パスワードを忘れた? アカウント作成
13612742 story
テクノロジー

点字ディスプレイ向けUSB HID規格が標準化される 14

ストーリー by headless
点字 部門より
USB Implementers Forum (USB-IF)は5月31日、点字ディスプレイ向けUSBヒューマンインターフェイスデバイス (HID)規格の標準化を発表した(プレスリリース: PDFMicrosoft On the Issuesの記事Neowinの記事The Vergeの記事)。

点字ディスプレイ向けUSB HID規格はMicrosoftやAppleなどが協力して標準化を進めてきたものだという。標準化されることで、さまざまなOSやデバイスで点字ディスプレイが利用可能になり、専用ソフトウェアやドライバーも不要になるなど開発も容易になる。

世界保健機関(WHO)の推計によると、全世界で2億5,300万人が何らかの視覚障害を持つという。このような人々にとって点字は非常に重要な役割を果たす。標準化はテクノロジー業界や支援技術企業、非政府組織などから幅広いサポートを受けているとのことで、より多くの人々に機会を創出するために我々が協力できることを示す好例だとMicrosoftのJeff Petty氏は述べている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年06月03日 20時37分 (#3418809)

    製造が終わってしまった点字対応テプラ [kingjim.co.jp]の新モデルがこの規格に合わせて出る…かどうかは知らない。
    数が出るものじゃないからなあ…

    • by Anonymous Coward

      福祉機器は数が出るものじゃないからどうしても割高な値段になるが、規格が出来て数がはける標準品的なものの値段は下がるかもね
      (零細な製造業者は駆逐されるかもしれないが)

      • by honttt (48326) on 2018年06月04日 10時51分 (#3419013) 日記

        ざっとぐぐると標準価格帯で30万前後、中国製とうたって安いもので15万前後くらいか
        けっこうするんだねえ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          実際のユーザーの購入価格は補助制度等の利用で安くなるのかもしれないが、それでもカタログ価格は高い

  • 点字ディスプレイではスラドは見やすい(読み易い?)んだろうか。

    点字ディスプレイで読み易いサイトとはどんなサイトなんだろう。Lynxで読みやすければ、点字ディスプレイでも読みやすい?

    最近のウェブサイトは、ギミックが凝りすぎて目で見てても見難いサイトが多いけど、あの手のサイトはアクセシビリティはどうなってるんだろう。
    意外とテキストブラウザとかの方が見やすかったりするんだろうか。

    # 誰にでも読みやすいサイトを作りたい思いはあるけど、そもそもサイトに載せるコンテンツがない。

    • by Anonymous Coward

      この量の文章だと点字ディスプレイよりは音声読み上げソフトが多用されると思う。

      その上でスラドが読みやすいかと言えば、かなり微妙。トップページにストーリーの表題だけじゃなく本文もはいるからね。
      だらだら聴くならともかく、興味ある記事を能動的に探せるUIではない。

      • by Anonymous Coward

        > この量の文章だと点字ディスプレイよりは音声読み上げソフトが多用されると思う。
        目が見えずスクリーンリーダを常用してると無茶苦茶高速な読み上げでも追いかけれるようになるってどっかで読んだけど、
        そうなってくると点字ではおっつかんだろうね。
        でも、耳にも障害がある人は点字でなきゃ難しいんじゃないかな…?

        > トップページにストーリーの表題だけじゃなく本文もはいるからね。
        Hxタグ(スラドの記事タイトルではH2)単位でピックアップしてくれる機能があれば一気に行けそうだけど、そういう機能があるかどうかはスクリーンリーダー次第だねぇ…
        まぁ別にRSSを購読しておけば良いんだけど。

    • by Anonymous Coward

      > 点字ディスプレイで読み易いサイトとはどんなサイトなんだろう。
       
      2chがいちばんいいのでは?
      AAが邪魔だけど、AAを認識して「さいたまのAA」とか読み上げれば完璧かと。

      • by Anonymous Coward

        >2ch
        5chのこと?
        それとも2ch.scのこと?

        • by Anonymous Coward

          文章体裁という点に置いてそれらに違いはほぼ無いのだが、いちいち区別を明白にして喧嘩しなきゃ気が済まんのかね君は

  • by Anonymous Coward on 2018年06月03日 15時41分 (#3418742)

    片方向でいい(キートップに点字があるだけ)んだろうけど、点字の表示もあるもんね...
    既存のHIDクラスだと適切じゃないのはあるか

    というか、今後キートップへの表示とかキーへの情報通知をふくめた一般的なクラスになるんだろうか?それともHIDのサブクラス的で点字のみ追加されるかんじだろうか...

    • by Anonymous Coward

      HID クラスの下で点字用の Usage Page / Usage を追加で定義していく感じですね。

      実は HID クラス自体は意外と自由度が高いクラスなので、今後の追加もこの方法で十分対応可能だと思う。

  • by Anonymous Coward on 2018年06月03日 16時21分 (#3418752)

    この2社入らんとオレ様仕様ゴリ押しの独占目論むトコばかりで規格化出来なかっただろうな。

    PCI、USB、RJ45等の物理コネクタだけ同じでプロトコルまるで違うなんてのが「常識」の世界だし。

    • by Anonymous Coward

      >この2社入らんとオレ様仕様ゴリ押しの独占目論むトコばかりで規格化出来なかっただろうな。

          どこかの大富豪用の一品モノとかでもなければ、独占をもくろむほど儲かる話じゃないんじゃないかと。
      利益が厳しいビジネスなので、共通化したプラットフォームができないと必要な人に行き渡らなかったり、数年でサポートされなくなって使い物にならなくなるから、むしろ標準化されるべき技術だったのではないかと思いますが。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...