パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年4月7日のハードウェアタレコミ一覧(全23件)
14154862 submission

新型コロナウイルスが中国製の生物兵器だとする論拠はいいかげんなものだった 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国のトム・コットン上院議員は日曜日、以前から噂として流れている新型コロナウイルス(COVID-19)が中国製の生物兵器ではないか、という陰謀論を指摘した。彼はフォックスニュースでのインタビューで、武漢市内にある「武漢ウイルス研究所」に言及。同研究所はCOVID-19の発生源とされる武漢市の海産物卸売市場の近くにあり、COVID-19がそこからなんらかの手違いで流出したものではないか、という指摘は以前からある。

しかし、ファクトチェックサイトの「Snopes」によると、こうした陰謀論が広がる背景には、北京の研究所から4回ほどSARSウイルスが流出した事実があったためだが、武漢ではそうしたトラブルは発表されていない。また陰謀論を裏付けするとされる論文は、最初に学術ソーシャルネットワーキングウェブサイトResearchGateに投稿され、その後すぐに削除されている。この投稿論文は武漢ウイルス研究所を紹介した中国のニュースレポートと海産物卸売市場と武漢にある二つの感染症研究所の距離の近さを結びつけて指摘しただけのもので、とても科学的研究とはいえない内容だった。

その元となった中国のニュースレポートの内容は次の通りだ。2012から2013年にかけて、ハンタウイルスの進化の歴史を解読するために、Tian Junhua氏という名前の疾病管理および予防研究者が、10,000匹近くのコウモリを捕獲してサンプリングした。しかし、Tian Junhua氏は、ハンタウイルスに感染したコウモリに噛まれたが、その後適切に自己検疫したと記者団に語ったという。ちなみにこれらのイベントは武漢の研究所とは関係ないフィールドワーク中に発生したもので関連性は薄いとみられる(SnopesSlashdot)。
14154921 submission
日記

Zoomが色々怪しい件

タレコミ by maia
14155053 submission
サイエンス

スカイツリー展望台は地上よりも時間が速く進んでいることを、光格子時計の観測で確かめたとする論文 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
時間速く進むスカイツリー展望台 10億分の4秒、相対性理論実証
https://this.kiji.is/619910140409316449

Test of general relativity by a pair of transportable optical lattice clocks
https://www.nature.com/articles/s41566-020-0619-8
14155177 submission

【国民投票案】 今年の5月のGWの予定は?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
  1. 例年通りのGW休暇
  2. 出勤して仕事
  3. 個人・家族で自主的に自宅待機
  4. 自治体が緊急事態宣言中で自宅待機
  5. 他人と触れ合わないようにして旅行
  6. GW関係なく毎日が休日
  7. GW関係なく(医療関係者など)毎日が戦場
  8. 今年のGWは別の月に移動
14155192 submission
医療

アイルランド首相、パンデミック中は医師としても働く

タレコミ by headless
headless 曰く、

アイルランド首相(Taoiseach)のレオ・バラッカー氏はCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)による緊急事態が収束するまで医師としても働くそうだ(The Irish Timesの記事RTÉの記事The Guardianの記事Euronewsの記事)。

バラッカー氏は医師として働きながら地方議員も務めていたが、国会議員に当選してからは医師としての仕事をやめ、2013年には医師登録を抹消されていた。しかし、COVID-19の感染拡大を受けて3月に再び医師登録しており、保健サービス委員会(HSE)で電話相談担当として週に1回半日勤務するとのこと。バラッカー氏の家族や友人には医療関係者が多く、少しでも力になりたいという気持ちだけでなく、実際の業務に携わることで保健サービスの現状を「検温」できるとの考えもあるようだ。業務に関して定期的な報告や取材などはなく、緊急事態の間は淡々と週1回の業務をこなすとのことだ。

14155244 submission

レジ袋有料化を4/1より前倒しする動き

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
今年7月より小売店でのレジ袋の有料化が義務付けられるが、それに先駆けて4月1日よりレジ袋を有料化する動きがある模様。

実際、タレコミ子が買い物をしたいくつかのスーパーやコンビニ、ドラッグストアで有料化が行われていたのでちょっと驚いた。

情報元へのリンク
14155275 submission
プログラミング

米ニュージャージー州知事曰く、COVID-19の緊急事態でCOBOLプログラマーの確保が課題

タレコミ by headless
headless 曰く、

米ニュージャージー州知事のフィル・マーフィー氏がCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)に関する4日のメディアブリーフィングで、緊急事態に対応するためには医療従事者のボランティアだけでなくCOBOLプログラマーのボランティアも必要だと述べている(トランスクリプトThe Registerの記事動画: 該当部分は54分28秒以降)。

米国ではCOVID-19の影響で失業した市民によるさまざまな申請手続きが大幅に増加しており、ニュージャージー州では緊急事態の1週目で1,600%増加したという。申請を処理する州のコンピューターでは40年以上前のレガシーシステムが稼働しており、どのようにしてCOBOLプログラマーを確保するのかが重要な課題になっているとのこと。なお、マーフィー氏は当初、COBOLの後にはっきりと「t」を付けて「cobalt」のように発音した。ただし、次には「COBOL」と発音しており、その後(動画の1時間26分8秒以降)質問した記者も「COBOL」と発音しているが、州公式サイトのトランスクリプトではいずれも「Cobalt」表記になっている。

14155348 submission
ビジネス

「コロナ退社」の波が来るか?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
緊急事態宣言が出るのが確実な情勢だが、それに対する企業の反応は鈍く、オフィスワーカーでも平常通りの出社・勤務を求める企業は少なくないようだ。一方で自分の周りにはそれに反発する従業員もおり、特に子供を持つ従業員や持病を持つ従業員からは給料なしでも良いから休みたいという声や、会社をやめても良いという声も出ている。

このコロナ情勢の中、こういった動きは加速・広まっていくのだろうか?
14155438 submission

「オンライン診療」初診から容認へ。ただし時限的措置

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
病院に行かなくても、インターネットを使って自宅などで診察が受けられる「オンライン診療」だが、初回は、医師による対面診療を受けることが義務づけられている。また3月19日からは「臨時的・特例的な取り扱い」として、新型コロナウイルス感染症軽症者へのビデオ通話による『オンライン診療』の保険適用を特例的に認めている。

今回、厚生労働省は、インターネットを通じた「オンライン診療」の利用条件をさらに緩和し、受診歴のない患者についても、初回の診療から認める方針を固めた。新型コロナウイルスの感染が疑われる患者だけでなく、ほかの病気の診療も対象とする方向だという。ただし、感染が終息するまでの時限的な措置となる見通しだとしている(NHKTBSDIME)。
14155540 submission

シャープ、台湾でもOPPOに対し特許訴訟を提起

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
> 台湾において販売されているGuangdong OPPO Mobile Telecommunications Corp., Ltd(以下OPPO、本社:中華人民共和国広東省)製スマートフォンが、当社のLTE関連特許1件を侵害していると判断し、2020年4月1日、 OPPO製スマートフォンを台湾にて販売する販売代理店1社に対し、台湾知的財産法院に特許侵害に基づく損害賠償請求訴訟の提起を行いました

日本での訴訟:
https://yro.srad.jp/story/20/01/31/1356219/

情報元へのリンク
14155576 submission
ゲーム

緊急事態宣言を受けてCEROが新作ゲームの審査を停止

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言を受けて、ビデオゲームの審査を行うコンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)が休業を発表した。これにより、新作ゲームの発売スケジュールに影響が出る可能性があるという(AUTOMATON)。

CEROは国内で販売されるゲームの審査を行う期間。国内においては、任天堂およびSIEのハードウェア向けタイトルは原則としてCEROの審査を受けることとなっているため、CEROの休業による審査の停止によって「審査待ち」により発売が延期されるタイトルが出てくる可能性があるようだ。

14155603 submission
宇宙

アトラス彗星だめらしい

タレコミ by tori_sanpo
tori_sanpo 曰く、

5月頃にはひょっとしてマイナス等級まで行けると期待されていましたが
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11166_ph200400?ref=side
残念ながら核が崩壊しちゃったようです
https://hpn.hatenablog.com/entry/2020/04/07/190749

14155629 submission

新型コロナウイルスの影響でCOBOLプログラマーの需要が急増

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ニュージャージー州のフィル・マーフィー知事が、2020年4月4日の記者会見で「COBOLのスキルを備えたボランティアが必要です」と訴えたそうだ。背景には、新型コロナウイルスの影響で失業保険の請求が急増しているため、COBOLで記述された古いシステムの改修や維持管理を行える人材が必要になったという事情があるという。

60年以上前に開発されたプログラミング言語の技術者が2020年になって必要とされているのは、COBOLが開発環境の中心だった時代に作られた失業保険システムが今なお現役で使用されているため。ニュージャージー州のカスタマーセンターへの1週間当たりの電話件数は17倍にも増加、激増した失業保険の給付申請に古いシステムが対応しきれていない状況となっているとしている(GIGAZINESlashdot)。
14155640 submission

ドクター中松に続き、アップルもフェイスシールドタイプのマスクを設計。医療従事者に提供

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Appleが新型コロナウイルス(COVID-19)を受けた支援策として、医療従事者向けの「フェイスシールド」を設計・開発しているという。同社のティム・クックCEOが4月5日(現地時間)にTwitterで明かした。この「フェイスシールド」は完全に調整でき、2分以内に組み立て可能。設計や出荷について同社のサプライチェーンと共同で行い、材料の調達と製造は米国と中国で行っている。

この最初の製品は、カリフォルニア州サンタクララバレーの病院施設に届けられており、医療関係者の反応は大変に好評だったとのこと。今週より週100万個のペースで製造し、米国の医療機関へ提供するほか、今後は米国外へも提供する方針だという。

同様のフェイスシールドタイプのマスクは国内でも登場している。ドクター・中松氏が2月14日に先行して「スーパーメン」を発表。現在は売り切れが続いているという。このほか、個人でも3Dプリンタを使って作れるように大阪大と眼鏡フレーム製造大手「シャルマン」が、顔全体を覆うフェースガードを開発。クリアファイル(A4判)と3Dプリンターを使って作ることができるとしている(Engadget読売新聞Slashdot)。
14155657 submission
医療

7都県を対象にCOVID-19に関する緊急事態宣言

タレコミ by headless
headless 曰く、

安倍晋三首相は7日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する緊急事態宣言を発出した(首相官邸のニュース記事麻生金融担当大臣談話江藤農林水産大臣メッセージ)。

緊急事態宣言は新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、国民の生命及び健康に著しく重大な被害を与えるおそれがあり、全国的かつ急速なまん延により国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある事態が発生したと判断した場合に出されるものだ。安倍首相は同日午前に開催された諮問委員会の意見を踏まえ、緊急事態宣言が必要な事態と判断したとのこと。

緊急事態措置の実施期間は4月7日~5月6日の1か月間、対象区域は埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・大阪府・兵庫県・福岡県の7都府県となる。ただし、感染拡大の状況から措置が不要になったと認められる場合、緊急事態は速やかに解除される。緊急事態宣言により、対象都府県の知事は外出自粛の要請や多くの人が利用する施設への使用制限などの要請が可能となる。施設が要請に応じない場合は措置を講じるよう指示することもできるが、罰則はない。

政府は公共交通機関など必要な経済社会サービスは可能な限り維持しつつ、これまで通り密閉・密集・密接の3つの密を避ける(PDF)ことなどにより、人と人との接触機会を減らすことで感染拡大を防止していく方針だ。麻生金融担当大臣は金融機関に対し必要業務の継続を要請する一方、国民には金融機関での対面サービスによる手続きを極力控えるよう要請した。江藤農林水産大臣は国民に対し、食料品は十分な供給量・供給体制が確保されているため落ち着いた購買行動を取るよう呼び掛けている。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...