パスワードを忘れた? アカウント作成
13477213 story
ハードウェア

ASUSがマイニング向けマザーボードを発売、最大19枚のグラフィックカードを接続可能 32

ストーリー by hylom
元は取れるのだろうか 部門より

ASUSがPCI Expressスロットを19基搭載したマザーボード「B250 MINING EXPERT」を発売した。その名前に「MINING」と入っていることから分かるように、仮想通貨の採掘(マイニング)に向けたマザーボードだという(AKIBA PC Hotline!)。

フォームファクタはATXで、最大19枚のグラフィックカードを搭載できるという。ただしPCI Express x16対応スロットは1つだけで、ほかはすべてPCI Express x1のみの対応だという。また、AMD製GPUは最大11、NVIDIA製GPUは最大8枚までしか同時に搭載できず、19個のスロットすべてにグラフィックカードを接続したい場合は複数メーカーのGPUを混在させる必要があるとのこと。

また、PCI Express x1については3つのコネクタが1列に並んでいる(1スロット分のスペースに3つのコネクタが配置されている)ため、ライザーケーブルを利用する必要もあるとのこと。BIOSもマイニング用にカスタマイズされているようだ。搭載チップセットはIntel B250で、対応CPUは第6/7世代のCoreシリーズプロセッサ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2017年12月11日 16時22分 (#3327638)

    「ゴールドラッシュでいちばん儲けたのは金を採掘した人ではなく彼らにツルハシやバケツを売った商人たちである」
    ビットコインもそうなるのかな?

    • by Anonymous Coward

      マジレスすると為替を乱降下させたりしている証券会社や銀行じゃ?

      • by Anonymous Coward

        いえいえ。税金をむしり取る国です。

    • by Anonymous Coward

      ゴールドラッシュに集まった人向けに、テント布にインディゴで染めた作業用の丈夫なボトムスを作って売ったら大儲けした。それが今のリーバイス。

      • by Anonymous Coward

        ジジリウムの輝きに引きつけられて、夢見た者の監獄。そうそれがウドの街。
        ただ刹那の夢を見るために囚人達が端金を手に、バトリングに集う。
        夢の欠片を集めて積み上げれば、奪い合うは鋼鉄の手。
        全て奪うか、全て失うか。強欲の頂点に立つ者は誰なのか。キリコか?いや…
        次回「強欲の王」
        装甲と面の皮は厚い方がいい

    • by Anonymous Coward

      あれ?リーバイスじゃなかったんですか。

    • by Anonymous Coward

      ウェルズ・ファーゴじゃね?
      アメックスの会社。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月11日 16時28分 (#3327640)

    マイニングカードではないだろうか?
    まあゲーマーとしては大量生産で低価格を望みたいので良いけど。
    逆に品薄が解消せず高値止まりならこのまま1060を使い続ける...

    • by Anonymous Coward

      マイニング向けカードだけ低価格になってるよ

      • by Anonymous Coward on 2017年12月11日 17時58分 (#3327685)

        酷使すると壊れるので、マイニング用は保証期間が短い。
        なので必ずしもマイナー達に歓迎されている訳では無い。

        グラフィックカードの値上がりなど、メモリの高騰と比べれば、どうという事は無い。需要増による価格の上昇に隠蔽されてきた、GDDR5の値上がりの影響が出てくる可能性もある。買いたいときに買え。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      19枚全部グラフィックカードとしても使える仕様なのかな?
      1枚4出力ぐらいとして、76枚モニタが繋げられると、それはそれで別用途…本来の用途(?)で使えそう。

      一昔前に8x8枚ぐらいタイル状に並べたやつを導入、とかいう話を横から見たことがあるけど、
      複数のPCに専用のソフトを入れて、みたいな話になってて面倒くさそうだった。

      それが、ただのマルチモニタで済むなら便利そう。

      • by Anonymous Coward
        >それが、ただのマルチモニタで済むなら便利そう。
        ビデオメモリだけで事がすむならそれでもいいでしょうけど
  • by Anonymous Coward on 2017年12月11日 16時30分 (#3327641)

    専用のカード作った方が良いんじゃない?>メーカーさん

    • by Anonymous Coward

      もちろん作ってるよ

      https://www.asus.com/Graphics-Cards/MINING-P106-6G/ [asus.com]

      • by Anonymous Coward

        それ専用品だけど専用品じゃないんだよなぁw

    • by Anonymous Coward

      暗号通貨は誰でも入手できるハードウェアと電力を一定額買うと額面が付与されるということがポイントで、あまり特化した
      ハードを作られてしまうとそのメーカーが通貨を発行する中央銀行と変わりなくなってしまい、権力の分散が機能しなくなる
      Bitcoinは半ばそういう状態なので、後発コインは専用ハードでは高速化できないようなアルゴリズムに変更している

      • by Anonymous Coward

        ASICによるズル?をできないようにするフォークがあったんじゃないの?

        • by Anonymous Coward

          そのフォークは結局altになったんじゃなかったっけ?

    • by Anonymous Coward

      GPGPUが出て来た時点で「ビデオチップとは一体……うごご」だったので今さらおかしくもない。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月11日 17時51分 (#3327679)

    Extended block moveのビープ音が聞こえそうになる

    ていうか社会への影響はどうなん?
    2chのトリップとか、あっという間に割れるんやろなぁ

    • by Anonymous Coward

      そんなの一般社会ではないですやん。。。

      • by Anonymous Coward

        トリップはSHA系のなんかとかだったはずだし、ハッシュ衝突の計算が早くなると電子証明書関係もキツイよ。
        大抵はハッシュに対して署名したりするから、改竄データでハッシュ衝突させればオリジナルの署名をそのまま流用できてしまう。

        • by Anonymous Coward

          ハッシュだけに対して署名する仕様があるならそれは非常にマズい
          あとトリップはCRC系と3DESだった気がする

  • by Anonymous Coward on 2017年12月11日 19時47分 (#3327758)

    やる気もお金もある方はマイニング用にチューンされたFPGAを使うと聞いた
    マイニングしながらゲームしたい人でもいるのだろうか

    • by Anonymous Coward

      やる気もお金もある方はマイニング用にデザインされたASICを使うと聞いた

      • by Anonymous Coward

        Mining System for Bitcoin on ASIC

    • by Anonymous Coward

      bitcoinならその通りなんですけど
      FPGA化もASIC化もしにくい(できない?)アルゴリズム採用しているcoinが増えているので
      GPUで採掘してます。

      そもそもbitcoinもASIC並べてるところに勝てないので
      ほかのコイン掘ってbitcoinに交換てのが今のbtcマイニングになりつつあるようですが…

  • by Anonymous Coward on 2017年12月11日 20時18分 (#3327781)

    そこまで際立った構成になると、マザーボード・CPUの値段とか消費電力とかって誤差じゃ無いのかな。
    ちょっとお安い複数台のPCに分けた方が、トータルで安いし単一故障点は減るしで良いことずめに思える。

    • by Anonymous Coward

      みんな、元取れているのかな?

  • by Anonymous Coward on 2017年12月11日 20時52分 (#3327808)

    なんでAMD11枚なんて半端な数で制限されるんだろうか?

    NVIDIA8枚というのはプログラマ的にはよくわかる感じの数字だけど。

    • by Anonymous Coward

      なんとなく4+7のような気がする。
      ほら、古のSCSIのデイジーチェーンはカードを除けば7台だったし。
      #全くの根拠レス(笑)

    • by Anonymous Coward

      AMDはDriverのバージョン17.10.2から12枚まで認識されるようになってたりする

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...