスが何なのかなんてエンドユーザは意識しなくなると思う

          • by Anonymous Coward

            今だって1チップに収めるのはやろうと思えばできるけど、そういうのは組み込み向けやローエンドの製品のみだ。
            ハイエンドになるほど構成の選択肢が増えて、機能単位に分離して組み合わせて作った方がいいということになるんだよ。

            • by Anonymous Coward

              今はローエンドってだけで、何を選んでも性能に大差がなくなる(性能が飽和してしまってどーでもよくなる)時期がいずれ来る。

              「オンボード」って奴も一昔前はローエンド専門だったけど今どきNICやHDDコントローラを外付けする奴の方が珍しいし、AMD環境ならグラボを外付けにするのも少数派。

        • by Anonymous Coward

          非同期に動くシリアルを束ねてリンクアグリするのと、
          同期が必要なパラレルは根本から違うからなぁ……

    • by Anonymous Coward

      イラストレーターに未来のバスやインターフェースの発明まで期待するなよ。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月04日 17時28分 (#3627574)

    AMDはもっと頑張ってほしい。
    Intelがこんな暇つぶしをやる余裕がなくなるぐらいに。

    • by Anonymous Coward

      もうintelは追い抜かれて追いつけないのかも。
      あれ以上の性能をあれ以下の値段で出せるか
      世界が固唾をのんで見守っている

      • by Anonymous Coward

        > もうintelは追い抜かれて

        追い抜かれるもなにも、Intel GPU が AMD や NVIDIA の GPU よりも
        性能が上だったことなんて過去一度もないでしょう。

        >> Intelがこんな暇つぶしをやる余裕がなくなるぐらいに。

        むしろ Intel に GPU に関して現時点だと発表できるような明るい材料がないから、
        こういう絵空事で誤魔化しただけのようにも見えますぜ。
        Xe の開発は進めてる筈ですが...

        • 連発してるならともかく、イメージ図や目標的なものを出すな、とみんな思ってるんかな...
          > 絵空事で誤魔化

          # べつに詐欺するわけでもなし、言うくらいは気にしたくていいと思うんだけどな

          まあ、もうちょっと頑張れ、とは思うけど

          --
          M-FalconSky (暑いか寒い)
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            いやー、GPUの機能やスペックならともかく、ビデオカードの外観を気にする人なんてごく少数でしょ。
            『オブリビオン』なんか、歯車が機構的に意味を持っているならともかく、ただの飾りのようだから、今すぐにだってファンレスのビデオカードに貼り付けて作れる。未来でもなんでもないっすよ。
            まあ、せめてメエルーンズ・デイゴン様ぐらい引っ張ってきなさいってことだ。
            (『オブリビオン』違いです)

  • by Anonymous Coward on 2019年06月04日 18時36分 (#3627621)

    超高精細レイトレーシングなら未来を感じるかも

    • by Anonymous Coward

      それをやろうとしたLalarbeeは星になりました
      お察し下さい

  • by Anonymous Coward on 2019年06月04日 22時41分 (#3627794)

    無意味なカートリッジ式CPUの復活!

                     ′               /  人         |
                      ,           /    \         |    ;
                     ′        / /    ⌒ ┐    |    .′
                     :,        /     一=(      |
                        八              /xく  ̄ \     |   ,;
                          {          __,,//⌒     \ |   {
                      \      / /        --=、 ヽ|    ヽ
                       ^ト--= ´ /      /       :, ',    }
                       ‘t―― ´       /        ∨{     Lク'7
                             )          }/          Y\ ニ/
                           / \      /               |ノ   ̄
                       ,     \    ;             |
                          ′     ` ー‐|             |
                       ,            |             :
                          ′          |
                       ,            |            ,
                    ′            /|               ′
                      ,              / |             ,
                   ′          /   |             .′

    • by Anonymous Coward

      AAの解説希望

      • by Anonymous Coward

        「Re:」だけじゃもう構ってもらえなくなったからだろ
        まんまと釣られてる

        • by Anonymous Coward

          今どきMS Pゴシック前提のAAを貼られてもまったくわからなかった

      • by Anonymous Coward

        スロットは隠語で・・・
        NO CARRIER

  • by Anonymous Coward on 2019年06月04日 22時46分 (#3627802)

    ドライバの出来が悪くて性能が出ないという言い訳に終止しそうだ

    • by Anonymous Coward

      AMD好きだけどIntelのドライバはAMDよりは信頼できる

      • 悲壮悲劇極まりない。この開発部署のドライバーはゲームではまず使われてない。
        つーかこのプラットフォームのGLなんて完全に二級市民じゃんか。多くのコードパスが全然動かねぇ。
        バッファーをアップデートするだけでよくわからんぶっ壊れ方をする。
        この開発部署はパフォーマンス解析とテスト用の記録に、ゲームごとに全然違った、ユニークで、バグだらけのクソをひねり落とす。
        この開発部署は、「パフォーマンス」とか「正しさ」ってのは、そもそも重要なのかどうかという究極の疑問を読者に叩きつけてくれやがる。

  • PS9はいつ発売予定だっけ

  • by Anonymous Coward on 2019年06月05日 7時03分 (#3627941)

    Intel 740/752は、intelの中ではどういう扱いなのだろう?
    発売されるまでは、GPUを独占するぐらいの勢いでしたなぁ……実態はアレだったけれど。

    あれの大失敗からチップセットに統合する低性能なオンボードグラフィックに舵を切ったんだろうに、今度はいけると考えてるのかしらん。

    社内に覚えている人がもういなかったとかいうオチだったら凄いけれど(笑)

    • by Anonymous Coward

      > 今度はいけると考えてるのかしらん。

      Xeon Phi がコケたので、アメリカのスパコン向けの代替プランとして作ってるってのが今回の dGPU 開発の大きな理由でしょう。
      なので GPGPU として動けば Intel 的には OKで、グラフィック向けは売れれば儲けもの、売れなくても仕方ないくらいの考えでは?

  • by Anonymous Coward on 2019年06月05日 10時00分 (#3628049)

    「未来の機械」だかをテーマに子供の絵を募集して、ここんとこ学会誌の表紙に使ってるんだけどさ、
    イラストの美しさはともかくセンス的には似たようなもんだね。

    しかしこの手の(おそらく一般人にはわかりやすいような)未来とかメカ(電気電子系も含めて)のイメージって
    ここ50年くらいあんま変わってないよね……
    GPUとかのPCの中身が基本「わかりにくい」もんだからしゃーないけど

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...