無印良品の「お手入れがしやすい首振りサーキュレーター6畳」発火の恐れで全品回収 61
ストーリー by headless
かえってお手入れが大変だった 部門より
かえってお手入れが大変だった 部門より
KAMUI 曰く、
無印良品を運営する良品計画は 8 日、今年 5 月に発売したサーキュレーター「お手入れがしやすい首振りサーキュレーター6畳」に発火する恐れがあるとして、これまでに販売した約 4 万 3,000 台の全回収を発表した(商品回収のお知らせ)
無印良品のサーキュレーターは今年初めて 360 度の首振り機能を搭載したのだが、発火の原因は「首振り時に内部の配線が引っ張られて断線、ショートして火花が発生する」と言う、全力でツッコミ入れたくなるものだった。なお、回収の対象となるのは 6 畳用で、同時に発売された 18 畳用は対象外となっている。
18畳が問題ないのなら (スコア:2)
売りの360度の回転機構や接点には問題なく、
小型化したせいで、別の配線用コードが引っかかるように
なってしまったのかな。
おもしろい商品だから、継続販売してほしい。
Re: (スコア:0)
可能性としては組立時の問題というのもありそう。
配線をテープで固定する位置が適切じゃないとかそういう感じの。
Re: (スコア:0)
>配線をテープで固定する位置が適切じゃないとかそういう感じの。
テープ固定だと利用温度条件や経年劣化でダメになりそうな
Re: (スコア:0)
これ5000円って安すぎだよね
おれのDCモーター扇風機なんて同時15000円もしたのに
Re:18畳が問題ないのなら (スコア:1)
>おれのDCモーター扇風機なんて同時15000円もしたのに
同時に買うと高く付く?
Re: (スコア:0)
安くて静からしくて超良さそうなんで18畳用買おうと思ったら品切れか
Re:18畳が問題ないのなら (スコア:1)
魔改造の夜に出ます?
首を振らないやつが良かった (スコア:1)
メルコエアテック製のやつ
http://toon.sblo.jp/article/187676303.html [toon.sblo.jp]
Re:首を振らないやつが良かった (スコア:2)
ただし、風量分以上に電力を食うので音が我慢できるのなら通常品をぶん回したほうがいい。
一方電気代をそれほど気にしないのなら大型品をお勧めする。
風量を手前で変更できないのは不便を感じるけど、首振り?それはサーキュレーターの仕事じゃない。首を振らせたいのなら扇風機を使うほうがいい。
直接風を浴びるのなら扇風機、部屋全体に空気の流れを作って室温を均一化するのがサーキュレーターだと思うんだが。
Re:首を振らないやつが良かった (スコア:2)
大きいほうのサーキュレーター、首の角度が自分の使い勝手に合わないので角度を決めている部品を採寸してノッチ部分を修正したものを3DCADで書き起こし、3Dプリンターで印刷して組み込んだら微妙な動きの渋さで任意の角度で止まるようになってありがたい。
Re:首を振らないやつが良かった (スコア:1)
今回のモデルは、サイズ違いでも同一の消費電力のようですので実測しないとアレですが、
風量に関しては大きい方が圧倒的でしょうか(風速だけで1.5倍以上)
https://www.muji.com/public/media/jp/doc/item/01_4550583310875_00001.pdf [muji.com]
以下は旧型の大小比較記事です
https://onigiriface.com/muji-circulator-hikaku.html [onigiriface.com]
ここまでサイズ差があると、風量に関しては大サイズが圧倒的のようです
(消費電力もノイズも圧倒的ですね)
https://www.muji.net/manual/4550002438128/01_4550002438128_00001.pdf [muji.net]
https://www.muji.com/public/media/jp/doc/item/01_4548076319948_00001.pdf [muji.com]
#昔は細かく書いていたのですね
Re: (スコア:0)
俺も持ってるけど、ON/OFFと風量調整が兼ねてるのがなあ。
別にスイッチがないと、いちいちOFFのために向きを変えないといけない。
断線してショート (スコア:1)
などと意味の分からない説明を話しており、ってところがつっこみどころ?
あるいは、PSEマークがついてるにも関わらず、ってとこかな?
Re:断線してショート (スコア:1)
「断線」して「ショート」は普通だと思うけど、意味がわからないって誰が言ってるの?
Re:断線してショート (スコア:1)
「断線」してむき出しになった導線が何処かに接触「ショート」するのを略して「断線してショート」なんすかね
なんでサーキュレーターが人気なの? (スコア:0)
普通に扇風機でいい気がするが
Re:なんでサーキュレーターが人気なの? (スコア:2, 興味深い)
扇風機は人に当てて涼を取るための物、
サーキュレーターは空気を循環させて換気するための物、
多分、エアコンが普及してきて
扇風機で直接風を人に当てて冷やすよりも、
エアコンの涼しい風を部屋内や他の部屋に循環させたい
って人が増えたことが、扇風機じゃなくてサーキュレーターが普及してきている要因なんじゃないかと思う。
Re:なんでサーキュレーターが人気なの? (スコア:1)
もう一つあって、エアコンの設置場所は自由に変えられないけれど、
家具の配置や人間の現在位置は自由に変わるんだ。
エアコンが左端に設置されてるときに、人間が右端にしか
いないと、いうまでもなく非効率。
昔はエアコン様の近くに人間が移動することでカバーしていた
ものが、現在は人間の今いる場所へとエアコンの冷気を送るように
変わってきたんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
>サーキュレーターは空気を循環させて換気するための物、
サーキュレーターに換気機能もあるんだ。
空気を循環させるためのものだと思ってた。
2つおいて吸気と排気 (スコア:0)
窓or玄関に置くと換気によいですよ。
風上の窓と風下の窓に2つおいて吸気と排気両方すると、一気に室内の空気の入れ替えができる。
Re:2つおいて吸気と排気 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
>風上の窓と風下の窓に2つおいて吸気と排気両方すると、一気に室内の空気の入れ替えができる。
それって単なるFanですよね
Re:なんでサーキュレーターが人気なの? (スコア:1)
言い方がオサレだから。
Re: (スコア:0)
扇風機は常識的な設置方法では仰角を大きくとれないから
Re:なんでサーキュレーターが人気なの? (スコア:1)
うちの扇風機は90度真上まで曲がるくせにバランスとれずに後ろにひっくり返る間抜けなやつだった。
Re: (スコア:0)
うちの扇風機は90度真上まで曲がるくせにバランスとれずに後ろにひっくり返る間抜けなやつだった。
中華扇風機?
Re: (スコア:0)
首カックン(ギロチン)の逆バージョンか……
Re: (スコア:0)
この商品はマニュアル見ても空気の循環を主用途としてるし諸々鑑みてサーキュレーターが普通かな。
適当に言い換えてる感じではない。
Re: (スコア:0)
扇風機として作ってある普通の扇風機は大きく首振りさせると可動範囲が広くて結構ジャマ
なのでサーキュレーターとして攪拌に特化した使い方をするならファン径の小さいサーキュレーターの方が良い
Re: (スコア:0)
扇風機の風は弱くて遠くまで届かないから。
根本的に用途が違う。
Re: (スコア:0)
収納しやすいというのもあると思う
Re: (スコア:0)
おかしいな俺の部屋には扇風機とサーキュレーターが買ったその日から出したままだ…
Re: (スコア:0)
扇風機はあれだけど、サーキューレーターって通年使うものだから別におかしくないよ?
夏冬はエアコン併用で使うし、春秋でも外気取り入れて攪拌すると湿度下がるからいい。
しかしサーキューレーターも日本語表記が欲しい。文字数長いし、見た目で何かわかりにくい。
Re:なんでサーキュレーターが人気なの? (スコア:1)
しかしサーキューレーターも日本語表記が欲しい。文字数長いし、見た目で何かわかりにくい。
扇風機よりも風を一方向に送ることに特化した仕組みだから「送風機」?
もっと愚直に「空気循環機」でよいかも。文字数は短くなってるし(画数は増えたが)。
Re: (スコア:0)
空気循環機の訳語はすでに一部で使われてるけど、シーリングファンと誤認されることもあるから色々と不便。
結局、サーキュレータとシーリングファンのカタカナ語を使い分けたほうがトラブルが少なくて今に至る。
Re: (スコア:0)
小さい
Re: (スコア:0)
お巡りさ~ん、コイツです
あの (スコア:0)
二重反転ファン搭載のやつでなくてよかった
Re: (スコア:0)
何のために二重反転なんだろ、ロマンかな?
と思ったら風の直進性が高いとSANYOのページに書いてあった。
Re: (スコア:0)
三洋ではなく山洋の方?
Re: (スコア:0)
これ。二重反転ファンだと静圧を高めにできて、ぎちぎちの1Uサーバーの冷却とかにいいらしい。
https://techcompass.sanyodenki.com/jp/training/cooling/fan_basic/009/i... [sanyodenki.com]
Re: (スコア:0)
何年か前に売ってた、主プロペラの前に小さなプロペラがついた
二重反転プロペラのファン、店の見本をいじるたびに
主プロペラが回るとワンテンポ遅れて小プロペラが回るから
「実は小プロペラは主プロペラの風を受けて回ってる
インチキ二重反転プロペラでは?」
という疑いを持っていた
疑問は解き明かすべし、と分解目的で一台買ったが
それから忙しくなって買ったファンは部屋の魔窟に埋もれた
こないだ無印良品行ったらそのファンはモデルチェンジしていた
謎は永遠の闇に埋もれた
Re: (スコア:0)
壊れたのでばらしたらモーター二つ入ってました
スイッチで二つのモーターが直列、並列切り替わる事で
弱と強にする凝った仕組みだったように記憶してます
Re: (スコア:0)
無印良品で売ってるリズム時計のUSB扇風機は実装が数種類あるよ。
日記で何度か話題になってる。
https://srad.jp/~taka2/journal/632237/ [srad.jp]
https://srad.jp/~shesee/journal/647491/ [srad.jp]
Re: (スコア:0)
2017年のモデルから2モーターでなくなったと書いているページがあった
https://kumadigital.jp/archives/24013.html [kumadigital.jp]
個人的には10年前に買ったやつ今でも使っている
建付けが悪いのか強にするカラカラという感じの音がするので弱のみで使用
Re: (スコア:0)
リズム時計のUSBのやつは何台か買ったが、いずれも2シーズンぐらいでモーターが片方氏んだな。
火の出る商品は世の中にはたくさんある。 (スコア:0)
他のサーキュレーターでも
軸が渋くなるのが結構ありますけど
毎回シリコングリス塗って直してますが
直してなかったら火が出るのかと思います。
360°の首振りモード (スコア:0)
ぱっと見る限り、電車の天井に付いていた扇風機ぐらいの範囲しか回ってない気がするんだが
本気出したらR360ぐらい回るの?
Re: (スコア:0)
立体角で360平方度くらいは回ってんじゃない
しらんけど
Re: (スコア:0)
さらにピッチ方向が45°,90°