パスワードを忘れた? アカウント作成
14066288 story
Windows

メモリ2GBのWin7マシンをWin10にアップグレードし職場で配備、人道上許されないの声 132

ストーリー by hylom
試してみたい 部門より

来年1月のWindows 7の延長サポート終了に向け、Windows 7マシンをWindows 10にアップグレードする動きがあるようだが、メモリが2GBしか搭載されていないような貧弱なマシンが大量にあり、それにWindows 10をインストールするという現場もあるという(Togetterまとめ)。

なお、Windows 10のシステム要件 によると、メモリは32ビット版の場合1GB、64ビット版の場合2GBとなっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時42分 (#3729390)

    ちょうど良い題材な記事があったので読んでました
    9年前のPC「VAIO P」をWindows 10にアップグレードしたらどうなる? [impress.co.jp]

    デバドラが落ちてこないから、各種機能が制限される
    1core 2thread、メモリ 2GB だから動作も厳しい
    まぁ携帯特化の ATOM 機だからスペックとしても底辺で、もとより絶望的ですが、仮にメモリ積めたり高速な SSD に換装できてもデバドラがないのはいかんせんともしがたい
    今時点では平気でも大型アップデートで振り落とされる可能性も大いにあるし、やっぱぶどう酒は新しい皮袋に注がなくちゃ

    • by Anonymous Coward

      複数形警察の者ですが

    • by Anonymous Coward

      Atom N270のいわゆるネットブックにWindows 10を入れてた事がありますが、
      ビデオ(945chipset)のドライバーがないからなのか、描画処理でCPUが100%になるんで、全く実用にはなりませんでした。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時20分 (#3729362)

    これで4GB。人道的。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 22時02分 (#3729646)

    「パソコン」ってのは、電源を入れてからインターネットが開けるようになるまで10分か20分、
    機嫌の悪い日は30分以上かかるものだと最初から認識している人にとって、
    メモリの容量とかストレージの読み書き速度とか、そういうものは関心の埒外なんだよ。
    彼らはただ目の前にある唯一無二の道具を使ってるだけ。
    朝礼ギリギリに出社してPCの電源を入れて、さてタバコでも一服してくるかな、
    戻ってくる頃にはメールが開けるようになってるだろう、そういう職場はまだまだ珍しくない

    • 数年前に実家に帰った時、おふくろがちっさいPC画面(vista)を虫眼鏡で見たり、あとyahoo表示が遅いとか言ってるのを見て、
      正月初売りセールでPCと大画面TV、ついでに録画機も問答無用で導入しました。
      まだ使えるとかもったいないとか、うだうだ言ってましたが、結局は見やすいとか便利とか言い出しました。
      どう便利になるか、ってのは実際に使わせてみないと、言葉では伝えにくい。

      年配の方は、コストが モノ>ヒト だった時代の感覚のままのようです。(ばーさんはバナナを貴重がってた)
      ヒト>モノ になったら、モノを買ってヒトの効率上げたほうが安上がりなんですが。

      相手のことを考えたら、たとえ反対されてもやる、ってのは親子だからできる、会社とかでは使えない荒業ですが。

      親コメント
  • 冤罪だ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時04分 (#3729351)
    • by NOBAX (21937) on 2019年12月10日 15時25分 (#3729370)
      年初に1MBのフロッピーを渡されて、
      これに1年間、業務成果をまとめていくようにと言われて
      1MBも何を書けばいいのやらと悩んだ時代があった。
      今なら、写真1枚も貼れないね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      8001の32kから9801の128kに増えたときは、こんなの使い切るか!って思ったもんだ

    • by Anonymous Coward

      夢を超えたパーソナルワークステーションでも2MBあれば普通に使えたな。

  • by miyuri (33181) on 2019年12月10日 20時20分 (#3729604) 日記

    アップグレードではなく、既存の環境を無視してインストールすれば良いって事なのカナ事なのカナ。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時12分 (#3729355)

    SSDならまだ何とかなったかもしれない

    • by Anonymous Coward

      Windows10はしらないけどWindows8.1のときは、HDDだとメモリ8GBあっても電源入れてHDDアクセスが止まってなんとか使えるまでに20分かかった。メモリ2GBでは何時間かかるやら・・・

    • by Anonymous Coward

      SSD(といいつつeMMC)でしょ。

  • DDR2とかDDR3とかの2GBは2,000円も出せば買えるでしょ。とりあえず1台で試してみて効果がありそうなら他も買えばよし。っていうか自宅のPentium Dual-CoreのPCを1台そうやって済ませた。ポンコツなのでSSDにしても特に変化はなかった。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時14分 (#3729356)

    ななみちゃん [twitter.com]
    を追い出すなんて…許されるはずもない

  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時16分 (#3729357)

    すれば多分現役として使えるんじゃん?
    うちにもあるよcore i5 第二世代でRAM4G SSD256Gの現役マシン

    • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時19分 (#3729361)

      この手のマシンは大抵その当時の最安値のCeleron機。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      16GBは欲しい

    • by Anonymous Coward

      それにいくらかかるかだな。手間賃込みで。
      中途ハンパに古いマシンだとメモリの入手も困難になったりするからな。

      5万かそこらで新品買えるのに、旧式のアップデートで2~3万かけたら元も子もないじゃん。

      うちの旧式ノートなんてメモリとHDD増設してだましだまし使ってたけど、
      最期はCPUファンが壊れてピーピー警告が鳴ってたわ。
      古いマシンだとそういうリスクもあるわな。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時19分 (#3729360)

    いちいち「人道上許されない」とか、表現大げさすぎじゃないの?
    そりゃメモリ2GBは論外だけど、それは人道を侵すような行いなのか?

    これに限ったことじゃないけど、(スラドに限らず)最近いちいち表現が大げさすぎと感じる。

    • by hjmhjm (39921) on 2019年12月11日 13時08分 (#3729925)

      そらそうや。w
      もとはTwitterの書き込みやからな。

      下らない文句を書き込む前に、リンク先を見たほうがええで。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時23分 (#3729367)

      メモリが少ないのが論外なんじゃなくて、
      2桁~3桁のパソコンをバージョンアップしなければならない生産性皆無な業務が奴隷的と言っている。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それ自体に生産性は無くとも、他の生産性に影響する部分だから奴隷的ってのは大げさでは。

        • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 16時57分 (#3729460)

          > それ自体に生産性は無くとも、他の生産性に影響する部分だから

          その書き方だと、その業務が他の業務の生産性を支える・改善するかのように見えるが、
          その業務の結果として出来上がる「メモリが2GBのWin10環境」は、全体の生産性を悪化させるはず。

          奴隷的ってのは「大げさ」なのではなく、「行為とそれがもたらす結果」を正しく表現していない。
          例えば「疫病のパンデミック」など、もっと相応しい表現があるように思える。

          親コメント
          • by renja (12958) on 2019年12月10日 20時06分 (#3729594) 日記

            >その業務の結果として出来上がる「メモリが2GBのWin10環境」は、全体の生産性を悪化させるはず。

            まともな会社ならそこまで重要な端末がそんな貧弱環境で放置されているわけが無いし、
            業務に影響が出たとしても人道的とかなんとか過激な表現使う価値は無い。
            業務に悪影響が出る程度で「人道上許されない」とか言い出したら、現代社会を維持することは「人道上許されない」ってことですよ。

            --

            ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
            親コメント
    • by Anonymous Coward

      それ十七世紀から言われてるから

    • by Anonymous Coward

      俺もそれがまず気になったけど、よく見たら人道上許されない「の声」だったわ
      そう言ってる奴が大げさなのであって、厳密にいえばタイトルは間違っていない

  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時21分 (#3729364)

    Mac使いなのですが、どうしても使わないといけないWindowsアプリがあるのでParallelsで2GBのVMを作り、せっかくなのでWindows版MS Officeも入れています。これが意外とサクサク回ってびっくり。Mac本体には16GB積んであるとはいえ、Mac用アプリがあれこれ動いていてそんなに余裕があるわけではないのに。

    VM環境からのスワップは本体のRAMキャッシュをまず叩く仕組みにでもなっているのか、MacBook ProのNVMe SSDが古いPCのSATA HDDに比べ桁が1つ半くらい違うスピードであることが効いているのか、それとも他に理由があるのか。

    • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時37分 (#3729380)

      > VM環境からのスワップは本体のRAMキャッシュをまず叩く仕組み

      VM環境からのディスクアクセスはホスト側のOSのファイルシステムのキャッシュが効きます(キャッシュを無効にする設定もありますが,大抵のVMはデフォルトでキャッシュありのモードです)

      仕組みとしては VM側 ( OS -> 仮想ディクスに書き込む) -> ホスト側 (OS -> ディスクキャッシュ -> 実ストレージ) という処理になるので
      結果的にホスト側の実RAMがキャッシュとして利用されてVM側が軽くなることが多々起きます

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      同じようなことをVirtualBoxでやってます。でもついうっかり「Windows 10は2GBで十分動きますよ」なんて言ってしまったものだから職場が大炎上して後で大目玉をくらいました。数年前の話。

  • 9時ジャストにオンラインになってない人は遅刻つけて評価下げますね。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時28分 (#3729371)

    一時期沢山あった 8型くらいのWindows10タブレット、大抵 RAMが 2GB。もうちょっとメインメモリが奢ってあったら、MicrosoftやIntelやパソコンメーカーにとってもうちょっと違った未来があったんじゃないかと。

    やっぱり人道に反するのは罪深い。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 15時34分 (#3729374)

    国連人道問題調整事務所(OCHA)
    https://www.unocha.org/japan [unocha.org]

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...