パスワードを忘れた? アカウント作成
15644479 story
交通

パリのフランス国立図書館で29日、市交通局の電動バスが突然大発火 28

ストーリー by nagazou
これでけが人無しで済んだのはすごい 部門より
パリ交通公団(RATP)で運用している電気バスで、1か月という短期間で火災が2度ほど発生するというトラブルがあった。4月4日に1度目が、4月29日に2度目の火災が発生した。火災が発生した車両はいずれもBolloréグループの電気バス「Bluebus 5S」だったという。このためRATPは運行中の同シリーズの電気バス149台を一時的に運行停止したとしている。RATPでは安全に運行再開させるための行動計画を立てるため、Bolloréに対して詳細な報告を求めたとしている(InsideEVs.comLa Base RATP公式Twitter[動画あり])。

4月29日に起きた火災ではその様子が動画に収められている。バッテリーパックが設置されている屋根部分から激しい火柱が上がり炎上している様子が公開されている。なお29日の事故では運転手がすぐに乗客を避難させ、けが人は出なかったとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • てのはさておき、パリのフランス国立図書館とわざわざタイトルで書く「ソコじゃない感」

    • by Anonymous Coward

      魔導書でも発動したのかと思ったよ。

    • by Anonymous Coward

      なんだ、建物内を電動バスが走ってるような巨大な図書館は無いのか。残念。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月06日 15時39分 (#4244532)

    外側が燃え始める前に車内での異変が出始まっていて、動画で燃え始める時点では避難し終えていたのかな?
    動画の時点で避難してなかったら生還は無理かと思う。

    • by Anonymous Coward

      車内にも火花が飛び散っているのでなければ、生還は可能でしょう。

      焼死の多くは、酸欠や一酸化炭素中毒などによる行動不能が前段階としてあります。あと多いのが熱気を吸い込んだことによる呼吸器の深刻なダメージ。このケースでは車内に空気が供給されていそうですし、熱もそこまでではなさそうです。車から数メートル離れれば火花の外に出られるので、よほど燃えやすい服を着ていなければ、大やけどですむのでは。

      # だからといって「たいした事故ではない」と言いたいわけじゃない。これはアカンでしょ

  • by Anonymous Coward on 2022年05月06日 15時51分 (#4244539)

    ドラゴンって置き花火を思い浮かべるぐらい豪快に噴出してるな。
    これ乗客より近くに歩行者がいた場合の方がやばかったと思う。

    • by Anonymous Coward

      炎が噴き出しているにも関わらず、ハザードランプ点滅しっぱなしってすごい

      • by Anonymous Coward

        保安部品(ヘッドライト、ウィンカー、ブレーキランプ等)は別載の鉛バッテリーから給電されるのが普通じゃない?

  • by Anonymous Coward on 2022年05月06日 16時10分 (#4244555)

    閃光のハサウェイのメッサーとペーネロペーの格闘シーンのような炎の吹き出し方。
    不謹慎ですがキレイです。

    火災については今後の課題でしょう。
    延焼してますのでまずは延焼防止対策からでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      これトンネル内とかだと大惨事だよなぁ……<延焼

  • by Anonymous Coward on 2022年05月06日 16時23分 (#4244567)

    発火、火災を考慮するなら上に積んだほうが良いんだろうか。
    交通事故でも損傷しにくい位置だし。

    重心は高くなるが。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月06日 17時46分 (#4244655)

      同社は、3つの異なるメーカーからの500台の電気バスを含む4,700台のバスを運行しています。

      生産者によると、各12メートルのBluebusには、6つのソリッドステートLMP(リチウム金属ポリマー)バッテリーパックが装備されています。これは、高エネルギー密度と最適な安全性を組み合わせたテクノロジーで、最大320kmのドライブを提供します。
      このテクノロジーは、Blue Solutionsによってボロレグループ内で開発され、eCitaroでもDaimlerによって採用されています。これらのバッテリーは、ブルターニュにあるボロレ工場で完全に生産されています。
      https://www.greencarcongress.com/2022/04/20220430-ratp.html [greencarcongress.com]

      リチウム金属ポリマー(LMP)やリン酸鉄リチウムイオン電池(LFP)は従来の、リチウムイオン電池に比べて安全性が高いとされいて
      確かEUでは公共機関などは、LMP/LFPを使わないとダメだったと思う。映像を見ると火花が散ってるから、どこかの回路や配線が
      ショートした可能性が高いと考えるが、あまり燃えないとされるバッテリーで盛大に燃えるのは恐ろしい

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      つーとキャビン内にバッテリ積んでるBYDのは最悪ってことか。
      #プリンセスライン事故らないでほしい……

    • by Anonymous Coward

      サンダーバードに登場した新型旅客機スカイトラストみたいに、非常時にバッテリーが
      飛んでって空中で自爆するようにでもしようか

    • by Anonymous Coward

      どこに設置しよう消化器設置して出火しても燃え広がらないようにする、という手が、バッテリーの場合バッテリーそのモノが発熱源なので一度鎮火しても再度出火する可能性が高い為有効ではないのが厳しいです。

      BEVの火災についてもっと公的なお金つぎ込んで対策してからでないと、本格普及させるのは危険だと思うのですが。
      対策が不十分な状態で普及させて死ぬのはユーザーと消火にあたる消防士なのですから。

    • by Anonymous Coward
      その前に何処のを積むかだろう
      このバスは何処のを積んでいたのかねぇ
    • by Anonymous Coward

      有名なテスラの奴だと下から噴出してたので、出火後の脱出は困難だな。
      https://www.youtube.com/watch?v=CdaFk3w6rUY [youtube.com]

      これの時は横を走ってる人から教えてもらって、出火前に脱出してたはず。
      危機一髪

  • by Anonymous Coward on 2022年05月06日 17時44分 (#4244651)

    発火リスクの低いリン酸鉄系やSCiBを使えばいいのに、なぜやらないんだろ?

    • by Anonymous Coward

      リン酸鉄はただのリフェで爆発リスクが高いから
      SCiBは桁違いに容量が小さいただのゴミだから

      考えなくても分かる話

      • by Anonymous Coward

        > リン酸鉄はただのリフェで爆発リスクが高いから

        ブー。 [ntsel.go.jp]

  • by Anonymous Coward on 2022年05月06日 18時13分 (#4244683)

    歌詞とか小説や映画等でよく燃やされてる印象。
    たぶん東京が沈没するよりは多い。

    • by Anonymous Coward

      パリは燃えているか

    • by Anonymous Coward

      ここ最近はストライキでなんか燃やす印象

  • by Anonymous Coward on 2022年05月07日 12時27分 (#4245066)

    と思ったが、ビデオを見て納得wこれは「大発火」でいいw

    > なお29日の事故では運転手がすぐに乗客を避難させ、けが人は出なかったとのこと。

    こんな仕掛け花火のど真ん中にいるような状態で、どうやって安全に避難させたのか。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...