パスワードを忘れた? アカウント作成
13943581 story
電力

東大の研究者ら、「どこでも無線給電を利用できる部屋」を作る 33

ストーリー by hylom
数十ワットで最近のスマートフォンを満充電できるのかな 部門より

東京大学の研究者らが、部屋の床や壁にワイヤレス給電システムを埋め込むことで照明やスマートフォンに電力を供給するシステムのデモを行った(NHKITmedia)。

この実験は実験用に作った3メートル四方の部屋で行われ、給電には「Multimode Quasistatic Cavity Resonator」(Multuimode QCR)と呼ばれる技術が採用されている。これによってコンセントへの接続なしに照明を付けたり、小型の給電装置を付けたスマートフォンに無線で電力を供給することに成功した。送電性能は数十ワットとのことで、出力電波の強度は国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)のガイドラインに準じているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 資料系 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2019年06月26日 14時47分 (#3640652)

    今回の取材に関するリリース「研究施設公開・技術デモンストレーション開催のお知らせ [u-tokyo.ac.jp]」
    リリースの最後に掲載されているPDF内に技術詳細も書かれてるので、まず読むべし

    JST側の関連ページ「ERATO 川原万有情報網プロジェクト [jst.go.jp]」の無線電力プラットフォームグループ
    ただ、今回の件に関する情報があまりない

  • しかも伝送効率悪すぎらしいし。まだ改良の余地はあるのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      実際の送電効率はどれくらいなのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      情報通信技術は進歩が早いので、家の寿命が来る前に確実に時代遅れになりそう。
      下手すると計画段階の最新技術が、入居する前に一世代前の技術になんてことも。
      #一歩間違うと、21世紀の中銀カプセルタワービルって呼ばれたりするかも。

      それを避けるためには余裕を持った設計にして、その手の装置は交換可能にしておくべきではないか。
      幸いにもほぼ実用化されてないけど、壁面埋め込み型のテレビなんて想像するだに恐ろしい。
      #「その壁の穴は何?」「そこにアナログのブラウン管テレビ/プラズマテレビが埋め込んであったんだよ。」

      昔だったら磁石なんて機械式時計やフロッピーディスクの敵だから、そんなのわざわざ
      部屋に設置する気にはなれなかったけどな。最近は影響出る装置は一つもないんだろうか。

      • by Anonymous Coward

        その余裕を持たせるためのお金の余裕はあるのだろうか・・・

        と思ったけど、こんなん建てる物好きはお金も持ってそう

        • by Anonymous Coward

          この場合の「余裕」って、主に建物の強度とか電力線やLANケーブルなんかを通せる穴の
          大きさとかだから、建物全体のコストに比べたら誤差みたいなもんだと思う

          光ファイバー通すスペースが無かったためにブロードバンド非対応になった、
          まだまだ新しい中古マンションの悲しいことといったら

    • by Anonymous Coward

      改良が済み十分に普及した段階になったら、その次の家の建て替えの際に導入を検討させていただきます。

    • by Anonymous Coward

      留守中も給電続けてるのも無駄極まりないので
      最初は Wi-Fi か GPS で対象機器がそこにあるのを検出
      かつ充電が必要だという状態のときに限って
      動作するような実装が現実的かな

      • by Anonymous Coward

        普通なら、BLE使うでしょう。近距離だし、事前の設定いらないし。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 15時09分 (#3640676)

    仮にMicroUSB充電だと5V2.4A程度でしょうから12W。
    送電性能が数十Wなら充電出来ないほどでもないかも。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 15時19分 (#3640682)
    周波数はどのぐらいなんですかね。
    2.4GHz?

    体がほかほかして暖房もいりません
    とかにならないといいな~
    • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 15時40分 (#3640690)

      論文に共鳴周波数が1.32-1.33MHzと書いてありますが
      AMラジオに影響あるんでしょうかね。
      Qiだと100kHzとかで影響無さそうですが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      巨大電子レンジ

    • by Anonymous Coward

      アイザイック・アジモフがそんなアイディアを何かの著書で披露していたと読んだことがある。
      部屋全体じゃなくて身体だけを直接暖めるので「効率がいい」と主張していたそうだ。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 15時50分 (#3640700)

    ってことで、これ(「Disney Reasearch、無線電力送信技術を開発」) [hardware.srad.jp]ベースなんやね。
    部屋の真ん中にポールが立つ奴。 [i.gzn.jp]
    東大のはポールが要らんみたいやけど。

    ディズニーが何でこんなもの研究しているんだろう。カリブの海賊を無線給電で動かすのか?

    • by Anonymous Coward

      >東大のはポールが要らんみたいやけど。
      ポール立てる位なら、テスラコイルでも置いて欲しいよな。
      可視化された無線給電とか、ウケは良いと思うんだが。

      • by Anonymous Coward

        ポールだってダンサーがついてくるならウケは良くなると思うぞ。

        • by Anonymous Coward

          最近だと、稀に男のダンサーが出てくることが有ってだな。
          マジで吹いて居る奴が居た。

    • by Anonymous Coward

      G種サイクロプスの低出力版?

      # 投稿者は「でむぱ」を受信したに違いない。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 16時16分 (#3640714)

    電磁波過敏症を称する方たちが文句つけてきそうな気がする。

    • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 16時38分 (#3640731)

      そいつら、テレビやスマホ1日中見っぱなしなんだよな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      この研究自体に文句は付けないだろうけど、その部屋に入れたら大変なことになりそう。

    • by Anonymous Coward

      過敏症の人はちかよらないんじゃないの?

      ついでにいうと、問題ないという見解なんだと思うけど、自分は使いたくない
      電波過敏症の人のことを人づてに聞いたりとか、高圧・大電流が人体に影響あるらしいとか、そういうレベルで聞いただけだけど、安全だと信じられるまで自分は使わない

      • by Anonymous Coward

        高圧でも大電流でもないけど、おまえらはどこからが安全だと線引してるのだ?
        その線引にも大した根拠はないのだろうけども。

    • by Anonymous Coward

      「交流磁界だから電波じゃないんですよ~。
      磁気は『地磁気』というくらいですから、自然でも普段から身の回りにあるんですよ~。
      ほら、『ピップエレキバン』も磁気で治しますし」
      とでも言っておけば、そういう人は納得するかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 20時28分 (#3640877)

    家の前が漏電(波)で充電を目論んだ小中学生のたまり場に

    隣の敷地からはみ出した柿の木に生っている柿をもいだら窃盗だから、
    これで充電したら盗電扱いになるんだろうね

    遮断する必要もないほど範囲が狭ければ良いんだろうけど

  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 20時37分 (#3640886)

        |
      \ _ /
     _ (m) _
        目   ピコーン
      / `′ \
       ∧_∧
       (・∀・∩
       (つ ノ
       ⊂_ノ
        (_)
    ※眼球チェレンコフ光だと残念だけどな

  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 20時54分 (#3640896)

    無限に滞空できる室内ドローンとかうるさおもしろそう。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月27日 12時50分 (#3641228)

    lot機器みたいな低消費電力な物が電池レスやコンセントレスで永遠に使えるようになったら嬉しい
    空気センサやドアセンサ、人感センサみたいのを配線気にせずに設置できるようになる

    送電機自体もWi-Fi APくらいの大きさになったら嬉しい

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...