パスワードを忘れた? アカウント作成
13170117 submission

PCのみでPS3のゲームがプレイ可能に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは2017年2月15日,ストリーミングサービス「PlayStation Now」をPCで体験するメディア向けイベントを開催した。会場ではPlayStation 3(PS3)のタイトル180本以上が用意され,快適なプレイを楽しめた。

「PlayStation Now」は,ソニー・インタラクティブエンタテインメントが2015年から展開しているストリーミングサービスだ。通常,ゲームをプレイする際は,プレイヤーが持つゲーム機でプログラムが稼働し,映像や音楽の処理を行う。これに対して,PlayStation Nowのようなストリーミングサービスの場合,クラウドサーバーがゲームを処理し,利用者はゲームの映像を受け取るという形式となる。これにより,本来PS3の互換機能がないはずのPlayStation 4(PS4)であってもPS3のタイトルをプレイできる。
 このサービスが,2017年春よりPCでも利用可能となり,対応ソフト180本以上が遊べるようになるというわけだ。

 サービスを利用するには,推奨スペックを満たしたPCと,PS4用のコントローラ「DUALSHOCK 4」,もしくはPS3用のコントローラ「DUALSHOCK 3」が必要となる。DUALSHOCK 4はUSBケーブルによる有線接続,もしくは「DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプター」による無線接続が,DUALSHOCK 3はUSBケーブルでの有線接続のみがサポートされている。
 また,5MBbps以上のインターネット接続,PlayStation Networkのアカウント,PlayStation Nowの定額制サービスもしくは7日間無料体験への加入,そして専用アプリ「PlayStation Now for PC」のインストールが必要になる。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...