
シャープ、BDXL対応製品発売へ。BD-R 3層100GBも同時発売 39
ストーリー by hylom
データ用としては微妙な容量? 部門より
データ用としては微妙な容量? 部門より
先日発表された、Blu-rayディスクの容量を拡張するというBDXL規格に対応する機器およびBDXLメディアの発売をシャープが発表した(マイコミジャーナルの記事、シャープの発表会レポート)。
BDXLに対応するのは7月30日発売の「BD-HDW700」および「BD-HDW70」。また、BD-R 3層(100GB)のメディアも同時発売される。メディアの価格は5000円程度のようだ。また、BD-R 4層(128GB)とBD-RE 3層(100GB)ディスクの製品化については時期未定(AV Watchの記事)とのこと。シャープはBDXL対応モデルを、2010年上期には3%、下期には55%、2011年には100%にするとのこと。当然、今後はPC用周辺機器にも普及していくのだろう。正直、自分的には欲しい。
エンドレスサマー状態だな・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
このネタが出るたびに、「HDDオンリ派」と「円盤焼き派」が容量多い少ない言い合うんだよな。
最近「半導体メモリ派」も加わり三つどもえの戦いですな。
そして消滅したフォログラフィックディスクを懐かしむ…
##夏休み欲しいよなぁ…
Re:エンドレスサマー状態だな・・・ (スコア:1)
オンラインストレージ派の参戦も期待したいですね。
手間は大きいですけど、火事や地震を考えると……。