パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年12月4日のハードウェアタレコミ一覧(全21件)
14061544 submission

物理の法則に反して「電気は通すが熱は通さない物質」が見つかる 2

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
物理学の法則には「よく電気を通す物質は熱も通しやすい」というウィーデマン・フランツの法則がある。しかし、このウィーデマン・フランツの法則に反して「電気は通すが熱は伝えない物質」が発見されたという。かねてから二酸化バナジウムには「熱や静電圧が加わると、絶縁体から導体に変化する」という性質があることが確認されていた。

カリフォルニア大学バークレー校で材料工学を研究しているJunqiao Wu氏らの研究グループは、二酸化バナジウム内の電子に起因するとみられる熱伝導率を計算したところ、ウィーデマン・フランツの法則により導き出される値の10分の1しかないことがわかったという。Wu氏はこの性質について「通常の金属では、金属内の自由電子がランダムに動き回ることで効率的に熱が伝えられるが、二酸化バナジウム内の電子は整然と動くため、電気は流れるのに熱が伝わりにくい現象が起きるのではないかと」と述べている。

また、研究グループは二酸化バナジウムと別の物質を混合させることで、電気や熱の伝わり方を調節できることも突き止めている。例えば、二酸化バナジウムにタングステンを添加してみたところ、二酸化バナジウムが電気をよく通す金属に変化するのに必要な温度が下がり、熱伝導率も向上したとのこと(SciencealertGIGAZINESlashdot)。
14061553 submission

Huaweiは米国製チップ無しでもスマートフォンを製造できる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国からさまざまな規制が掛けられている中国スマートフォン大手のHuawei。米国企業は、先月発表された一部規制解除にあわせて、Huaweiとのビジネスを再開を考えていた。しかし、もう遅すぎるかもしれない。9月に発表されたHuaweiの最新のスマートフォン「Huawei Mate 30」では、米国製のチップなしでスマートフォンを製造することができているという。

日本のUBSおよびFomalhaut Techno Solutionsが、Mate 30の内部検査のために分解したところ、Mate 30は米国製部品はまったく含まれていなかったという。Mate 30には、Phone 11と競合する湾曲したディスプレイや広角カメラを備えており、こうした機能を備えた製品が米国製部品無しに作られていることは脅威と言える。同様の内部検査を米国のiFixitとTech Insightsも行っているが、同じ結論に達したとしている(MarketWatchSlashdot)。
14061614 submission
軍事

予算査定の為に麻生太郎副総理兼財務相を潜水艦に乗せた海自、追及する特定野党を乗せると思う?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
防衛機密を漏らすかもしれないのに。
海自は乗せたくないでしょうなぁ。
だから特定野党にとっては絶好のチャンス。
「現地監査」とか称して、乗り込んできたがるのでしょう。

https://this.kiji.is/574503942205228129?c=39546741839462401
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120300595&g=pol
https://jp.reuters.com/article/idJP2019120301001760
https://www.asahi.com/articles/ASMD34F23MD3ULFA00B.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201912/CK2019120302000143.html

情報元へのリンク
14061651 submission
ニュース

自販機からペットボトル排除、業界は戸惑い

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
自販機からペットボトル排除相次ぐ 使い捨てプラ削減
https://www.sankei.com/life/news/191203/lif1912030021-n1.html

ペットボトルが再びペットボトルに生まれ変わるから“ボトル to ボトル”
https://www.kirin.co.jp/csv/eco/mission/package.html#pageSection1b
14061743 submission
中国

中国政府はAIで疑わしい人物を判定して収容所に送っている?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国全土でというわけではなく、弾圧が伝えられる新疆ウイグル自治区での話でのようだが、犯罪を犯した人物ではなく、疑わしいと判定された人物を収容所に送っているという。マイノリティ・リポートやPSYCHO-PASSのような話であるが、既に現実になっているのだろうか?

情報元へのリンク
14061855 submission
月

NASA、インドの月探査機チャンドラヤーン2号着陸機の墜落地点を特定

タレコミ by headless
headless 曰く、

NASAは3日、インドの月探査機チャンドラヤーン2号着陸機「Vikram」の墜落地点および断片、吹き飛ばされた表土の分布を示す映像を公開した(NASAのニュース記事NDTVの記事The Financial Expressの記事Times of Indiaの記事)。

Vikramは9月7日に月の南極地帯を目指す降下を実施したが、高度335mで通信が途絶えていた。インド宇宙機関(ISRO)が9月10日にチャンドラヤーン2号周回機が軌道上からVikramの現在位置を確認したと発表したものの映像は公開されず、Vikramの状況は不明だった。ISROからの公式発表は出ていないが、11月20日には国会議員からの質問に対し、インド政府はVikramがハードランディングしたと回答している。

NASAの月探査機Lunar Reconnaissance Orbiter(LRO)は9月17日に着陸試行後初めて着陸目標地点上空を通過し、撮影した映像を9月26日に公開したが、撮影時点では日没が始まっていたことから広い範囲が影に隠されていた。それでも多くの人がダウンロードして着陸機を探し、インド・チェンナイのエンジニアShanmuga Subramanian氏が断片らしきものを発見する。

報告を受けたLROチームは以前の映像と比較してVikramの断片であることを確認。その後10月と11月に撮影した映像から、Subramanian氏の発見したVikramの断片は墜落地点から北西750mの位置にあることを確認したとのことだ。

14061887 submission

FBIポートランド支局曰く、スマートTVのカメラを無効化したくてもオプションがない場合はテープでふさごう

タレコミ by headless
headless 曰く、

米連邦捜査局(FBI)ポートランド支局がスマートTVのセキュリティおよびプライバシーについて注意喚起している(プレスリリースSoftpediaの記事SlashGearの記事)。

スマートTVはマイクやカメラを備え、音声操作やビデオチャットを利用することもできる。中にはカメラ映像で顔認識を行い、ユーザーごとにお勧めの番組を提示するものもある。これらの機能により、TVメーカーやアプリ開発者に監視されるリスクに加え、スマートTVが容易な侵入の糸口としてサイバー犯罪者に悪用されるリスクもあるという。FBIポートランド支局ではスマートTVに対する攻撃の例として、チャンネルやボリュームを操作して子供に不適切な番組を見せるといったものから、カメラやマイクを使用したサイバーストーキングといったものまで挙げている。

このような脅威を避けるため、消費者には以下のような対策を推奨している。

  • スマートTVが持つ機能の確認と、その機能を制御する方法を知ること
  • デフォルトのセキュリティ・プライバシー設定のまま使用しないこと
  • カメラを無効化したくても無効化のオプションがない場合、黒いテープを貼るなどの対策をすること
  • メーカーによるセキュリティアップデートの提供状況を確認すること
  • メーカーやストリーミングサービスのプライバシーポリシーを確認すること

スマートTVの話ではないが、FBI前局長のジェームズ・コミー氏はWebカメラのプライバシー対策としてテープでふさぐことを推奨していた。

14061945 submission

「アナ雪2」でステマ疑惑

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ネットで同タイミングアナ雪2の感想漫画を投稿する人が続出→ステマを疑う声が出る→その後投稿した人たちが一斉にPR漫画だったことを明かす、という流れ。

最近ではTwitter上で人気のイラストレーターや漫画家にPR漫画を描いてもらうケースは珍しくないが、まともなところはだいたいこんな感じでPR表記をするのが普通。代理店がやらかしたんだろうなあ。

情報元へのリンク
14061985 submission
アニメ・マンガ

「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」の好きなページをTシャツ化できる!少年ジャンプ+TシャツSHO

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
2017年12月4日以降・・・DB、こち亀、JOJOはダメか。


対象作品について

対象作品は、2017年12月4日以降の「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」連載中のオリジナル作品です。しかし、一部作品は対象外です。対象となる作品・話であっても、一部ページは事情によりTシャツ化できない場合がございます。ご了承ください。

サイズはS・M・L・XL、色は白・ネイビー(今後変わる可能性はあります)

Q9. Tシャツは1枚いくらですか?
A. どの作品のどのページでも1枚 4,070円(税込)になります。
Q12. 送料はいくらですか?
A. 送料(梱包代含む)は全国一律で1,100円(税込)になります。

ワールドトリガーの扉絵とか注文したくなった


情報元へのリンク
14062050 submission
ストレージ

菅義偉官房長官「バックアップデータは行政文書ではない」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://mainichi.jp/articles/20191204/k00/00m/010/077000c
https://www.asahi.com/articles/ASMD4433JMD4UTFK005.html

敷衍化すると、本データーは兎も角当然バックアップデーターは、経理文書≒税務署による課税対象証拠でも、法廷証拠能力もないのだろう。

情報元へのリンク
14062185 submission

Mozilla、アバストやAVGの提供する四つのFirefox拡張機能を削除。ユーザー情報収集の疑い

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Mozillaは、アバストと子会社であるAVGが作成した四つのFirefox拡張機能を削除した。ポリシーに違反してユーザー情報を収集・送信していたためだという。削除された拡張機能はAvast Online Security、AVG Online Security、Avast SafePrice、およびAVG SafePriceの四つ。先の二つは既知の悪意のあるサイトまたは疑わしいサイトに移動したときに警告を表示。残りの二つは価格比較、取引、利用可能なクーポンを表示するオンラインショップ向けの拡張機能だとしている。

この問題を指摘したのは、独立系セキュリティ研究者のウラジミール・パラント氏。先日、「カスペルスキー」のウェブ保護機能に重大な脆弱性が存在することを指摘した人物だ。同氏によると、「Avast Online Security」をはじめとするAvast製のFirefox拡張機能は、ユーザーが閲覧しているWebサイトや履歴、ユーザーを識別するためのIDやシステム情報を収集し、それをAvastのWebサーバーへ送信しているという。Avastが買収したAVG製品でも、同様の振る舞いがみられるようだ(ZDNet窓の杜Slashdot)。
14062250 submission
政府

官房長官曰く、政府ITシステムのバックアップデータは行政文書ではない

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

追求が続いている首相主催の「桜を見る会」問題では、野党がその参加者名簿の公開を求めたものの、すでに削除されているとして応じられなかった。この名簿についてはバックアップデータが存在していた可能性があるものの、そこからの復元を要求する声に対し菅義偉官房長官は「バックアップデータは行政文書には該当しない」と主張している(毎日新聞)。

名簿を作成した内閣府はシンクライアントで作業しており、データはサーバー側に保存されている(朝日新聞)。そのため政府は削除された後にデータを復元するのは不可能と主張しているが、バックアップデータは削除後最大8週間保存されているという。データが削除されたのは5月9日で、野党が開示請求を行なったのも5月9日であるため、その時点であればバックアップデータから文書を復元できる状態であった。

一方菅官房長官はこれに対し、「バックアップデータは一般職員が業務に使用できるものではなく、組織共用性を欠いており、業者に頼まなければ取り出せない状況にあったと聞いており、行政文書には該当しない」と主張している(NHK)。

14062261 submission
Google

Google創業者のラリー・ページ氏とセルゲイ・ブリン氏、CEOおよび社長から退任

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

Google創業者のラリー・ページ氏とセルゲイ・ブリン氏はそれぞれAlphabetのCEOと社長を勤めているが、両者が退任する人事が発表された(NHK)。

今後はGoogleのスンダー・ピチャイCEOがAlphabetグループのCEOも勤めるという。

14062262 submission

アメリカの学生がTikTokを集団提訴。個人情報を中国に転送したとして

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米カリフォルニア州の大学生が、中国系動画投稿アプリ「TikTok」に対して個人情報を中国のサーバーに転送しているとして集団訴訟を起こしたそうだ。TikTok側は中国にデータを転送している事実はないと主張している(Reuters)。

訴状によると、TikTokはユーザー情報を今年4月に中国の2つのサーバー(bugly.qq.com と umeng.com)に転送。転送された情報には、ユーザーが利用している端末や閲覧したウェブサイトの情報が含まれていたとしている。ただし、訴状では、データが中国に転送された証拠は示されていない。

TikTokを運営するバイトダンス・テクノロジーを巡っては、米動画アプリ「Musical.ly」(ミュージカリー)の買収について、対米外国投資委員会(CFIUS)が国家安全保障上の脅威がないか調査を進めている。TikTok側も米政府の安全保障上の懸念に対応するため、TikTokを中国事業の大半から切り離す取り組みを強化しているという。このほか、TikTokの親会社が新疆ウイグル自治区での弾圧に加担していたという情報も出ている
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...