パスワードを忘れた? アカウント作成
15590290 story
入力デバイス

ヤマハがデザインしたPCマウス 34

ストーリー by nagazou
使い勝手は怪しいけどカッコいい 部門より
ヤマハ発動機が行っている「Two Yamahas One Passion」プロジェクトでは、両社の音楽とバイク部門のデザイン部署が共同して様々な活動を行っている。そのプロジェクトの一環としてPC用のマウスが2種類制作されたそうだ。なおコンセプトデザインのみて販売予定はないとしている(yamahadesignlabGIZMODO)。

インスタ上でYamaha Design Laboratoryがシェアした投稿によれば、そのうちのデザインの一つはな管楽器をモチーフとしたものとなっているそうだ。製作したのは楽器の方のヤマハ。説明によれば、電子の流れを空気の流れのように表現、PCの内部でどのような処理が行われているかを直感的に伝える意図があるらしい。またクリック感は管楽器のピストンバルブのような感覚を意識している模様(インスタに上がっている管楽器風のデザイン)。

もう一つはヤマハ発動機が製作を担当したもの。バイクのフレーム構造をモチーフとし、堅牢さを意識した外観となっている。マウスの心臓部であるイメージセンサーには、バイクのエンジンをイメージしたデザインを採用、コンピュータを操作しながら、まるで乗り物を操っているような躍動感を意識しているとのこと(同ヤマハ発動機のバイク風デザイン)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by caret (47533) on 2022年03月08日 14時02分 (#4211777) 日記

    楽器の方ではなくルータとスイッチングハブの方のヤマハと言った方が通りがよさそう…

    • by Anonymous Coward

      ルータとスイッチングハブの方のヤマハが作るとどうなるんだろう

      • by uippi (9904) on 2022年03月08日 15時56分 (#4211859) 日記
        ・USBマウスなんだがCOMポートとしても認識しており、マウスの設定を行う為にターミナルに入ってコマンドを打つ
        ・Ethernetデバイスとしても認識されているがDHCPは初期状態では無効で、ターミナルでIPを割当てないとアクセス出来ない
        ……みたいな実装になっているとか。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ・USBマウスなんだがCOMポートとしても認識しており、マウスの設定を行う為にターミナルに入ってコマンドを打つ

          いやきっとマウスを動かすためにターミナルに入いるんですよ
          これで遠隔地へのテレワークでも勝つる

      • 青色で、質実剛健な3ボタン+スクロールなマウスだけど、
        じつはマクロが組めて実質5ボタンとか、
        10年とかのスパンで同機種を売ってくれるとか・・・

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        すっごいマウスらしいマウスができるんじゃないかと

        • by Anonymous Coward

          クリックするたびチュッとなく

    • by Anonymous Coward

      TG100やQY20やMU2000のヤマハでもそれなりに通りがよさげ。

      # いやいやヤマハと言えばPLG100-SGでしょ、という人も少なからずいるだろうが…

      • by Anonymous Coward

        YM-2149 では?(古過!

        • by Anonymous Coward

          ヤマハは世界で一番早くDXを実現した企業ですよ

          • by Anonymous Coward

            待って! DXアンテナが何か言いたそう!

            • by Anonymous Coward

              マツコが何か言いたそうにこっちを見ている…

        • by Anonymous Coward

          YM2151
          YM2203

          (*´ω`*)

    • by Anonymous Coward

      YMF7xx

    • by Anonymous Coward

      ヤマハは販売しただけの、ミツミ電機OEMの MSX用マウス MU-01 [msx.org]かな~。
      まだヤマハがただのブランド名で、日本楽器製造株式会社だった頃のこと。
      …まあ、ださいというか安っぽいよね。
       ただ、ボタン側が下がってない形状は、Macintosh Plusまでのマウスでもそうだったけど、
       腕が伸びているときにボタンを押しやすかったりする。

      MSX繋がりで言えば、松下電器のパナソニックブランド日本初使用がMSXで、
      当時のMSXマガジンに、パナソニックって何ぞや、欧州ブランドなんでっせ、みたいな記事が載ってたのを覚えてる。
      ヤマハの方は、音楽教室から縁遠くなってたせいか、いつの間にか社名が変わってたイメージがある。

  • by taka2 (14791) on 2022年03月08日 14時39分 (#4211803) ホームページ 日記

    GIZMODOの記事の段階で、現物を作ったかのような文面になってますが

    Introducing the final design for a PC mouse by Yamaha for a joint project with Yamaha Motor "Two Yamahas One Passion".

    Introducing the final design for a PC mouse from Yamaha Motor, for our joint project "Two Yamahas One Passion".

    ってことで、「デザインした」だけで、実物は作ってないように見受けられます。
    どっちもかなりスカスカで、体積的にちゃんと動くようにハードウェアを仕込むのは難しそう。特に楽器の方。

    まあ、GIZMODOは「音楽部門とバイク部門がコラボレーション」って書いてる時点で、文章の信頼性お察しなんですが。
    楽器やルーターを作ってる「ヤマハ株式会社」と、
    バイクやボートを作ってる「ヤマハ発動機株式会社」は、全然別会社だからこその、
    「Two Yamahas One Passion」というコラボプロジェクトなのに…

    • by Anonymous Coward

      > 全然別会社だからこその、

      もともと創業者の山葉さんが楽器屋のヤマハを作って
      そこから派生したのが発動機の会社。会社のロゴもそっくりです。別会社だけど系列と思われても仕方ないですね。

      そして、そんな2社だからコラボしたところで出来上がる作品はひとつじゃなくて、二つ。
      これじゃ「Two Yamahas Two Passions」ですね。これをコラボと言っちゃうセンスに私はびっくりしてます。

      彼らが言うデザインって何?

      • by Anonymous Coward

        会社のロゴもそっくりです。

        子供の頃は同じだと思っていた。
        見分け方を知った時は衝撃だった(たぶん豚骨醤油ラーメンを初めて食べた時くらい)。

    • by Anonymous Coward

      >体積的にちゃんと動くようにハードウェアを仕込むのは難しそう。特に楽器の方。

      うーん、どうかなあ。

      昔チョロQマウスなんてあったけど、ボールが小型化できないボールマウスの
      時代ならともかく、光学マウスの機械部分なんてちっちゃいもんだよ。
      だからチョロQサイズに余裕で仕込めた。

      • by Anonymous Coward

        有線ならバッテリーなどが不要なので、光学式マウスなら難易度は下がるでしょうね。
        # ボタン部分のサックスやクラリネットなんかで言えばキイにあたる部分は、スイッチ機構みたいなものだよね。

  • by saratoga (23467) on 2022年03月08日 20時57分 (#4212160) 日記

    1)マウスのデザインだけを見てどちらがヤマハ株式会社・ヤマハ発動機株式会社か鑑定してください。
    2)鑑定ポイントは2つです。両方を指摘してください。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月08日 14時31分 (#4211799)

    楽器のほうは分かる。
    しかしバイクのほうはバイク要素が全く分からん。

    • by Anonymous Coward

      個人的にはヤマハのバイクってパイプフレームのころの印象が強いからパイプフレーム風にしてもらいたかったな
      #電装系が弱かったからマウスの線がよく切れる・・・なんてことがありませんように

      • by manmos (29892) on 2022年03月09日 9時16分 (#4212313) 日記

        ホンダユーザ…電装系弱い
        ヤマハユーザ…電装系弱い
        ススキユーザ…電装系弱い
        カワサキユーザ…電装系も弱い

        #わたしはヤマハは乗ったことなので、ヤマハも弱かったんだと知りました。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      > バイクのほう
       
      なんかスペースハリアーにこんな感じのやつ出てきた気がする。

    • by Anonymous Coward

      しかしバイクのほうはバイク要素が全く分からん。

      そのマウスきっとガソリンで動く単気筒搭載なんですよ(違

    • by Anonymous Coward

      バイクに変身するデストロン軍団なんだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月08日 19時22分 (#4212099)

    演奏できるように設計してよ

  • by Anonymous Coward on 2022年03月08日 21時03分 (#4212165)

    士郎正宗マウスみたいに、当時無かった大きなホイールを付けた実用性をプラスしたようなデザインが欲しかった。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月09日 13時20分 (#4212471)

    意識高い系マウスにしかならない
    形状にこだわるあまり設計が難しくなり
    価格にコスト機能が追い付いてこない。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...