パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年8月30日のハードウェアタレコミ一覧(全18件)
13697433 submission
日記

防衛計画の大綱見直しは宇宙とサイバー防衛にも及ぶ

タレコミ by maia
maia 曰く、

政府は新たな「防衛計画の大綱」の策定に向け、有識者懇談会「安全保障と防衛力に関する懇談会」を設置し、29日に初会合を開いた(NHK産経日経)。最新の大綱は5年前に策定されたが、安全保障環境の激変を踏まえ、見直しを決めた。

自民党の議論では防衛費のGDP比率まで踏み込んでいるようだが、懇談会の冒頭、安倍総理大臣は「今や、サイバー空間や宇宙空間など、新たな領域で優位性を保つことが我が国の防衛に死活的に重要」と述べ(首相官邸)、懇談会の議論は、宇宙やサイバー空間における防衛に焦点が当てられた趣がある。陸海空の枠組みにとらわれず、従来の延長線上でなく、という言及もある。

なお懇談会の委員は、青井千由紀・東京大大学院教授、岩崎茂・前統合幕僚長、加藤良三・元駐米大使、北岡伸一・東京大名誉教授、黒江哲郎・元防衛事務次官、坂元一哉・大阪大大学院教授、土屋大洋・慶応大大学院教授、三浦瑠麗・東京大講師、三村明夫・新日鉄住金名誉会長(座長)(毎日)。

13697441 submission
教育

メルカリや楽天、ヤフー、「宿題代行」の出品を禁止へ

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
フリーマーケットアプリなどで小中学校などの「宿題」の代行が出品されていることを受けて、メルカリおよび楽天、ヤフーが宿題の成果物として提出可能なものの出品を禁止することを決めた。文部科学省からの要請によるもの(ITmedia読売新聞)。

3社はそれぞれ個人間取引サービスを提供しており、実際に読書感想文や自由研究の「完成品」などが販売されていたという。すでに「宿題代行」の出品については禁止されていたが、新たに「完成品」の提供も禁止になる。
13697446 submission
Sony

PlayStation 2や周辺機器のアフターサービス、8月31日で終了

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアが、PlayStation 2の本体及び周辺機器のアフターサービス受付を8月31日で終了すると発表した(ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアの発表)。

すでに修理部品の在庫がなくなり次第受付を終了するとしていたが、実際に修理部品の在庫が尽きてきたようだ。
13697450 submission
ニュース

朝日新聞、「お詫び記事の検索回避」について釈明

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
先日朝日新聞の従軍慰安婦関連報道取り消し発表記事英文版に「検索避け」が設定されていたことが話題になったが、これに対し朝日新聞がこの問題に関して説明する文書を公開した

これによると、問題の記事に「検索回避タグ」が設定されていたのは「設定解除作業の漏れ」だったとのことで、修正したという。また、『過去1週間の「訂正・おわび」をまとめた一覧ページに掲載する「訂正・おわび」』については、訂正対象の記事内に追加された「訂正・おわび」と重複する
という理由から、「検索回避タグ」を設定しているという。
13697554 submission
変なモノ

米国で発生したセスナの着陸失敗事故でTVリポーターの事故原因に関する発言が話題に

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国マサチューセッツ州ハンソンのクランランド空港で8月27日に発生したセスナの着陸失敗事故について、Boston 25 Newsのリポーターが発言した事故原因が話題になっている(Mashableの記事動画)。

このセスナはスカイダイビングサービスで使われていたもので、離陸してからエンジンの不調に気付いたパイロットは乗客のスカイダイバー4人を上空で機外に出し、着陸を試みたようだ。セスナは滑走路をオーバーランし、機首から地面に突っ込んでひっくり返ったが、パイロットは軽傷で済んだという(WHDH 7 Newsの記事)。

この事故について現場で取材をしたBoston 25 Newsリポーターがパイロットから聞いた話として「flux capacitator」の故障が原因だと発言したことから、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のタイムマシン(デロリアン)に搭載された次元転移装置(flux capacitor)だと話題になる。普通の辞書に「capacitator」という単語は掲載されていないと思われるが、「capacitor」の意味で使われるケースも少なくないようだ。一方、Urban Dictionaryには「flux capacitator」の項目があり、不明な何かを指して使うと説明されている。

パイロットが「fluxgate compass」と言ったのを聞き違えたのではないかという意見も出ているが、WHDHの動画ではパイロット自身がエンジンの問題だと説明している。そのため、このリポーターがパイロットにだまされたのではないかとの見方もある。なお、Boston 25 NewsのWebサイトで公開されている動画では、該当部分がカットされている。

同空港では8月24日にも1人が死亡、1人が重体となる墜落事故が発生しており、米国家運輸安全委員会(NTSB)が調査を行っている最中の事故だったという。
13697591 submission
Intel

Intel、第8世代CoreプロセッサーにWhisky LakeとAmber Lakeを追加

タレコミ by headless
headless 曰く、
Intelは8月28日、第8世代Coreプロセッサーファミリーに追加されるU-series(コードネーム: Whisky Lake)のSKU 3種類ととY-series(コードネーム: Amber Lake)のSKU 3種類を発表した(ニュースリリースプロダクトブリーフArs Technicaの記事VentureBeatの記事)。

新第8世代Coreプロセッサーでは、ノートPCのための通信速度向上とパフォーマンスやバッテリー寿命の向上が強調されている。新しいU-Seriesは4コア/8スレッドのCore i7-8565U(1.8~4.6GHz)/i5-8265U(1.6~3.9GHz)と2コア/4スレッドのi3-8145U(2.1~3.9GHz)の3種類。Intel Wireless-ACによるGigabit Wi-Fiが統合されており、Intel LTEモデムのオプションも利用できる。

パフォーマンスについてはKaby Lake Rの発表時と同じく5年前のPCと比べて2倍となっているが、それから1年経過しているため比較対象は第3世代Coreプロセッサーから第4世代Coreプロセッサーに変更されている。Sysmark 2014SEのスコアではこれまでのU-seriesすべてを上回るという。エネルギー効率も向上しており、2-in-1 ノートPCに満充電で最大16時間のバッテリー寿命をもたらし、最適化されたシステムではおよそ19時間に到達するとのこと。

第8世代Coreプロセッサー初のY-seriesはいずれも2コア/4スレッドで、i7-8500Y(1.5~4.2GHz)/i5-8200Y(1.3~3.9GHz)/m3-8100Y(1.1~3.4GHz)の3種類。薄型軽量のモバイルPCに第8世代Coreプロセッサーの高パフォーマンスをもたらすだけでなく、Intel Wireless-ACによるギガビットクラスのWi-Fiスピードがサポートされ、Gigabit LTEモデムによりModern StandbyやeSIMもサポートされる。

新第8世代Coreプロセッサー搭載モデルはAcerDellが既に発表しており、今秋には入手可能になるようだ。
13697877 submission

Amazonレビューで購入者ゼロにも関わらず「口コミ代行」による星5レビューが150件以上投稿されて

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
セキュリティホールmemo経由で見ました。
ゲーミングチェア 座椅子 リクライニング オフィスチェア -OBSM 耐荷重120KG 簡単組立 (ブラック)
・★5のレビューが 151件
・その内で購入済みレビューは 0件
香ばしさも★5満点。

2018年8月27日に購入済みレビューが1件追加されてた。
「口コミがステマだらけだが割と良い」
・・・
「匂いが少々気になるので、鼻が良い方はご注意ください」
だそうな。

情報元へのリンク
13697988 submission
アメリカ合衆国

ニューヨーク・タイムズスクエア、ホットドッグスタンドのパラソルにミツバチが大量集結

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国・ニューヨークのタイムズスクエアで28日、ホットドッグスタンドのパラソルにミツバチが大量に集結して警察が出動する騒ぎになったそうだ(New York Postの記事The Vergeの記事Mashableの記事Daily Mail Onlineの記事)。

ミツバチは新しい女王バチとともに、新しい巣を作る場所を求めて移動してきたとみられる。出動したニューヨーク市警(NYPD)のミツバチ処理担当者は専用のバキュームデバイス(電気掃除機)を使い、数分で大半を吸い取ったという。この担当者は家族が別れ別れにならないよう、なるべく多く集めるように心掛けたと述べている。ミツバチにはNYPDが安全な巣作りの場所を見つける予定とのこと。

NYPDでは以前からミツバチ担当者を配置しており、担当者は一人ではないようだ。6月にはマンハッタンの信号機に集結したミツバチを別の担当者が処理している。多くの担当者は集めたミツバチを養蜂家に引き取ってもらうか、自ら引き取って飼育しているのだという。

物珍しい光景に人々も集まり、写真を撮ったりしていたようだが、NYPDによれば負傷者などの報告はないとのことだ。
13698356 submission

血液型をO型に変換する腸内細菌の酵素が見つかる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
カナダのブリティッシュ・コロンビア大学の研究者らが、血液型の異なる人への輸血はできないが、それが可能になる技術を発見されたそうだ。この発見によると、腸内細菌の酵素を使用することで、ヒトの血液型A型をO型に効果的に変えられるという。O型はABO型の人に輸血しても溶血反応が起きないことから緊急時には、ほかの血液型の人に輸血することが可能とされている。

今回発見された腸内細菌の酵素は、A型の赤血球の表面にはあるが、O型にはないマーカーを除去する。このマーカーを除去することで、血液提供を受けた人の免疫系はA型の血液をO型だと勘違いし、異物として攻撃することはないのだという。実験では、酵素はA型を完全にO型に変えることができた。まもなくこの処置の臨床試験を開始できるだろうとしている。

情報元へのリンク
13698498 submission

米Yahoo!はメールスキャンを続ける

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米ハイテク業界は、ユーザーのメールをスキャンして集めた情報を広告主に売るのは禁じ手だとの見解に達している。しかし、米Yahoo!は今もこの慣行を続けているそうだ。Yahoo!を運営するオンラインメディア会社オースは、2億人余りが利用する「ヤフーメール」の受信ボックスやそこに含まれる大量のデータを分析し、ユーザーが買いそうな商品の手がかりを見つけるサービスを広告主に売り込んでいるという。オースはこの手法を「AOLメール」でも使用する。

こうした戦略は、シリコンバレーの最近の流れに逆行している。14億人の最多ユーザーを擁するGoogleは昨年、Gメールのスキャンを中止すると発表した。オースのデータ・測定・見識担当バイスプレジデント、ダグ・シャープ氏は、広告の表示は無料オンラインサービスの交換条件の一つだと話す。「メールサービスを利用する間、広告が流れ続けるとしても、それを価値交換として予期するのは合理的かつ倫理的なことだ」としている(WSJAndroid CommunitySlashdot)。
13698615 submission

米銃擁護派団体が3Dプリンタ銃データ公開禁止に対抗。データ販売(物理)で

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
トランプ政権は6月末に3Dプリンタ銃の設計図ネット公開を許可した。その後、米カリフォルニア州の銃擁護派団体「Defense Distributed」が、3Dプリンターを使った拳銃の設計図をウェブサイトで公開すると発表した。これを受けて7月30日、カリフォルニア州など19州が政権を相手取り、ワシントン州の連邦地方裁判所に許可の取り消しを求めて提訴した。連邦地裁は翌31日、データ公開の一時差し止めを命じた。

Defense Distributedの創設者であるコディ・ウィルソン代表は、差し止め命令を、設計データの無料配布に対する差し止めと解釈。制約を回避するために、ネット公開によるダウンロードを諦め、購入者が任意の価格をつける方式で、設計図データの保存されたフラッシュメモリーを販売するという方式を選択した。これまでに「数百件」の注文があったという。

ウィルソン代表は、フラシュメモリーの次には、電子メールと安全なダウンロード・リンクを通じた設計データの配布も検討中だとしている(ASCIIWedge InfinityNewSphere産経ArsTechnicaSlashdot)。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...