パスワードを忘れた? アカウント作成
1400273 story
電力

東京電力、企業向け電力価格改定を発表。モデルケースでは1割以上の値上げ 98

ストーリー by hylom
家庭向けはどうなる? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

東京電力が企業向けとなる「自由化部門」の電気料金引き上げを発表した(プレスリリース)。新料金では、「特別高圧」で1kWhあたり2円58銭、「高圧」で1kWhあたり2円61銭が現行料金に上乗せされる。

引き上げ分の金額は「燃料費等の増加分」から「経営合理化によるコストダウン分」を差し引いて決定したとのこと。東京電力が発表したモデルケース(PDF)によると、特別高圧契約の「百貨店、大規模事務所ビルなど」で18.1%の値上げ、高圧契約の「中小規模のスーパー、事務所など」で場合13.4%の値上げとなるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 還元は? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年01月17日 19時54分 (#2082197)

    元々電気料金が無駄に取られていた可能性 [asahi.com]があるのに、そちらの方はスルーで値上げするなら酷い話。

  • 厚顔無恥の見本 (スコア:1, オフトピック)

    by duenmynoth (34577) on 2012年01月17日 19時19分 (#2082172) 日記
    株式会社が返済不能な負債を背負ってるのに100%減資しない理由は?
    売却可能な資産があるのに売却しない理由は?
    公的資金で救済されるのに、リストラどころかボーナスが支給される理由は?
    こんな状態なのに経営陣が刷新されない理由は?

    これ本当に株式会社ですか?
    • by parsley (5772) on 2012年01月17日 21時14分 (#2082258) 日記

      東京電力で必要なのは、発電と送電の設備と従業員。
      原発賛成・反対を乗り越えてそれは間違いない。
      責任取れない上層部はいらない。すぐ国有化すべき。
      あるいは他の電源会社から上を持ってきてほしい(九電は除いておこう)

      --
      Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ヨソはともかく、ボーナスに関しては、労使の取り決めだってあるんだからいきなり全額カットってわけにもいかないでしょう。

      もちろん経営層は責任を取るべきだと思うが、たかだか従業員に責任をなすりつけてもいいことなんてなにもないぜ? 優秀な奴から辞めてって崩壊するのが目に見えてる。

      • 周知の事実だとは思いますが、散々叩かれてるのになぜボーナスが出るのか。
        それはボーナスもガス代を計算する上での要素の一つになっていて、
        要するに経費として計上されるのでこれを削るとガス代を値下げしないといけなくなるからです。
        東京電力を擁護している人はこれについてどう考えているのかも教えて欲しいですね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        労使の取り決めってのは双方が合意すればいくらでも変えられる。

        その話し合いを円滑にするために組合ってものがあるんだし。

        給料ボーナスカットになるのと、債務超過で整理解雇されるのとどっちがいいかを本人たちが選べばいいだけ。

        それで人がやめて組織が崩壊するって言うならば、その組織はそれだけの価値しかなかったと言うこと。
        それが資本主義ってものなんじゃないかと。

    • by Anonymous Coward

      KDDI株って売ったんじゃなかった?
      その他の資産だって買い手がいなくちゃどうしようもないし。

      それとも、尾瀬を売りに出しますか?んなことしたら外国人に買われそうだけど。

      • by duenmynoth (34577) on 2012年01月20日 18時36分 (#2084368) 日記
        > それとも、尾瀬を売りに出しますか?んなことしたら外国人に買われそうだけど。

        むしろ全資産のうちで売らない物とその理由を公表すべきでしょう
        売れる物は全部売って、それでも足りないなら借金してくださいね、と

        誰が買うかなんてどうでもいいことで、
        そういうのは資産売却とかリストラとか減資とか、ありとあらゆる金策を全部やってからにして欲しいです

        #都合で公的企業と私企業を使い分けるのはズルいです
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 20時20分 (#2082217)
    電力不足なんだから、価格を上げて需要を減らすべきだろう。
    節電の呼びかけというのも何か腑に落ちない所がある。
    気にせず電力を浪費する者の隣で頑張って節電した者が馬鹿を見るのか。
    ここは見えざる手に登場してもらうのが一番よろしい。
    • by Anonymous Coward

      両方馬鹿を見るだけでしょ。
      国民を馬鹿にしてるんだよじょの会社は。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 21時02分 (#2082251)

    妬みとかじゃなく、競合が居る普通の企業は簡単に値上げなど出来ず、
    まずは企業努力として人件費削減も込みのコスト削減を行うだろ。

    東電は普通なら倒産するはずの会社なんだから、まずは徹底的なリストラをして
    どれだけリストラを実施したかを明らかにすべきだろ。
    独占企業が大したリストラもせず、10%以上の値上げをするなんて論外。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 18時25分 (#2082141)
    関東に居座る必要もないだろうし、企業は移転できるものから移転していけばいい。
    • 移転も要検討かもしれないが、自社発電は(コスト的に)検討の余地があるのだろうか。
      鉄道会社が従来から発電設備を持っているのは、安定運用のため?それともコスト対策のため?何かほかの理由?
      --
      人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年01月18日 0時07分 (#2082396)

        一定規模を超えると環境アセスメントを取る必要が出てきます。

        自家発電となれば概ねディーゼルかガスタービン辺りの実用的な火力になりますが
        必然的に粉塵や排気ガスや稼働時の騒音などの規制に引っかかる可能性が出てくるのと、
        余剰電力をどうするのか電力会社との摺り合わせも必要になりますので一筋縄ではいきません。

        何の規制もなければどんどん付ける企業が出てくるはずですが、
        環境規制や電力供給に関わる規制のクリアがことさらやっかいな為なかなか出てこない。

        逆の見方をすれば自家発電にまつわる規制は地域独占を認めた
        電力会社に電力供給を名実共に押さえさせる為の方便・法規制そのものに見えますが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        大電力が必要な工場などでは、自前で発電所を建設してもコスト的に見合うのでは?

    • by Anonymous Coward

      言ってみるだけで簡単に移転できるんだったらとっくに実現してるよ。

      • by Anonymous Coward

        美濃がウォームアップしています。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 18時52分 (#2082154)

    国民の血税から援助してもらうのにその国民からさらにお金を取るのか。
    企業向けでも結局国民全体に影響するし。
    ボーナス出しておいてやるのか。
    もちろん多くの人が真面目に働いてボーナスに見合う結果を出したのかもしれない。
    でも会社だよね。
    おかしいよね。
    子供に説明できないよ。

    • by Anonymous Coward

      税金よりは,値上げの方が受益者負担という意味では道理にかなっていると思います。
      東京一極集中もいくらか緩和されるだろうし。

      ただボーナスは出しちゃダメだよね。神経疑うわ。

      • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 19時27分 (#2082181)

        受益者負担という意味では、深夜電力の割引をなくせばいいのにと思う。

        「原子力が動いていないから、深夜電力の割引止めます」なんて言えば、一発で世論は原発再開に傾くだろうに。

        でも、ボーナスはいかんね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          企業における深夜利用なんてたがが知れてるのに?
          家庭向けの値上げは国の許可がいるからだよ
          原発稼動させれば値が下がるないみたいなこと言うけど、
          何を根拠にしていってるんだ?

          • まあ、出力される電力的には効果は薄いだろうけど。

            夜間の電力があるのは、ベース電力としての原子力発電あってのことだった、という意味ではやっぱやってもいい気もする。
            # 今の状況だと夜間でもそれなりに火力/水力動かしてるんじゃないか、とも思うし...まあ全部止まったわけじゃないからちがうかなぁ

            どっちかというと経営陣は経営に失敗という意味で全カットでもいいようにも思うんだけどねぇ...
            # 辞めるいわれてもアレだけどさ

            --
            M-FalconSky (暑いか寒い)
            親コメント
          • 企業における深夜利用なんてたがが知れてるのに?
            家庭向けの値上げは国の許可がいるからだよ
            原発稼動させれば値が下がるないみたいなこと言うけど、
            何を根拠にしていってるんだ?

            単純に今回の値上げの根拠が、火力発電の燃料費の増加によるコスト増だから、
            その分原発が動けば、火力発電の負担が減って、燃料費も抑えられるから、電気代も減る、という理屈でしょ。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        部門ごとに分けて、利益を出してる部門はボーナスありで、
        赤字部門はボーナス無し、解雇と減給っていう海外でよく見るパターンだったら
        まだわかるんだけどね。

        特に原発でがんばってる末端の人にはボーナス出してあげたいよ。

        • by fukapon (4131) on 2012年01月17日 19時23分 (#2082178)

          厄介なのはそのがんばってる人たちが利益を出してるって説明できそうにないことでは。

          もちろん利益ってのは一つの指標例に過ぎないわけだけど、**で働いている場合はって... ああ、全然明確じゃないか!
          さあ今すぐやれ!

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 20時05分 (#2082205)

          >特に原発でがんばってる末端の人にはボーナス出してあげたいよ。
          仮にあなたが、原発作業者にってボーナスを出資してあげても、中抜きに半分以上は吸収されるよ。
          中抜きを無くして、契約社員として東電が直接雇用するだけで随分違うと思うんだけどね。
          国内なのに、なんでこんな末端に届かないアフリカ支援みたいな状況になっているのだろう。

          これから東電に税金が注入されることを考えたら、
          国民の税金から、(全部がそうとは言わないけど)何次下請けとかのヤクザ企業に気前よく金をばらまかれるのか。。
          まさに21世紀のマグロ漁船だなあ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            中抜き体質については、原子力に限らず日本の産業の大半についていえないか?
            たとえばIT関係はそうでしょ。

            • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 22時02分 (#2082300)

              >中抜き体質については、原子力に限らず日本の産業の大半についていえないか?
              たしかにそういう面はあるのだけど、原子力関連は8次下請けとか、いくらなんでも中抜きの階層が深すぎるような。
              IT業界でヤクザから派遣された人が働いているケースって、どのくらいあるのかな。アダルト系とか?

              正直、週刊誌で読んだ程度の知識しかなく、自分で正確な実態を確かめてもいないのだけど、
              金看板掲げていると言ってもいいくらい公的な性質のとても強い、電力会社の、ドブさらい的な実務に携わっているのが、
              マジモンの金看板から派遣されたアンダーグラウンドの人たち、というのはコインの裏表のようで世の不条理を感じるわ。

              親コメント
              • by i_i (22332) on 2012年01月18日 0時13分 (#2082407) 日記

                元請けの単価が高いと奴隷商人のレイヤーが無駄に増えるのは、なにもIT業界だけの話じゃないってことでしょう。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                それが本当だったとしたら、それこそ事故以上に怖いですな。
                原子力知識がまるでない人達を作業に当ててるってことでしょ?

            • by Anonymous Coward
              元コメのどこに対して言ってるの?
            • by Anonymous Coward

              程度問題。

        • by Anonymous Coward

          インフラ企業で利益にもとづいたボーナス配分やると、インフラ壊れるでしょ。。。

  • つまり、数兆円といわれる賠償金はまだ含まれてないからコレからもっと上げてくぞって事ですね。

    • by Anonymous Coward

      原発動かさないからコストが掛かるので値上げるすぞという国民に対する脅しと取った。他の電力会社も追従する予感。

    • by Anonymous Coward

      いや逆だろう。

      >引き上げ分の金額は「燃料費等の増加分」から「経営合理化によるコストダウン分」を差し引いて決定したとのこと。
      差し引くのはコストダウンの分だけじゃなくて
      いままで原発は現状で安全だと言いはったペナルティの分と
      いままで企業努力を怠った分と
      いままで認められない筈のものを経費に盛り込んだ分と
      いままで高めに見積もった燃料費の分を引き忘れてるのを明確にしてくれたから
      実はもっと値上げ幅は小さくできますよとゲロしてくれたんだよ:-p

  • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 19時04分 (#2082162)

    原発推進の利権に集る屑共のためにどんだけ迷惑受けなきゃならんのかと。
    もういい加減にしてほしい。

    • by Anonymous Coward

      倒産&債務超過で賠償不能。賠償り、被害者泣き寝入り
      発電・送電は国有化で解決

  • トップページ見たけど自由化部門の話はかいてあるが、夕べの江戸川区の停電の話が全くないのはどういうこと?

    # さっさと国有化しちゃえよ

    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 21時50分 (#2082287)

    この国の国民はおかしいことが平然と行われるのをただ見ているだけなのか、
    どこまでなら搾取できるのか、
    試されているのかな?

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...