パスワードを忘れた? アカウント作成
5756485 story
ビジネス

富士通がLSI主力生産ラインの売却を検討中 38

ストーリー by hylom
鴻海とTSMCがまさに世界の工場に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

富士通がシステムLSI生産ライン(三重工場)を台湾のLSI製造大手TSMCに売却、ルネサスやパナソニックとともにシステムLSI設計部門を統合か?という報道がなされています(日経新聞朝日新聞)。売却交渉の相手は、半導体の受託製造で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)。

日本メーカーのファブレス化やシステムLSI設計部門統合は前々から言われてきたことですが、はたして先行きはどうなるのでしょうか? 設計部門統合と一緒に出てきていた日の丸Fab設立の話はもはや過去の夢と化してしまったわけですが。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年07月28日 1時56分 (#2201618)
    これで桑名、シャープ次第で亀山が。。。
    どっかもう1ついったら三重苦。東芝がんばって!

    # 県民です。財政やばいなあ。
  • by Anonymous Coward on 2012年07月27日 20時34分 (#2201454)

    昔通りに設計から量産までの一貫体制を敷いてもらいたいという考えが時代遅れだって事に
    まだ気づかない日本人のなんと多い事か!

    #未だに先進国だと思っているあなた。現実を見て下さい。

    • by nmaeda (5111) on 2012年07月28日 13時08分 (#2201751)

      >#未だに先進国だと思っているあなた。現実を見て下さい。

      先進国でなければ、製造業も成り立っただろうが。

      先進国の基準は色々あるだろうから、いろんな考えはあるだろうが、為替が円に逃げる前提には、円は基軸通貨ではないが一定の流通性があり、また、日本の政治や経済が唐突に大きく悪化はしないという見方があるだろうし。
      (人民元がいくら使われても、リスクが高すぎて逃げる先にはなり得ない)

      GDPも、人口で割って一人当たりで考えるべきという考えもあるが、政治・経済が国家単位だからこそ、アメリカなり、中国の経済力があるのは自明だろう。

      やはり、先進国なんだろう。今となっては、負担ばかりが目についてメリットは少ないと思うが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年07月27日 20時39分 (#2201461)

      そのころIBMは垂直統合モデルに回帰しようとしていた

      イノベーションのジレンマで取り上げやすい水平分業は一見効率的に見えるけど
      メリットばかりではないよ

      親コメント
      • Re:どうして欲しい訳? (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2012年07月27日 21時50分 (#2201512)

        最初からファブレスで儲けてる会社は沢山あるけれど、途中から製造部門売って設計だけで生き返った会社ってないよね。
        製造部門売ってしまうと結局結局ジリ貧でその分野全体から手を引くか、どこかの会社に吸収される羽目になる。だから独立して生き残りたければ垂直統合モデルに復帰せざるをえない。

        ソニーみたいに他で儲けててコンピュータ関連事業は道楽ってなら製造部門捨ててもいいけどさ、今の富士通が半導体事業捨てたら何が残るんだろね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年07月27日 22時35分 (#2201552)

          エイコーン・コンピュータがARMとなって生き返った例があります。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ARMはAcornとAppleとVLSIのジョイントベンチャーとして立ち上がった会社だから例としてはちょっと違和感がある

            # 逆に円高を武器としてUMCを買って攻めの姿勢…とかすると面白そうだけど、うまくはいかないだろうな、富士通だし

        • by Anonymous Coward on 2012年07月29日 1時20分 (#2202056)

          >途中から製造部門売って設計だけで生き返った会社ってないよね。

          LSI logicは?
          まああそこは ファブレス -> ファブ持ち -> 再度ファブレス って流れだから、最初からファブ持ってたわけじゃないけど。
          あとは半導体じゃないけどAppleとか。昔は自社工場で作ってたよね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            × LSI logic
            ○ LSI

            #但し、日本法人除く

        • by Anonymous Coward

          > 今の富士通が半導体事業捨てたら何が残るんだろね

          不治の痛みでは??

        • by Anonymous Coward

          AMDは?

          これからジリ貧?

        • by Anonymous Coward

          富士通って、半導体メインの会社ではないんだが。

          それに半導体工場を持っていなくてもサーバーなんかいくらでも作れるのでは?
          どうせ、今だって自前で40nmとか作れないのだから、TSMCに売り払らたって供給問題のリスクは変わらないだろうし。

        • by Anonymous Coward

          富士通の連結売上高4.4兆円
          うちデバイスソリューション部門の売り上げは6000億円だから
          もはや基幹部門とは言い辛いよね

      • by Anonymous Coward

        20世紀末の富士通はIBMになりたがっていたけれど、
        今はIBMになりたい会社はもう無いんじゃないかな?

      • by Anonymous Coward

        「ファブレスモデルは崩壊する可能性も」、Intelの幹部が指摘
        http://eetimes.jp/ee/articles/1204/26/news036.html [eetimes.jp]
        >TSMCに製造を委託しているQualcommについて、「20nmプロセスを適用した製品を製造できない可能性もある」
        >「Ivy Bridgeの開発成功の陰には、プロセス技術の開発者とチップの設計者との密接な連携がある」
        >「ファウンドリやファブレス企業はIntelに続くことはできない」

        Intelはこの先、水平分業がどんどんと難しくなっていくことを予見していますね。

        • by Anonymous Coward on 2012年07月28日 6時52分 (#2201645)

          △Intelはこの先、水平分業がどんどんと難しくなっていくことを予見していますね。
          ○Intelはこの先、競合メーカーの水平分業がどんどんと難しくなっていくことを予見していますね。

          Intelの言ってることは他社のプロセッサはIntelプロセッサには勝てないぞということであって、インテルとは競合しないような製品(小規模な組み込みプロセッサやその他のLSI)をやってる企業が最先端のFabを持つことなど出来ないことには変わりません
          要はIntel並の体力がなければFabに投資なんぞ出来ないし、Fabレスで最先端のプロセッサやろうとしてもこれからは難しくなってくるぞということです
          Intelは携帯電話もタブレットもみんなIntelプロセッサが使われるべきだと考えているのでしょう

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > Intelは携帯電話もタブレットもみんなIntelプロセッサが使われるべきだと考えているのでしょう

            そのためのAtomがなぜかPCに使われて、成約記念の景品に成り下がるのは予想外だったでしょうねえ。
            肝心のターゲットでは鳴かず飛ばず。

      • by Anonymous Coward

        最先端のLSIは設備投資と製品製造のイニシャル・コスト(マスク代等)がハンパじゃないから,水平分業以外の選択肢はありません
        垂直統合出来るのはごく一部の市場を支配出来るような大メーカーだけです

        昔はみんなホイホイとカスタムLSI作ってたけど,今はFPGAで済ませてしまう,そのFPGAメーカー自身もファブレスという時代です.......

        • by Anonymous Coward

          えっ。マスクって共有できるんですか?
          チップごとに特注しかあり得ないですよね。

          ファブレスで削減できるのは製造装置・クリーンルームに対する投資だと思う。
          突き詰めると経済的なある程度の規模で立ち上げた自社Fabでは稼働率をあげれないわけ。

          ただし,最先端のものは今後ますます回路とプロセスのすりあわせが必要だから
          水平分業ではインテルに勝てるかどうかはあやしいと思う。
          (インテルと競争する必要のある分野に限ってかもしれないけど)

    • by Anonymous Coward

      みんなが皆、多角化しようとして、潰しあいになっただけだよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年07月27日 21時18分 (#2201488)

    とっとと売り払えばいいのに。
    今時、製造部門を持ってる企業はリスク高いよ

    #製造で働いてますが何か

    • by Anonymous Coward

      この期に及んで尚円高誘導するんだぜ、日銀は [gendai.net]。
      すげーわ。

      • by Anonymous Coward on 2012年07月27日 23時08分 (#2201566)

        言わんとすることは分かるが、リンク先がゲンダイか。
        スラドも高齢化が進んで、赤提灯の下で管を巻く中間管理職が増えてきて、
        ゲンダイと購読者層が被ってきているのなら、なんか嫌だな。

        親コメント
        • 円高の害なんて、他の報道機関や新聞でも書いてるだろ?

          ゲンダイということだけで、思考を節約できる色眼鏡をつけるのは老化が進んでるからじゃないか?

          内閣府の経済財政報告でも為替高の害も書いているので、なかば公認された事実そのもの。

          自分の思考の硬直化を心配したほうがいいと思うぞ

          • by Anonymous Coward

            >円高の害なんて、他の報道機関や新聞でも書いてるだろ?
            >内閣府の経済財政報告でも為替高の害も書いているので、なかば公認された事実そのもの。
            わざわざそんなことを言わないといけないって、ゲンダイのソースとしての価値ってなによ?って話で。
            そもそも円高の害は疑っていないし、論点でもありません。

            経済記事のソースにゲンダイを持ってくるのは、
            ニュースの第一報の引用に東スポをもってくるような滑稽感が。

          • by Anonymous Coward

            ネットウヨが必死なんだよw

    • by Anonymous Coward

      貴殿がリスクか

    • by Anonymous Coward

      でもリスク取らないと成功もありませんよ。
      先がないと見ればどんどん売り払うべきだと思いますが最大の問題はその金で何を買うかでしょ。
      内部留保に回してじわじわ自滅へと向かっていきそうな気がするんですが。
      最近の日本産業の不振はことごとく投資判断のミスから来ているけど、なんだか世界の人々が何を欲しているかという根本的なところがわかっていないんじゃないかな。
      iPadが売れてるからってiPadに似てるけどダサいタブレット出してる会社が最高益出してるのをいつまでも黙ってみているわけにはいかないと思うんだけど。

      • by Anonymous Coward

        そのカネが従業員の高い給与とOB年金に消えるだけなら、タコが足を食っている状況ですよね。
        株主からすれば、もう売り物が無いのであれば清算して資本を株主に返却してくれと思うのですが。

        まぁ、日本は政府も企業も株主のことなんて屁にも思っていない訳で、国内投資は逃げ足が命ですなぁ。

    • by Anonymous Coward

      それでみんなサムスンに転職するわけですね、分かります。

      # 部門リストラしておいて「元従業員からの技術流失が問題だ」なんてお笑いですよねぇ。。

  • by Anonymous Coward on 2012年07月28日 0時02分 (#2201590)

    大学で半導体勉強してたけど
    普通のse会社に就職。
    いくつか落ちた半導体の会社
    は危険な状態に。
    業界選択は重要だけど先を見通すのは
    難しいよな

    • by Anonymous Coward on 2012年07月28日 1時10分 (#2201615)

      半導体の工場は減ってるし、大手で危険なところが多いのはそうなんですが、
      回路設計やプロセス設計の技術者の需要は、業界全体ではそれほど減ってないです。
      世界中どこでも技術も用語も同じって業界だから、転職も割と簡単。

      ただ、半導体やってる会社にいた、技術者じゃない人は大変な目にあってますね。
      同じ会社にいるはずなのに社名が何度も変わって、そのたびに同僚が半分居なくなるような。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        一時期、あの業界の技術者じゃない部門に関わったけど、キチガイが多かったせいで、体壊してリタイヤしました。
        個人的にはちょっと気が晴れます。

    • by Anonymous Coward

      >普通のse会社に就職。

      いや、この業界も負けず劣らずいろんな状態。
      5年後、いや2年後どうなっているかわかりません。
      すべてはクラウドに納まって、SEの仕事なんてなくなっているかもという予測をきいたことがあります。

  • by Anonymous Coward on 2012年07月29日 22時04分 (#2202431)

    そういえば富士通が製造に関わってたと言えば VIA Nano とか S3 Chrome とか?

    • by Anonymous Coward

      何を作っているかは分からないけど、もしかすると弊社製品で使われているシステムLSIとか引っかかってたりしそうな予感。
      代替デバイスも無さそうだし、ルネサス製MPUも価格性能的に厳しくなってるから、これに合わせて基本設計から練り直しだな。
      後継機もまだ構想設計レベルだし、できれば代替デバイスみつけるかFPGAでハードエミュレートするとかかなあ。
      とりあえずメーカーの正式発表を待つしかないな。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...