パスワードを忘れた? アカウント作成
2656131 story
Sony

SCEが録画機能付きNASストレージ「nasne」を発表 75

ストーリー by hylom
500GBか…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

SCEが録画機能付きNASストレージ「nasne」を発表した(プレスリリースPDF)。PlayStation 3などと連携しての利用が想定されており、録画した番組は対応機器にネットワーク経由で送信して視聴する仕組み。そのためHDMIなどの映像出力は搭載されておらず、単体でのコンテンツ視聴には対応していない。

チューナー部分は地上デジタル放送および衛星デジタル放送(BS/110度CSデジタル)に対応、PCやタブレット、スマートフォンなどからの録画予約も可能という。PS3には最大4台までのnasneが接続可能で、torneと連動して最大5番組の同時録画も可能。また、VitaやVAIO、Sony Tablet、Xperiaとの連動も可能で、これらデバイスから録画した番組を視聴したり、録画した番組のVitaやVAIOの内蔵ストレージへの書き出しも可能。VAIO経由でBlu-rayディスクやDVDへの書き出しにも対応するとのこと。

メディアストレージとしても利用可能で、DTCP-IPに対応(同時2ストリームの送信が可能)で、DLNA 1.5サーバー機能も備えるという。謎の「リアル茄子出現システム」なる機能も搭載しているそうだ。価格は16,980円で、発売日は7月19日。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 仕様から読み取ると
    ・LANとアンテナ線と電源さえ引ければTVやPS3の近くに設置する必要はなさそう
    ・録画予約とかコントロールにはPS3が必要そうだがそれ以外は所謂DLNA 1.5サーバーだから他社製DLANクライアントでも利用は可能そう

    気になると所
    ・意外と知られてない?のだがtorneはHDDの容量に余裕があっても1800件しか録画予約できない仕様になっている。
     HDD上限に達する前にコレに泣いてる人がチラホラ居るのだがnasneも同じ制限を喰らうのであろうか?
     最大4台までのnasneが接続可能は良いのだが1800件制限はさてどうなっているのであろう?
    ・簡単とは言わないがPS3と同様レベルでユーザがHDD交換できるといいな~、さてどうであろうか?
    ・普段は休止して電力消費を抑えててPS3(torne)からnasneを起こしたり(WOLみたいな感じで)とかしてないかな?

    残念なところ
    ・はっきりいって置き易さ重視で四角形状に作って欲しかった
    ・moveでDB/DVDに焼かせて欲しい、次はkakuneをお願いしますw

    ※家のPS3は稼働率の95%はtorneによる録画再生マシンで4%はDVD/BD再生機でゲーム利用は1%だw

    • なんであの形なんだろうね。torneは四角い箱なのに。
      ただですらデカイPS3の横に置けないというか,置くなというメッセージなのかw
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        PS2の上をまったいらにしたらみんなソフトの箱やらなんやら置きまくられたので、PS3は置かれないように曲線にした。
        とかいう話を聞いたので、きっと上に何もおいてほしくないんでしょうw

    • by Anonymous Coward on 2012年04月18日 9時00分 (#2138055)

      >・録画予約とかコントロールにはPS3が必要そう

      PS3である必要はなくPCでもスマホでもいい

      http://www.phileweb.com/news/d-av/201204/17/30693.html [phileweb.com]

      Q:リモート予約録画を行えるのはソニー製品だけ?
      A:いいえ。録画予約を行う機能は多くの機器に開放されています。ソネットエンタテインメントのウェブアプリ「Gガイドテレビ王国CHAN-TORU」に対応しているので、たとえばiPhoneやiPad、PCなど、様々な機器のブラウザからnasneにアクセスし、録画予約を行うことが可能です。

      >普段は休止して電力消費を抑えててPS3(torne)からnasneを起こしたり(WOLみたいな感じで)とかしてないかな?
      「省電力モードスタンバイ時:1.5W」
      まあ録画中、2ストリーム配信時でも9.5Wしか食わないみたいですが。えらい省電力だなー。

      >moveでDB/DVDに焼かせて欲しい、次はkakuneをお願いしますw
      「DTCP-IP Move対応」
      なのでDTCP-IP Move対応レコがあればムーブ・BD焼きできます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ソニー社外製品で録画予約ができるとしてもネットワークだのチャンネルだの
        初期設定はどうなるんだろう

    • by Anonymous Coward

      >・moveでDB/DVDに焼かせて欲しい、次はkakuneをお願いしますw

      ナスネ本体のHDDに録画した番組コンテンツをブルーレイディスク™やDVDにダビング、
      またVAIO本体のHDDもしくはソリッドステートドライブ(SSD)へ書き出しが可能。

      とプレスリリースPDFに書いてありますが。#ただしVAIOに限る

      • by Anonymous Coward

        >#ただしVAIOに限る
        それは動作確認が取れないからです。dhcp ip経由でBD/DVDに保存する機能があるPCならたぶんできますよ。
        #ただし保証はしません

        • Re: (スコア:0, フレームのもと)

          by Anonymous Coward
          dhcp ipってなんやねん。DTCP-IPでしょ。
          DTCP-IP絡みの縛りである事が十分想定できるので他社製で動く可能性はちょっと低いでしょう。
          VAIO Updateで配布されるソフトはインストーラとソフトそのものに機種チェックが入ってることが常なのでそれらを迂回しなければならないしね。
          • by Anonymous Coward

            パナの外付けBD-RにDTCP-IP対応を謳っているの有るよね。
            あれで使えれば良いのだけど、なんだかんだとチェックが有りそうな気もする。

      • by Anonymous Coward

        そろそろPS3でBD焼けるモデル出ないかな?

    • by Anonymous Coward

      アンテナ線分岐を考えると結局テレビの近くに置くしかなさそう。
      しかもトルネと違って結構デカいから、
      テレビ周りの配置を考えないといけないぽい。
      HDDの交換はぜひしたいね。

    • by Anonymous Coward

      >>録画予約とかコントロールにはPS3が必要そうだが・・
      あんまり興味ないから仕様とか見てないんだけど、なんで普通にWindowsとかMacのブラウザーから使えないんだろうね?
      iPhoneとかは普通にWindowsでもiTunes使えるのに。

  • by kineko (38165) on 2012年04月18日 7時37分 (#2137997) 日記

    VAIOで見れる事は書いてるものの
    他のパソコンで見れるのか「あやふや」に見えます

    #windowsという単語が無いけど一番下に
    #「Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国~」
    #と書かれてるから対応する?

    • Re:PDFを見る限り (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2012年04月18日 8時48分 (#2138044)

      SONYの絶不調の原因はこれです。

      汎用的に使えるものなのに、まるでSONY製品で囲い込み
      しているような臭いを醸しているから売れない。

      MemoryStickみたいに、囲い込みが酷すぎて多数の人気商品の
      売上を激減させた例もある。

      自社製品の囲い込みを確立したエコ(エゴ)システムで成功
      しているのはAppleだけ。

      SONYは保証しませんが、他メーカーの機器も使えますと書けば
      売れるのに。

      ただ、DTCP-IP対応のDLNA再生環境ってろくなのが無い。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年04月18日 13時51分 (#2138307)

        SCEはPS3とPSPの時にそれをやったんですよ。
        PSPのフラッシュメモリは(一応)汎用規格のメモリスティック。
        USB接続の端子はminiUSB。
        PCに接続したら、Mass Storageで認識されていじり放題。

        PS3は汎用品のUSBのHDDでもメモリでもメモリカードでもなんでも使えるし、
        HDDは2.5インチのSATAのものを買ってきたらユーザが自由に交換できる。
        Linux等の他のOSをインストールできる経路も用意した。
        MP3やWMAやAACやWAVやMPEG系の動画なんかも(もちろんATRAC3plusも)、
        光ディスクに適当に書き込んだり、USBメモリ/HDD/各種メモリーカードに
        保存してPS3に挿入 or USBで接続するだけで、自由に再生できる。
        DLNAにも対応している。

        その挙句が、"クラック"でした。
        なので、PS Vitaからは、汎用的な部分が徹底的に除かれています。
        一般ユーザからしたら、大変迷惑な話です。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Appleが成功してるから我が社も真似すれば大儲けできるなんて安易な考えでやるから失敗するんだろ。

        • by Anonymous Coward

          それは逆。
          Appleの方がソニーを参考にして、後から真似したんだよ。Jobs自身がそう言ってる。
          だけど真似したほうが遥かに成功したという。

          かつて、あのJobsにAppleをSONYのような会社にしたい、とまで言わしめたのに、この様・・・。
          大きくなりすぎちゃったのかねえ。

    • by Anonymous Coward on 2012年04月18日 10時04分 (#2138090)

      ソニーが他社製品での動作を保証できないのは当然だろ。下手にできる可能性があることを少しでも匂わせるとキチガイがクレームの材料にしてくるし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        多くのの周辺機器はパソコン本体を作ってないメーカーのものですけれどね

        • たとえばいまてもとにあるI-O DATAのHDPC-AU1.0B
          (USB接続外付けHD)だと、

          外箱には2011年4月21日現在の対応機種(てれびおよびtorne)が印刷してあるし、最新情報は自社のWebサイトに誘導している。

          後、だいたいは仕様上動くはずだけど確認してない場合、「動作を保証するものではありません。」の断り書きがある。
          親コメント
  • もうこれ録画するだけならPS3要らなくない?と思ったのですが・・・

    #PS3のアホみたいな消費電力が気になっていまいちトルネを買う気になれない
    • by ma_kon2 (9679) on 2012年04月18日 8時46分 (#2138041) 日記
      サクサクUIというメリットがあるじゃない。

      つーよりも,次世代torneを開発するに辺り,
      1000BASE-Tの方がUSB2.0より早いじゃん,てことになり,
      じゃあいっそNASにすればいいじゃない,となったと予想。
      親コメント
    • いやあ、レコ×トルネのためだけに先月BDレコーダ(セットアップ後はHDMIケーブルすら外してます)を買った私としては、むしろtorneとの連携こそが魅力ですね。
      これを半年早く発売してくれれば、無駄なBDレコーダを買わずに済んだのに……と理不尽な不満を覚えました(^^;)
      バカ売れはしないかもしれませんが、一定の需要はあると思いますよ。何より安いし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年04月18日 8時47分 (#2138043)

      PS3が無くてもnasne単体で録画できますよ。インターフェースにはPS3、vita、vaio、sony tabletが使えるのでお好きなものを。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        SonyReaderで使えないかな~?

        • by Anonymous Coward

          ブラウザが入っている奴なら録画予約ぐらいはできると思う

    • by Anonymous Coward

      nasne := HDDレコーダー + DLNA + NAS - 再生機能 なんだから、
      すでに1〜2年前から発売されてる他社製のDLNA付きHDDレコーダーを買えばいいと思うよ。
      再生もできるおまけがつくし、値段だってちょっと上がるだけだし。

  • に誰もつっこまないのはナゼだ!?

    nasne(ナスネ)™の「リアル茄子出現システム」とは?
    http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12491

    たいした事なかった。(´・ω・`)ショボーン
  • 取り立てて話題にもなってないしアレゲとも言えないただの新製品の広告か……今に始まったことじゃないけど。
    まったく広告するなとは言わないけど、これならちゃんと PR って銘打ってあるぶんだけ、最近左上に居座っている水色のTシャツ短パン野郎のほうがまだ好感持てるよ……。

    # 500GBか……
  • by Anonymous Coward on 2012年04月18日 7時07分 (#2137988)

    「sanae」と空目した;;

  • by Anonymous Coward on 2012年04月18日 7時19分 (#2137991)

    地上波見ないでCSの有料チャンネル見る人には使い物にならんな。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月18日 8時57分 (#2138051)

    リモコンのPSボタン押す…1・2・3・4・5・6・7…あ、っ入った。
    XMB、はまあ快適。
    トルネを選択…1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15…よし。
    トルネ上の操作は、凄く快適。

    確かに快適に動くのだけど、それ以前に動くまでの時間がね。
    TVで録画できるようになったのでそっちならレコーダーは何時もReadyみたいなものなので、
    大抵の操作はTVで行った方が早いと言う状況に。
    現状では暇つぶしEPGビューアとしての意義が多いが、コレなら衛星もカバーしてくれるってのは悪くないかもしれない。
    しかし、使うに当たっての根本、操作開始から意図を遂げるまでの速度改善をお願いします。

    メモリ4倍でキャッシュ用SSDを持つPS3とか有れば相当快適だと思うんだが、どうです>SCEさん。
    それでもないと3波レコーダーなんて今じゃ3万円しない、いや3万円でTV+HDDセットだって偶に見るのにさ。

    • by Anonymous Coward

      チューナー/レコーダ動作モードから DLNA モードに移行するのに、本体の再起動を経る某社メディアサーバに比べれば...

  • by Anonymous Coward on 2012年04月18日 9時35分 (#2138073)

    なすねって呼びにくい
    トルネは呼びやすいのになんでこんな呼びにくい名前に

    • by ma_kon2 (9679) on 2012年04月18日 9時50分 (#2138081) 日記
      厨二病全開の名前は嫌いなんでしょうね。
      だからって駄洒落というかオヤジギャグに走らなくても・・・
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そっすね
    • by Anonymous Coward

      ・やすな
      ・ソーニャ
      ・あぎり
      お好きなのを

    • by Anonymous Coward

      茄子寝ミル

      #思いついただけですスミマセン

    • by Anonymous Coward

      1文字ずれると栃木・福島方面に行けそうな気がしてきます。
      # アルパカに会いに行きたい……

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...