パスワードを忘れた? アカウント作成
2022年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年3月12日のハードウェアタレコミ一覧(全12件)
15594564 submission
犯罪

スラド青年H事件(個人情報晒し事件)

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
個人情報晒しといえばハセカラ民が有名だが青年H君の個人情報晒しがスラドで今年入ってから爆撃を受けている。
住所・氏名・電話番号・真偽不明の学歴と思われる個人情報が投稿されているわけだが
ネットで探しても大学の機関紙に名前の記載(個人情報保護的に問題あり?)があったくらいで炎上した形跡ナシ。
やはり犯人は悪意のある大学関係者・知人・友人・近所のキ○ガイの逆鱗に触れたのいずれかではないか?
15594648 submission
パテント

ロシア政府。非友好国の特許権の対価を0%に

タレコミ by nakka-man
nakka-man 曰く、
ロシア連邦政府は 2022年3月7日、ロシア連邦政府が許可した場合に実施者が支払う対価について、当該特許権等の保有者が非友好国に登録地を有する等の場合に、対価の額を特許権等の実施者の実際の収益の 0%とする決議を公表し施行した[JETROデュッセルドルフ事務所]。

「ロシア連邦政府が許可した場合に」という条件が付いているが、許可しない理由は考えにくい。
そもそも、契約内容を一方的に破棄するのが当たり前の国である。
ロシアは、非友好国(日本、米国、EU諸国等)の持つ特許権を無視して、自由にタダで使える事になると思われる。
15594702 submission
軍事

インド、パキスタンにうっかりミサイルを撃ち込む

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
AFP通信時事通信によると、インド国防省は11日にインド軍が誤って隣国パキスタンへミサイルを発射したとして「深い遺憾の意」を示した。ミサイルの定期点検中に「技術的な誤作動」によりミサイルが発射されたと説明。民間の財産への被害は出たものの人的被害はなかった模様。パキスタンはインドの大使を呼んで抗議をした。

1発だけなら誤射かもしれないもあながち間違いではなかった。

情報元へのリンク
15594782 submission
犯罪

ロシアは外交官ナンバー違反金踏み倒しワースト1位

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本国内で駐車違反した外交官ナンバー車の、放置違反金を踏み倒し件数は、ロシアがワースト一位だという。
ウィーン条約に基づく外交特権により、放置違反金を踏み倒しても、強制的に取り立てることはできない。
警察庁まとめによる2019年度、各国の放置違反金を踏み倒し件数は以下のとおり(抜粋)。
ロシア 1101件
中国 416件
ウクライナ 100件
フランス 39件
ベラルーシ 17件
韓国 17件
ドイツ 15件
アメリカ 10件
イタリア 1件
イギリス 0件
という結果になった。
イギリスが一番、大人の国ということだろうか。
イタリアも成績はよく、フランスとドイツは順法意識に乏しいようだ。

情報元へのリンク
15594814 submission
マイクロソフト

Microsoft のセキュリティプロセッサー Pluton、当面 PC メーカーによる採用は限定的

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoft が AMD・Intel・Qualcomm と共同で開発したセキュリティプロセッサー「Microsoft Pluton」だが、PC メーカーによる採用は当面限定的となるようだ (The Register の記事Windows Central の記事)。

AMDQualcomm は Pluton 搭載プロセッサーを発表しているが、Intel は第 12 世代 Core プロセッサー (Alder Lake) で Pluton をサポートせず、独自のセキュリティ機能 Platform Trust Technology (PTT) を引き続き使用する。Pluton は CPU と同じチップに組み込むことで CPU と TPM のバスインターフェイスを狙う攻撃を防ぐ仕組みのため、当面は Intel プロセッサーを採用する限り、Pluton も使用できないことになる。

Dell は The Register に対し、同社のハードウェアセキュリティに対するアプローチや最もセキュアな商用 PC の要件に Pluton は一致しないと述べる一方、将来的に既存の TPM 実装を置き換えられるかどうか評価を行っていると述べたという。Lenovo は Pluton をサポートする AMD や Qualcomm のプロセッサーを搭載した ThinkPad を発表しているが、AMD ベースのマシンでは Pluton がデフォルト無効になるとのことだ。
15594884 submission
Google

Google Stadia、Windows ゲームサポートを計画か

タレコミ by headless
headless 曰く、
Google がゲームストリーミングサービス Stadia で Windows ゲームの提供を計画しているようだ (9to5Google の記事On MSFT の記事The Verge の記事)。

Linux ベースの Stadia では利用可能なゲームタイトルの少なさが弱点の一つとなっている。たとえば、Steam ではトップ 100 ゲームの 80 % が Linux で動作するが、大半は Wine ベースの Windows 版ゲームサポート機能「Proton」によるもので、Linux ネイティブ版を利用可能なゲームは 29 % に過ぎない。そのため、Google は Windows ゲームの移植を容易にする「Stadia Porting Toolkit」も提供している。

一方、Google が日本時間 16 日 1 時から開催する Google for Games Developer Summit 2022 では、セッションの一つに「How to write a Windows emulator for Linux from scratch? (Linux用のWindowsエミュレーターを一から書くには?)」というものがある。内容としては Stadia 上で Windows ゲームを改変なしに動作させる Google のソリューションの背後にある技術を紹介すると説明されており、Windows ゲームの提供についても何らかの発表があるかもしれない。
15594895 submission
Windows

エクスプローラーのタブ表示、やっぱり必要?

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoft からの発表はなく、有効にもなっていないが、Windows 11 Insider Preview ビルド 22572 (Dev チャネル) のエクスプローラーでタブ表示機能が見つかっている (Windows Central の記事BetaNews の記事The Verge の記事Neowin の記事)。

エクスプローラーのタブ表示機能は Windows 10 Insider Preview で「Sets」機能の一部として利用できたが、Sets 削除とともに利用できなくなっていた。Sets はもともと作業に関連するドキュメントと Web ページを 1 ウィンドウにまとめられるようにする機能で、のちにエクスプローラーやメモ帳、コマンドプロンプトなどのサポートも追加された。本ビルドで追加されたのはエクスプローラー限定のようで、ViVeTool のようなツールで機能「34370472」を有効にし、Windows を再起動すればタブバーが追加される。

ただし、現在のところ複数のタブを 1 ウィンドウに表示できるだけで、ドラッグ&ドロップによるタブ間のファイル移動/コピーや、タブの移動といった機能には対応していないようだ。フォルダーの Ctrl + ダブルクリックでは新しいウィンドウが開いてしまうため、コンテキストメニューから「新しいタブで開く」を選択する必要がある。なお、複数のフォルダーを選択して「新しいタブで開く」を実行すると 1 つを除いてすべて新しいウィンドウで開いてしまう。また、Windows の個人用設定で「タイトルバーとウィンドウ枠線にアクセントカラーを付ける」オプションが有効になっているとタブが半分透過して見にくくなった。

今回追加された機能が実際に一般提供されるかどうか不明だが、エクスプローラーのタブ機能はユーザーの要望が最も多い機能の一つでもある。むしろエクスプローラーのタブだけでいいという意見も Sets の時には出ていた。今回はどうなるだろう。スラドの皆さんは今回も期待するだろうか。
15595059 submission
日本

共用レン鯖、転送量無制限の時代に突入

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
さくらインターネットエックスサーバーロリポップなど日本の共用レンタルサーバー業者は最近になって相次いでアカウントごとのデータ転送量の上限を撤廃し、無制限にして競争を行なっている。昔は料金段階性でちょっとでも上限を超えると次の日までサイトが見なくなったり、ファイル倉庫利用しているとアカウント停止にされるのを経験している身としては、すごい時代になりましたね。FTPやWebDAV使えるならクラウドよりも安くなってますし、ファイル利用を容認するところも増えてます。
15595210 submission
軍事

ウクライナ戦争、悪の侵略者ロシア兵に果敢に立ち向かうウクライナ兵の手に日本の名銃豊和M1500

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646995735/
https://pbs.twimg.com/media/EjnRlJ3UcAEiU8E.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjnRkzsVoAAFBts.jpg
https://i.imgur.com/8Fh7X1a.jpg
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/56522735.html#more
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%92%8CM1500
https://www.howa.co.jp/en/products/firer/
恐らく第302保安警務中隊特別儀じょう隊専用儀じょう銃もM1500の特殊オーダー品と思われる(「仗」が常用漢字に入っていないので、公文書では「儀じょう」と表記される)。
https://www.howa.co.jp/products/firer/defense/product04.html
240丁を1丁あたり64万8000円の1億5552万円で購入しているので、木目・表面処理などには妥協無いものと思われる(20式5.56mm小銃でも単価30万円内外)。

情報元へのリンク
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...