パスワードを忘れた? アカウント作成
12965901 story
交通

警察庁など、複数の電動アシスト自転車についてアシスト力が強すぎるとして使用を控えるよう呼びかける 69

ストーリー by headless
アシストカ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

警視庁と消費者庁が、電動アシスト自転車7製品について「アシスト力が強すぎる」として製品名を公表、使用を控えるよう呼びかけている(ITmediaニュースの記事)。

電動アシスト自転車はモーターによって人によるペダルの踏み込みを補助しているが、補助する力には制限が設けられている。制限以上のアシストを行う自転車は原動機付き自転車扱いとなってしまうという。

警察庁が公表した7製品のうち、5製品は消費者庁のリコール情報サイトにも掲載されている。また、消費者庁では7製品に加え、リコールが行われている1製品をアシスト比率が道路交通法上の基準を超える製品としてリストアップしている(警察庁の報道発表資料: PDF消費者庁のニュースリリース: PDF)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 630倍ってどのくらくなのかな?
    中国で生産されているならしかたがない。って思ってしまう。

    http://mainichi.jp/articles/20161028/k00/00m/040/030000c [mainichi.jp]

    道交法上は最大2倍の補助力が認められているが、600倍を超える製品もあった。いずれも道路を走行することができず、警察庁は所有者に使用しないよう求め

    日本タイガーは最大630倍だった。速度の上昇に応じて補助力は低下するため、スピードが上がり続けることはないが、発進直後の急加速でバランスを崩す危険があるという。

    7製品はいずれも中国で生産され、一部メーカーは「中国での製造過程に誤りがあった可能性がある」と説明している。7製品は原付き自転車に該当するが、方向指示器やテールランプなどがないため、道路を走行できない。

    • もうそれ、何倍にしたいとかじゃなくて、ペダル踏み込みが単なるスイッチで、走り出しのトルクを全部モーター任せな感じですよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ペダルは発電機しか回してなくて、モータと後輪がチェーンでつながってるって構造だよな

        • by Anonymous Coward

          ペダルは発電すらしてないから。

    • by Anonymous Coward on 2016年10月29日 15時39分 (#3105263)

      知っててやってるか知らないでやってたか知りませんが性能面は販売元の注文どおりでしょうよ。
      中国ではこの手の電動原付きが人気でそれをそのまま仕入れてきただけでしょうな。多分違法だと知ってて売ってる。

      親コメント
    • 以降、「スーパー自転車ブルー」と呼称する。

      なお、この上に10倍界王拳を乗せられるもよう。

      • by Anonymous Coward

        映画はGTより前という設定なので、4が出せずにゴッドだのゴッドじゃないけどゴッドのパワーを持っただのブルーだのかなり苦しいことになってるね。

      • by Anonymous Coward

        これを運転するひとで、フルフェイスのヘルメットを利用するかたは
        以降、その安全装備具を

            「 仮 面 」

        と呼称する。

        • by Anonymous Coward

          事故ったら破面になれるかも?

    • by Anonymous Coward

      2倍までと注文しましたが630倍でした、て本当なら検品ダメダメだろう

    • by Anonymous Coward

      こういうのって、売るほうも買うほうもわかってやってんだから、
      呼びかけとか寝言言ってないで逮捕すりゃいいのに。

    • 方向指示器やテールランプつけて、役所でナンバー取得して自賠責保険付ければ原付きとして走ることはできるのかな?

      原付自転車にしてはへっぽこだろうし、そんなことするなら原付自転車は電動機の場合定格出力0.6kW以下なのをいいことに
      モータの冷却性能低くして、定格出力0.6kW、最高出力750kWのピーキーな原付き作ったほうが面白いけど

  • スルーカ的な見間違いだった…

  • by Anonymous Coward on 2016年10月29日 17時08分 (#3105301)

    ちゃんとリコール・返金に応じてくれるのだろうか。

    夜逃げしたり、使用者が捕まって道路交通法違反幇助で逮捕されるまで沈黙するようなとこもありそう。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月29日 19時12分 (#3105358)

    ペダル1回転あたりに進む距離で規制すれば良いと思うんだ。これなら測定もすげー楽だし。
    アシストする出力で規制してたら、平地でアホみたいにスピード出すやつが居る一方で、パワー不足で坂道上れないみたいなどっちつかずの規制になってしまう。

    人間、何の回転抵抗もないペダルだからってそんなに回転力上げることはできないから、ペダル1回転でこれだけ進むって基準にすれば、パワー無制限で重い荷物を載せて坂道もすいすい上れるパワーを維持する一方で、スピードの出し過ぎを防ぐことが出来るんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      それで速度制限は無いの

    • by Anonymous Coward

      ペダル一回転あたりの距離だとトップのギア比を規制するだけでいいけど、問題になってるのは出力が大きすぎてペダルから足が外れたり左右のバランス崩す事だから。

      • by Anonymous Coward

        「出力が大きすぎてペダルから足が外れたり左右のバランス崩す事」は、当該電動モペット購入者に対する、デメリット・危険性の喚起であって、それを以て当該電動モペット公道走行を阻止しようとしているだけ。
        公安・警察側の本音は、確かに公道に於ける速度違反阻止だろう事に同意する。
        但し在来原動機無自転車のトップギア制限や、電動補助自転車の非補助時ギア比も制限するのかと云う問題もあったのだろうが、まあ現行規格よりは実装が容易だから、今のややこしい規定は実際には、電動補助自転車を警察と擦り合わせながら最初に開発したヤマハが、非関税障壁を意図した物なのだろう。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月30日 15時05分 (#3105706)

    電動アシスト車とママチャリはライトも眩しすぎるので規制してくれ。
    街にあっちゃだめなレベルの光なのでリコールして回収してほしい。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...