パスワードを忘れた? アカウント作成
9835429 story
モニター

ブルーライトの影響を「感じる」人は40.8% 121

ストーリー by hylom
そもそも画面を見続けるのが問題ですから…… 部門より

あるAnonymous Cowardのタレコミより。インターネットコムとgooリサーチの調査によると、「ブルーライト」の影響を感じた人は40.8%だったそうだ(japan.internet.comの記事)。

1101人を対象とした調査で、そのうちブルーライトについてよく知っているという人は24.5%で、そのうち40.8%が「影響を感じる」と答えたという。ということで、実際にブルーライトの影響を感じている人は調査対象のうち1割程度のようだ。

最近はブルーライト対策グッズが話題になっているが、/.J読者の皆様は影響を感じたことはあるだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 長いことモニタを眺めていることが多くて、目が開けられないくらい疲れたりして困っていたのですが
    デザイン関係の仕事をしてる都合上、ブルーライトメガネは色が変わってしまうので、使えませんでした。
    まぁブルーライト云々自体がうそ臭いと感じていたのもあります。

    そんなこんなで、掛けて視力が0.8くらいになる室内用のメガネを作って、PCで作業する時とかはそれを掛けています。
    これだけで目の疲れがだいぶ違うので、かなりオススメです。

    • ブルーカットグラスって,
      単に「青っぽい=色温度が高い」のを
      ND+アンバー系のフィルタで色味を変えてるだけじゃないですかね。
      アンバー系のサングラスのそものじゃね?と思ってみたり。
      効果が無いとはいいませんが,アプローチがおかしいですよね。

      デザイン関係ですと色温度は低めに調整しているでしょうから,
      そもそも必要ないグッズです。

      ちなみに少し重くなりますが,ガラスのレンズもゆがみが少なくてオススメですよ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 10時03分 (#2444340)

        日本で出回っているPCモニタのほとんどは、NTSC-Jに合わせて色温度が9300Kなんでしたっけ?
        うちは6500Kと低めに設定しているので、ブルーライト云々の話は関係ありませんでした。

        # そもそもNTSC-Jの色温度が高すぎ。

        親コメント
  • 違う色に見えることがあるのでデザイン関連のときはまったく使えなかったです。
    何種類が見てみたんですが青色に作用するせいで全体的に黄みがかって見えるものや
    青色のものがちょっとトーンの落ちた青色に見えることもあって結局は元のメガネに戻ってしまいました。

  • ヨコハマ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年08月20日 7時55分 (#2444289)

    影響感じるか聞かれると……
    前を通るたびに「話のタネに入ってみようか」などと思うこともあります。まだ行ってないけど。

    # 横浜市中区山下町11

    あ、照明のほう? 別になぁ。
    ぐっすり寝ているので、影響はないのでは。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 8時44分 (#2444302)

    本当にブルーライトは悪影響を与えるのなら、なぜ液晶パネルのメーカーは製造段階でフィルタを付けないのだろうか。
    いまや100円ショップで売ってるくらいのフィルターだし、コストが高いとも思えない。

    よく車の燃費向上グッズが売ってるが、あれも本当に効果があるなら車のメーカーが標準搭載するはず。

    • その通りだよな
      もし、その通りなら、そうするはずだよね
      売れないとなったら、死活問題だし

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そんな事を言ってるとプラズマクラスターの様に、何にでも搭載し始めますよ。
      ブルーライトカットフィルター付きの鏡とか電子レンジとかLED電球とかetc

      #用法用量を守って正しくお使いください
  • 「ブルーライトをよく知っている人」のうち、「ブルーライトの影響がある」と言っている人が 40.8% なら、「『ブルーライトの影響を「感じる』人は40.8%」というタイトルは誤解を招くと思うなぁ。

    「この目の疲れはブルーライトのせいだ!」と思っている人は当然、「ブルーライトを良く知っている人」なわけで、逆に「よく知っている」という人でも半分以上は、「よくわかんねぇなぁ」なんだから、「ま、そう思うんなら、対策グッズあるから使ってみれば」という程度の話でしかないよなぁ。しかも、

    ブルーライトについて対策をとっている人のうち、「効果があった」と感じているのは41.6%、「なかった」は1.8%で、56.6%が「どちらともいえない」と回答した。

    となると、「信ずるものは救われる」のような気が...

  • 白背景から黒背景に変えるだけで,光の量が相当変わると思うんだが
    自分はsolarized使ってるけど
  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 7時13分 (#2444275)

    あっちも本当に影響あるのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      こっちの話かと思った。駅じゃないけど駐輪場の照明に青色が使われてる場所があって、そこにいると落ち着かないというか、さっさと出たくなります。なんらかの影響はあるんじゃないでしょうか?
      よく言われる青色は興奮を抑えるとか、落ち着くとかの意見は本当かよと疑問に思ってますけど。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 7時13分 (#2444276)

    科学的意味ゼロで困る。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 7時24分 (#2444279)

    ブルーライトカットを謳う眼鏡も、例えばJINS PCはカット率最大50%と謳われているわけですが、
    コントラストに影響のない範囲でLCDの輝度を下げれば黄色くて反射が邪魔なレンズは要りません。

    輝度を十分下げられないLCD(iMacとか)を使っている人には必要なのかもしれませんが…。

    • 安物のLCDなんかだと厳しいですね。調整範囲がイマイチなものが多い。
      本当に設定した色温度になっているのか疑わしいものもありますし
      コントラストを調整してるつもりなのにブライトネスがかわってんじゃないか的な物もありますし。

      家はいいんですが会社だと色を専門に扱ってる部署でもないですし交換は難しい・・・

      --
      [Q][W][E][R][T][Y]
      親コメント
    • 青色LEDをなんとかして欲しいですよ。眩しいたらありゃしない。
      昔ながらの緑色LEDで十分だと思うのは俺一人?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 10時48分 (#2444361)

        絶縁などに使われるポリミイドテープ(カプトンテープ)を貼るといい具合に減光できますよ。
        光ってるのは分かる程度に残り、発光色の青色自体はあまり変わりません。
        テープ一巻き買うとかなり高いので、社内のハード屋さんとか工作好きの誰かからちょっとだけもらってくるとかがいいかも。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      >輝度を十分下げられないLCD(iMacとか)を使っている人には必要なのかもしれませんが…。

      つまり俺には必要ということだな

    • by Anonymous Coward

      コントロールできるのは自分のPCだけで、他人のとか共用のとかは無理だからねえ。
      頭痛もちだったり眼精疲労等でまぶしいと感じる人は、モニター以外の蛍光灯も暗くしてほしいと思っている(が、無理)。

      • by Anonymous Coward

        まったくだ。ブルーライト云々は胡散臭いとは思うがメガネは使ってる。
        広いオフィスだと、LCDの輝度を下げても、天井の蛍光灯型LEDの光がLCD枠の上のとこに入ってきて眩しい。最近の画面は枠が薄いから目をそらせないのね。
        普通の蛍光灯のときは平気だった。

    • by Anonymous Coward
      もとを断つも断たないも、その必要性に疑問があるわけですが?
      個人的な好みの色という話なら各自で好きにすればいいだけですし。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 8時54分 (#2444304)

    6500Kとかにすりゃ済む話じゃないのか?
    まあ、元からその設定のLCDもあるけど「尿液晶」とかの蔑称で呼ばれちゃってるね。

    日本人は青いくらいじゃないと白に見えないってのは何なんでしょうね?

    • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 9時50分 (#2444332)

      目の色が違うと見える色が変わるんです。
      昔テレビの機器会社で勤めていたとき、出荷国の向け先で色調整が変わっていました。
      理由を聞いたら、白人と黄色人種では瞳の色で色の見え方が違うそうです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      洗濯洗剤のせいか?

      • by Anonymous Coward

        ♪金、銀、パールプレゼント

        # それはブルーダイヤだろ

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...