パスワードを忘れた? アカウント作成
273486 story
ストレージ

3TB HDD 現る 89

ストーリー by kazekiri
人柱版から 部門より

teltel 曰く

Akiba PC Hotline の記事によると、WD caviar green の 3TB と 2.5TB モデルが11/12 から店頭に並んでいるとのことだ。価格は 3TB のもので 約23000円~27000円。製品は先月に発表されていた

インタフェイスカードと同梱で販売されるとの情報だったが、現在はバルク品のみでカード等も付属しない。AFT(Advanced Format Technology) を使用しており、さらに2TB の壁により UEFI 搭載のマザーボードかカードからWindows7/Vista 64bit, Mac OS 10.5/10.6, Linux などで利用しないと起動ディスクにできないなど難点があるが、待ち望んでいた人も多いのではないだろうか。もちろん、タレこみ人含む。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月14日 9時44分 (#1858557)

    80GBプッタラ 2002年8月 Maxtor 2F030J0
    100GBプッタラ 2003年12月 Seagate ST3200822A
    133GBプッタラ 2004年12月 Seagate ST3400832AS
    160GBプッタラ 2005年8月 Seagate ST3160812A
    250GBプッタラ 2007年10月 HGST P7K500
    333GBプッタラ 2008年1月 Samsung HD642JJ
    375GBプッタラ 2008年8月 HGST HDT721032SLA360
    500GBプッタラ 2008年12月 Samsung HD502HI
    667GBプッタラ 2010年5月 WD WD20EARS
    750GBプッタラ 2010年11月 WD WD30EZRS

    最近はWDが容量の先端を行ってるみたいです。
    次はいよいよプラッタ容量が1TBに乗るんじゃないかと思えてくるけれど、2012年頃になるのかなーなんて思ってみたり。

    • プッタラ漬け (スコア:5, すばらしい洞察)

      by TV (3657) on 2010年11月14日 10時36分 (#1858566)

      投稿した直後に気が付いたりするんだよなー。

      親コメント
    • 最近のWDが容量先行してるのは、例によって回転数を落として容量を稼ぐタイプのGPシリーズを売り出したからですね。
      # 線速度が落ちれば、相対的に記録に掛けられる時間が伸び、記録密度が上げやすくなるはず。
      ここ最近は2TBより上が出ないなぁと思いましたがやっぱり2TiB超えのGPT/UEFI辺りがネックで市場が無いからだったのでしょうか?

      HGSTも3TBが来るみたいですが、7K3000 [hitachigst.com]も5K3000 [hitachigst.com]もSATA3.0(Gen3の6Gb/s転送)対応のようですね。
      Intelやる気ないのが問題ですが。
      Seagateは何が来るのかなぁ・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年11月14日 9時57分 (#1858560)
      プッタラでググッたら5510件もあってワラタ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      プッタラで噴いたw

  • by Anonymous Coward on 2010年11月14日 16時15分 (#1858659)

    昨今、問題のないSSDの価格が64GBで\10kちょい程度まで下がってきて、
    システムはSSD、データは大容量HDDというハイブリッド構成の素晴らしさが知れ渡り始めたところ。
    3TBのHDDを起動ディスクにするなんてとてもとても。

  • by Anonymous Coward on 2010年11月14日 8時53分 (#1858548)
    昨日秋葉原で見た
    それだけ!
    チラシ裏
    • Re:昨日見た (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2010年11月14日 9時57分 (#1858559)
      自分も秋葉原で見て感動した

      どう考えても2Tの方がコストパフォーマンス良いし自分では3Tも必要ないんだけど
      こうも「条件付きじゃないと認識しない」って言われると
      「自分の家のマシンのBIOSでは認識するか?」とか「人柱報告したい」って衝動にかられて
      買ってしまいそうだった
      親コメント
      • Re:昨日見た (スコア:2, すばらしい洞察)

        by KAMUI (3084) on 2010年11月14日 10時22分 (#1858564) 日記
        人柱の覚悟完了な人なら良いんだけど、そうした知識が無い人が買って「認識しねーぞゴルァ!」てなトラブルが置きそうな気がしなくもない。

        それこそ今はまだ売る方も注意してるけど、もうしばらく経ってその辺りの意識が薄れた時がヤバいかもしれず。
        親コメント
        • Re:昨日見た (スコア:2, すばらしい洞察)

          by osxx (41164) on 2010年11月14日 11時22分 (#1858582)

          >それこそ今はまだ売る方も注意してるけど、もうしばらく経ってその辺りの意識が薄れた時がヤバいかもしれず。

          注意書きとか読まないで買うバカの検出装置として、立派に稼働する様になりそうですね。
          起動用としては、3TBは大きすぎると思うけど、外付けやサブドライブとしては大容量はうれしいな。
          2TBクラスが狙い目かな?
          3TBの出現で安くなりそうだし、人柱さんが深く埋まって整地してくれたし。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        起動ドライブとして使う条件は結構ありますが、そうでないなら基本的には「XP(以前)じゃ使えません」だけでは?
        SATAドライバが対応できてないのはHDDの問題とは言い難い気がしますし。
        #2TBの方がC/Pが高いのには全面合意なAC
        #そのうちXP向けにGPT対応パッチが出るんじゃなかろーかって気もするなぁ

  • by Anonymous Coward on 2010年11月14日 9時09分 (#1858550)

    用途はなんすか?業務はともかく趣味性の強い人で。

    #SD動画編集を趣味としてますが80GBで事足りている
    #貧乏人なのでAC

    • 業務ですが (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2010年11月14日 9時18分 (#1858551)

      人工衛星観測データ扱っていたらすぐ埋まります・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      アニメをTSのまま保存する人&&メディア保管スペースが少ない人向け
      bit単価だと現時点では2TBのに遠く及ばないのでCP重視の人にはお勧めしない
      • by Anonymous Coward
        >アニメをTSのまま保存する人&&メディア保管スペースが少ない人向け

        呼ばれた気がする。
        まあ私の場合は、h.264に変換してからの保存ですけど。

        500GBx4でRAID5 → 1.5TBx2でRAID1と増設してきて、そろそろ次が欲しいのだけど、
        ディスク本数減らして消費電力を抑えたいので、3TBx2でRAID1ができるようなケースが
        早く出てくるといいな。
        おっしゃる通りコストパフォーマンスが2TBには及ばないけど、上述の通りディスク本数を
        少なくしたい、次の増設や買い替えまでのスパンを長くしたい人にとっては朗報。
        (そこそこ長くするならこの程度の価格なら特に痛くはないかと)
        • by Anonymous Coward on 2010年11月14日 12時49分 (#1858609)
          2TBx4でRAID5 を 3TBx2でRAID1に置き換えると仮定すると、
          6TBと3TB と容量は2倍異なるので使える期間は異なりますが、
          仮に2-3年間使うとして以下の条件で計算してみた。

          2TB HDD: 消費電力8W
          3TB HDD: 消費電力6W (最近のは消費電力低くなってるので)

          電気代は通常料金の、0.021円/Wh。
          2TBx4台: 0.021*24h*365日*2年=5,886.72円/年
          3TBx2台: 0.021*24h*365日*2年=2,207.52/年

          HDDの値段は、
          2TBx4=9,000円×4=36,000円
          3TBx2=25,000円×2=50,000円

          2年の合計は、
          2TBx4台: 36,000+(5,886.72*2)= 47,773.44円/2年
          3TBx2: 50,000+(2207.52*2)=54,415.04円/2年
          てところ。

          3年使うならば、
          2TBx4台: 36,000+(5886.72*3)= 53,660.16円/3年
          3TBx2台: 50,000+(2207.52*3)= 56,622.56円/3年

          条件設定もいい加減な計算ですが、3年間で3TB程度使いたいのであれば、今は3TBx2台で構成して
          2~3年後に更に大容量、安価、高速になった新しいディスクに買い替えるのもいいかも。
          (実際には上記に加えてRAID1や5が組めるケース台もかかるのでもう少し差が縮まるかな)
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      やはり動画/画像/音では。 我が家ではウチの子や旅行で撮った動画やらスナップやらがHDD上にたまりにたまってます。 カメラを何年か1回同じくらいの予算で買い替えても、 カメラの解像度も上がってファイルサイズが増えていくのは致し方ないところ。 HDDをたくさん増やさずに収めたいので、安くなれば欲しいかな。 業務で言えば、iDCなんかのHDD大量に使うところはTCOの観点から欲しいところもあるのでは。
    • by Anonymous Coward

      パソコンを更新するたびに、以前のハードディスク内のデータをそのまま次のPCに持っていくので
      必ずHDDの容量が大きくなっていかないと破綻してしまうのです。

  • 高っ!

  • by Anonymous Coward on 2010年11月14日 11時48分 (#1858589)

    個人向けでのUEFIの普及はやはりXPとVistaのサポートが切れて7と次期OSが普及するまで現実的は無理なのかな?
    VistaはSP1からUEFIに対応しているみたいだけどWinXPまでみたいに簡単にSP統合のインストールディスクが作れなくなったから
    (vLiteでSP1の統合ディスクは作れるけどそれを利用するとSP2が当たらなくなる不都合があるみたい)
    現実的にはVistaの無印から使っているユーザに対して無償でのSP統合のインストールディスクを無償なりで提供するようにしないと無理そうだし
    そうなるとM/BメーカもUEFIの対応はXPとVistaがサポート内のうちにはやりづらいでしょうね。

    • by SteppingWind (2654) on 2010年11月14日 12時37分 (#1858604)

      ブート時にBIOSがMBRを読めれば, grubやFreeBSDのgptbootの様にGPTを取り扱える多段ブートローダなら対応出来そうな気がするんですが, どうなんでしょう? 2TB超ってRAIDコントローラ経由以外では使ったことが無いのでよく分からないのですが.

      教えて偉い人.

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      マザーボードメーカーがBIOSでなんとかしてくれるんじゃないかと密かに期待してる。特に変態メーカー。
      例えば2TBで区切って複数のHDDに見せてくれるとかできないかな。将来10TBが出たら1台なのに5台!
      • by kei100 (5854) on 2010年11月14日 18時10分 (#1858693)

        BIOSレベルじゃ無理ですが、RAIDっぽい物を組む事で出来ますね。
        アレイを2TiB以内にすれば現行マザーでも十分可能です。
        ただし、例によってドライバは必要になりますが。

        副作用も色々有りますが4KBセクタ化したほうがお手軽じゃね?というのもあるかもしれません。
        この世から、HDDのセクタサイズ=512Bで計算してる設計やアルゴリズムが滅びればの話ですが。

        # Windows前提なら素直に64bit版Windows買っちゃえー。でもUEFI対応してるのって多くないのよねぇ

        親コメント
      • Re:UEFIの普及 (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2010年11月14日 23時05分 (#1858776)

        ASUSが既にやりました
        http://event.asus.com/mb/2010/Disk_Unlocker/ [asus.com]

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年11月14日 12時46分 (#1858607)
    皆さんは何を詰め込みますか?
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...