
米国家運輸安全委員会、LG 製バッテリーの欠陥を自動車メーカーに通知 11
ストーリー by headless
続々 部門より
続々 部門より
LG 製バッテリーを採用した数多くの電気自動車 (EV) で発火などの問題によるリコールが行われていることを受け、米国家運輸安全委員会 (NHTSA) 欠陥調査室 (ODI) が LG および LG から同じ・類似のバッテリーを購入した可能性のある企業に Equipment Query (EQ) を実施している
(EQ 22-001: PDF、
Ars Technica の記事、
Reuters の記事)。
LG 製バッテリーに関連したリコールは 2020 年 2 月 24 日に Mercedes Benz USA が報告した 2019 年式 Smart Fortwo Electric Drive (1 台、20V-107: PDF) をはじめ、Hyundai の 2019 — 2020 年式 Kona Electricと 2020 年式 Ioniq Electric (計 11,403 台、20V-630: PDF/ 21V-127: PDF)、GM の 2017 — 2022 年式 Chevrolet Bolt EV と 2022 年式 Chevrolet Bolt EUV (計 103,335 台、20V-701: PDF/ 21V-650: PDF)、2017 — 2018 年式 Chrysler Pacifica (16,741 台、22V-077: PDF)、2021 — 2021 年式 Volkswagen ID4 (351 台、22V-162: PDF) が挙げられている。上述した台数の合計は 131,831 台だが、NHTSA の発表では 138,324 台となっている。
これらのうち Volkswagen ID4 のみ接合部分のハンダ不良で動作しなくなる可能性があるというもので、他はいずれも発火の可能性がある。ただし、Chrysler Pacifica はバッテリーが発火の原因かどうか特定できていないそうだ。Hyundai の米国でのリコール台数は計 11,000 台強だが、全世界では 82,000 台に及ぶという。Chevrolet Bolt EV はリコール修理後にも発火事故が報告されて新たなリコールや対象拡大が行われ、指示通り屋外駐車場に駐車していた車両が爆発するなどスラドでもたびたび話題になった。
今回の EQ は LG 製バッテリーの欠陥を通知し、必要に応じた完全なリコール実施を確実にするのが目的とのことだ。
LG 製バッテリーに関連したリコールは 2020 年 2 月 24 日に Mercedes Benz USA が報告した 2019 年式 Smart Fortwo Electric Drive (1 台、20V-107: PDF) をはじめ、Hyundai の 2019 — 2020 年式 Kona Electricと 2020 年式 Ioniq Electric (計 11,403 台、20V-630: PDF/ 21V-127: PDF)、GM の 2017 — 2022 年式 Chevrolet Bolt EV と 2022 年式 Chevrolet Bolt EUV (計 103,335 台、20V-701: PDF/ 21V-650: PDF)、2017 — 2018 年式 Chrysler Pacifica (16,741 台、22V-077: PDF)、2021 — 2021 年式 Volkswagen ID4 (351 台、22V-162: PDF) が挙げられている。上述した台数の合計は 131,831 台だが、NHTSA の発表では 138,324 台となっている。
これらのうち Volkswagen ID4 のみ接合部分のハンダ不良で動作しなくなる可能性があるというもので、他はいずれも発火の可能性がある。ただし、Chrysler Pacifica はバッテリーが発火の原因かどうか特定できていないそうだ。Hyundai の米国でのリコール台数は計 11,000 台強だが、全世界では 82,000 台に及ぶという。Chevrolet Bolt EV はリコール修理後にも発火事故が報告されて新たなリコールや対象拡大が行われ、指示通り屋外駐車場に駐車していた車両が爆発するなどスラドでもたびたび話題になった。
今回の EQ は LG 製バッテリーの欠陥を通知し、必要に応じた完全なリコール実施を確実にするのが目的とのことだ。
何となく (スコア:0)
ジャンボのバッテリー問題がふと!
Re: (スコア:0)
ジャンボといってもいろいろ思所があってな。。。
例えば、ジャンボ尾崎豊とかな。
Re: (スコア:0)
まぜるなきけん
Re: (スコア:0)
なんかのコントに出てきたジュン・サンダー杉山清貴を思い出してしまった。
番組が思い出せずモヤモヤしてる。
# バッテリー問題は747じゃなくて787でね?
あるある (スコア:0)
ボーイングの旅客機=ジャンボ っていう思い込み
#正直わたしもあまり区別がついてない(苦笑)
もっと言えばジェット旅客機=ジャンボというのも(笑)
Re: (スコア:0)
マジか、GS買ってくる
Re: (スコア:0)
いや待て落ち着け
GSユアサが起こしたバッテリー問題はジャンボ(747)ではなく787だ!
つまり、#4229913は全く別問題についてふと思い出したんだよ!
きっと#4229913は747に存在する未知の問題を知っていて、ついうっかりそのことを漏らしてしまったんだよ!(超適当)
意外 (スコア:0)
韓国ディスがあると思たtけど、今んとこないね(苦笑)
Re: (スコア:0)
まあ日本にはタカタのエアバッグという例があるしな。
Re: (スコア:0)
タカタのエアバッグは別に自然発火したわけではないし、センサーにより起動した場合しか問題にならないけど、LGバッテリーは時・場所・状況を選ばず自然発火するので遥かに重大事。
それでもLGバッテリーが選ばれるのは、安いから。
通貨安がどれだけ産業振興を促すかの典型例だな。
Re: (スコア:0)
見えない敵と戦ってるってことでは(苦笑)