Fitbitに資産売却したスマートウォッチメーカー Pebble、製品保証をすべて打ち切る 72
ストーリー by headless
残念 部門より
残念 部門より
スマートウォッチメーカーのPebbleは7日、主な資産をウェアラブルメーカーのFitbitに売却し、製品の生産をすべて中止したことを発表した。これに伴い、製品保証も打ち切られている(Pebble Developer Blogの記事、
Pebble Supportの記事、
Kickstarterプロジェクトのアップデート、
Consumeristの記事)。
PebbleはKickstarterで歴代資金調達額上位を占めており、大手ではないものの製品の評価も高かった。直近のプロジェクトでも歴代3位の資金を調達しているが、スマートウォッチ市場が急速に縮小する中でシェアは減少していたようだ。
製品保証の打ち切りに伴い、pebble.comで購入した製品は最近の購入であっても返品や交換はできなくなる。12月7日よりも前に返品の手続きが終わっている場合と、未出荷の製品については返金が行われる。小売店から購入した場合は、各店の返品ポリシーに基づいて処理が行われるとのこと。また、直近のプロジェクト支援者に対しては、既に出荷が完了しているPebble 2を受け取った人を除き、1週間程度で返金が行われる。Pebble 2は返品できず、製品保証も受けられない。
現在使用中のPebbleスマートウォッチは引き続き使用可能だが、機能やサービス品質が今後低下していく可能性もある。また、ソフトウェア更新などのサービスも行われないとのことだ。
PebbleはKickstarterで歴代資金調達額上位を占めており、大手ではないものの製品の評価も高かった。直近のプロジェクトでも歴代3位の資金を調達しているが、スマートウォッチ市場が急速に縮小する中でシェアは減少していたようだ。
製品保証の打ち切りに伴い、pebble.comで購入した製品は最近の購入であっても返品や交換はできなくなる。12月7日よりも前に返品の手続きが終わっている場合と、未出荷の製品については返金が行われる。小売店から購入した場合は、各店の返品ポリシーに基づいて処理が行われるとのこと。また、直近のプロジェクト支援者に対しては、既に出荷が完了しているPebble 2を受け取った人を除き、1週間程度で返金が行われる。Pebble 2は返品できず、製品保証も受けられない。
現在使用中のPebbleスマートウォッチは引き続き使用可能だが、機能やサービス品質が今後低下していく可能性もある。また、ソフトウェア更新などのサービスも行われないとのことだ。
UI改善されないとスマートウォッチは浸透しないだろうな (スコア:1)
あれだけ画面が小さいとタッチパネルとしてもほとんど使い物にならないし、スマホサイズのデバイスにセカンドディスプレイがあっても利便性向上にもなりにくい。連携する意味があまりないんだよね。
その辺で最近可能性を見たと思ったのがSurface Dial。あんな感じでくるくる回すUIならスマートウォッチにも使えるんじゃないだろうか。
スマホ用の追加UIも兼ねられれば案外使い勝手良くなるかも。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:UI改善されないとスマートウォッチは浸透しないだろうな (スコア:4, 参考になる)
えっと、まず、Pebbleはタッチパネルじゃないです。
で、ボタン操作はそこそこ便利です。(手袋でももちろんOK)
例えば会議中にLINEの応戦合戦が始まってしまった時、テーブルの下でササッとミュートできます。
で、スマートウォッチ(全般)に何を求めるかなんですが…。
買った直後は、あれも、これも…と色々インストールします。初めてパソコンを手にした時と同じです。
でも時期が過ぎると、時計+αに落ち着くんです。
αに何が入るかですが、自分は通知受信とタイマー機能とかですかね。
反対に心拍機能は不要です。(現在の自分の場合は…ですが)
デザインさえ受け入れられれば、現在のUIも悪くは無いですよ。
(自分はPebleシリーズとMoto 360シリーズを使用中)
Re:UI改善されないとスマートウォッチは浸透しないだろうな (スコア:2)
心拍は個人的に気になる。一度推移を見てみたいから。でも時計+通知だよねというのは分かる。リモコンであってコンピュータではないという感じ。
机の上に置いておくとバイブレータがうるさいとか、話を聞きながらr/todayilearned/を確認できるとか、単純に時間が分かるとか、そういう細かい、
けど折角腕に何か付けているんだったらあっても良いよねという機能がスマートウォッチに求められるものだと思う。
Re: (スコア:0)
#3128312 です。
心拍の推移を見るには、スマートウォッチは役者不足です。持続時間の観点で。
専用の心拍計をオススメします。(自分はmio fuseを使用)
Pebble の最大の利点は、画面を出したままの持続時間。
お泊まりしたら停止してるとか、時間を確認するのに手首クルッはイマイチです。
まずスマートウォッチには、最低限「ウォッチ」として振る舞って欲しいところでございます。
Pebble Time 2 が手に入らなくなって残念です。
Re:UI改善されないとスマートウォッチは浸透しないだろうな (スコア:1)
役者不足 [weblio.jp]
「力不足」や「役不足」などと取り違えられたり誤用されたりして使われる表現。
「力不足」は力量や能力が不足していること、「役不足」は能力に対して役目や訳が簡単過ぎること。
「役者不足」という誤用は、通常「役目に対して能力が足りない」という意味で使われることが多い。
Re: (スコア:0)
スラドの一記事へのコメントで一つ用語を間違えただけで「流行らすのやめて欲しい」とか言われなくちゃいかんのか。何だかなぁ。
Re: (スコア:0)
役不足の誤用ならまだしも、役者不足はさすがに酷いわ
Re: (スコア:0)
左手にPebble右手にFitbitというのがおすすめ
Re: (スコア:0)
心拍は難しいんだよ。
スポーツ用とするか健康管理とするかもっと厳密に病人の補助とするか老人の生存確認に使うか。
単に心拍と言っても何処にフォーカスするかって事で全く違う使い方になる。
そりゃ超高密度で24時間連続で取ればその全てをクリアできるだろうけど、現状の技術じゃバカでかい電源が無いと無理だ。
Re:UI改善されないとスマートウォッチは浸透しないだろうな (スコア:1)
あー、誤解させてしまった用で申し訳ないです、
Pebbleの話じゃなくて、スマートウォッチ市場が縮小している、という部分についてのコメントです。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
一行目でakiraaniの知ったかぶりがこれでもかとばかりに暴露されて大草原不可避
Re:UI改善されないとスマートウォッチは浸透しないだろうな (スコア:2, 参考になる)
スマートフォンにはジェスチャーで操作するものがあるようですね。
よくわからないのですが、こういう感じで設定できるのでしょうか。
時刻表示 → 宇宙刑事ギャバンの変身ポーズ
地図表示 → 仮面ライダーXの変身ポーズ
カレンダー表示 → ウルトラマンレオの変身ポーズ
天気予報表示 → 激走戦隊カーレンジャー名乗りポーズ
# 印を結ぶタイプもけっこうよさそう
Re: (スコア:0)
指輪系デバイスはそんな感じじゃないの
Re: (スコア:0)
ごめんなさい。訂正します。
スマートフォンにはジェスチャーで操作するものがあるようですね。
スマートフォン → スマートウォッチ
あるようですね → (まだ発売されていない)
想定していたのはGoogleのProject Soli [google.com]です。
Re: (スコア:0)
アップルウォッチのリューズじゃだめ?
Re: (スコア:0)
何寝ぼけたこと言ってんの
Re: (スコア:0)
蓮コラWatchなんか何をどうしようと信者にしか売れねえよ
Re: (スコア:0)
SamsungがGearS2のアレで特許取ってるんじゃないですかね
Re: (スコア:0)
pebbleはタッチパネルではないから、UI云々の話とpebbleの買収の話はほとんど関係ないかと。
どうして (スコア:1)
@現在BlackBerryPassport絶賛セットアップちう
Re:どうして (スコア:1)
単なるライバル潰し? (スコア:0)
技術者の確保と、競合製品の排除を目的としてたんでしょうか。
ブランドを活用しようって考えはなさそう。
Re:単なるライバル潰し? (スコア:3, 参考になる)
Pebbleは放っておいてもつぶれていた。
今年の初めにも従業員の25%をリストラしたばかり。
今回のもFitbitがPebbleを買収したのではなく、Pebbleは倒産して
Fitbitはその資産の一部を買い取った、という形。
アップデート多かったのに・・・ (スコア:0)
Pebbleは今までは頻繁にファーム更新あったのにそれがなくなるのか。
FitbitはFlexを2つしか使ったことないけど、バンドは1ヶ月に1つ2つペースで千切れて使えなくなるし、本体は1年ぐらいで接触不良で充電できなくなったりで駄目なメーカーイメージしかないなかったけど、やっぱり使えなかった。
Pebble用のアプリをクラウドで開発できるサービスが使いやすくてよかったけど、今後廃止されそうだなぁ。
アプリと違ってファームウェアはどうなんだろう (スコア:0)
アップデートが多いからこうなったのでは?
Re: (スコア:0)
頻度は割と多いですが、この1年くらいは何が変わったのかユーザーにはあまり分からないような修正がほとんどだったような。
3DSのファームウェアの修正みたいな感じ。
デフォルト内蔵アプリの修正(これもファームウェア変更扱いだったはず)ならまだ使っていて違いも分かるのですが。
#結局オフィシャルでの日本語対応はないまま終わってしまった・・
Re: (スコア:0)
ファームウェアもだけど、iPhoneだとpebble管理アプリに、全ての時計アプリやウォッチフェイス個々の通信や設定画面を、開発者の要望で入れ込む仕様になってたような気がするので、管理アプリの更新が止まると困ったことになりますね。
Re: (スコア:0)
> Pebbleは今までは頻繁にファーム更新あった
それがPebbleが終わった要因の一つかもよ。
スタートアップカンパニーが最初の製品を作るとき、当然ゼロから始めるのだから、
たくさんの開発リソースが必要だ。
しかし、製品の開発がひと段落ついてしまうと、エンジニアの手が空いてしまう。
その空いた開発リソースをファームのアップデートに回してしまった。
長年やっている手慣れた会社なら、現状の製品によほどの問題でもない限りは、
利益が出ないファームのアップデートは後回しで、エンジニアに払う給料をまかなえる
収入を得られるような新たな仕事をつくる。
あるいは最低限の数のエンジニアだけ残して、残りをレイオフする。
そうしなかったPebbleは次第に運転資金が枯渇し始め、首が回らなくなってしまった。
Re: (スコア:0)
むしろ製品ラインアップを増やしすぎて分断化起こしたのが原因かも。
最初のモノクロの頃はバッテリー性能違い程度だったのが、
カラー化の後は円形ディスプレイ出したり、解像度違いや新センサ付けたり。
APIレベルで吸収できる仕掛けは当然用意されてましたが・・
資産だけ相続して債務は不履行 (スコア:0)
別に破産したわけでもないので
虫よく資産だけ継承して負債を継承しない会社に対して製品保証債務も合わせて継承していることを確認する訴訟を起こされないのか?
悪質すぎる対応 (スコア:0)
今後Fitbitの製品は買えんわ
こんなの許されると思ってるメーカーとは付き合えん
そのうち自社製品でも似たような舐めた対応してきそう
Re:悪質すぎる対応 (スコア:2)
残念ながら既に前例がありまして、今年前半にはNestも買収したRevolvのサーバを止め、製品保証を無効にするということをやってます。
ちなみにAlphabet(Google)傘下です。ただ、返金には応じるとしているようです。もっと悪い例だとZANOもありますね。
「$300までは届かなくても気にせず支援入れる」という人もいるようですし、まあ、声の小さいコンシューマが$79の製品に怒っても、リスク評価としては……
Re: (スコア:0)
じゃあGoogleの製品も買えないな。大手がやることじゃないあ。
Re:悪質すぎる対応 (スコア:1)
みんながマジギレすればなんとかなりますよ。ぜひマジギレしてください。私は今から捨て値のPebbleを探して遊びますので後よろしく。
Re: (スコア:0)
ちゃんと返金対応してくれるから、やはり大手の方がいい。
Re:悪質すぎる対応 (スコア:1)
FitbitはPebbleが会社を清算する際に売りに出されたアセットを買い取っただけ。
放っぽりだしたPebbleが悪いのであって
(とはいえ、スタートアップが消えるときってのはみんなそんなもんだ。会社をたたむんだから続けようがないよな)
それでFitbitを責めるのはお門違いだ。
Re: (スコア:0)
例えば、ある企業Aが使ってたPCを他社Bに売却したら、BがAの事業の責任を取る必要があると思いますか?
Re: (スコア:0)
義務はなくても義理立てしない会社、ブランドは信用を失う。
良心的な会社なら元の会社が製品保証が切れるまで引き続き保証するか、事業継承先が保証するかのどちらかはするかと。
故障率が100%近い商品売って経営破綻した会社を買取ったのなら兎も角、
製品保証等の消費者に対する債務なんて大した額じゃないのに「前の会社の売ったもんなんて知らん。我々とは別の会社だ。」はかなり印象が悪いかと。
Re: (スコア:0)
> 製品保証等の消費者に対する債務なんて大した額じゃない
いや、たいした額だと判断したんじゃない?
少なくとも、それによって得られる信頼から予想される売上の上昇よりは、
品質保証を担保した結果かかるコストのほうがはるかに高いとは踏んだのだろう。
Re: (スコア:0)
以前の職場がPBの家電製品でメーカーが倒産したので、修理などのサポートの引き受け手を探したことがありますが
有り物組み合わせただけでなく微妙に設計やらしていたためソフトウェアや特許のライセンスやらで苦労していました
そこら辺りが解決した後も生産工場で金型が潰されていたりと色々あったようですが
今回の一件も会社自体を買った訳ではなく「主な資産」とあるので色々とあるのでしょう
末期の会社は有形無形の様々な資産が流出しているので、よく精査してから買わないと会社ごと買っても・・・って状況もありますが
別コメで何が変わったか判らない頻繁なファームウェアアップデートがあったとあるので
ソース見て保守なんてしてられんって思っただけかもしれません
Re: (スコア:0)
> 義務はなくても義理立てしない会社、ブランドは信用を失う。
義理もねぇよw
「店じまい売り尽くしセール」に出ていた処分価格品を買ったからって、
その店の負債まで請け負えなんてのはとんだ難癖だw
Re: (スコア:0)
精算時に売りに出されてた知財買って、ついでに人材も引き取っただけでしょう。
それなのに製品のサポートまでしろってこと?
別に会社を買収したわけでも、事業を買収したわけでもないのに。
Re: (スコア:0)
Pebbleは主な資産をFitbitに売却した、Pebbleは保証を打ち切った
Pebbleは保証を打ち切った、Pebbleは主な資産をFitbitに売却した
同じ事書いているのに受ける印象が違う、不思議!
Re: (スコア:0)
保証義務が無いどころか、保証業務を行う権利や必要な資産も持ってないと思うけどなぁ。
何故買収するのかよくわからない (スコア:0)
保証が無くなっちゃうのか。小売店は在庫大変だね。買収先はスマートウォッチに価値を見出しているはずなのに、なんで保証継続しないんだろうね。
個人的には4インチ位のスマホなら、機能は損なわずに携帯性重視に出来るし。スマートウォッチのレベルまで携帯性重視にする用途はないけどね。
実物が出てきただけマシ (スコア:0)
このような会社の不安定さも含めてのクラウドファンディング、と考えた方がいいのだろうね。
実物が出てきただけマシ。
書いていいのか分からんが (スコア:0)
売り逃げ出来る=PL法逃れに利用できちゃう?
スタートアップ企業の本当のところってのはわからんもんだ。 (スコア:0)
Pebbleは2年前にはすごい利益を上げているといってVCから絶賛されていた企業 [cnbc.com]。
それなのに、1年後には資金繰りに苦労しているというニュース [macrumors.com]が流れ始め、
あれあれ?と思っていると、今年になって従業員の1/4をレイオフする [bloomberg.com]とか言い出して、
とうとう年を越せずに会社をたたむことになってしまった。
クラウドファンディングから離陸して会社を安定飛行に持っていくってのは、無理があるんかね。
そもそもボリュームがあって安定した利益が見込める市場が存在するなら、クラウドファンディングの
プロジェクトなど立つ前に既存企業が何らかの製品を出してるから、ってのはあるか。
Re:スタートアップ企業の本当のところってのはわからんもんだ。 (スコア:1)
クラウドファンディングとか関係なく、スマートウォッチ市場が離陸失敗したからじゃないですか?
http://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS41875116 [idc.com]
3Qは2015年比で、全体で-50%、市場を引っ張るはずだったAppleは-70%。
がんばってるのは、機能特化型のGarminですね。
スマホのコンパニオンというタイプは、死屍累々です。
Re: (スコア:0)
その記事にはちょっとトリックがあって、Appleの-70%というのは去年と今年のQ3の売り上げを比べてのこと。
Appleは今年の8月にApple Watch2を発表して、実際に発売が始まったのは、Q3が終わる2週間前の9月の中旬から。
Apple Watchを買おうと考えていた客は、当然新型発売開始まで買い控えをしていたろうというのは想像に難くなく、
Q3だけを比べると売れ行きが特に大きく落ちて見えるのはむべなるかなというところ。
その後、ブラックフライデーでの週間売り上げはApple Watch始まって以来の最高値を記録した [reuters.com]そうだ。
でもまあ、Appleもはっきり数字を出さないところを見ると、あんまりいい調子じゃなさそうとは思う。