2017年第4四半期のPC出荷台数、Gartnerは2%減、IDCは0.7%増と推計 15
ストーリー by headless
増減 部門より
増減 部門より
GartnerとIDCは11日、2017年第4四半期および年間のPC出荷台数推計値をそれぞれ発表した(Gartnerのプレスリリース、
IDCのプレスリリース)。
Gartnerの推計対象はデスクトップPCとノートPCのほか、Microsoft Surfaceなどプレミアム価格帯のウルトラモバイルだが、ChromebookとiPadは除外されている。一方、IDCの推計対象はデスクトップPCとノートPC、ワークステーションで、タブレットやx86サーバーは含まない。そのため、推計値には大きな違いがみられるものの、ベンダー別順位の推移や増減はほぼ同じだ。第4四半期・年間ともにHPがLenovoを逆転して1位となり、3位Dell、4位Apple、5~6位にASUSとAcerがほぼ並んでいる。増減としてはHPとDell、Appleが増加し、LenovoとASUS、Acerが減少している。全体にHPとASUSの増減幅が大きく、DellとLenovoは増減幅が小さい。
Gartnerの推計によれば、2017年第4四半期のPC出荷台数は前年同四半期から146万台減(2.0%減)の7,156万台。ベンダー別では1位~3位のHP(1,608万台)とLenovo(1,574万台)、Dell(1,084万台)でシェアが全体の59.7%を占める。4位以下はApple(545万台)、ASUS(473万1千台)、Acer(472万6千台)となっている。年間のPC出荷台数は前年から757万台減(2.8%減)の2億6,354万台となる。
IDCの推計では、2017年第4四半期のPC出荷台数は6年ぶりの増加となる49万台増(0.7%増)の7,058万台。こちらは1位~3位のHP(1,657万台)、Lenovo(1,570万台)、Dell(1,108万台)でシェアが全体の61.4%を占める。4位以下はApple(577万台)、ASUS(454万台)、Acer(449万台)だが、IDCではシェアの差が0.1%以下の場合に同順位として扱うため、ASUSとAcerが5位に並んでいる。年間のPC出荷台数は前年から63万台減(0.2%減)の2億5,943万台。減少幅の小さいAcer(1,756万台)がASUS(1,711万台)を抜いて5位に上昇した。なお、日本では6四半期にわたって前年同四半期からの増加が続いているとのことだ。
Gartnerの推計対象はデスクトップPCとノートPCのほか、Microsoft Surfaceなどプレミアム価格帯のウルトラモバイルだが、ChromebookとiPadは除外されている。一方、IDCの推計対象はデスクトップPCとノートPC、ワークステーションで、タブレットやx86サーバーは含まない。そのため、推計値には大きな違いがみられるものの、ベンダー別順位の推移や増減はほぼ同じだ。第4四半期・年間ともにHPがLenovoを逆転して1位となり、3位Dell、4位Apple、5~6位にASUSとAcerがほぼ並んでいる。増減としてはHPとDell、Appleが増加し、LenovoとASUS、Acerが減少している。全体にHPとASUSの増減幅が大きく、DellとLenovoは増減幅が小さい。
Gartnerの推計によれば、2017年第4四半期のPC出荷台数は前年同四半期から146万台減(2.0%減)の7,156万台。ベンダー別では1位~3位のHP(1,608万台)とLenovo(1,574万台)、Dell(1,084万台)でシェアが全体の59.7%を占める。4位以下はApple(545万台)、ASUS(473万1千台)、Acer(472万6千台)となっている。年間のPC出荷台数は前年から757万台減(2.8%減)の2億6,354万台となる。
IDCの推計では、2017年第4四半期のPC出荷台数は6年ぶりの増加となる49万台増(0.7%増)の7,058万台。こちらは1位~3位のHP(1,657万台)、Lenovo(1,570万台)、Dell(1,108万台)でシェアが全体の61.4%を占める。4位以下はApple(577万台)、ASUS(454万台)、Acer(449万台)だが、IDCではシェアの差が0.1%以下の場合に同順位として扱うため、ASUSとAcerが5位に並んでいる。年間のPC出荷台数は前年から63万台減(0.2%減)の2億5,943万台。減少幅の小さいAcer(1,756万台)がASUS(1,711万台)を抜いて5位に上昇した。なお、日本では6四半期にわたって前年同四半期からの増加が続いているとのことだ。
世界の趨勢は (スコア:0)
HPとLenovoの2強みたいですね。日本市場もご多分に漏れずですが。
HP一人勝ち (スコア:0)
2016Q4 -> 2017Q4
HPは
+desktop +laptop +ultramobile
15,084 -> 16,076
+desktop +laptop +workstation +chromebook
15,297 -> 16,572
desktopとlaptopが増加していないと仮定すれば、ultramobileは100万台増えたということになる
workstationも増加していないと仮定すれば、chromebookは130万台増えたということになる
つまりHPはSpectreのような高価なPCも、chromebookもバンバン売っている
Spectreコスパいいもんね
アップルは
+desktop +laptop
5,374 -> 5,449
+desktop +laptop +workstation
5,375 -> 5,770
2017Q4の32万台の差はiMac Proと思われる
こちらもバンバン売れている
Re:HP一人勝ち (スコア:2)
Re: (スコア:0)
Spectreって年明け早々ネーミングが最悪になったのでは
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>販売店に在庫押し付けた時点で販売済にしているうえにその規模が他よりも圧倒的に大きいので
会計処理上、そんなことできないような。
営業用のトークならOKだろうけど、IRに記載しているなら会社として。。。
ソースが知りたいですね。
Re: (スコア:0)
> Appleについていえば、
> 販売店に在庫押し付けた時点で販売済にしているうえにその規模が他よりも圧倒的に大きいので
ソース出せないでしょ?
あと、出荷台数の意味分かってないでしょ?
> こういう事実を書いてもAppleに都合の悪いことは即マイナスモデされるんですよねぇ、、、、
事実じゃないからね。マイナスモデは妥当。
Re: (スコア:0)
昔2chのゲハにこういう人居たな。
最近のMacはiMac 27'を除いて、メモリ直付けだから基本BTO必要だよ。HDD/SSDの交換も困難。
アクセスできても一昨年までSSDはSATA Expressが多かった。
他のメーカーのプレミアノートも同様BTO前提。
スタバでドヤするだけなら基本仕様でいいかもしれないけど。
Re: (スコア:0)
> 最近のMacはiMac 27'を除いて、メモリ直付けだから基本BTO必要だよ。HDD/SSDの交換も困難。
実際には利用者の手にわたる個体の大半はバリエーション込みで製造してある非BTOですけどね
これはAppleに限ったことでもない
なので、本当に受注後製造になった場合「だけ」は納期がやたらと長くなるなんてケースが起きます
裏を返せばほとんどの構成は最初から相当数を製造して流通に載せてあります
もちろん、ここで都合よく特定のクォーターだけ出荷数を多くする(=流通上に大量の在庫を持たせる時期)のは簡単なことです
Re: (スコア:0)
> なので、本当に受注後製造になった場合「だけ」は納期がやたらと長くなるなんてケースが起きます
> 裏を返せばほとんどの構成は最初から相当数を製造して流通に載せてあります
???
事前に製造するかしないかに関わらず、BTOって直販じゃないの?
BTOの流通在庫って、どういう状況?
Re: (スコア:0)
いつまでも「キチガイApple信者」君に構ってると、あなたもApple信者にされて罵倒されちゃいますよ。
IDC大塚家具 (スコア:0)
IDCと聞いてコレしか思いつかない私はまだまだですか?
Re: (スコア:0)
娘があそこまで大コケするとは思ってなかった...
実は、長男が一番賢い可能性。