パスワードを忘れた? アカウント作成
15589304 story
ストレージ

Western Digital、キオクシアのトラブルで出荷量が約7エクサバイト減少へ 22

ストーリー by nagazou
末端価格への影響はどのくらいだろ 部門より
2月にWestern Digitalとキオクシアのフラッシュメモリ製造施設で不純物が混入し、四日市工場と北上工場の操業に影響が出ていたが、その続報が発表されている。キオクシアによると両工場とも2月下旬には通常稼働に戻ったそうだ。リリースでは「3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASHTM」の出荷への影響は見込まれている」とだけ触れられている(キオクシリリース)。一方のWestern Digitalによると、022年度第3四半期(2022年1~3月期)および第4四半期(同年4~6月期)にかけて、記憶容量ベースで約7エクサバイトほど出荷量が減少する見込みであるという。これに伴い2022年1月に発表した2022年度第3四半期の業績見通しを下方修正した。それによると売上高は従来計画の44.5億~46.5億米ドルから42億~44億米ドルに減少するとしている(Western DigitalリリースEE Times)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年03月08日 7時08分 (#4211553)

    ウクライナとロシアでの消費減って、トントンだったりして

  • by Anonymous Coward on 2022年03月08日 8時04分 (#4211562)

    違法薬物じゃないんだからさぁ・・

    それを言うなら「市価」とかでは。

    • by minet (45149) on 2022年03月08日 8時57分 (#4211573) 日記

      出荷量をバイトでカウントするのもなかなかアレゲ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        コントローラの製造数は変わらないはずなので1台あたりの容量下げて台数は大きくは減らさない、という手を取ると出荷台数は当てにならなくなりますから、仕方ないかも。

        #SSDの数え方って台?基?枚?

    • by Anonymous Coward

      正しくは小売価格ですね。末端価格も間違いとは言えない。市価は市場での需給で決まる価格なので、適切ではない。

      • by Anonymous Coward

        小売り価格だと小売りしないものが含まれないので適切じゃない
        揚げ足取り出したらキリがない

        • by Anonymous Coward

          あえて「末端」と言ってるんだから小売に決まってるだろう。

          • by Anonymous Coward

            どうかなぁ。
            フラッシュメモリの場合はSSDやSDカードやUSBメモリのようなコストの大半がフラッシュメモリなもの以外にスマホやらPCやら自動車やらの部品として搭載されるものもかなり多いので、末端価格とはフラッシュメモリ製品の小売価格というより、フラッシュメモリを搭載した最終製品の価格というニュアンスになる気がする。

            • by Anonymous Coward

              パソコンみたいに素人が中身を取り外せるやつって、組み込んだからって価格が跳ね上がったりするわけじゃないからな。切り身と鮨とは違って、「加工品」としての付加価値はほぼゼロでしょ。実態はセット販売なんだし。

              スマホの部品を取り代えるのは怖くて無理だけど、転嫁されてる価格はあんま変わらないと思う。

            • by Anonymous Coward

              一部パーツの生産のさらに一部が滞ったところで価格は変えないだろ。マイニング特需のようなレベルなら影響するかもしれないが、それでも売り切れが続いて初めて値上げしてた。

            • by Anonymous Coward

              あえてSSDやらをはずす理由は?会話にならないな。

              • by Anonymous Coward

                どうやったらSSDを除外していると読めるのか不思議でならない

          • by Anonymous Coward

            メーカーの仕入れ値とかも入るんじゃないんかな末端と言ったら

  • by Anonymous Coward on 2022年03月08日 9時19分 (#4211583)

    ついにIvyおじさん卒業したんだけど、
    俺が買う直前にM2 SSDの値段がポンと上がってるの関係あるのかな?
     
    これからまた10年Alderおじさんです。

    • by Anonymous Coward

      HaswellおじさんはDDR5が主流になるまで粘るぞ

      • by Anonymous Coward

        ウチはこないだようやっとYorkfieldからHaswellになったとこです
        え、HPのWSが安かったんです(1万円)
        娘と息子がスネを吸い尽くしキャンペーン中なんです・・・

      • by Anonymous Coward

        DDR5は5G並のハズレ規格になる気がする

        • by Anonymous Coward

          RDRAMのときのDDRみたいに対抗馬となる規格がないし、
          メモリーメーカーの製造がシフトしたら自動的に広く
          使われるようになると思う。

    • by Anonymous Coward

      Ubuntuで使ってるので、まだまだIvyでいきます。
      ニュース出た直後にKIOXIAの960GB SATAのSSD買ったけど値上がりはしていない。
      (一度安くなってまた戻った)

      数ヶ月前にi7 3770のPCが壊れたので Ivy世代のDellワークステーションのマザボに3770相当のXeonとECCメモリの中古で2台組んだ。
      二束三文の価格だが安定してるしゲームとかしないので十分満足している。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...