パスワードを忘れた? アカウント作成
15779817 story
ニュース

声がほとんど漏れず、周囲の音をほとんど拾わないBluetoothマイク「mutalk」 63

ストーリー by nagazou
ちょっと欲しい 部門より
Shiftallは、声を外に漏らさないBluetoothマイク「mutalk」の量産モデルを発表した。この製品は年初におこなわれたCES2022で発表していたもので、自分の声を周りに聞こえにくくする、音漏れ防止機能付きのBluetoothマイク。内部に吸音材やマイクを搭載しており、外に漏れる声は平均で-20dB、叫び超えなどの高音域では-30dB削減できるとのこと(リリースAV Watchデモ動画)。

スマートフォンやパソコンとワイヤレスで連携して、ボイスチャットやWeb会議などで活用できるとされる。喋る時だけ口に当てて使えるほか、専用のバンドで口の前に固定することもできるそうだ。2日から予約受付を開始しており、価格は1万9900円。出荷タイミングは11~12月頃を予定しているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • スポンジ (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2022年09月06日 14時42分 (#4319822)

    内側の吸音材代りにスポンジ状のモノが装着されているように見えます。
    ご存じの通り、スポンジ状のものは内部に入り込んだ水分の除去が難しく、雑菌が発生しやすいモノ。
    消毒液などに浸けても除去できないのは台所用でご存じの通り。
    私はこう言うの、付けたいとは思いません。肌に触れる部分も加水分解が発生すればボロボロになるのは
    ヘッドホンで体験済み。長期にわたってパーツ確保は出来るのか、こういう部分も気になりますね。
    会社概要もアジャイルでバズワードで設立時期も沿革も不明で、あっはい、という感じ。

    • Re:スポンジ (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2022年09月06日 15時28分 (#4319870)

      > 3. 衛生面に配慮し、脱着可能なマウスパッドを搭載
      > 口と接触するマウスパッドと、唾液の飛沫を受ける吸湿クッションが脱着可能となっており、水洗いが可能です。

      らしいな
      まー嫌な人は嫌なんだろうけど

      > 会社概要もアジャイルでバズワードで設立時期も沿革も不明で、あっはい、という感じ。
      そういうこと言ってるとおもろいもん見逃さね?

      親コメント
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...