Microsoft、Surface Laptop SE の分解動画を公開 16
ストーリー by nagazou
公式でやり始めた 部門より
公式でやり始めた 部門より
headless 曰く、
Microsoft が Surface Laptop SE の分解動画を公開している (Ars Technica の記事、 Softpedia の記事、 On MSFT の記事、 Windows Central の記事)。
動画タイトルは「Surface Laptop SE Repair Video」というタイトルになっているが、内容は分解のみだ。iFixit の分解動画でおなじみの接着剤を温めて引き剥がすといった難関はなく、トルクスドライバーとプラスドライバーのみで分解できる。動画を全体的にみると、Surface Laptop SE が分解しやすく、モジュラー化により修理しやすい点をアピールする内容だ。それでも冒頭では作業を専門家に手伝ってもらうこと、自分で作業する場合は十分な注意を払うことを推奨している。
個人的には作業台として使われている HPFIX ESD Silicone Soldering Mat という帯電防止のはんだ付け用マットが気になった。スラドの皆さんは分解作業などをするときに専用のマットなどを使っているだろうか。
HOZANとエンジニア製の帯電防止マット (スコア:1)
右下にアース用のポッチがついているやつ
Re: (スコア:0)
半田ごてで溶けるのが嫌なんですよねー
Re:HOZANとエンジニア製の帯電防止マット (スコア:1)
白光のでかいスタンド使ってるから、はんだゴテ落とした事は無いな。
上海問屋のが手頃だったので (スコア:0)
上海問屋 DN-915466 耐熱・断熱 シリコン作業マットってのを買いましたが一度半田付けに使ったのと、PCの分解の際にネジを分類するのに使いました。
Re:上海問屋のが手頃だったので (スコア:1)
私もアリエクで同種のシリコンマットを買いましたが、
使わないときは丸めてしまえるのと外した基板とネジを気兼ねなく置いておけるので便利です。
届いた直後は物凄く薬臭くって何日か外で干したのと、ホコリをめっちゃ吸い寄せるのが気になる点かな。
[]_g@
Re:上海問屋のが手頃だったので (スコア:1)
ってことは静電気が結構やばい?
ステンレス板 (スコア:0)
机の上一面を覆うステンレス板をひいてるなあ。
半田のタマが机上に落ちてもまったく気にならないのがメリット。
冬に寒い気がするのがデメリット。
分解可能になったのはいい事だ (スコア:0)
分解(と言う名の破壊)を子供時代にやったからこそ今がある感じだし。
#色々やらかしたけど
今は昔! (スコア:0)
今は無きダイナブックメーカー、ノートにメモリー交換増設時、未認識!表示ランプ点滅具合の確認連絡時、ユーザー換装不許可機種?で、拒否られた思い出!買い直しで、桶だったが!
使ってない (スコア:0)
パーツ交換するときは時折室内の金属部分には触れるようにしてるけど、その時たまにヴァチッ!となるから本当はちゃんとマットとか使わないといけないんだよなぁ。
Re: (スコア:0)
岩倉玲音ちゃんを見習え
この機種の動画ならいらない。難易度低いし、動画も面白くない。 (スコア:0)
みんなが欲しいのは Surface Laptop でもこういう機種 [ifixit.com]でしょ。しかもこの動画、見てて楽しい。
一番の見どころは 0:47 ~ 0:55
そして、Surface といえば、みんなが一番見たいのはこの機種の分解動画 [ifixit.com]でしょう。
中身!? (スコア:0)
Surfaceって言うから外側しかないと思ったのに
別にいい (スコア:0)
本体説明書にQRコードでも貼っておけ
メンテナンスマニュアルの公開とサードパーティーの交換用パーツが普及してからだな (スコア:0)
MSはIBMになれるか?
Re: (スコア:0)
やだねぇお爺ちゃん、もうあの子はLenovoよ